22/03/05(土)21:55:54 変わっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)21:55:54 No.903634862
変わっちまったなお前も…
1 22/03/05(土)21:57:23 No.903635485
おしるこ!
2 22/03/05(土)21:58:13 No.903635789
カタオイオイオイ
3 22/03/05(土)21:58:42 No.903635954
随分… 鍛え直したな…
4 22/03/05(土)21:59:56 No.903636435
原案イラストは髪と裾の抓み方がすごい神経質そうで好き
5 22/03/05(土)22:00:31 No.903636637
あら本日のバックダンサーの皆様ごきげんよう
6 22/03/05(土)22:00:47 No.903636750
しかし超楽しそうだな現在のマックイーン…
7 22/03/05(土)22:04:46 No.903638293
>しかし超楽しそうだな現在のマックイーン… もうメジロをおひとりさまで背負う必要もないし 野に放たれて自由になったマックイーンいいよね…
8 22/03/05(土)22:06:14 No.903638854
原案は悪役令嬢っぽいね
9 22/03/05(土)22:07:01 No.903639154
原案イラストも素晴らしい出来だし今のキャラ付けももちろん好きなんだけど色んな意味で「どうしてこうなった」って笑ってしまう
10 22/03/05(土)22:10:17 No.903640414
原作マックイーンの顔してる
11 22/03/05(土)22:13:23 No.903641520
こんな嫌な奴がルームメイトにヘコヘコ腰振ってるの見たかった
12 22/03/05(土)22:14:15 No.903641882
ボスウマの顔してる
13 22/03/05(土)22:15:50 No.903642471
原案超強そうだな
14 22/03/05(土)22:18:50 No.903643563
原案スカートえっちだよね…
15 22/03/05(土)22:20:16 No.903644107
TSは原案になってそう
16 22/03/05(土)22:21:42 No.903644650
原作は他の全ての馬を見下してる感じあったからウマ娘に落とし込むの慎重だったな 乙女ゲームのキャラならそういうの簡単なんだけど
17 22/03/05(土)22:21:57 No.903644741
原案下半身むっちりしてえっちだな
18 22/03/05(土)22:22:16 No.903644902
原案マックは太ももがむっちりしてて大変えっち
19 22/03/05(土)22:22:21 No.903644936
最初身長高かったんだっけ確か
20 22/03/05(土)22:23:03 No.903645210
原案だけどイクノには照れまくるのが見たかった
21 22/03/05(土)22:24:34 No.903645768
原案しょっちゅう細かい事でイライラしてそうでいいよね…
22 22/03/05(土)22:24:59 No.903645927
>原作は他の全ての馬を見下してる感じあったからウマ娘に落とし込むの慎重だったな >乙女ゲームのキャラならそういうの簡単なんだけど 最初の頃は今より原作寄りな感じだったな全体的に…
23 22/03/05(土)22:25:09 No.903645993
一コマのスイーツ食べまくるの見せびらかすテイオーの辺りは若干原案マック時代だったボイスドラマの頃の名残を感じる
24 22/03/05(土)22:26:06 No.903646364
強いウマ娘に会いたいのかい なら中央トレセンだ
25 22/03/05(土)22:26:25 No.903646480
>一コマのスイーツ食べまくるの見せびらかすテイオーの辺りは若干原案マック時代だったボイスドラマの頃の名残を感じる あとバクシンが知恵の輪に苦戦する奴にそういう遊びじゃありませんよって言ってるのも
26 22/03/05(土)22:27:07 No.903646751
スカートの張り付き方がえっち そうはならんやろ
27 22/03/05(土)22:27:30 No.903646895
>あとバクシンが知恵の輪に苦戦する奴にそういう遊びじゃありませんよって言ってるのも 今ならゴリラ側だろうな…
28 22/03/05(土)22:27:58 No.903647074
>スカートの張り付き方がえっち >そうはならんやろ なんか透けてるように見えてきた…
29 22/03/05(土)22:28:08 No.903647134
>原案だけどイクノには照れまくるのが見たかった 傲慢な嫌味ったらしいお嬢様がイクノには弱いのいいよね…
30 22/03/05(土)22:28:33 No.903647280
むしろ原案の性格の頃からスイーツ大好きなら可愛すぎない?
31 22/03/05(土)22:28:44 No.903647342
今のマックイーン見たら舌打ちしそうな原作寄りマックイーン
32 22/03/05(土)22:29:58 No.903647757
おもしれー女なのはいいんだけど 強キャラ感は全然無いんだよなマックちゃん
33 22/03/05(土)22:30:50 No.903648054
スカートの張り付き方が情欲の強さを物語っている
34 22/03/05(土)22:32:35 No.903648697
>最初身長高かったんだっけ確か 実は今でも別に低くはなかったはず
35 22/03/05(土)22:32:58 No.903648820
アニメシーズン1ではスピカ入りする前は高飛車なツンとしたお嬢様っぽかったがあっという間にフレンドリーなやつになった
36 22/03/05(土)22:34:32 No.903649371
サンデーサイレンスに強いほう
37 22/03/05(土)22:34:33 No.903649378
>おもしれー女なのはいいんだけど >強キャラ感は全然無いんだよなマックちゃん そんなことねーだろ… って思ったけど脳裏によぎるのは前者と後者のかわいいなマックちゃんばかりだった なんならTSのメインメンバーなことにも一瞬不思議に思ってしまったくらいだった
38 22/03/05(土)22:34:36 No.903649403
胸がないのとテイオーがちんまいせいで勘違いされやすいけど160くらいあるから
39 22/03/05(土)22:35:10 No.903649623
>アニメシーズン1ではスピカ入りする前は高飛車なツンとしたお嬢様っぽかったがあっという間にフレンドリーなやつになった ゆーても勧誘相手がゴルシだからな… スピカ後は誰かの悪口言うわけでもなきゃ人付き合い悪いわけでもなかったし
40 22/03/05(土)22:35:21 No.903649686
SSが見たマック
41 22/03/05(土)22:35:23 No.903649702
>アニメシーズン1ではスピカ入りする前は高飛車なツンとしたお嬢様っぽかったがあっという間にフレンドリーなやつになった 一期OVAの頃にはスタンドでギャイーしてる立派な虎キチに…
42 22/03/05(土)22:35:55 No.903649901
ビクトリーズだろ?
43 22/03/05(土)22:36:25 No.903650125
レースでいつも退屈な勝利してそう
44 22/03/05(土)22:36:51 No.903650327
いま考えると仮に当初からパクパクパックイーンだったとしてもスピカ入りは僥倖どころじゃないな… なんならリギルでも持て余すレベルの名と才能
45 22/03/05(土)22:37:02 No.903650414
フン…面白い女ですわねイクノディクタス…
46 22/03/05(土)22:37:19 No.903650538
お茶しながらでもとんでもないオーラと威圧感出してきそう
47 22/03/05(土)22:38:07 No.903650843
外面だけなら完璧なんだけど身内や仲がいい相手だと饅頭になるから強者感はないんだよな…
48 22/03/05(土)22:38:17 No.903650909
斜行でむしろ邪魔したのはあちらみたいな感じになりそうなマック
49 22/03/05(土)22:40:06 No.903651565
企画時はどういう想定してたとかいつか明かされないかな SS一族とか
50 22/03/05(土)22:40:20 No.903651649
>お茶しながらでもとんでもないオーラと威圧感出してきそう 外野から見たら固有のお茶会も無礼るなよくらいの圧はありそう
51 22/03/05(土)22:40:22 No.903651656
ストーリー1話で八百屋の真似事するわたくしを見せてあげたいですわ
52 22/03/05(土)22:40:30 No.903651705
太ももがムチッってしてるの好き
53 22/03/05(土)22:40:41 No.903651766
イクノはテイオー好きだった説あるけど 原案マックならイクノからの好感度も低くて冷たくあしらわれそう
54 22/03/05(土)22:41:15 No.903651980
>イクノはテイオー好きだった説あるけど これはソースが見つからないデマですわー!
55 22/03/05(土)22:41:42 No.903652117
日本競馬史上初となる天皇賞春を連覇した名門メジロの最高傑作 そりゃあクールで高貴な令嬢になるに決まってるでしょう!
56 22/03/05(土)22:42:13 No.903652284
グラブルみてえなマックだな
57 22/03/05(土)22:42:42 No.903652442
咲とかガルパンとかでかわいい主人公が外から見たらやべえ怪物に見えるみたいな現象
58 22/03/05(土)22:42:56 No.903652511
でもちんまい体型なのは最初から同じなんだね…
59 22/03/05(土)22:43:49 No.903652857
現マックもライバルで出てきたときは警戒しちゃう
60 22/03/05(土)22:43:54 No.903652880
>日本競馬史上初となる天皇賞春を連覇した名門メジロの最高傑作 >そりゃあクールで高貴な令嬢になるに決まってるでしょう! でもクールや高貴を売りにしないマックイーンさんのことがみんな大好きです…
61 22/03/05(土)22:44:53 No.903653220
>ストーリー1話で八百屋の真似事するわたくしを見せてあげたいですわ 思えばアプリマックは最初からあのキャラだからな…
62 22/03/05(土)22:46:15 No.903653676
斜行まで含めて生涯をストーリーにするなら似合うのは性格悪そうな方のマックだと思う
63 22/03/05(土)22:47:14 No.903654032
原案の方が史実に忠実感はある
64 22/03/05(土)22:47:16 No.903654047
ごくたまー…に見かけるくっころマックイーン.txtの類いはまあ面白いからな
65 22/03/05(土)22:47:52 No.903654251
右上見たらもうパクパクを公式が認めたようなもん
66 22/03/05(土)22:48:17 No.903654404
アナザーマックイーン出してくれ
67 22/03/05(土)22:48:34 No.903654501
ラモーヌはどんな性格だったっけ
68 22/03/05(土)22:48:39 No.903654529
気性が原作に忠実(のように見える)なウマ娘って実はあんまりいないからな… ウララあたりのユニーク枠も全然異なるようだし
69 22/03/05(土)22:48:56 No.903654614
野球観戦で暴言吐きそう
70 22/03/05(土)22:49:03 No.903654658
メインストーリーでやったけど 人間の頭があるウマ娘が斜行するのは色々難しいな…
71 22/03/05(土)22:49:39 No.903654907
>ラモーヌはどんな性格だったっけ まだわからない
72 22/03/05(土)22:49:42 No.903654918
こないとは思うけどSS来たらどうなるの?
73 22/03/05(土)22:49:47 No.903654955
>ラモーヌはどんな性格だったっけ あんまりわからんけどですわ口調ではない あと絶対黒髪だという確信がある
74 22/03/05(土)22:50:15 No.903655108
原作だとお爺さんは戦前の生まれであるがゆえに 日本ダービーよりも天皇賞に拘る人だったそうだな
75 22/03/05(土)22:50:23 No.903655151
>メインストーリーでやったけど >人間の頭があるウマ娘が斜行するのは色々難しいな… 騎手がやらかしてるからおかしくなくね?
76 22/03/05(土)22:50:55 No.903655332
「退屈」なるマックイーンという言葉は初期マックのためにある
77 22/03/05(土)22:51:19 No.903655469
>あんまりわからんけどですわ口調ではない >あと絶対黒髪だという確信がある 実馬の方の性格聞いたつもりだったけど古すぎて分からないか
78 22/03/05(土)22:51:57 No.903655706
>あら本日のバックダンサーの皆様ごきげんよう シングレ時空なら言いそう
79 22/03/05(土)22:52:04 No.903655743
>メインストーリーでやったけど >人間の頭があるウマ娘が斜行するのは色々難しいな… 後ろに目が付いてるわけでもないし 俯瞰して見てるわけじゃないから 普通に起きうることでは? 駅のホーム歩いていても起きるでしょ似たようなこと
80 22/03/05(土)22:52:10 No.903655787
>気性が原作に忠実(のように見える)なウマ娘って実はあんまりいないからな… >ウララあたりのユニーク枠も全然異なるようだし 原作見てそれっぽいと感じるのはチケゾーくらいかな… まぁそれもヒで回ってくる断片的な印象でしかないんだが
81 22/03/05(土)22:52:17 No.903655835
名優の名は伊達じゃない
82 22/03/05(土)22:54:33 No.903656629
要は位置取りミスからの進路妨害だからな斜行 気性難が暴れてフラフラするタイプの奴は擬人化すると絵面が悲惨だが…