虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • http://... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/06(日)00:45:14 No.903696833

    http://twitch.tv/Anne_1994 MOTHER3の配信をやります! 10周くらいプレイしたタイトルなので色々語りつつネタバレ話もしながらやります 2章の途中から…回復手段少ないのにゲップやめてくだち!

    1 22/03/06(日)00:53:31 No.903700045

    おはようございます 今日はないのかと思ったよ体調は大丈夫かい

    2 22/03/06(日)00:53:44 No.903700144

    昨日の夜からいきなり花粉が増えた

    3 22/03/06(日)00:57:20 No.903701321

    ザーメンゲップおばけ

    4 22/03/06(日)00:57:51 No.903701470

    第2章のやりこみ部屋

    5 22/03/06(日)01:00:32 No.903702240

    こんまりちゃんこのダスターという人は誰かな

    6 22/03/06(日)01:00:41 No.903702292

    こいつの攻撃SE記憶になかったわ

    7 22/03/06(日)01:01:52 No.903702618

    ドロボーで親子で息子でおじさんとかどんな属性だよ

    8 22/03/06(日)01:03:24 No.903703080

    いわゆるゴミ箱枠か

    9 22/03/06(日)01:03:35 No.903703129

    ちんぽの形状の湯舟

    10 22/03/06(日)01:04:24 No.903703365

    こんな狭い島で泥棒なんて普通はすぐ顔割れてばれるしやっていけないような

    11 22/03/06(日)01:04:26 No.903703373

    このオバケのパーティ公式で壁紙になってたよね

    12 22/03/06(日)01:04:39 No.903703431

    無制限状態変化使いだから戦略プレイの要だよ

    13 22/03/06(日)01:04:50 No.903703489

    壁紙懐かしいな…

    14 22/03/06(日)01:05:26 No.903703660

    初代でメガネが微妙すぎたおかげで後続作品の同じような枠が強化されたんだね

    15 22/03/06(日)01:05:34 No.903703704

    なだそうそう

    16 22/03/06(日)01:06:30 No.903703954

    名前が良いオバケって…

    17 22/03/06(日)01:07:50 No.903704326

    しかし1も2も旅にでてスポット行脚みたいなもんだったから危機感少なかったけど 3は最初っから襲われてる上に被害まで描写されててウケル印象がダイレクトにハードだよね

    18 22/03/06(日)01:07:56 No.903704347

    そのくせゲップするんだな

    19 22/03/06(日)01:08:40 No.903704536

    2で死んだのってブンブーンとトンチキさんくらいだしな

    20 22/03/06(日)01:09:07 No.903704657

    演出と描写の問題がでかいと思う

    21 22/03/06(日)01:11:12 No.903705352

    「」みたいなオバケ

    22 22/03/06(日)01:11:32 No.903705448

    作品構成がそもそも1と2と違うんだから当然なんだよね1と2みたいにずっと同じキャラの道中を眺めるものではないし

    23 22/03/06(日)01:11:53 No.903705530

    びっくりメイドロボ!

    24 22/03/06(日)01:12:08 No.903705608

    あれだああああああ!

    25 22/03/06(日)01:12:24 No.903705688

    歓迎のアレ

    26 22/03/06(日)01:13:01 No.903705869

    むしろ背面の方がきつい!

    27 22/03/06(日)01:13:19 No.903705958

    あれと戦闘し始めたらたくさん来た

    28 22/03/06(日)01:13:21 No.903705966

    足悪いのにキックがメイン技って

    29 22/03/06(日)01:14:45 No.903706363

    マザー3は手抜き省エネという言葉を知らんのか

    30 22/03/06(日)01:15:46 No.903706617

    ジャムだー!

    31 22/03/06(日)01:16:29 No.903706821

    つよい

    32 22/03/06(日)01:17:25 No.903707114

    そっかそこが口だったのか あれ目だと思ってたわ

    33 22/03/06(日)01:17:56 No.903707261

    足悪いのに走れるんだなぁ

    34 22/03/06(日)01:18:23 No.903707422

    キックしてるしね

    35 22/03/06(日)01:18:39 No.903707514

    そもそも足悪いのに速いからな…

    36 22/03/06(日)01:19:11 No.903707685

    頼りになるおじさんだなぁ

    37 22/03/06(日)01:19:36 No.903707808

    足悪いはずなのに素早かったり蹴ったりするのは伏線みたいなものだよね

    38 22/03/06(日)01:20:50 No.903708198

    カーペットモンスターってなんだよ…

    39 22/03/06(日)01:21:10 No.903708306

    単体で殺意高いやつが地味に多いんだよな

    40 22/03/06(日)01:21:14 No.903708325

    サウンドバトルのために戦闘曲が沢山あるのすごいけどおかしいと思う

    41 22/03/06(日)01:21:57 No.903708527

    カーペットモンスターたまに絨毯の下にいるけど転ばされて困る 踏むとなんか鳴くし

    42 22/03/06(日)01:23:17 No.903708931

    コンプ勢にはかなり大変すぎないこのゲーム

    43 22/03/06(日)01:23:53 No.903709082

    コンプは実際結構たいへんだよ

    44 22/03/06(日)01:24:17 No.903709194

    やり込み部屋はこっちでしたな

    45 22/03/06(日)01:24:30 No.903709258

    五器被りって言って戦国時代とか江戸時代とかに高いお茶の道具を駄目にしちゃうとかで討伐指令が出たからだったと思う

    46 22/03/06(日)01:24:32 No.903709264

    10周もしたらコンプしたのでは?

    47 22/03/06(日)01:25:14 No.903709473

    なんか池から飛び出てくる魚と犬のキメラを取り逃したイメージ

    48 22/03/06(日)01:25:21 No.903709509

    あんまりちゃんのすじになわを!

    49 22/03/06(日)01:25:43 No.903709622

    orz

    50 22/03/06(日)01:25:47 No.903709644

    初回じゃ図鑑コンプは無理だと思うけどアクション要素はサウンドバトルだけだし攻略見ながらならコンプは難しくはない

    51 22/03/06(日)01:26:08 No.903709745

    クマトラは一緒にお風呂入ってくれるから好き

    52 22/03/06(日)01:26:18 No.903709791

    後ろってみないと登録されないの?

    53 22/03/06(日)01:26:23 No.903709819

    うっふん

    54 22/03/06(日)01:28:24 No.903710387

    ここは初見でがっつりころされたな

    55 22/03/06(日)01:28:58 No.903710527

    初見はイチゴジャムにすらガッツリやられたもんだよ

    56 22/03/06(日)01:30:16 No.903710865

    リズムバトルで連続攻撃仕掛ける時にお目めつぶるの強キャラ感ある

    57 22/03/06(日)01:30:41 No.903711000

    倒したからって特に何もない潔さがいいね

    58 22/03/06(日)01:30:42 No.903711004

    サウンドバトルは自分は音ゲーできるからドラムロールとの取捨選択楽しかったけどやっぱりあんまり噛み合ってないと思うな…

    59 22/03/06(日)01:32:43 No.903711624

    ここらへんの雑魚強いから辛い

    60 22/03/06(日)01:32:44 No.903711632

    C級コピーライターのテキストが報酬という事で…

    61 22/03/06(日)01:33:10 No.903711750

    仰る通りサウンドバトルできる前提ならどの択をとるかのゲーム性ができるんだけどついていける人が案外多いってのがね 自分の場合は子供の頃にこのゲームで勉強してリズムを取るって概念を覚えたから感謝してるけど

    62 22/03/06(日)01:33:46 No.903711929

    多いと少ない書き間違えた

    63 22/03/06(日)01:34:16 No.903712092

    音感が駄目な人に対する救済はないんですか

    64 22/03/06(日)01:34:35 No.903712201

    ゲーム性の部分もそうだけど 1作目と2作目で音を集めて戦うってのが3作目で音の力で戦うになったのが個人的に好き 8+8で16連打のメロディーさ

    65 22/03/06(日)01:34:43 No.903712233

    眠らせるとばっちりリズムが聞けるんだからそれが救済だよ

    66 22/03/06(日)01:35:18 No.903712421

    そうかサウンドバトルって1と2の音繋がりだったのか

    67 22/03/06(日)01:35:18 No.903712422

    鼓動音を聞いてリズムを取るってこういうことか~って概念を理解した

    68 22/03/06(日)01:35:47 No.903712549

    モドキっていう適当感

    69 22/03/06(日)01:36:06 No.903712650

    うわめっちゃ怖い

    70 22/03/06(日)01:36:23 No.903712726

    まあまだキメラたちより不快感は少ないから…

    71 22/03/06(日)01:37:08 No.903712923

    だからゲップの音がどうしてリアルなんだよ気合いれるところおかしいだろ!

    72 22/03/06(日)01:37:53 No.903713122

    こいつ二回目倒すの忘れたなぁ…

    73 22/03/06(日)01:38:03 No.903713161

    タルマン狩り

    74 22/03/06(日)01:38:32 No.903713305

    こいつの戦闘曲好き 法律的な話だいじょうぶ?ってなった

    75 22/03/06(日)01:39:36 No.903713555

    全体的に不快感の方向で汚いねこのステージ

    76 22/03/06(日)01:39:45 No.903713598

    死ぬほど期間限定モンスター多いよね そして前後ろコンプとなるとだいぶ高難易度

    77 22/03/06(日)01:40:15 No.903713748

    あっちは腐ったミルクではないから…

    78 22/03/06(日)01:42:56 No.903714414

    一応隠す派とスポーンザバーン派 そしてダスターには見せないけどリュカにはオープン派に分かれます

    79 22/03/06(日)01:44:13 No.903714722

    下手したらポーキー×ギーグとかあるからな

    80 22/03/06(日)01:44:33 No.903714806

    ネズミまわっててかわいい

    81 22/03/06(日)01:47:13 No.903715476

    し、死んでる…

    82 22/03/06(日)01:49:17 No.903716019

    こんな強かったっけ…

    83 22/03/06(日)01:49:54 No.903716166

    本当に10周したの