虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 宝玉獣... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/05(土)23:55:11 No.903678187

    宝玉獣のお荷物

    1 22/03/05(土)23:56:04 No.903678470

    アメジストキャットの立てたスレ

    2 22/03/05(土)23:56:22 No.903678568

    >アメジストキャットの立てたスレ あいつは今トップクラスの性能だぞ

    3 22/03/05(土)23:57:06 No.903678853

    効果が読めないなあ

    4 22/03/05(土)23:57:53 No.903679092

    半分以上お荷物じゃない?

    5 22/03/05(土)23:58:02 No.903679140

    宝玉のアレなカードといえばコバルトイーグルだった印象がある 今は違うの?

    6 22/03/05(土)23:59:27 No.903679558

    TFくらいのコロ使ってたときはイーグルが一番微妙じゃなかったか キャットは今のリンクありゃ何でもできそうだな

    7 22/03/06(日)00:02:16 No.903680736

    リンクスでほぼバニラになった悲しい亀

    8 22/03/06(日)00:03:05 No.903681060

    ペガサスとカーバンクルが抜けてて他がどんぐりの背比べだと思う 強いて言うなら打点が高いタイガーマンモスは使いどころがあるかなぁ…

    9 22/03/06(日)00:04:01 No.903681373

    >強いて言うなら打点が高いタイガーマンモスは使いどころがあるかなぁ… 現代遊戯王で下級の攻撃力が活きるなんてことも早々ないしなぁ…

    10 22/03/06(日)00:04:44 No.903681629

    下級宝玉全リメイクの可能性を睨んでいる

    11 22/03/06(日)00:05:05 No.903681718

    >宝玉のアレなカードといえばコバルトイーグルだった印象がある >今は違うの? コバルトは今だと全然使える方 誰がお荷物か考えたらやっぱり亀になるかな

    12 22/03/06(日)00:05:17 No.903681779

    >下級宝玉全リメイクの可能性を睨んでいる 宝玉化した時の効果つけて欲しい

    13 22/03/06(日)00:05:32 No.903681872

    リンクスのバニラ化で騒がれたけどこいつのしょっぱさはそういう問題じゃないと思う

    14 22/03/06(日)00:06:15 No.903682131

    >強いて言うなら打点が高いタイガーマンモスは使いどころがあるかなぁ… 直接攻撃できてレインボードラゴン起動できてレスキューキャットから呼ぶ選択肢もあるアメジストの方が何倍もマシだよ

    15 22/03/06(日)00:06:36 No.903682334

    >下級宝玉全リメイクの可能性を睨んでいる ルビーとサファイアだけ通常パックに収録されるんだ…

    16 22/03/06(日)00:06:36 No.903682336

    ライオウボーダー殺せるタイガーはギリギリ有用

    17 22/03/06(日)00:07:23 No.903682633

    ランク4出してた頃は鳥は優秀だったな

    18 22/03/06(日)00:08:02 No.903682852

    >現代遊戯王で下級の攻撃力が活きるなんてことも早々ないしなぁ… 宝玉は氾濫があるからワンキルできる打点が必要になる場合もあって 宝玉獣レインボードラゴンが足りない場合は結構重要にはなる 氾濫が通せるかって言われると…うn…

    19 22/03/06(日)00:08:08 No.903682915

    ただ下級リメイクだけは結構頑なだからなぁKONAMI アームドドラゴンサンダーとかあの辺が珍しいぐらい

    20 22/03/06(日)00:08:17 No.903682979

    A宝玉ってもうOCGなってたっけ?

    21 22/03/06(日)00:08:45 No.903683158

    >A宝玉ってもうOCGなってたっけ? なってない アドバンスドダークだけカード化されてる

    22 22/03/06(日)00:09:36 No.903683506

    最初はそんなに大事でもなかった種族属性レベルが今では重要な個性になってるってのは面白いよね

    23 22/03/06(日)00:10:24 No.903683822

    >ただ下級リメイクだけは結構頑なだからなぁKONAMI >アームドドラゴンサンダーとかあの辺が珍しいぐらい フレーバー的に欲しい宝玉獣と融合素材だから欲しいアニメHEROにビークロイドなんかはルール上同名カード扱いでリメイク欲しいところ 後は明日香のサイバーブレイダーとか三沢のウォータードラゴンとか

    24 22/03/06(日)00:10:58 No.903684029

    GXキャラは正直メインに入る下級がもうどうしょうもない性能なの多いからフルリメイクでいいよとは思う なんならバトスピみたいにリバイバルでもいい

    25 22/03/06(日)00:11:26 No.903684188

    A宝玉獣はアドバンスドダークに内包された部分以外実質普通の宝玉獣だからなぁ…

    26 22/03/06(日)00:11:39 No.903684251

    >現代遊戯王で下級の攻撃力が活きるなんてことも早々ないしなぁ… さすがにそれはないわ パキケやらなにやらで阻害されることも多いんだから攻撃力あることに越したことはない

    27 22/03/06(日)00:12:16 No.903684476

    >GXキャラは正直メインに入る下級がもうどうしょうもない性能なの多いからフルリメイクでいいよとは思う >なんならバトスピみたいにリバイバルでもいい サンダーとかアームドドラゴン魔改造してるしな

    28 22/03/06(日)00:12:40 No.903684599

    >さすがにそれはないわ >パキケやらなにやらで阻害されることも多いんだから攻撃力あることに越したことはない いやサファイヤあれば十分だよねって

    29 22/03/06(日)00:13:28 No.903684914

    サファイアペガサスだけなんであんなに攻撃力が高くて効果も強いんだ…

    30 22/03/06(日)00:13:57 No.903685117

    >サファイアペガサスだけなんであんなに攻撃力が高くて効果も強いんだ… 最初は墓地だけだったんだぜあいつ

    31 22/03/06(日)00:14:08 No.903685173

    せめて1800ウーサは越える打点ほしいとなるとサファイアは偉い

    32 22/03/06(日)00:15:25 No.903685711

    トパーズは昔普通に強かった気がする

    33 22/03/06(日)00:16:17 No.903686102

    レベル4の多い宝玉獣でスレ画はレベル3って利点もあるし…

    34 22/03/06(日)00:17:09 No.903686373

    アンバーマンモスだけ効果思いだせなかったから調べたら 多分今まで一回も使ったことない気がするわコイツの効果…

    35 22/03/06(日)00:18:11 No.903686841

    そもそも今時ライオウみたいな昔のカード使う人いないし 昔のカードなんてみんな置いてかれてるじゃん

    36 22/03/06(日)00:19:05 No.903687232

    ストラクチャーで新しい宝玉獣出るのか?それとも宝玉神なのか?それともサポートカードなのか?

    37 22/03/06(日)00:19:52 No.903687621

    全員リンクになって魔法罠ゾーンにいてもリンクマーカー使えるとか雑なのでいいよ

    38 22/03/06(日)00:20:05 No.903687728

    正直群雄とかで強制に縛られたりするし素ステの高さは正義だからスレ画やタイガーは別に普通に評価点はある イーグルとかは知らん

    39 22/03/06(日)00:20:05 No.903687730

    >ストラクチャーで新しい宝玉獣出るのか?それとも宝玉神なのか?それともサポートカードなのか? 新たなエースモンスターや魔法罠カードを収録だってさ

    40 22/03/06(日)00:20:12 No.903687775

    >ストラクチャーで新しい宝玉獣出るのか?それとも宝玉神なのか?それともサポートカードなのか? 新たなエースが出るって説明はあったけどどういう方向からの切り口かはまだ謎

    41 22/03/06(日)00:20:54 No.903688059

    エメラルドは攻撃表示にして殴ったバグースカを守備に変更して効果再適応するコンボが出来るだけアメジストよりマシ

    42 22/03/06(日)00:21:28 No.903688291

    >全員リンクになって魔法罠ゾーンにいてもリンクマーカー使えるとか雑なのでいいよ リメイクするなら並べる価値増やす方がよくない? 一応元々はメインデッキのモンスターで戦うテーマだし

    43 22/03/06(日)00:22:38 No.903688719

    コナミは宝玉獣は律儀に設定守ってるのか意地でも増やしたがらないからヤケクソ魔法罠に期待した方がまだいい

    44 22/03/06(日)00:22:48 No.903688787

    >全員リンクになって魔法罠ゾーンにいてもリンクマーカー使えるとか雑なのでいいよ 魔法罠ゾーンにいても使えるなら先に裁きの矢をOCG化してるよ

    45 22/03/06(日)00:24:08 No.903689348

    見た目がおじいちゃんだし無理させちゃいけないし

    46 22/03/06(日)00:24:17 No.903689404

    メインデッキを埋めるのを少し頑張る必要はあるかもしれない

    47 22/03/06(日)00:24:36 No.903689539

    >エメラルドは攻撃表示にして殴ったバグースカを守備に変更して効果再適応するコンボが出来るだけアメジストよりマシ アンバーマンモスかよお前

    48 22/03/06(日)00:24:51 No.903689640

    >コナミは宝玉獣は律儀に設定守ってるのか意地でも増やしたがらないからヤケクソ魔法罠に期待した方がまだいい なのに究極宝玉陣とかオーバーザレインボーみたいな複数枚積み前提みたいなカード出してるんだよな

    49 22/03/06(日)00:27:31 No.903690586

    レインボードラゴンの指定が7種指定だからリメイクするならルール上同名扱いだった方がありがたい

    50 22/03/06(日)00:27:31 No.903690588

    >新たなエースモンスターや魔法罠カードを収録だってさ ぶっちゃけ欲しいのは15年以上前で止まってるメインモンスターであって ちょいちょい貰ってる大型や魔法罠じゃないよね フレーバー的に増やせないのかもしれないが

    51 22/03/06(日)00:28:07 No.903690795

    レインボードラゴンはいくらでも増やしていいと思ってるけど下級はマジで頑なだよね

    52 22/03/06(日)00:28:13 No.903690829

    >>新たなエースモンスターや魔法罠カードを収録だってさ >ぶっちゃけ欲しいのは15年以上前で止まってるメインモンスターであって >ちょいちょい貰ってる大型や魔法罠じゃないよね >フレーバー的に増やせないのかもしれないが やはり…A宝玉獣か…!?

    53 22/03/06(日)00:28:51 No.903691045

    宝玉獣増やす機会なんて今までいくらでもあったのにヨハンモチーフのP2枚と抜け道みたいな方法で出した究極宝玉獣と強化体のオーバーしか刷らなかったからなぁ

    54 22/03/06(日)00:28:59 No.903691083

    >全員リンクになって魔法罠ゾーンにいてもリンクマーカー使えるとか雑なのでいいよ つまり宝玉獣7種類素材のリンクモンスター版のレインボードラゴンか

    55 22/03/06(日)00:29:06 No.903691130

    >レインボードラゴンはいくらでも増やしていいと思ってるけど下級はマジで頑なだよね レインボードラゴンはペガサスが勝手に描いたもんだけど宝玉獣は沈没船から掘り起こされた宝石加工して作ってる一品ものだから

    56 22/03/06(日)00:29:36 No.903691279

    >レインボードラゴンの指定が7種指定だからリメイクするならルール上同名扱いだった方がありがたい むしろ同名扱いじゃなければペガサスと新ペガサスとかできるしそっちの方が数絞れていいかもしれない

    57 22/03/06(日)00:30:17 No.903691534

    マーカーにしかなってないようなのはもうリメイクで交代していいと思うわ

    58 22/03/06(日)00:30:39 No.903691710

    新しい家族を紹介してくれヨハン

    59 22/03/06(日)00:31:18 No.903691954

    リメイクであっても七匹ちゃんと使えた方が嬉しい

    60 22/03/06(日)00:31:18 No.903691962

    一番悲惨なのはリメイクしても強くないってなることだから今のままの方がマシかもしれない

    61 22/03/06(日)00:31:42 No.903692094

    十代とかそうだけどヘンに気を使ってデッキが知らないヒーローだらけになるよりは もう見た目引き継いだ完全リメイクのがいい

    62 22/03/06(日)00:31:46 No.903692122

    宝玉獣レインボードラゴン これね!

    63 22/03/06(日)00:32:05 No.903692223

    >宝玉獣レインボードラゴン >これね! もう いる

    64 22/03/06(日)00:32:14 No.903692274

    十年以上前のモンスターなんてエースだけサポートで使えれば下級まで頑なに使わせようとしなくて良いよ…

    65 22/03/06(日)00:32:18 No.903692292

    Aルビーの宝玉状態から自分を特殊召喚出来る能力だけは欲しい

    66 22/03/06(日)00:32:42 No.903692411

    >宝玉獣レインボードラゴン >これね! 究極宝玉獣の時点でだいぶ無理あるだろって感じなのに…

    67 22/03/06(日)00:33:07 No.903692537

    ヒーローは十代に一切気を使ってないだろ気を使ってるならエレメンタルヒーローの方増やすって…

    68 22/03/06(日)00:33:10 No.903692554

    >>レインボードラゴンの指定が7種指定だからリメイクするならルール上同名扱いだった方がありがたい >むしろ同名扱いじゃなければペガサスと新ペガサスとかできるしそっちの方が数絞れていいかもしれない 家族ハブられる問題が解決しないし…

    69 22/03/06(日)00:33:12 No.903692565

    リメイクは冷めるから強化の方向でいいよ

    70 22/03/06(日)00:33:21 No.903692617

    >十年以上前のモンスターなんてエースだけサポートで使えれば下級まで頑なに使わせようとしなくて良いよ… エースもリメイクしてくれたほうがいいかな正直…

    71 22/03/06(日)00:33:21 No.903692620

    宝玉獣の方のレインボードラゴンが原因で7種指定の条件を満たせなくなることがあるとか聞いて笑った

    72 22/03/06(日)00:33:22 No.903692625

    定期的に強化は来ててある程度強いこと書いてるはずなのになんか砂漠に水をまいてるような強化にしかならない

    73 22/03/06(日)00:33:52 No.903692785

    >ヒーローは十代に一切気を使ってないだろ気を使ってるならエレメンタルヒーローの方増やすって… めっちゃ増えてるだろ

    74 22/03/06(日)00:34:18 No.903692952

    >宝玉獣の方のレインボードラゴンが原因で7種指定の条件を満たせなくなることがあるとか聞いて笑った 一応墓地に残らない配慮はしてるし採用時点でしくじらないよう使うべきではあるし…

    75 22/03/06(日)00:34:38 No.903693069

    >めっちゃ増えてるだろ エアーマンブレイズマンソリッドマンリキッドマンはアニメ初期から十代支えてた四元素ヒーローだもんな

    76 22/03/06(日)00:35:15 No.903693299

    元の土台が既に時代遅れなんだから無理に違法建築するよりしっかり作り直してくれないかな

    77 22/03/06(日)00:35:26 No.903693362

    宝玉獣専用のハモンください

    78 22/03/06(日)00:35:32 No.903693401

    絆や究極宝玉獣は1枚が2枚になるし架け橋はターン1無しのヤケクソサーチだし強い事はしっかり書いてあるんだよな

    79 22/03/06(日)00:35:45 No.903693485

    >元の土台が既に時代遅れなんだから無理に違法建築するよりしっかり作り直してくれないかな それならもう宝玉獣である必要すらないでしょ

    80 22/03/06(日)00:35:55 No.903693548

    まず宝玉のシステムが古いからなそこどうしたらいいんだろうな…

    81 22/03/06(日)00:36:07 No.903693626

    A宝玉になったとしてもかなりの魔改造が必要なんだよな…

    82 22/03/06(日)00:36:15 No.903693683

    eヒーローユベル

    83 22/03/06(日)00:36:28 No.903693741

    元のカード入れたまま強くする方法が俺には思いつかない…

    84 22/03/06(日)00:37:02 No.903693960

    ユベルと三元魔も宝玉獣にするか

    85 22/03/06(日)00:37:05 No.903693982

    既存カード抜きにして強いカード使いたいならビルドパックとかそういう方向でいいしな

    86 22/03/06(日)00:37:35 No.903694194

    必要性なんて事いったら元からそんなもんねぇよ それでも好きだからキャラクターだけ引き継いで新しいの作って欲しいんじゃん

    87 22/03/06(日)00:37:36 No.903694205

    正直救いの架け橋の効果がアレな時点で割とどうしたものか感が強い

    88 22/03/06(日)00:37:50 No.903694301

    ラーの要介護っぷりを見てたら元がどうこうとかどうでもいいだろ

    89 22/03/06(日)00:37:53 No.903694316

    レインボードラゴンのSSしたターンに効果使えない微妙さも課題

    90 22/03/06(日)00:38:10 No.903694405

    リメイクする場合は元の宝玉獣か究極宝玉神かどっちかはデッキに入るようにしてほしい

    91 22/03/06(日)00:38:12 No.903694413

    架け橋は②が本命だから…

    92 22/03/06(日)00:38:17 No.903694441

    融合版レインボードラゴンの専用罠カードあるからもう1体融合レインボードラゴン欲しいな

    93 22/03/06(日)00:38:29 No.903694514

    リメイクじゃなくて介護形式にされちゃうと結局順番にドローしなきゃいけない問題が解決しないんだよね それでいて介護用カード自体はやたらとパワーあるからそれ以降は変な強化しか貰いにくくなる

    94 22/03/06(日)00:38:41 No.903694580

    >正直救いの架け橋の効果がアレな時点で割とどうしたものか感が強い めちゃくちゃ強いのにそっちの評価してる人初めて見た

    95 22/03/06(日)00:38:44 No.903694599

    >正直救いの架け橋の効果がアレな時点で割とどうしたものか感が強い 新規魔法罠出すのは確定してるんだし墓地発動する魔法罠増やして副葬入れやすくしてくれるでしょ

    96 22/03/06(日)00:38:53 No.903694645

    10年以上前に宝玉獣にボコボコにされてたけど その時はサファイアペガサスを過労死させてた覚えがある 今の宝玉はそうでもないの?

    97 22/03/06(日)00:39:02 No.903694700

    >ラーの要介護っぷりを見てたら元がどうこうとかどうでもいいだろ ラーの場合はあんな意味不明な効果で実装したからって大義名分あるし…

    98 22/03/06(日)00:39:06 No.903694724

    >ラーの要介護っぷりを見てたら元がどうこうとかどうでもいいだろ ある種の意地なんだろうけどあそこまでするの余りに醜い

    99 22/03/06(日)00:39:09 No.903694750

    >コナミは宝玉獣は律儀に設定守ってるのか意地でも増やしたがらないからヤケクソ魔法罠に期待した方がまだいい 幻魔くらいのミラクル期待してるよ…

    100 22/03/06(日)00:39:10 No.903694753

    ルビーだけは展開力あるからそのままでもいいよね 伝説上の生き物だし

    101 22/03/06(日)00:39:13 No.903694765

    >めちゃくちゃ強いのにそっちの評価してる人初めて見た 宝玉獣に汎用モンスターいたら派遣するレベルだわ

    102 22/03/06(日)00:39:16 No.903694783

    >10年以上前に宝玉獣にボコボコにされてたけど >その時はサファイアペガサスを過労死させてた覚えがある >今の宝玉はそうでもないの? 今も基本はそうだよ

    103 22/03/06(日)00:39:21 No.903694802

    システムのせいで永続で何とかするって無茶だしフィールド魔法を強化かぁ?

    104 22/03/06(日)00:39:22 No.903694805

    >レインボードラゴンのSSしたターンに効果使えない微妙さも課題 リメイクした宝玉獣のどれかに宝玉化してる時レインボードラゴンは特殊召喚したターンに効果を発動できるとかつければいい感じになるんじゃない?

    105 22/03/06(日)00:39:33 No.903694871

    (ストラクに収録される遠い親戚)

    106 22/03/06(日)00:39:36 No.903694886

    >ラーの要介護っぷりを見てたら元がどうこうとかどうでもいいだろ そうはいうけどあいつ素の性能フル活用してるぞ今

    107 22/03/06(日)00:39:54 No.903695004

    サポートカードはめちゃくちゃに強いのばっかだよね宝玉

    108 22/03/06(日)00:39:56 No.903695017

    元のステータスがそれなりだと超介護してもそれなりの形にはなるんだけどなあ

    109 22/03/06(日)00:39:57 No.903695021

    幻魔は「出せれば強い」があるからな

    110 22/03/06(日)00:40:17 No.903695113

    ラーは介護されて使い物になってるからよくない?

    111 22/03/06(日)00:40:18 No.903695126

    最終的に全リメイクでも元のペガサスとルビーさえ残ってれば宝玉使いも文句はないだろ多分…

    112 22/03/06(日)00:40:38 No.903695236

    Nとか宝玉獣は面子が基本固定なのが足引っ張てるけどどうせOCGオリカなんだから新カード出せば良いのに

    113 22/03/06(日)00:40:59 No.903695354

    >幻魔は「出せれば強い」があるからな ステが高いだけで本体性能はなにも強くないよ

    114 22/03/06(日)00:40:59 No.903695356

    レインボードラゴンに外から効果足す新規は出るんじゃないかなあ 内定してる新エースは融合なんだろうか

    115 22/03/06(日)00:41:03 No.903695383

    ブルーアイズとかそうだけど効果のインフレはしてるがステータスのインフレは緩やかなのがリメイクに踏み切らない理由なんだろうねぇ

    116 22/03/06(日)00:41:14 No.903695424

    >最終的に全リメイクでも元のペガサスとルビーさえ残ってれば宝玉使いも文句はないだろ多分… 文句しかないわ!

    117 22/03/06(日)00:41:29 No.903695490

    ラーも幻魔もあくまで絶対のエースだけを強化すれば良いからなんとかなったけどこっちは下級まで含めたテーマ全体のサポートが求められるからな…

    118 22/03/06(日)00:41:42 No.903695560

    金科玉条をルール上宝玉カード扱いかつデッキからss可能にして出しておけばまあ最低限やれるだろう

    119 22/03/06(日)00:41:50 No.903695598

    デッキから好きなだけ宝玉セットできます!的なカードはまず出ると思う

    120 22/03/06(日)00:41:50 No.903695599

    サイバー流のプライドの低さを見習え

    121 22/03/06(日)00:41:53 No.903695616

    次は宝玉神獣とか…

    122 22/03/06(日)00:42:02 No.903695664

    レインボーの効果使えない問題はレインボーオーバーにしちゃえばいいし… オーバーザレインボー使いたいならまあ仕方ないけどそもそもアレ現状だと遅い上にロマンだからなあ…

    123 22/03/06(日)00:42:11 No.903695726

    >>最終的に全リメイクでも元のペガサスとルビーさえ残ってれば宝玉使いも文句はないだろ多分… >文句しかないわ! ぶっちゃけ宝玉獣の各カードそのものに思い入れあるか?

    124 22/03/06(日)00:42:24 No.903695805

    極神なんかもそうだけどサポートでなんとかするから自前のATKで頑張ってね!みたいなのはやりやすいんだろうな

    125 22/03/06(日)00:42:31 No.903695840

    >ぶっちゃけ宝玉獣の各カードそのものに思い入れあるか? なかったら使ってねぇよ

    126 22/03/06(日)00:42:31 No.903695841

    >Nとか宝玉獣は面子が基本固定なのが足引っ張てるけどどうせOCGオリカなんだから新カード出せば良いのに 俺は原作に配慮しましたよって大義名分があると嬉しいんだ できるだけ気持ちよく使いたいからルール上同名扱いのリメイクが欲しい

    127 22/03/06(日)00:42:42 No.903695892

    レインボードラゴンの効果を「7種類以上の宝玉獣」ってエラッタしてくれれば A宝玉獣でいくらでも強カードを捏造できるんだけどなぁ

    128 22/03/06(日)00:42:49 No.903695943

    なんか宝玉だけの融合体が欲しい せっかくGX次元にいるのに

    129 22/03/06(日)00:43:00 No.903696010

    >TFくらいのコロ使ってたときはイーグルが一番微妙じゃなかったか >キャットは今のリンクありゃ何でもできそうだな 懐かしいと思ったらこいつがお荷物扱いのスレでびっくりした 時代が変わりすぎててもう…

    130 22/03/06(日)00:43:01 No.903696012

    醜いとかお気持ちしてないで素直に使えるテーマになってくれるほうがよくない?

    131 22/03/06(日)00:43:05 No.903696039

    宝玉獣1体で出せるクソ強いリンク1を出せば素のモンスターが弱い問題はどうにか出来るかもしれない

    132 22/03/06(日)00:43:16 No.903696097

    >レインボードラゴンの効果を「7種類以上の宝玉獣」ってエラッタしてくれれば >A宝玉獣でいくらでも強カードを捏造できるんだけどなぁ もう8種類いる今なんか関係ある?

    133 22/03/06(日)00:43:25 No.903696130

    >サイバー流のプライドの低さを見習え カイザーはKONAMIにいくら払ってるの?

    134 22/03/06(日)00:43:29 No.903696160

    そもそもDMの時点でそのままだと使い道の無かったエルフやガイアを翻弄や疾風ってリメイクしてたしな ハーピィ・レディにいたっては誰もバニラを使ってないし

    135 22/03/06(日)00:43:43 No.903696228

    宝玉獣ってキャラクターやヨハンに思い入れはあるけど カードには無いかな見た目だけなんかちょろっと弄って効果別物でいいろ

    136 22/03/06(日)00:43:56 No.903696299

    キャット&タイガーとかペガサス&イーグルとかで並んだだけ融合路線で行こう

    137 22/03/06(日)00:43:59 No.903696323

    レインボードラゴンの召喚酔い要る?

    138 22/03/06(日)00:44:02 No.903696345

    サイバー流の場合KONAMIがカイザーの尻穴に夢中な部分があると思う

    139 22/03/06(日)00:44:08 No.903696389

    宝玉獣そのものがアニメキャラみたいなところがあるのが他のキャラデッキと違うから強化しにくいところはあると思う

    140 22/03/06(日)00:44:16 No.903696445

    取り合えず宝玉獣が7体除外されている時に除外されたカードを全てデッキに戻すサポートを…

    141 22/03/06(日)00:44:20 No.903696469

    ドカーンを気にしてるのに今のサイバー流はみみっちい

    142 22/03/06(日)00:44:21 No.903696479

    サイバー流はアレでも未だにサイバー・ドラゴンがデッキに入るんだぞ 他は…サイバーエンドもEXに入るんだぞ…

    143 22/03/06(日)00:44:32 No.903696548

    結局初手に旧カードがずらっと並んでまったく動けない問題はそのままになることが多いよね

    144 22/03/06(日)00:44:33 No.903696552

    サイバー流言うほど醜いか? 素サイバードラゴンが今でも3積みされてるのは相当美しいと思うぞ

    145 22/03/06(日)00:44:33 No.903696555

    >宝玉獣ってキャラクターやヨハンに思い入れはあるけど >カードには無いかな見た目だけなんかちょろっと弄って効果別物でいいろ ルビーのアニメ効果には思い入れある

    146 22/03/06(日)00:44:50 No.903696684

    A宝玉獣はフィールド・墓地では普通の宝玉獣と同名扱いにして新規7頭くれ

    147 22/03/06(日)00:44:54 No.903696718

    架け橋サーチも出せ 今のところ虹と救いだけだから問題無いだろ

    148 22/03/06(日)00:45:05 No.903696785

    >サイバー流はアレでも未だにサイバー・ドラゴンがデッキに入るんだぞ >他は…サイバーエンドもEXに入るんだぞ… あいつはむしろターン1ないからバウンスとかの妨害に強いからな

    149 22/03/06(日)00:45:15 No.903696842

    >サイバー流のプライドの低さを見習え プライド高い方だろなんだかんだでサイバードラゴンやパワボンやリミ解で戦ってるじゃん

    150 22/03/06(日)00:45:20 No.903696880

    >今のところ虹と救いだけだから問題無いだろ そんなもんサーチ可能にするな

    151 22/03/06(日)00:45:36 No.903696955

    >架け橋サーチも出せ >今のところ虹と救いだけだから問題無いだろ サーチしたとこで①使わなくない?

    152 22/03/06(日)00:45:42 No.903696999

    >サイバー流のプライドの低さを見習え このサイバー流の理解度の低さよ

    153 22/03/06(日)00:45:47 No.903697018

    宝玉使いが文句しかないならリメイクなしだと守備表示にする亀とかどう強化するんだ…?

    154 22/03/06(日)00:45:50 No.903697040

    表サイバーは番組終了後の強化が素サイドラ起点のエクシーズデッキとかいう変な感じになったおかげで大分自由になった

    155 22/03/06(日)00:45:52 No.903697054

    サイバー流は醜いってより時代に合わせたEXを定期的に貰ってるのが心底羨ましい

    156 22/03/06(日)00:45:55 No.903697068

    >結局初手に旧カードがずらっと並んでまったく動けない問題はそのままになることが多いよね 宝玉素材のリンク1が欲しくなるな

    157 22/03/06(日)00:45:57 No.903697078

    なんだかんだでHEROもガチでネオスが入るようになったし 宝玉もわけのわからん強化をしてくれるはず

    158 22/03/06(日)00:46:04 No.903697120

    当時も基本は氾濫型でレインボードラゴン型は息してなかった気がする

    159 22/03/06(日)00:46:08 No.903697136

    >あいつはむしろターン1ないからバウンスとかの妨害に強いからな 効果発動せずにEXモンスターゾーンや機械族退かせるの強い

    160 22/03/06(日)00:46:14 No.903697162

    虹を手札に入れつつ救いを墓地落しできるカードが欲しい

    161 22/03/06(日)00:46:15 No.903697166

    師匠とかブルーアイズでもこれ邪魔!!!ってなるんだから 宝玉獣7体はちょっと無理がある

    162 22/03/06(日)00:46:15 No.903697170

    >>架け橋サーチも出せ >>今のところ虹と救いだけだから問題無いだろ >サーチしたとこで①使わなくない? 救いの方はまあ手札コストとかで墓地落とせばいいし 虹の方がサーチしてえ

    163 22/03/06(日)00:46:17 No.903697183

    相手モンスターを裏側守備表示にする亀

    164 22/03/06(日)00:46:27 No.903697231

    宝玉と言えば中途半端なP路線

    165 22/03/06(日)00:46:40 No.903697296

    >宝玉使いが文句しかないならリメイクなしだと守備表示にする亀とかどう強化するんだ…? 守備表示モンスターがいる場合モンスター効果の発動と攻撃ができないって効果をエースにつける

    166 22/03/06(日)00:46:55 No.903697371

    >宝玉使いが文句しかないならリメイクなしだと守備表示にする亀とかどう強化するんだ…? 攻撃表示の亀を守備表示にすることで相手のカードの効果を無効化するとか…

    167 22/03/06(日)00:47:05 No.903697431

    >宝玉と言えば中途半端なP路線 旧ルールだった頃はよかったんだけどな…

    168 22/03/06(日)00:47:14 No.903697491

    サイバーにはいい言葉があるからな俺は勝利をリスペクトするって

    169 22/03/06(日)00:47:22 No.903697546

    攻撃力が低すぎる

    170 22/03/06(日)00:47:31 No.903697595

    >旧ルールだった頃はよかったんだけどな… 関係ないよ Pスケールにセットしないしあいつら

    171 22/03/06(日)00:47:36 No.903697621

    >旧ルールだった頃はよかったんだけどな… 魔法罠ゾーン共有は宝玉だと大問題になっちまう

    172 22/03/06(日)00:47:50 No.903697725

    >表サイバーは番組終了後の強化が素サイドラ起点のエクシーズデッキとかいう変な感じになったおかげで大分自由になった GX時代はキメラテックとかサイバー流に対する苛めだったのに いつの間にか武器になってた

    173 22/03/06(日)00:48:03 No.903697833

    サイバードラゴンはガンダムにおける初代みたないポジションだよな今 デザインも後発に比べるとすごいのっぺりしてる

    174 22/03/06(日)00:48:09 No.903697881

    宝玉Pは墓地にたまらない宝玉カードでサーチができるってところが肝だったからな

    175 22/03/06(日)00:48:16 No.903697974

    素の数値でいうとサイドラ結構2100に拘ってるよね

    176 22/03/06(日)00:48:21 No.903698014

    レインボーは墓地含め7種類でいいのにデッキから宝玉を墓地に落とすカードが全然無いのも大分イカれてる アドバンスドダークと究極宝玉陣くらいしかなくないか

    177 22/03/06(日)00:48:26 No.903698037

    >宝玉使いが文句しかないならリメイクなしだと守備表示にする亀とかどう強化するんだ…? 宝玉ネットコーデック的なもの出して種類水増しできれば何でもよくすればよくない?

    178 22/03/06(日)00:48:36 No.903698120

    >表サイバーは番組終了後の強化が素サイドラ起点のエクシーズデッキとかいう変な感じになったおかげで大分自由になった 巡り巡ってパワボンに戻ってきてるじゃん!

    179 22/03/06(日)00:49:33 No.903698480

    そういやHEROは強化されて続けてるけどネオス以前のアニメE・HEROそのものってどうなの?

    180 22/03/06(日)00:49:54 No.903698640

    >そういやHEROは強化されて続けてるけどネオス以前のアニメE・HEROそのものってどうなの? エクシーズ時代にバブルマンが輝いた

    181 22/03/06(日)00:49:54 No.903698642

    宝玉獣詳しくないけどどこからでも魔法ゾーンに宝玉獣集めてその上でどこからでもレインボードラゴン召喚するくらいの雑さあれば強い?

    182 22/03/06(日)00:50:01 No.903698680

    >当時も基本は氾濫型でレインボードラゴン型は息してなかった気がする 究極宝玉獣のおかげでようやくレインボードラゴンに寄せる意義が生まれたレベルだと思う

    183 22/03/06(日)00:50:05 No.903698693

    こいつらだけPゾーンの変更モロに直撃してるのが可哀想すぎる Pゾーンの連中あそこ置いてる間だけでいいんで宝玉扱いにならないっすかね…

    184 22/03/06(日)00:50:09 No.903698732

    >そういやHEROは強化されて続けてるけどネオス以前のアニメE・HEROそのものってどうなの? デッキにもエクストラにも一枚も入ってないんだ察しろ

    185 22/03/06(日)00:50:10 No.903698759

    >そういやHEROは強化されて続けてるけどネオス以前のアニメE・HEROそのものってどうなの? …

    186 22/03/06(日)00:50:13 No.903698792

    >レインボーは墓地含め7種類でいいのにデッキから宝玉を墓地に落とすカードが全然無いのも大分イカれてる >アドバンスドダークと究極宝玉陣くらいしかなくないか ペガサスの宝玉化とレアヴァリューでよくない? それ以前にフィールドカウントするんだし

    187 22/03/06(日)00:50:27 No.903698866

    先行取ったときと後攻取ったときの動きが違うだけでサイバーはずっと融合してワンショットきめる戦いちゃんとしてるだろ

    188 22/03/06(日)00:50:45 No.903698979

    デッキ融合欲しいよね

    189 22/03/06(日)00:51:08 No.903699134

    >宝玉獣詳しくないけどどこからでも魔法ゾーンに宝玉獣集めてその上でどこからでもレインボードラゴン召喚するくらいの雑さあれば強い? 究極宝玉神に効果で破壊されず効果の対象にならない耐性ついたらそこそこ

    190 22/03/06(日)00:51:18 No.903699237

    サイバーのエクシーズ路線はマジでダサかったからパワボン即殺路線に戻ってきてくれて良かった 重ねエクシーズで妨害とかサイバーでやることじゃねえよ

    191 22/03/06(日)00:51:18 No.903699244

    ヒーローのくせにいやらしい戦い方するな

    192 22/03/06(日)00:51:19 No.903699250

    言うても環境に出たか否かで言うと サイバー流よりもD-HEROとかのほうが結果を出してるだろ

    193 22/03/06(日)00:52:22 No.903699568

    >究極宝玉神に効果で破壊されず効果の対象にならない耐性ついたらそこそこ これで思い出したけど宝玉PのP効果って使うのか? というかそもそもスケール置くの?

    194 22/03/06(日)00:52:33 No.903699644

    贅沢言わないから氾濫三連打くらいさせて欲しい

    195 22/03/06(日)00:52:42 No.903699716

    むしろ本家と同じ戦い方ずっとしてると幅狭くて弱いからノヴァインフィニティみたいな後発召喚法と絡めたイフのが好きだけどなぁ MDのブルーアイズとか見てみろよ

    196 22/03/06(日)00:52:48 No.903699772

    E•は現状からアニメ風にするならネオス起点にするしかねえ!の予想がまんま当たったな… 無理矢理にでもNを拾ったのはちょっと意外だった

    197 22/03/06(日)00:53:10 No.903699902

    レインボードラゴンは効果使用後自分も場が空になる問題がつらい… 新規でそこらへんどうにかしてくれる大型のが来てくれればいいんだが…

    198 22/03/06(日)00:53:18 No.903699960

    Nはモグラとか一応粒はあるからな

    199 22/03/06(日)00:53:24 No.903699996

    >贅沢言わないから15枚体制手札消費1枚からのチェーン不可付き氾濫くらいさせて欲しい

    200 22/03/06(日)00:53:33 No.903700069

    >そういやHEROは強化されて続けてるけどネオス以前のアニメE・HEROそのものってどうなの? まるでネオスは別みたいに言うがアニメE・HEROはネオスと派生含め全部弱いぞ バブルマンだけは例外だけど

    201 22/03/06(日)00:53:36 No.903700082

    相手ターンに相手フィールドのみ氾濫くらいしても今なら怒られないよ

    202 22/03/06(日)00:53:40 No.903700109

    >>レインボーは墓地含め7種類でいいのにデッキから宝玉を墓地に落とすカードが全然無いのも大分イカれてる >>アドバンスドダークと究極宝玉陣くらいしかなくないか >ペガサスの宝玉化とレアヴァリューでよくない? >それ以前にフィールドカウントするんだし ペガサスとかは当然強いんだけどそれと併用してより高速で7種類揃える手段が沢山欲しい

    203 22/03/06(日)00:53:50 No.903700176

    モグラとイルカは環境経験あり

    204 22/03/06(日)00:53:55 No.903700212

    >これで思い出したけど宝玉PのP効果って使うのか? >というかそもそもスケール置くの? ペンデュラム全盛期は先導者を繰り返し使う為にPゾーンに置くことはあった 今は厳しい

    205 22/03/06(日)00:54:00 No.903700245

    Nはコンコンとポーターで当時でも結構デッキ回せた気がする

    206 22/03/06(日)00:54:46 No.903700519

    アニメHEROで結果を出したのはネオスビートとモグラ、イルカぐらいか