22/03/05(土)22:34:59 テニプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)22:34:59 No.903649548
テニプリの為に今月のジャンプスクエア買ったけど俺の脳みそが一回読んだだけじゃ理解出来なかった 何回か読んで耐えられなかった
1 22/03/05(土)22:35:47 No.903649849
ジーニアス10が荒波にのまれたぞ~っ!
2 22/03/05(土)22:35:59 No.903649922
ボルグすらギャグ堕ちさせるのさすが許斐先生だよ…
3 22/03/05(土)22:36:29 No.903650162
15年ぶりの焼き肉回だ
4 22/03/05(土)22:36:58 No.903650380
スレ絵の二人も耐えられなかったよ俺は…
5 22/03/05(土)22:37:52 No.903650746
アマデウスも肉焼く手順にうるさいの?
6 22/03/05(土)22:37:55 No.903650765
知ってるネタのオンパレードだったけどここまで波状攻撃されると耐えれるわけ無いじゃん
7 22/03/05(土)22:38:23 No.903650941
>アマデウスも肉焼く手順にうるさいの? 肉汁を何だと思ってるんだ!!!!!!
8 22/03/05(土)22:39:41 No.903651401
そして最後にスペイン代表で引きなの流石
9 22/03/05(土)22:40:39 No.903651756
fu861399.jpg
10 22/03/05(土)22:40:55 No.903651868
fu861398.jpg この後の幸村強すぎる…
11 22/03/05(土)22:40:57 No.903651879
前回ですら甲羅飲まされたリョーマがおげぇぇぇぇってなってたし…聖域などない
12 22/03/05(土)22:41:40 No.903652109
>前回ですら甲羅飲まされたリョーマがおげぇぇぇぇってなってたし…聖域などない (地味に今回無被害のリョーマと徳川)
13 22/03/05(土)22:42:35 No.903652406
最後ヘリコプターから脱出しててダメだった
14 22/03/05(土)22:43:05 No.903652565
fu861406.png 当たり前のように解説してて駄目だった本当に
15 22/03/05(土)22:43:10 No.903652611
>fu861399.jpg 乾汁飲むと荒波の飲まれる因果関係がよく分からなかったなここ
16 22/03/05(土)22:43:21 No.903652690
>この後の幸村強すぎる… 子羊どっから連れてきたんだ…
17 22/03/05(土)22:44:12 No.903652986
>>この後の幸村強すぎる… >子羊どっから連れてきたんだ… 幸村=神の子=羊飼いネタを「」の解説で理解して二度刺された
18 22/03/05(土)22:44:19 No.903653020
>fu861406.png >当たり前のように解説してて駄目だった本当に この国一発キャラ?じゃなかったんだな…
19 22/03/05(土)22:44:22 No.903653033
最後あたかもシリアスに戻ったようでいてよく考えるとスペイン代表も肉々苑で宴会しててフフッてなった
20 22/03/05(土)22:44:30 No.903653079
>幸村=神の子=羊飼いネタを「」の解説で理解して二度刺された それかよ!?
21 22/03/05(土)22:44:52 No.903653211
>幸村=神の子=羊飼いネタを「」の解説で理解して二度刺された あー…
22 22/03/05(土)22:44:58 No.903653249
味覚を奪う能力が初めてマトモに機能したんじゃないか?
23 22/03/05(土)22:45:04 No.903653282
ファンブックの名前ネタだったクララガ・タツタがげひゃぶー!枠で出るとは夢にも思わず…
24 22/03/05(土)22:45:07 No.903653306
バレタ
25 22/03/05(土)22:45:11 No.903653327
ふざけてるのになんか教養高めのネタ織り交ぜてくるよね
26 22/03/05(土)22:45:45 No.903653500
蘇ってる↗
27 22/03/05(土)22:45:58 No.903653581
白石が焼肉で弱体化しててダメだった
28 22/03/05(土)22:45:59 No.903653589
テニプリの焼肉回に言っても本当に仕方ないんだけど 食べ物で遊ばないで…
29 22/03/05(土)22:46:04 No.903653613
許斐先生はなんなのマジで…
30 22/03/05(土)22:46:07 No.903653627
やっぱ デカすぎんだろ……
31 22/03/05(土)22:46:17 No.903653690
決勝出ないと思ってたお頭が元気でダメだった
32 22/03/05(土)22:46:19 No.903653705
>許斐先生はなんなのマジで… ハッピーメディアクリエイター
33 22/03/05(土)22:46:39 No.903653823
気を引き締めて竜巻起こしてるボルクプロでダメだった
34 22/03/05(土)22:46:42 No.903653846
>テニプリのテニスに言っても本当に仕方ないんだけど >テニスで遊ばないで…
35 22/03/05(土)22:46:50 No.903653884
>ハッピーメディアクリエイター 確かに読んでハッピーにはなったが…
36 22/03/05(土)22:46:59 No.903653944
バレタ
37 22/03/05(土)22:47:17 No.903654050
これでギャグ漫画じゃないの?
38 22/03/05(土)22:47:22 No.903654074
>>許斐先生はなんなのマジで… >ハッピーメディアクリエイター この返し強すぎる…
39 22/03/05(土)22:47:23 No.903654083
でも先生的にはヘディングくらいじゃないとギャグじゃないんでしょう?
40 22/03/05(土)22:47:56 No.903654275
>でも先生的にはヘディングくらいじゃないとギャグじゃないんでしょう? 焼肉回とか箸休めは普通にギャグで描いてるだろ!
41 22/03/05(土)22:48:24 No.903654445
デカすぎんだろ…が不意打ちすぎて駄目だった
42 22/03/05(土)22:48:35 No.903654512
なんで許斐先生がときどき狂うのかわからない…
43 22/03/05(土)22:48:48 No.903654581
15年ぶりの焼き肉なのもあってかフルスロットルだったな…
44 22/03/05(土)22:48:49 No.903654588
fu861434.jpg 勢いが凄い
45 22/03/05(土)22:49:03 No.903654657
>なんで許斐先生がときどき狂うのかわからない… 時々かな…
46 22/03/05(土)22:49:15 No.903654737
作中でかっこよく決めたところも面白く描いたところもまったく容赦なしにセルフパロするよね…
47 22/03/05(土)22:49:17 No.903654751
ヘディスはあくまで初めて挑戦したギャグ漫画だから スポーツ漫画のギャグ回はまた別
48 22/03/05(土)22:49:33 No.903654869
ジャンプスウエア買うか
49 22/03/05(土)22:49:58 No.903655020
焼肉で平等院復活したら決勝出れる?
50 22/03/05(土)22:50:19 No.903655125
焼肉の尺なげぇ!
51 22/03/05(土)22:50:20 No.903655129
ネタ系MADみたいな事を平気でやるよな…
52 22/03/05(土)22:50:24 No.903655164
休載明けが焼肉なのは知ってたけど手加減が無かった!
53 22/03/05(土)22:50:26 No.903655179
>勢いが凄い だから入江先輩がサックス吹いてるのはなんの意味があるんだよ!?
54 22/03/05(土)22:51:01 No.903655371
本編もいいところなのにこれ出してくるのはおかしい
55 22/03/05(土)22:51:13 No.903655437
サステナブルじゃね~の
56 22/03/05(土)22:51:34 No.903655551
ボルクが肉食べてるだけでもう面白い
57 22/03/05(土)22:51:40 No.903655585
ギリシャは凄いなと
58 22/03/05(土)22:51:54 No.903655691
>ボルクが肉食べてるだけでもう面白い 扱いがおじいちゃんすぎる…
59 22/03/05(土)22:51:58 No.903655714
名シーンを容赦無くしょうもないシーンでセルフパロしてくるよね
60 22/03/05(土)22:52:09 No.903655774
あらっ 目…
61 22/03/05(土)22:52:12 No.903655798
新幸村ゲームも好き
62 22/03/05(土)22:52:29 No.903655918
アラメノマはなんなの…
63 22/03/05(土)22:52:42 No.903655995
>扱いがおじいちゃんすぎる… どうせテトリス知らないでしょ!
64 22/03/05(土)22:52:46 No.903656012
>アラメノマはなんなの… 解説
65 22/03/05(土)22:52:59 No.903656081
>>扱いがおじいちゃんすぎる… >どうせテトリス知らないでしょ! >バレタ
66 22/03/05(土)22:53:01 No.903656096
>>扱いがおじいちゃんすぎる… >どうせテトリス知らないでしょ! そもそもテトリス焼肉ってなんだよ…
67 22/03/05(土)22:53:02 No.903656107
デカ過ぎじゃねーの
68 22/03/05(土)22:53:04 No.903656116
アラメノマが全滅した時にげんなりする木手はフラッシュバック起こしてるのか
69 22/03/05(土)22:53:23 No.903656247
>>アラメノマはなんなの… >解説 嘘だあああああ!!
70 22/03/05(土)22:54:08 No.903656489
白石のネタは珍しく完全にどんなの来るか予想出来たよ
71 22/03/05(土)22:54:18 No.903656539
クララガ・タッタ(立たない)
72 22/03/05(土)22:54:51 No.903656736
見ろ! これまでまともにスレで話題に上がってないギリシャ代表がいつの間にか一位に!?
73 22/03/05(土)22:55:01 No.903656797
肉食う勝負なのに交渉人が乾汁分割したせいで被害増えてるのでダメだった ジーニアス10が荒波に飲まれたぞー!
74 22/03/05(土)22:55:08 No.903656832
デカすぎじゃねーの…
75 22/03/05(土)22:55:24 No.903656938
>白石のネタは珍しく完全にどんなの来るか予想出来たよ テトリス出来てねーじゃねーか!
76 22/03/05(土)22:55:50 No.903657099
>白石のネタは珍しく完全にどんなの来るか予想出来たよ 予想出来ても堪えられるとは限らない…
77 22/03/05(土)22:55:56 No.903657133
ナンパといいキレ味落ちないのすげーよHMC
78 22/03/05(土)22:56:22 No.903657279
凄いよね殆どのキャラちゃんと拾うの
79 22/03/05(土)22:56:48 No.903657440
この回だけでもアニメ化してほしい
80 22/03/05(土)22:56:56 No.903657503
ホットドッグ早食い選手権U-17世界大会歴代優勝者がそろってテニスしてるとは誰も思わねえよ…
81 22/03/05(土)22:56:57 No.903657515
内容理解追い付かなくて一回目じゃ笑えなかった
82 22/03/05(土)22:57:18 No.903657625
>テニプリの焼肉回に言っても本当に仕方ないんだけど >食べ物で遊ばないで… ちんちん焼く展開の方がお望みか?
83 22/03/05(土)22:57:27 No.903657673
>この回だけでもアニメ化してほしい 一応世界大会編はアニメ化決定してるから気長に待てば最後までやってくれるかもしれん
84 22/03/05(土)22:57:30 No.903657687
>内容理解追い付かなくて一回目じゃ笑えなかった 複数回読ませる巧妙な罠
85 22/03/05(土)22:57:39 No.903657749
>内容理解追い付かなくて一回目じゃ笑えなかった 情報量が多すぎて処理出来ないよね…
86 22/03/05(土)22:58:03 No.903657883
僕は焼肉の神になる
87 22/03/05(土)22:58:14 No.903657950
>ちんちん焼く展開の方がお望みか? 手塚はあれわざとやってない…?
88 22/03/05(土)22:58:23 No.903657988
これ一回読んだだけで理解できるの逆にやべえよ頭完全に許斐先生だよ
89 22/03/05(土)22:58:28 No.903658016
>テニプリの焼肉回に言っても本当に仕方ないんだけど >食べ物で遊ばないで… ちゃんと無駄にしないよう糸でくくってただろ
90 22/03/05(土)22:58:53 No.903658185
こういうの見てるとそういやこいつらまだ学生だったなって…
91 22/03/05(土)22:58:56 No.903658202
>テニプリの焼肉回に言っても本当に仕方ないんだけど >食べ物で遊ばないで… サステナブルな回だったのに…
92 22/03/05(土)22:59:10 No.903658294
[蘇ってる]
93 22/03/05(土)22:59:11 No.903658299
>これ一回読んだだけで理解できるの逆にやべえよ頭完全に許斐先生だよ これで君もハッピーメディアクリエイター!
94 22/03/05(土)22:59:14 No.903658325
クールキャラとか主人公とか関係なく全員容赦なくギャグ展開に巻き込んでいくのが凄いよね許斐先生
95 22/03/05(土)22:59:29 No.903658400
>これで君もハッピーメディアクリエイター! あんな才能あるわけないだろ!!
96 22/03/05(土)22:59:35 No.903658448
言うほど食べ物で遊んでるか? 肉自体は割とちゃんと食ってね?
97 22/03/05(土)22:59:36 No.903658457
欲を言うとリョーガも参加してほしかった
98 22/03/05(土)22:59:37 No.903658462
>食べ物で遊ばないで… これが >サステナブルじゃね~の これで完封できるのズルすぎる いやまぁ炭に肉落としてるけど
99 22/03/05(土)23:00:02 No.903658616
ダンクマールプロの巨大化がテニス用に手加減してたってのが驚きだよ
100 22/03/05(土)23:00:20 No.903658738
先々月まで死闘をしてたドイツ当たり前のように居る時点で俺は駄目だった
101 22/03/05(土)23:00:53 No.903658960
試合してた時よりもさらにでかすぎたねえ
102 22/03/05(土)23:00:54 No.903658965
入江先輩のサックス意味不明だけどよく考えたら本編でサックス吹くシーンも同じくらい意味不明な差し込まれ方だった気がする
103 22/03/05(土)23:01:21 No.903659116
>食べ物で戦わないで… こうじゃね?
104 22/03/05(土)23:01:22 No.903659125
>いやまぁ炭に肉落としてるけど 罰を受けたからセーフ
105 22/03/05(土)23:01:26 No.903659149
>ダンクマールプロの巨大化がテニス用に手加減してたってのが驚きだよ デカすぎんだろをもう一回持ってくる大オチ素晴らしい そこから墜落するヘリとパラシュート ゴジラのようなダンクマールプロの構図が完璧
106 22/03/05(土)23:01:52 No.903659312
>入江先輩のサックス意味不明だけどよく考えたら本編でサックス吹くシーンも同じくらい意味不明な差し込まれ方だった気がする 一軍との決戦前夜みたいなシーンで唐突に給水塔の上でサックス吹いててなんだこいつ!?ってなった記憶
107 22/03/05(土)23:02:20 No.903659478
60ページくらい無かった!?
108 22/03/05(土)23:02:25 No.903659514
ちゃんと食べ物を粗末にしない配慮もしてただろ!
109 22/03/05(土)23:02:38 No.903659589
あまりにも濃すぎてアラメノマが仮面のまま飲み食いして監督の飲み会も同じ状態な程度ではツッコミが入らない
110 22/03/05(土)23:03:02 No.903659739
何度みてもホットドッグがわからねえ…
111 22/03/05(土)23:03:06 No.903659766
なんだかんだ中高生だからハメ外すときは盛大に外す
112 22/03/05(土)23:03:10 No.903659788
許斐先生は数話掲載当たり前の連載形式だからな
113 22/03/05(土)23:03:47 No.903660015
>許斐先生は数話掲載当たり前の連載形式だからな 月間なのに未だに週間みたいなペースで描いてるの凄いよね…
114 22/03/05(土)23:04:03 No.903660096
だからデカすぎんだろ
115 22/03/05(土)23:04:06 No.903660117
スペイン戦のオーダーも気になるけど来月S3発表まで行くか際どいな
116 22/03/05(土)23:04:20 No.903660207
鳥人さんのジャンプ力は相変わらず凄いけどジャンプしないでそれ以上の高さを出すとはやはりプロは凄い
117 22/03/05(土)23:04:53 No.903660412
>スペイン戦のオーダーも気になるけど来月S3発表まで行くか際どいな オーダー予想からお頭外してたのになんか普通に生きてる…
118 22/03/05(土)23:05:07 No.903660505
どのページ見てもネタまみれでめちゃくちゃ疲れたよ!
119 22/03/05(土)23:05:16 No.903660555
流石に決勝では入江出るのかな
120 22/03/05(土)23:05:42 No.903660727
>流石に決勝では入江出るのかな 千石も出ないと来た意味が無い…
121 22/03/05(土)23:06:06 No.903660856
狙って描かなくても笑える漫画だけど狙って描いても笑えるのがすげえよ…
122 22/03/05(土)23:07:06 No.903661196
オーダー予想は種子島デュークリョーマは入ってくるだろうけど他が全く分からん 後兄貴と戦うために多分リョーマはダブルスなんだろうけどどの高校生と組むんだろうか
123 22/03/05(土)23:07:31 No.903661353
まだ試合出てないじゃんの理屈でいくと 伊達・袴田・外道・加治・丸井・千石・忍足のオーダーになるぞ!
124 22/03/05(土)23:08:14 No.903661624
流石に徳川も入るだろうし
125 22/03/05(土)23:08:27 No.903661718
>オーダー予想からお頭外してたのになんか普通に生きてる… とはいえ怪我は完治してないからまあ出ないだろう
126 22/03/05(土)23:08:29 No.903661737
>まだ試合出てないじゃんの理屈でいくと >伊達・袴田・外道・加治・丸井・千石・忍足のオーダーになるぞ! 加治くんいる?
127 22/03/05(土)23:08:56 No.903661896
今回徳川と二人で遅刻したのが何かしらの伏線にはなるんだろうけど こういう描写ダブルスかと思えば左対策だったり毎回予想を外してくるからなあ
128 22/03/05(土)23:08:58 No.903661911
>加治くんいる? なんか妙に人気だけはあるっぽいからここで弾けるかもしれないし…
129 22/03/05(土)23:09:29 No.903662120
結構耐えてたけど十字網でだめだった
130 22/03/05(土)23:09:33 No.903662145
入江と跡部がダブルスなのはなんとなく分かる
131 22/03/05(土)23:10:10 No.903662374
越前徳川跡部入江までは確定みたいなもんだからな…
132 22/03/05(土)23:10:28 No.903662486
オーダー当てて許斐先生に好きなキャラ描いてもらえる権利を手にする人は現れるんだろうか
133 22/03/05(土)23:10:39 No.903662568
S1がメダノレ徳川でS2が越前対決なんだろうけど他がわからん…
134 22/03/05(土)23:12:00 No.903663125
>オーダー当てて許斐先生に好きなキャラ描いてもらえる権利を手にする人は現れるんだろうか 投稿者の母数が多そうだからなぁ…
135 22/03/05(土)23:12:27 No.903663280
不二もクリティカルウインド残してたり金ちゃんが世界一のテニスプレイヤーになるのかとか片付いてないものが多すぎる…
136 22/03/05(土)23:12:41 No.903663372
お頭決勝に出てほしいけど無理か
137 22/03/05(土)23:12:53 No.903663434
跡部若干ダブルス要員になってるよな
138 22/03/05(土)23:13:34 No.903663720
ついでにボーリングもやってくれないかな…
139 22/03/05(土)23:13:55 No.903663857
白菜もあれで終わりか
140 22/03/05(土)23:14:00 No.903663890
>S1がメダノレ徳川でS2が越前対決なんだろうけど他がわからん… シングルスで越前対決やるともう片方でスペイン中学生対日本高校生が発生しちゃうのが微妙だし高校生と中学生の差が割とシビアな新テニでそれやるかが微妙なんだよなぁ
141 22/03/05(土)23:14:10 No.903663960
>跡部若干ダブルス要員になってるよな マジで個性強すぎてダブルス出来ないっぽいリョーマとか金太郎と違って周りに合わせられるタイプだからなあれで…
142 22/03/05(土)23:14:21 No.903664037
>ついでにボーリングもやってくれないかな… おや このボール穴が開いておらん! と思ったら ボルクプロだった
143 22/03/05(土)23:14:55 No.903664258
ロボットテニスのキャラも世界大会で試合してないし出そう
144 22/03/05(土)23:15:10 No.903664363
いい意味でファンがヒに載せてるような二次創作漫画を原作者が描いてくれる
145 22/03/05(土)23:15:28 No.903664474
>シングルスで越前対決やるともう片方でスペイン中学生対日本高校生が発生しちゃうのが微妙だし高校生と中学生の差が割とシビアな新テニでそれやるかが微妙なんだよなぁ 日本が中学生4人出しなら問題ない
146 22/03/05(土)23:16:15 No.903664769
金ちゃん出る枠あるかな…
147 22/03/05(土)23:17:11 No.903665117
ドイツ戦がNo1,2,3,5と高校生の強い所全出しだから中学生枠多めにとる可能性はありそう
148 22/03/05(土)23:17:38 No.903665279
15年に一度行われる祭みたいなもんだな…
149 22/03/05(土)23:18:31 No.903665610
旧焼肉の頃生まれた子も今は手塚くらい老けてるのか…
150 22/03/05(土)23:19:49 No.903666132
ナンパ編の「やめや銀...心折れてるわ」好き
151 22/03/05(土)23:20:24 No.903666341
>いい意味でファンがヒに載せてるような二次創作漫画を原作者が描いてくれる ここまでぶっ飛んでるのは中々無い気がするが…
152 22/03/05(土)23:21:52 No.903666882
そういえばナンパの王子様もやってたな… テニプリって何でもアリか…?
153 22/03/05(土)23:22:06 No.903666966
ファンがやれるのはせいぜい放課後の王子様みたいなパロディが限界だ これは本物だけが繰り出せる純度
154 22/03/05(土)23:22:20 No.903667065
>ナンパ編の「五感奪ったんじゃないか!?」好き
155 22/03/05(土)23:22:31 No.903667139
ToLOVEると同じで公式が強すぎる
156 22/03/05(土)23:22:37 No.903667181
ナンパでオカマ連れてくる幸村とか絶対ファンの二次創作では出て来ないネタだな…
157 22/03/05(土)23:23:13 No.903667415
>ファンがやれるのはせいぜい放課後の王子様みたいなパロディが限界だ 一介のファンがやったら他のファンから叩かれかねないギリギリのネタが多すぎる…
158 22/03/05(土)23:23:14 No.903667425
ナダルに勝って終わるんだろうけど勝てるのかな…
159 22/03/05(土)23:23:51 No.903667671
ナンパ編は徳川の帰りたいのか?をオマージュした帰りたくないのか?が好き
160 22/03/05(土)23:24:46 No.903668052
〇〇の王子様ってタイトルで中学生や高校生たちに他のこと遊ばせてもなんでも面白くなると思う
161 22/03/05(土)23:25:08 No.903668178
ナンパはどう見ても興味深々なマッハ先輩が好き
162 22/03/05(土)23:25:25 No.903668295
この番外編の流れって不動峰の寿司の頃からって考えると歴史あるな…
163 22/03/05(土)23:25:34 No.903668366
火災警報の夏
164 22/03/05(土)23:25:39 No.903668406
テニプリの映画また出ないかな…
165 22/03/05(土)23:25:47 No.903668453
五感奪ったんじゃねーの!?
166 22/03/05(土)23:26:13 No.903668622
>五感奪ったんじゃねーの!? これ酷すぎてダメだった
167 22/03/05(土)23:26:15 No.903668645
>ナンパはどう見ても興味深々なマッハ先輩が好き さして興味はない(ポンッ
168 22/03/05(土)23:26:17 No.903668659
こういう時だけコイツらも中高生なんだと分かる
169 22/03/05(土)23:26:53 No.903668879
入江って強いの?
170 22/03/05(土)23:27:02 No.903668936
千石と忍足は正直今更出てきて何できるんだよ…
171 22/03/05(土)23:27:10 No.903668985
ギャグ回だとデュークの為に高校生組でオーダー書きかえようとする回好き 皆仲良いのが分かっていいよね…
172 22/03/05(土)23:27:13 No.903669009
fu861550.gif 本編なのにタイトルで遊んでたときもやりたい放題でびびった
173 22/03/05(土)23:27:59 No.903669293
忍足は天才だし…
174 22/03/05(土)23:28:14 No.903669408
>千石と忍足は正直今更出てきて何できるんだよ… 忍足は感情を閉ざして呪殺から桃城を救出する活躍があっただろ!
175 22/03/05(土)23:28:25 No.903669473
>入江って強いの? 実力を出してる試合が一度もないのと 海外遠征蹴っ飛ばして鬼さんと一緒に徳川なんぞに構って…みたいな話されてるからまぁ強いはず
176 22/03/05(土)23:28:50 No.903669626
地味にアオリ文も毎回キレッキレで面白い 単行本だとアオリ文消えるのが勿体ない
177 22/03/05(土)23:29:07 No.903669720
強キャラ感はある入江
178 22/03/05(土)23:30:06 No.903670085
>地味にアオリ文も毎回キレッキレで面白い 新しい国が生まれた…!が好き
179 22/03/05(土)23:30:15 No.903670155
>地味にアオリ文も毎回キレッキレで面白い >単行本だとアオリ文消えるのが勿体ない そんな設定が あるとは…!
180 22/03/05(土)23:30:20 No.903670176
>地味にアオリ文も毎回キレッキレで面白い >単行本だとアオリ文消えるのが勿体ない 忍んでる場合じゃねー!
181 22/03/05(土)23:30:39 No.903670316
忍足は一応全国出てたけど千石って確か地区大会で出番終わってたよね 何が強いんだっけ…
182 22/03/05(土)23:31:09 No.903670498
>忍足は一応全国出てたけど千石って確か地区大会で出番終わってたよね >何が強いんだっけ… 運が強い
183 22/03/05(土)23:31:54 No.903670751
>忍足は一応全国出てたけど千石って確か地区大会で出番終わってたよね >何が強いんだっけ… 全国出てるよ!リチャード坂田に勝ったし星徳相手でも一人だけ勝ってるよ! 動体視力がすごいのと虎砲が打てるのとラッキーがすごいだから世界レベルと戦えるかはちょっと