22/03/06(日)01:38:02 今更始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/06(日)01:38:02 No.903713160
今更始めたけどこのイケオジ格好いいな… あと最初のお風呂シーンで足だけお肌ピチピチで駄目だった
1 22/03/06(日)01:40:51 No.903713916
本当にいまさら過ぎる…
2 22/03/06(日)01:41:06 No.903713974
イケオジで山路さんの声がいいぶん 自分がへっぽこだと悲しくなるという欠点はある
3 22/03/06(日)01:41:20 No.903714036
イケおじのイケおじっぷりを存分に楽しんで欲しい
4 22/03/06(日)01:43:31 No.903714579
動機としては今更モンハンのアイスボーンやってたらコラボイベで出てきてやたら格好いいから始めた…本当にいちいちイケオジで困る あとMOD入れて遊んでたら立ち上がらなくなって動かなくなったから今再インストール中だ…
5 22/03/06(日)01:44:23 No.903714767
コラボから入るのもあるのか モンハンの方の再現度凄いよね
6 22/03/06(日)01:44:54 No.903714889
どのプラットフォームで始めたんだろう Switchかな
7 22/03/06(日)01:45:11 No.903714958
カードゲーム好きイケオジ
8 22/03/06(日)01:46:57 No.903715411
俺も昔PCでDLC含めクリアしてるけどSwitchで半額になってたから買ってしまった 当時選んでなかった選択肢選びまくるの楽しい…演劇がひどいことになった
9 22/03/06(日)01:47:42 No.903715603
>どのプラットフォームで始めたんだろう >Switchかな STEAMのGOTYエディションってやつ!なんか85%オフだったからちょうどよかった! >コラボから入るのもあるのか >モンハンの方の再現度凄いよね やってみたら本当にモンハンのヤツと同じ感じだし元々ゲーム自体もモンハンと相性良かったんだなってわかって面白かった カードはルールがよくわからない…これやらなきゃ進まないサブクエとかあるのかな
10 22/03/06(日)01:49:01 No.903715955
足腰よわいおじさん
11 22/03/06(日)01:49:41 No.903716123
まずはベランダに出てみよう
12 22/03/06(日)01:49:45 No.903716139
>カードはルールがよくわからない…これやらなきゃ進まないサブクエとかあるのかな それ自体がサブクエみたいなもんじゃなかったかな… サブクエコンプとかしようとするとすげえ大変だから程々適当で遊ぶのを個人的にはお薦めする
13 22/03/06(日)01:50:21 No.903716293
最初の競争で一回物語終わってしまったよ…
14 22/03/06(日)01:50:27 No.903716317
どんな時にも洗脳だぞ ソウルキャリバーでも使ってて吹いた
15 22/03/06(日)01:51:54 No.903716699
グウェントは大体囮作戦と角笛吹いてた記憶
16 22/03/06(日)01:52:20 No.903716816
選択肢で洗脳あんまり使ってないな…洗脳じゃない条件の方が余計なクエスト増えて楽しい!ってなってる
17 22/03/06(日)01:54:50 No.903717415
映画版イケオジもいいぞ! https://www.youtube.com/watch?v=6pl-atVoyTA
18 22/03/06(日)01:55:16 No.903717500
最初瞑想すると錬金したもの回復するって知らなくて錬金のレシピまた拾い直しなの!?って馬鹿みたいな勘違いしてたよ
19 22/03/06(日)01:55:47 No.903717638
偉そうなやつはだいたい知り合い
20 22/03/06(日)01:57:04 No.903717897
>映画版イケオジもいいぞ! >https://www.youtube.com/watch?v=6pl-atVoyTA 映画あるんだ…というか前作の設定とか知らないけどこれ見れば良いんかな あと謁見したらヒゲ剃ったのにファストトラベルしたら即効でヒゲ復活してて駄目だった
21 22/03/06(日)01:59:04 No.903718332
書き込みをした人によって削除されました
22 22/03/06(日)01:59:04 No.903718333
MOD入れずにちゃんと該当するオイルを戦闘毎に使える人いるんだろうか
23 22/03/06(日)01:59:26 No.903718438
ドラマはゲーム終わった後でもいいよ その方が人間関係がわかりやすいし
24 22/03/06(日)01:59:28 No.903718443
映画というかドラマシリーズかな
25 22/03/06(日)01:59:58 No.903718551
なんか公式ガイド本をプレイする前に読むことオススメしますって書いてあるの見かけたけどどうなんだろう…
26 22/03/06(日)02:00:13 No.903718607
>MOD入れずにちゃんと該当するオイルを戦闘毎に使える人いるんだろうか よく分からんしあの辺は使わずにゴリ押しで行った記憶 やはり物理最強
27 22/03/06(日)02:01:10 No.903718790
これめっちゃ長いお話の一部だからな… 全部追うのは大変だから何となくでキャラの相関が掴めればそれでいいよ
28 22/03/06(日)02:01:36 No.903718877
昔からの知り合いっぽい知らないおっさんが話しかけてきた! 3からのファン「誰!?誰なの!?」 2からのファン「誰!?誰なの!?」 小説も全部読んでるファン「誰!?誰なの!?」 ってなるゲームだから大丈夫
29 22/03/06(日)02:02:41 No.903719098
小説出てるけどそっち先に読んだ方がいいの?
30 22/03/06(日)02:03:08 No.903719194
モンハンから入ったなら本作品での落下ダメージのデカさにビビるかもしれない このおじちゃん高めの段差一気に降りようとすると死ぬ
31 22/03/06(日)02:03:37 No.903719280
>これめっちゃ長いお話の一部だからな… >全部追うのは大変だから何となくでキャラの相関が掴めればそれでいいよ サイバーパンクもそんな感じでプレイしたし大丈夫か… なんか偉い皇帝みたいな人にめっちゃ適当にイケオジの過去捏造して話しちゃったよ
32 22/03/06(日)02:04:25 No.903719436
>ってなるゲームだから大丈夫 ガチでファンが知らない知ってるキャラとかはほとんど出てこないよ 未翻訳のコミックのキャラとか原作には数行しか出てこない名無しのモブとか居るけど
33 22/03/06(日)02:06:04 No.903719756
モンハン世界だって修羅なのに調査団が同職気味かつ多方面のプロばかりで会話が…会話が成立する…!って謎の救われ感があるからな…
34 22/03/06(日)02:06:09 No.903719775
>小説出てるけどそっち先に読んだ方がいいの? 小説が本編でゲームは本編後のお話 小説読んでるとキャラクターや世界観への理解が深くなってもっと楽しめる 多分
35 22/03/06(日)02:07:49 No.903720092
俺はとりあえずベランダから降りて死んだよ
36 22/03/06(日)02:08:54 No.903720304
最初に落下で死んだの男爵の玄関でした ウィッチャーなんてそれでいい
37 22/03/06(日)02:11:38 No.903720823
うちのゲラおじは外じゃ寒いしなぁ~って知らない人の家の中で瞑想してた
38 22/03/06(日)02:11:44 No.903720841
ダークファンタジーっぽいけど一部ながら合間にゴリゴリのメタネタも打ち込んでくるから侮れない 徴税官に問い詰められるクエやったらそれについて検索してみてくれ
39 22/03/06(日)02:12:22 No.903720981
スレ画好きすぎてサブクエ含めてほぼクリアした EDだけ回収できてないけど
40 22/03/06(日)02:16:26 No.903721721
難易度上げると結構後ろからバッサリ斬られて死ぬよね…
41 22/03/06(日)02:17:21 No.903721900
ウィッチャーサムライもゲーム化しないかなー
42 22/03/06(日)02:17:52 No.903722004
>うちのゲラおじは外じゃ寒いしなぁ~って知らない人の家の中で瞑想してた 俺も長時間瞑想するときは建物に入ってたな… 旅の途中でも廃屋とかいっぱいあるしね
43 22/03/06(日)02:18:34 No.903722129
全てをコンプリートしようとするとたぶんこのゲーム嫌いになっちゃうだろうからほどほどにね
44 22/03/06(日)02:18:57 No.903722197
金科 玉条
45 22/03/06(日)02:19:13 No.903722246
>うちのゲラおじは早くおわんないかなぁ~って鍛冶屋とか銀行の前で瞑想してた
46 22/03/06(日)02:19:28 No.903722295
>全てをコンプリートしようとするとたぶんこのゲーム嫌いになっちゃうだろうからほどほどにね このゲームっていうか滅べスケリッジ
47 22/03/06(日)02:20:02 No.903722412
俺は…俺は?を消したかっただけでなにもそんな…
48 22/03/06(日)02:20:08 No.903722426
なんか囲まれるとすぐ死ぬ
49 22/03/06(日)02:20:29 No.903722491
>>全てをコンプリートしようとするとたぶんこのゲーム嫌いになっちゃうだろうからほどほどにね >このゲームっていうか滅べスケリッジ 死ねセイレーン
50 22/03/06(日)02:20:54 No.903722560
あとレシピ系のアイテムの場所はほぼランダムだから調べたりしても無意味よ
51 22/03/06(日)02:21:24 No.903722663
>なんか囲まれるとすぐ死ぬ 剣の達人だろうと囲まれたら死ぬんだ 高いところから落ちても死ぬんだ
52 22/03/06(日)02:21:54 No.903722753
PC性能いいなら画質良くするMODだけでも入れると更に楽しいよ
53 22/03/06(日)02:22:04 No.903722783
>あとレシピ系のアイテムの場所はほぼランダムだから調べたりしても無意味よ サイバーパンクでそこは理解したから平気!
54 22/03/06(日)02:22:19 No.903722837
タイトル画面の歌がなんか好き
55 22/03/06(日)02:23:06 No.903722981
昔からの知り合いの賢い娘に味方して王にするのがどう考えても鉄板じゃん? まさか元々の頼りない王候補をそのまま持ち上げるのが一番無難とはね…
56 22/03/06(日)02:23:36 No.903723057
俺も今さらやってるけどカッコつけた選択肢選んで大丈夫なのかなぁと思いながら毎回カッコつけてる
57 22/03/06(日)02:23:59 No.903723115
戦闘方法確立してない序盤が一番きついよね
58 22/03/06(日)02:24:08 No.903723133
ふらふらどっちつかずの態度取ってたら3Pに誘われてウキウキおじさん
59 22/03/06(日)02:24:21 No.903723169
報酬で貰える金額がはした金すぎて交渉するメリットが
60 <a href="mailto:レーシェン">22/03/06(日)02:24:23</a> [レーシェン] No.903723177
>モンハン世界だって修羅なのに調査団が同職気味かつ多方面のプロばかりで会話が…会話が成立する…!って謎の救われ感があるからな… 僕もこっちよ世界のほうが救われ感があるのでもう戻らないです
61 22/03/06(日)02:24:53 No.903723262
レイトレって対応した?
62 22/03/06(日)02:25:08 No.903723303
これやってから他のオープンワールドやると(雑兵が全然アイテム落とさねえな…)ってなる
63 22/03/06(日)02:25:59 No.903723447
>謎の救われ感があるからな… しっかり用意される大量の報酬
64 22/03/06(日)02:26:04 No.903723460
ドラマ版がゲームのゲラおじのままですごい
65 22/03/06(日)02:26:06 No.903723469
どの選択肢を選んでも後味が悪い罠
66 22/03/06(日)02:26:15 No.903723501
>モンハン世界だって修羅なのに調査団が同職気味かつ多方面のプロばかりで会話が…会話が成立する…!って謎の救われ感があるからな… ウィッチャー世界がゲラおじに厳しすぎる 戻った後うつ病にならんか心配になる
67 22/03/06(日)02:26:21 No.903723519
俺たちは山賊なのになぜか書き物をするのがめっちゃ仲間内で流行っている… 何か大きな力を感じる…
68 22/03/06(日)02:26:35 No.903723554
ずっと回転剣舞だったけどDLC入ったら急に氷魔法おじさんに転生した
69 22/03/06(日)02:27:07 No.903723638
モンハンはおじさんの格好が地味まであるくらい 変な髪色やものものしい装備着てるからな…馴染む
70 22/03/06(日)02:27:16 No.903723668
報酬無いと動かないって行ったくせにあっちの世界じゃこっちの世界の貨幣は使えんっていって突っぱねた上にアグニくれるイケオジ…
71 22/03/06(日)02:27:37 No.903723722
この人イケオジなだけじゃなくお茶目な面もちょくちょく見せてくるからすぐに好きになってしまう あと義理人情に厚くもなれるし
72 22/03/06(日)02:27:37 No.903723724
力の場だ…見てみよう
73 22/03/06(日)02:28:29 No.903723860
最初モンハンでイケオジ見た時背中に2本剣差してるから双剣使いなんだと勘違いしたよ 用途毎に使い分けてるのね
74 22/03/06(日)02:28:39 No.903723886
>ウィッチャー世界がゲラおじに厳しすぎる ゲラルトさん騙されたり利用されたりザラだもんね…
75 22/03/06(日)02:28:55 No.903723927
ドラマ見たら2本も剣持ってなかったけどあれはなんなのだろう
76 22/03/06(日)02:29:18 No.903723985
生存できているだけで優しい部類だよ 一般人は死ぬよ
77 22/03/06(日)02:29:19 No.903723988
>最初モンハンでイケオジ見た時背中に2本剣差してるから双剣使いなんだと勘違いしたよ >用途毎に使い分けてるのね 実は別に原作はそういう設定でもなかったりする
78 22/03/06(日)02:30:03 No.903724126
>ドラマ見たら2本も剣持ってなかったけどあれはなんなのだろう 常に2本持ってるのはゲーム的な事情だから…
79 22/03/06(日)02:30:05 No.903724134
戦闘開始時に剣くるくるってやるの好きすぎる
80 22/03/06(日)02:30:13 No.903724158
ウィッチャーって人種自体が差別というか胡散臭がられてるから仕方ない おじさんはゲーム開始以前の功績で名声も得てるからおそらくかなりマシな扱いの方だと思われる
81 22/03/06(日)02:30:16 No.903724163
酔っ払ったおじさん面白すぎる…
82 22/03/06(日)02:30:33 No.903724216
アニメやドラマは剣捌きが綺麗でホレボレする
83 22/03/06(日)02:31:00 No.903724279
>おじさんはゲーム開始以前の功績で名声も得てるからおそらくかなりマシな扱いの方だと思われる 街歩いてるだけで罵倒飛んでくるアレで!?
84 22/03/06(日)02:31:02 No.903724286
イケオジ猫みたいな目してるけどモンハンもキャラクリで猫目作れるしな…
85 22/03/06(日)02:31:14 No.903724318
最善の選択肢が無い時もあるよ
86 22/03/06(日)02:31:21 No.903724336
>おじさんはゲーム開始以前の功績で名声も得てるからおそらくかなりマシな扱いの方だと思われる この僕に感謝してほしいね
87 22/03/06(日)02:31:44 No.903724402
ウォイ! アーッ!
88 22/03/06(日)02:32:06 No.903724479
>最善の選択肢が無い時もあるよ 悪い選択肢と最悪の選択肢と最低の選択肢があったりするよね
89 22/03/06(日)02:32:16 No.903724520
怪物から村を解放したらなんか兵士達までその村に入ってきていきなり酷い扱いして来たから爆弾投げつけたよ…
90 22/03/06(日)02:32:34 No.903724563
人探し頼まれたら大体死んでる
91 22/03/06(日)02:32:52 No.903724610
銀はお気に召したか?とか軽口言うの好き
92 22/03/06(日)02:32:58 No.903724623
>人探し頼まれたら大体無惨な死に方してる
93 22/03/06(日)02:33:47 No.903724786
偽造手形作ってもらうクエストで弟手伝ってくれたら割引するよって言われたから弟手伝いに行ったら態度悪くてムカつく… なんかちょっと撫でられただけで寝ちゃうし
94 22/03/06(日)02:33:55 No.903724820
シリーズ初めてだけど最初の井戸クエストのお話で早々に重い気持ちにさせられてしまった
95 22/03/06(日)02:33:56 No.903724822
逆にモンハンのウィッチャーコラボあんまり知らなかったから調べたら再現性凄そうだなこれ そのうちやってみるか…
96 22/03/06(日)02:34:58 No.903724981
酒を飲むとたいていやらかすおじさん
97 22/03/06(日)02:35:03 No.903724995
ゲラおじは詩人のおかげで逸話が広がってるからかなりマシな部類
98 22/03/06(日)02:35:14 No.903725023
>逆にモンハンのウィッチャーコラボあんまり知らなかったから調べたら再現性凄そうだなこれ ウィッチャーコラボっていうかウィッチャーのモンハンコラボじゃねーか!?って思ったくらい凄かった
99 22/03/06(日)02:35:14 No.903725026
アー!(クエスト完了)
100 22/03/06(日)02:35:59 No.903725125
アグニ以外も使いたかったモンハンコラボ
101 22/03/06(日)02:36:00 No.903725131
なんだかんだで1番印象に残るサブクエは狼男だった
102 22/03/06(日)02:36:28 No.903725213
ウィッチャーの世界って吸血鬼つよいよね
103 22/03/06(日)02:36:34 No.903725226
>コラボから入るのもあるのか >モンハンの方の再現度凄いよね ウィッチャーにも優しい世界いいよね…
104 22/03/06(日)02:36:42 No.903725243
>酒を飲むとたいていやらかすおじさん 3人で酒飲むやつ好き
105 22/03/06(日)02:36:45 No.903725254
2周目は強くてニューゲームかと思ってたら何か敵も強くなってる…
106 22/03/06(日)02:36:59 No.903725302
>なんだかんだで1番印象に残るサブクエは狼男だった 俺は最後「好きにしろ」ってなったなアレ…
107 22/03/06(日)02:37:01 No.903725306
ドラマ版見たら割と昔のウィッチャー達がクズでそりゃ嫌われるなって思った
108 22/03/06(日)02:37:05 No.903725322
酒場かなんかで敵のボスが時間止めてひどいことになるシーンをすごい覚えている
109 22/03/06(日)02:37:57 No.903725469
>ウィッチャーの世界って吸血鬼つよいよね 次元違うヤバさの上級吸血鬼は割と話のわかる奴らで良かった
110 22/03/06(日)02:37:58 No.903725474
地名忘れちゃったけど小島たくさんあるとこ嫌い
111 22/03/06(日)02:38:00 No.903725480
会話はとりあえずアクスィーから
112 22/03/06(日)02:38:12 No.903725533
自分の死を偽装しようとした知り合いのウィッチャーも巻き込まれた側からしたらかなり迷惑だな!ってなったよ
113 22/03/06(日)02:38:54 No.903725633
まぁまぁ グウェントをやろう
114 22/03/06(日)02:39:01 No.903725648
>会話はとりあえずアクスィーから 魔法を使ったぞ!
115 22/03/06(日)02:39:05 No.903725654
>酒場かなんかで敵のボスが時間止めてひどいことになるシーンをすごい覚えている あいつ出てくるたびにグロい事するし人を舐め腐ってるしで本当に嫌い
116 22/03/06(日)02:39:15 No.903725684
正直一緒に冒険してた時間の長いキーラの方が思い入れがあるなあと思った
117 22/03/06(日)02:39:33 No.903725728
>>酒場かなんかで敵のボスが時間止めてひどいことになるシーンをすごい覚えている >あいつ出てくるたびにグロい事するし人を舐め腐ってるしで本当に嫌い アイツ正真正銘の邪悪だから本当に嫌だよね…
118 22/03/06(日)02:39:44 No.903725759
急に指をクリクリしだしたらウィッチャーと思え
119 22/03/06(日)02:40:27 No.903725870
>次元違うヤバさの上級吸血鬼は割と話のわかる奴らで良かった 象がアリのことをきにしないように別に干渉とかしないんだよ って言いながらちゃんと友達になれるのいいよね
120 22/03/06(日)02:40:56 No.903725966
モンハンコラボの変なところはウィッチャーやったことない人は装備作ると急にコスプレできるシリに誰この人ってなることぐらいかな!
121 22/03/06(日)02:41:08 No.903725992
DLC含めて全部クリアしたら記念映像見て欲しい
122 22/03/06(日)02:42:28 No.903726233
>って言いながらちゃんと友達になれるのいいよね 最後に墓地で朝まで語り明かすシーン本当に好き…
123 22/03/06(日)02:43:19 No.903726377
やっぱりトゥサンは景色からクエストからいいよなあ…
124 22/03/06(日)02:43:28 No.903726409
モンハンコラボの方知らないけどもしかしておじさん崖から飛び降りても平気なの
125 22/03/06(日)02:44:01 No.903726488
>やっぱりトゥサンは景色からクエストからいいよなあ… 虫苦手な人はちょっと辛そうだなって
126 22/03/06(日)02:44:12 No.903726526
>モンハンコラボの方知らないけどもしかしておじさん崖から飛び降りても平気なの 余裕だし釣りとか楽しんじゃう
127 22/03/06(日)02:44:17 No.903726539
アプデを繰り返したおじさんは2階くらいの高さなら飛び降りても大丈夫だぞ
128 22/03/06(日)02:44:22 No.903726553
童話の世界みたいなとこ好きだったな
129 22/03/06(日)02:44:24 No.903726556
クソ…嵐だ…
130 22/03/06(日)02:44:34 No.903726588
進めてくとどんどん人間に嫌気がさして亜人に肩入れしたくなる
131 22/03/06(日)02:44:36 No.903726603
>モンハンコラボの方知らないけどもしかしておじさん崖から飛び降りても平気なの 飛び降りても大丈夫だし獰猛じゃないモンスターと友達になったりもできた
132 22/03/06(日)02:45:56 No.903726834
トゥサンはなんかモブが優しいし…
133 22/03/06(日)02:46:05 No.903726868
今日は「」の巣が破壊されないな
134 22/03/06(日)02:46:31 No.903726936
馬に乗って夜の森とか走ってる時の雰囲気が好きだった 風の音とかすごいそれっぽくて浸れる
135 22/03/06(日)02:46:59 No.903727066
走れ!ローチ! も~っとゆっくり…遅いぞ!!!
136 22/03/06(日)02:48:09 No.903727295
ドラゴンズドグマが完全なオープンワールドだったらこんな感じなのかなってちょっと思ってしまった
137 22/03/06(日)02:49:17 No.903727505
カーーーペッ!
138 22/03/06(日)02:49:40 No.903727563
バンバーン!バンバラーン! あの歌ってるおじさんなんなの…
139 22/03/06(日)02:50:46 No.903727765
>ドラゴンズドグマが完全なオープンワールドだったらこんな感じなのかなってちょっと思ってしまった あっちはアクション重視だしまた違う感じかなあ
140 22/03/06(日)02:53:19 No.903728293
世界広すぎる…
141 22/03/06(日)02:53:57 No.903728415
モンハン世界の人達は悪口言わないからな…
142 22/03/06(日)02:55:05 No.903728621
でもモンハン世界だとセックス出来なそう
143 22/03/06(日)02:55:06 No.903728622
ローチはもうちょっと山登れるようになろう スカイリムの馬ぐらいに
144 22/03/06(日)02:57:06 No.903729034
ローチが道にそって走ってくれるシステム凄いね…
145 22/03/06(日)02:58:50 No.903729332
>ローチはもうちょっと山登れるようになろう >スカイリムの馬ぐらいに なによ!他の馬と比べるなんて失礼じゃない!?
146 22/03/06(日)03:02:45 No.903730126
俺も最近始めた 面白いけどこう…常にメンタル削られるね
147 22/03/06(日)03:03:22 No.903730244
>俺も最近始めた >面白いけどこう…常にメンタル削られるね そして荒廃した気持ちがこの世界に馴染んで来るんだ…
148 22/03/06(日)03:04:28 No.903730536
スケリッジかどっかの村の森の精霊(レーシェン)殺すか殺さないかみたいなクエストがなんか後味悪かった覚えがある
149 22/03/06(日)03:04:46 No.903730591
周りが辛辣なだけに良いやつとの出会いに嬉しくなるんだ
150 22/03/06(日)03:05:21 No.903730703
>>面白いけどこう…常にメンタル削られるね >そして荒廃した気持ちがこの世界に馴染んで来るんだ… 価値観があの中世世界観かつ戦争状態でモラルボコボコな地域に馴染むのいいよね…
151 22/03/06(日)03:06:08 No.903730852
レーシェン出てきた!一発で殺された… モンハンだとそこまで火力なかったのに…
152 22/03/06(日)03:06:37 No.903730967
最近始めた「」にはこれだけは知って欲しい ゲラルドは少し高い所から落ちると死ぬ
153 22/03/06(日)03:07:02 No.903731039
最初の頃放火したやつ見つけて!ってクエで放火犯連れてったら処刑されて放火は酷いけど違っそこまで…ってなった
154 22/03/06(日)03:07:16 No.903731082
レーシェン初めてあった時はテンション上がった でもその頃にはある程度強くなってたせいでクエンでゴリ押しできてしまった
155 22/03/06(日)03:07:31 No.903731122
荒廃した世界のクエストを一通り経て辿り着いたトゥサンが最高に美しい
156 22/03/06(日)03:07:52 No.903731174
>荒廃した世界のクエストを一通り経て辿り着いたトゥサンが最高に美しい そらあおい…
157 22/03/06(日)03:08:55 No.903731338
汎用台詞なんだろうけど血塗れ男爵の領地で市民が女は週に何回殴るのが良いと思う?とか言ってるのはひでぇってなった
158 22/03/06(日)03:09:54 No.903731479
トロールは可愛いとわかるゲーム
159 22/03/06(日)03:09:55 No.903731481
なんか評価いいよねこのゲーム switchだけどちょうどセールだしやってみるかな ドラマも見たし
160 22/03/06(日)03:10:39 No.903731583
>なんか評価いいよねこのゲーム >switchだけどちょうどセールだしやってみるかな >ドラマも見たし ダーク気味なファンタジーに抵抗がなければ本当に損はないと思う
161 22/03/06(日)03:12:00 No.903731765
たまにこれにハマりすぎてオープンワールドゲーをやる度に無意識にこれと比較してしまう奴が出る
162 22/03/06(日)03:12:22 No.903731804
オープンワールドとしては縦の移動力が恐ろしく悪いゲームだからそこは覚悟してくれ
163 22/03/06(日)03:12:58 No.903731879
おじさん年齢3桁だから縦方向は弱いのは勘弁してくれ…
164 22/03/06(日)03:13:27 No.903731947
登れちゃうと困るとことかが沢山あるからね...
165 22/03/06(日)03:14:09 No.903732040
>たまにこれにハマりすぎてオープンワールドゲーをやる度に無意識にこれと比較してしまう奴が出る でもオープンワールドのゲームとしては一つの到達点みたいな所あるよね 他を下げる奴は魔女に加担しているので火炙りだが
166 22/03/06(日)03:15:12 No.903732156
何度かすげー上空に放り出されるバグあったな 一度海のど真ん中に落とされて2時間くらい泳いだ事あった
167 22/03/06(日)03:16:21 No.903732312
もう一回やろうかな…水中でのボウガンの無敵さをまた試したい
168 22/03/06(日)03:16:42 No.903732355
しかしお金たまらなんなこのゲーム!
169 22/03/06(日)03:17:46 No.903732513
砦の近くの宝箱でセーブ&ロードして無限に取れる剣ってまだ残ってるのかな
170 22/03/06(日)03:20:27 No.903732897
ただ落ちるとすぐ死ぬみたいに言ってるのもアプデ前の古い印象だな