22/03/06(日)01:46:49 15年ぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/06(日)01:46:49 No.903715378
15年ぶりぐらいに食べたんだけど こんなに美味かったっけ!?って今凄く衝撃受けてる
1 22/03/06(日)01:47:51 No.903715642
ケチャップだばあ
2 22/03/06(日)01:48:36 No.903715825
でもとびきり旨い訳でもないという
3 22/03/06(日)01:49:25 No.903716047
企業努力がすごいんだと分かる旨さ
4 22/03/06(日)01:49:39 No.903716119
昔パンに挟んで食べるのが好きだった
5 22/03/06(日)01:49:56 No.903716179
チーズ入りが安いんだけどやっぱこっち 醤油で焼いてもいい
6 22/03/06(日)01:50:15 No.903716262
昔より形は丸くなって表面の脂は減って少し柔らかくなった気がする 昔のは冷凍のハッシュドポテトみたいな形でもうちょい硬かった覚えがある
7 22/03/06(日)01:50:15 No.903716264
しっかり焼いた方が上手い
8 22/03/06(日)01:50:44 No.903716390
こういうの美味しい印象なかったけど進化してるのかな
9 22/03/06(日)01:52:00 No.903716724
マヨネーズと合う
10 22/03/06(日)01:52:37 No.903716882
>こういうの美味しい印象なかったけど進化してるのかな 味覚は変わる
11 22/03/06(日)01:52:55 No.903716960
学生の頃これ毎日のように食ってる友達いたなあ
12 22/03/06(日)01:53:48 No.903717156
これワサビ醤油で食うとめちゃくちゃ美味い
13 22/03/06(日)01:56:17 No.903717721
http://www.marushin-foods.co.jp/recipe/sauce/
14 22/03/06(日)01:56:22 No.903717738
大体何でも合うがおろしとポン酢が好き
15 22/03/06(日)01:57:32 ID:2ZkuCs4M 2ZkuCs4M No.903718015
欲を言えばソースとかつけずに単体で完成してる味であって欲しい
16 22/03/06(日)02:00:00 No.903718559
これは味覚の問題ではなくて明らかに別物だから 逆に昔食べたあの「ただハンバーグというだけで嬉しかったアレ」を期待すると逆にショックを受ける
17 22/03/06(日)02:00:50 No.903718728
これで一個100円しないのはマジですごいと思う ヘタすりゃ50円だ
18 22/03/06(日)02:00:52 No.903718735
脂すごいイメージ
19 22/03/06(日)02:01:47 No.903718912
マールシンマールシン
20 22/03/06(日)02:02:36 No.903719077
>脂すごいイメージ 油すごいから油引かずに焼けるのありがたい…
21 22/03/06(日)02:02:44 No.903719110
ハイリハイリフハイリホー
22 22/03/06(日)02:06:18 No.903719803
細かく切ってなんかの料理に使えそうな気がするけどやったことはない
23 22/03/06(日)02:08:53 No.903720292
俺んちはイシイ派だったし…
24 22/03/06(日)02:09:36 No.903720433
この味を求めてるから美味しく改良されると困るタイプの食べ物 これとかチキンラーメンとかエビシューマイとか
25 22/03/06(日)02:21:35 No.903722693
ハンバーグ師匠の動画チャンネルでスレ画の動画あげてたけど面白かった
26 22/03/06(日)02:24:00 No.903723121
偽サイコロステーキのハンバーグ版だもんな 脂で固めてるんだからえぐいよ
27 22/03/06(日)02:27:37 No.903723718
ハヤシライスに乗っける用に久々に買ってみた 前より美味しくなってるなら少し楽しみだな
28 22/03/06(日)02:35:48 No.903725097
表面のラードが無くなっとる
29 22/03/06(日)02:39:42 No.903725751
おろしハンバーグで食うのが一番好き
30 22/03/06(日)02:41:15 No.903726009
切って焼肉で焼肉のタレで食べる
31 22/03/06(日)02:42:36 No.903726259
>これで一個100円しないのはマジですごいと思う >ヘタすりゃ50円だ 利益出てるのかな…
32 22/03/06(日)02:43:04 No.903726334
>表面のラードが無くなっとる テフロンフライパンが大半だから大量のラードが不要になったんだってさ
33 22/03/06(日)02:48:46 No.903727423
これ燻製するのも割とうまい
34 22/03/06(日)02:49:23 No.903727523
>偽サイコロステーキのハンバーグ版だもんな >脂で固めてるんだからえぐいよ 全然違うけど…
35 22/03/06(日)02:50:22 No.903727685
最近は色んな味付けのが出てるんだな 黒コショウの効いたのとか
36 22/03/06(日)02:50:27 No.903727698
>>表面のラードが無くなっとる そうなん!? >テフロンフライパンが大半だから大量のラードが不要になったんだってさ そうだったんだ!! 勉強になった
37 22/03/06(日)02:54:21 No.903728478
イシイの奴は鶏肉なんで冷めても美味しいから弁当にぴったり
38 22/03/06(日)02:55:20 No.903728663
まじまじと見るとみみちゃんブサいな
39 22/03/06(日)02:56:34 ID:byFO8rZs byFO8rZs No.903728924
うn
40 22/03/06(日)02:57:17 No.903729064
食パンと千切りキャベツと辛子マヨネーズを持てい
41 22/03/06(日)03:02:58 No.903730152
親父が好きでよく買ってくる 雑にケチャップぶっかけて食うのが旨いんだと言ってよく食わされる たまにバンズにこれとピクルスとケチャップ多めに入れて挟んだやつも食わされる …確かに旨いわ
42 22/03/06(日)03:11:34 No.903731700
意外とカロリーも低いので小腹が減った時に食べると満足感高い
43 22/03/06(日)03:12:39 No.903731841
親はこれ好きだったけど自分は偽物のハンバーグって印象で嫌いだったな
44 22/03/06(日)03:15:13 No.903732158
カリカリに焼いて食うとうまい
45 22/03/06(日)03:23:09 No.903733219
ハンバーグ師匠の動画で工場見学してるのあったけど軽く揚げてからオーブン焼きしてるんだな