虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/06(日)02:31:58 角煮フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/06(日)02:31:58 No.903724452

角煮フェス開催!

1 22/03/06(日)02:32:25 No.903724540

ご機嫌なフェスだな!

2 22/03/06(日)02:34:19 No.903724875

うぉぉぉ!

3 22/03/06(日)02:42:16 No.903726203

しみっしみの大根

4 22/03/06(日)02:44:24 No.903726558

煮卵いい…

5 22/03/06(日)02:46:26 No.903726921

ラフテーも

6 22/03/06(日)02:49:58 No.903727616

お酒は何が合うもんなんだろう いや白米には敵わないが

7 22/03/06(日)02:52:54 No.903728206

肉以外ばかりつまむ悲しきおじさんフェス!

8 22/03/06(日)02:59:30 No.903729440

大根入れたらおでん感がある

9 22/03/06(日)03:04:31 No.903730546

脂身でご飯食べてやるデブ

10 22/03/06(日)03:18:46 No.903732671

俺も参加していいか!?

11 22/03/06(日)03:43:04 No.903735689

>お酒は何が合うもんなんだろう >いや白米には敵わないが 白米に合うオカズは90%日本酒にも合う

12 22/03/06(日)03:56:48 No.903737177

腹一杯食いたいが高いんだよな… 自作が難しい料理はつらい

13 22/03/06(日)03:58:03 No.903737317

>お酒は何が合うもんなんだろう ビールとサワーと日本酒と焼酎は合うよ ワインとかウィスキーは人によるけどハイボールはいけると思う

14 22/03/06(日)04:02:51 No.903737839

>自作が難しい料理はつらい 角煮は時間かかるだけで技術的に難しいところはないよ

15 22/03/06(日)04:04:42 No.903738040

角煮うますぎ祭か…

16 22/03/06(日)04:05:48 No.903738155

ご飯の差し入れするよおれ

17 22/03/06(日)04:08:01 No.903738358

じゃあオレ茶色のサイリウム持って行くわ

18 22/03/06(日)04:09:32 No.903738504

>角煮は時間かかるだけで技術的に難しいところはないよ 圧力鍋使うと爆発するから怖くない?

19 22/03/06(日)04:11:27 No.903738699

レンジ角煮とか聞くけど味どうなんだろ

20 22/03/06(日)04:11:42 No.903738729

書き込みをした人によって削除されました

21 22/03/06(日)04:12:15 No.903738783

八角いれるね…

22 22/03/06(日)04:12:33 No.903738811

焼酎と炭酸水もってくわ

23 22/03/06(日)04:14:58 No.903739055

>>角煮は時間かかるだけで技術的に難しいところはないよ >圧力鍋使うと爆発するから怖くない? 爆発するなんてどんな使い方してるの… 電気圧力鍋なら静かでいいよ

24 22/03/06(日)04:27:11 No.903740141

すてき祭すぎる…

25 22/03/06(日)04:29:15 No.903740326

まさに昨日豚バラブロック1キロ買ってきて作ったわ 美味かった

26 22/03/06(日)05:12:34 No.903743725

>圧力鍋使うと爆発するから怖くない? 圧力鍋使わなきゃいいんじゃね 時間かければ普通の鍋で柔らかく炊けるよ

↑Top