虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/05(土)21:28:42 ごんぬう! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/05(土)21:28:42 No.903624408

ごんぬう!

1 22/03/05(土)21:28:53 No.903624482

コンヌ

2 22/03/05(土)21:30:39 No.903625244

んぬ…

3 22/03/05(土)21:34:26 No.903626708

オヤブンPを捕まえたのに間違えてデータ消してしまうという失態を犯した…

4 22/03/05(土)21:36:32 No.903627518

オヤブン色ウリムー出てウキウキでマンムーの色調べたけど何この…何?

5 22/03/05(土)21:37:40 No.903627991

やつも緑族じゃ

6 22/03/05(土)21:37:49 No.903628051

なんでこの色にした…?って感じの色違い多いよね

7 22/03/05(土)21:38:20 No.903628232

昔はパレットズラしただけだから…

8 22/03/05(土)21:38:52 No.903628425

>やつも緑族じゃ 綺麗な緑なら良いけどなんでグリーンカレーみたいな色なんだよ!

9 22/03/05(土)21:39:05 No.903628513

紫になる水タイプ色違い多いよね

10 22/03/05(土)21:40:26 No.903629007

>昔はパレットズラしただけだから… マンムーの頃(四世代)までそうだったか? むしろイノムーはいい感じのレモン色なのに

11 22/03/05(土)21:41:20 No.903629346

>オヤブンPを捕まえたのに間違えてデータ消してしまうという失態を犯した… オープニングでXB↑

12 22/03/05(土)21:41:39 No.903629464

アルセウスに居ないけどアネ゛デパミ゛は初期も初期なのにズルい

13 22/03/05(土)21:42:00 No.903629613

緑色=ハズレってわけでもないよね

14 22/03/05(土)21:42:12 No.903629688

パレットずらして緑色になるポケモンはたいてい悲惨

15 22/03/05(土)21:42:45 No.903629894

俺はゲンガーの色違いの方がよっぽどハズレだと思っている

16 22/03/05(土)21:43:17 No.903630085

色が濃くなるだけor薄くなるだけはなんなんだろうね

17 22/03/05(土)21:44:14 No.903630404

緑ウリムーは抹茶味って感じで好きよ

18 22/03/05(土)21:44:22 No.903630435

遊びはじめて50時間 ようやく初チェリムが手に入った

19 22/03/05(土)21:45:33 No.903630876

居るやつで良さげな緑色違いはラッキーかなぁ パピナスは >何この…何?

20 22/03/05(土)21:46:53 No.903631378

緑エーフィも見馴れたら可愛いよ

21 22/03/05(土)21:46:57 No.903631403

おめでとう アプデ後は大大大関係なくゴンベとかも出やすくなった気がするな

22 22/03/05(土)21:48:34 No.903632006

>緑エーフィも見馴れたら可愛いよ 初見戸惑うけど神秘感は凄いね 緑だと尚更カーバンクルに見える

23 22/03/05(土)21:49:24 No.903632345

色エーフィは野菜感があって好き

24 22/03/05(土)21:49:40 No.903632458

カイリキー系はその…皮膚病では…

25 22/03/05(土)21:49:41 No.903632462

ねえ大大大発生難しくない?ヒノアラシめっちゃ逃げる…

26 22/03/05(土)21:49:49 No.903632511

仕様とか俺だけだったら悪いんだけど 無進化→1進化の進化させると1進化→2進化の進化数図鑑タスクもカウント進むようになってない?

27 22/03/05(土)21:50:53 No.903632894

逃げるなら逃げるでバスラオみたいに即逃げてほしい 一回距離取る→またこちらを確認→やっと逃げるはだるい

28 22/03/05(土)21:51:35 No.903633150

>仕様とか俺だけだったら悪いんだけど >無進化→1進化の進化させると1進化→2進化の進化数図鑑タスクもカウント進むようになってない? 仕様じゃないかな 進化させた(進化した)タスクってことなんだろう

29 22/03/05(土)21:52:02 No.903633330

手持ち色違いで1番わかんねえ!ってなるの色ゴルダック

30 22/03/05(土)21:52:16 No.903633402

>仕様とか俺だけだったら悪いんだけど >無進化→1進化の進化させると1進化→2進化の進化数図鑑タスクもカウント進むようになってない? 違和感はあるけどそういうもんだと思ってやってる

31 22/03/05(土)21:53:25 No.903633836

フタチマルマグマラシとか異様な感知範囲しててめどい…

32 22/03/05(土)21:53:29 No.903633855

今更すぎるけどハイパーボールがハイパーすぎる オヤブンガブリアス85をHP残り4割眠けで捕獲できるとは…

33 22/03/05(土)21:54:13 No.903634149

>手持ち色違いで1番わかんねえ!ってなるの色ゴルダック ハバネロ食った感じになってるでしょ

34 22/03/05(土)21:54:14 No.903634157

一本道のサブクエ終わった …あれだけかよ!全部のポケモン分あるかと思った

35 22/03/05(土)21:54:18 No.903634186

色バスラオも大概分かりづらかった 進化後は全然違うけど

36 22/03/05(土)21:54:30 No.903634262

黄色+特殊状態でほぼ捕まるよね

37 22/03/05(土)21:55:00 No.903634478

>無進化→1進化の進化させると1進化→2進化の進化数図鑑タスクもカウント進むようになってない? 正直狙った仕様じゃなさそうだけど2進化は面倒なのも多いのでありがたく感じている

38 22/03/05(土)21:55:11 No.903634546

ハイパーでも捕まんねぇ!って時もあるよね… 普通のでやってみたら簡単に捕まってこれは…

39 22/03/05(土)21:55:17 No.903634582

ハリーセンがマジでめどい 次あるなら水上捕獲はどうにかして…

40 22/03/05(土)21:55:24 No.903634635

無条件捕獲率2.25は伊達ではない

41 22/03/05(土)21:55:40 No.903634758

シュウゾウがついに50万要求してきたがなんなのこいつ

42 22/03/05(土)21:55:46 No.903634798

大大発生時間制限あるから焦ってうまく出来ないんだけど上手なやり方とかあるのかな

43 22/03/05(土)21:56:14 No.903635008

発見するとその場から離れるが二回逃げ出さないと消えない バトル入るとすばやさ無関係に先行取って逃げるもある 周りで捕獲やバトルがあると強制的に発見状態になる 単体でもクソな要素を一部併せ持っていてしかも発見状態はボール弾くってのがいるというのが酷すぎる

44 22/03/05(土)21:56:24 No.903635079

今作あんまり戦闘中に捕獲しないな… ダークライも戦闘拒否した

45 22/03/05(土)21:57:06 No.903635369

>シュウゾウがついに50万要求してきたがなんなのこいつ 最終的に百万まで行くから安心してほしい

46 22/03/05(土)21:57:44 No.903635617

>ハリーセンがマジでめどい >次あるなら水上捕獲はどうにかして… 潜った敵も狙えるヒスイ版ダイブボールが欲しい

47 22/03/05(土)21:58:09 No.903635767

ひそやかとめかくし使ってジェット投げまくる 財布は死ぬ

48 22/03/05(土)21:58:15 No.903635807

10万要求されるかされないかくらいのとこで空きは足りない? あんまり道具持ちすぎてもアイテム選択めんどいだけだし

49 22/03/05(土)21:58:55 No.903636039

俺だけかもしれないけどアンノーンのボールヒット判定がわからない

50 22/03/05(土)21:59:25 No.903636232

戦闘中の捕獲率はハイパーじゃなくてギガトンが一番高いと聞く

51 22/03/05(土)22:00:12 No.903636526

>戦闘中の捕獲率はハイパーじゃなくてギガトンが一番高いと聞く 全部特殊効果なしのデフォ捕獲率で判定だからギガトンの2.5が最大だね

52 22/03/05(土)22:00:20 No.903636584

>戦闘中の捕獲率はハイパーじゃなくてギガトンが一番高いと聞く 背面当てて戦闘入るとギガトン有効とか聞いたけどそれ?

53 22/03/05(土)22:01:19 No.903636958

>>シュウゾウがついに50万要求してきたがなんなのこいつ >最終的に百万まで行くから安心してほしい ワープホールに投げ入れてやりたい

54 22/03/05(土)22:01:46 No.903637125

着水したら水面をすいーっと滑るか 水切りみたいに水面バウンドして前進を続けるボールが必要だ

55 22/03/05(土)22:02:23 No.903637376

パラスの色違いが出たんだけどこれ手抜き…

56 22/03/05(土)22:02:41 No.903637492

てか水上だとボールの軌道がおかしい気がする

57 22/03/05(土)22:03:19 No.903637722

>パラスの色違いが出たんだけどこれ手抜き… 4世代までは一律で同じ加工してるから言ってしまえば全部手抜きだよ

58 22/03/05(土)22:03:33 No.903637808

チュリネとかもわかりずらくない?

59 22/03/05(土)22:03:33 No.903637809

>パラスの色違いが出たんだけどこれ手抜き… DS世代までの色違いは全部手抜きだぞ たまたまいい感じになった色があるだけだ

60 22/03/05(土)22:03:35 No.903637821

ジャンプ投げも命中率悪くて頼りにならね~

61 22/03/05(土)22:03:36 No.903637828

>てか水上だとボールの軌道がおかしい気がする ジャンプ中だと更にヤバいぜ!

62 22/03/05(土)22:03:59 No.903637972

ポチャン…

63 22/03/05(土)22:04:18 No.903638098

4までなのか 三世代までだと思ってたわ

64 22/03/05(土)22:04:40 No.903638252

大大大発生のおかげで今まで一体しか見なかったごんぬがいっぱい…

65 22/03/05(土)22:05:21 No.903638506

色違いなのにあんまり変わってないけどポッチャマシリーズの色違い好き 大発生で二匹色違い出たからエンペルトとポッチャマ並べてるけど清涼感あっていいよね

66 22/03/05(土)22:05:56 No.903638736

でもごんぬのタスク埋めは捕獲よりねむると餌やりがアレだから…

67 22/03/05(土)22:06:07 No.903638804

水のあたり判定でかい

68 22/03/05(土)22:06:12 No.903638846

アロコンだけじゃなくてアロチュウとかも欲しかった

69 22/03/05(土)22:06:24 No.903638925

イダイトウはライド中にボール投げられて偉い! と言っていたのもはるか昔 そんな私も今では地上からジェットボール

70 22/03/05(土)22:06:29 No.903638953

>大発生で二匹色違い出たからエンペルトとポッチャマ並べてるけど清涼感あっていいよね ポッタイシの色違いは並べる価値がないのか?

71 22/03/05(土)22:06:47 No.903639066

>ポッタイシの色違いは並べる価値がないのか? もう一体出たら並べてやるよ

72 22/03/05(土)22:07:06 No.903639193

ピカチュウさん何か日焼けサロン行きました?って感じな色違い…

73 22/03/05(土)22:07:07 No.903639196

ポッタイシの色違いも好きだよ…

74 22/03/05(土)22:07:22 No.903639299

>でもごんぬのタスク埋めは捕獲よりねむると餌やりがアレだから… ねむるタスクやりたくなかったから餌やりで終わらせたわ ベイビィはこの手に限る

75 22/03/05(土)22:07:46 No.903639435

御三家の色違い本家の色になるんじゃなくてガラッと変えてほしかったわ

76 22/03/05(土)22:08:08 No.903639570

当たり前といえば当たり前なんだけどデフォ色が本来のデザインだから色違いだと微妙なのも多い

77 22/03/05(土)22:08:21 No.903639666

正直大大大発生でポッタイシの群れに遭遇した時はダメだった

78 22/03/05(土)22:08:41 No.903639793

リージョン色は原種色にしとけばいいと思っている節があるな?

79 22/03/05(土)22:08:59 No.903639923

色チリーン若草色って感じのきれいな緑でかわいいよ

80 22/03/05(土)22:09:05 No.903639971

攻略本発売遅かったのヒスイの夜明けまで入ってるからなんだな もう追加要素は来ないのかな

81 22/03/05(土)22:09:05 No.903639974

>当たり前といえば当たり前なんだけどデフォ色が本来のデザインだから色違いだと微妙なのも多い 今作はウォーグルとかゾロアとかいい感じの色違い多くて助かる…個人的にグッときたのがガチグマのヒグマ化

82 22/03/05(土)22:09:28 No.903640118

ヒスイハリーセンの色違い可愛くて好き

83 22/03/05(土)22:09:34 No.903640152

>リージョン色は原種色にしとけばいいと思っている節があるな? ゾロア黒くしてもいいよ!

84 22/03/05(土)22:09:35 No.903640160

バサギリの色違い初見でおもわずキモッって声出た

85 22/03/05(土)22:10:25 No.903640471

毎日落とし物多すぎだろ…なんでみんなこんなに死んでるんだ…? なんて思った矢先に自分も同じ目にあったことを報告します やっぱり人を馬鹿にすると自分に返ってくるんだね…

86 22/03/05(土)22:10:40 No.903640555

水上大量発生はうんざりする

87 22/03/05(土)22:10:44 No.903640577

色ヌメルゴンはカタツムリ感が強くてちょっと…

88 22/03/05(土)22:11:15 No.903640746

原種っぽい色になるの俺は好きだぜ

89 22/03/05(土)22:11:17 No.903640764

>バサギリの色違い初見でおもわずキモッって声出た まぁでもハッサムよりはマシかな…

90 22/03/05(土)22:11:18 No.903640773

>水上大量発生はうんざりする 逃げる奴ならいいがはむかってくる奴らは死ね…!って思いながら一体一体処理する羽目になる

91 22/03/05(土)22:11:47 No.903640965

ヒスイヌメルゴンは金と銀ってことなんだろうけど…うn…

92 22/03/05(土)22:11:58 No.903641039

バサギリも緑なのはちょっとガッカリした

93 22/03/05(土)22:12:29 No.903641206

下が水なら大丈夫だぜー!ってウォーグルから水たまりに落ちて死んだのが俺だ

94 22/03/05(土)22:12:35 No.903641245

大大大発生追加以降は 発生ポイントと落とし物が同じ場所なことが増えて あぁボコられたんだな…ってなる

95 22/03/05(土)22:13:05 No.903641430

攻撃してくるくせに戦闘には複数入ってきてくれない連中が消化めんどくさくて嫌いになってきた

96 22/03/05(土)22:13:26 No.903641535

マナフィの出来損ないの時も思ったけど4匹で囲んで波導撃ってくるのクソすぎるだろ ビィン

97 22/03/05(土)22:13:35 No.903641596

タイミングではあるんだけど丁寧に連携してコンボで殺しに来るのをやめなさいってなる

98 22/03/05(土)22:13:57 No.903641757

ハッサムは赤がかっこよすぎて…

99 22/03/05(土)22:14:28 No.903641959

ポッ拳の青ハッサムめちゃいいから逆輸入してほしい

100 22/03/05(土)22:14:44 No.903642065

アローラロコンって一匹だけ?

101 22/03/05(土)22:14:45 No.903642070

大大大発生の色厳選方法確立されたみたいだけど セーブしてまとめて倒す数を変えながら出る個体調整して色違い出るまで粘るって苦行すぎない!?

102 22/03/05(土)22:15:17 No.903642262

好戦的で4匹まとめて戦えるやつは処理が楽だしいいけど見つかったら×になって襲いかかってくる癖に戦闘に入ると逃げるやつは面倒くさすぎる…

103 22/03/05(土)22:15:42 No.903642411

好きなポケモンの色違いが残念な時はがっかり感と厳選しなくていい安心感が混ざる

104 22/03/05(土)22:15:44 No.903642426

>大大大発生の色厳選方法確立されたみたいだけど >セーブしてまとめて倒す数を変えながら出る個体調整して色違い出るまで粘るって苦行すぎない!? これやるくらいなら素直に毎回村帰って大大大発生再出現させた方が楽だと思う

105 22/03/05(土)22:16:13 No.903642597

ケオケオは一匹だけだから進化させたくてもさせられない

106 22/03/05(土)22:16:16 No.903642615

>マナフィの出来損ない その言い方!

107 22/03/05(土)22:16:17 No.903642622

スタッフロール見るまで全然死ななかったのに その後の伝説雑に集めてたらヒードランで戦闘に入る仕掛けに気づかずにやられた… リトライしたら簡単な仕掛けすぎて逆に腹が立つ

108 22/03/05(土)22:16:21 No.903642649

まあリセマラダメだされたし基本的にやるなよってことなんだろう

109 22/03/05(土)22:16:28 No.903642691

>大大大発生の色厳選方法確立されたみたいだけど >セーブしてまとめて倒す数を変えながら出る個体調整して色違い出るまで粘るって苦行すぎない!? 一応毎回リセットしながら全発生を全捕獲して色違い出るかの確認はしてるけどそこまでする気は起らんな…

110 22/03/05(土)22:16:28 No.903642700

色厳選って過去作からして割と苦行だし…

111 22/03/05(土)22:16:31 No.903642721

>大大発生時間制限あるから焦ってうまく出来ないんだけど上手なやり方とかあるのかな ねばりだまやハイパーを惜しまず使うくらいかな…

112 22/03/05(土)22:16:48 No.903642843

オヤブン色違いがどうしても欲しい好戦的なポケモンには有効だと思う

113 22/03/05(土)22:16:52 No.903642872

ケオケオは図鑑タスクの為に進化させないといけないのはどうして…

114 22/03/05(土)22:17:01 No.903642932

今作アホみたいに色違い出るからそれでいいしな…

115 22/03/05(土)22:17:26 No.903643095

ロードでいちいちやり直し続けるのは効率よくてもなんか面倒だったからとにかく数回す方向に切れるのは若干嬉しい

116 22/03/05(土)22:17:35 No.903643142

でも今回はマナフィの偽物も3匹しか手に入らないレアじゃね?

117 22/03/05(土)22:17:39 No.903643165

普通にアロキュウコンにしてやればいいだろ!?

118 22/03/05(土)22:18:10 No.903643340

>普通にアロキュウコンにしてやればいいだろ!? 進化前も残したいんだよ!

119 22/03/05(土)22:18:16 No.903643371

ウォーグルが一番人を殺してると思う

120 22/03/05(土)22:18:35 No.903643485

ゲーム内容と直接関係ないけどアルセウスてスティック操作への反応敏感? 補正画面では正常だけどマップ表示したらスーッとカーソルが上へ移動するようになってしまった 草むらに隠れてたらスッと前に進んでバレたり地味に困る

121 22/03/05(土)22:18:36 No.903643491

>普通にアロキュウコンにしてやればいいだろ!? ケオケオのままがいいんですけおおおおおおおおおお

122 22/03/05(土)22:18:44 No.903643536

>でも今回はマナフィの偽物も3匹しか手に入らないレアじゃね? 村帰れば再ポップする

123 <a href="mailto:ライドウォーグル">22/03/05(土)22:18:47</a> [ライドウォーグル] No.903643552

>ウォーグルが一番人を殺してると思う (勝手にしんでるだけだろ…)

124 22/03/05(土)22:19:09 No.903643697

まあ原種ニューラとか出てくる時空の歪みにロコンも出してやればいいじゃんとは思う

125 22/03/05(土)22:19:10 No.903643704

大大大発生でもリセマラできるんだよなぁやり方変わったけど

126 22/03/05(土)22:19:38 No.903643866

>でも今回はマナフィの偽物も3匹しか手に入らないレアじゃね? 低確率であの穴にいるだろ…

127 22/03/05(土)22:19:40 No.903643876

>ウォーグルが一番人を殺してると思う ウォーグルから切り替えられるアヤシシが戦犯

128 22/03/05(土)22:20:35 No.903644223

序盤はアヤシシ様がキル率トップだと思う

129 22/03/05(土)22:20:46 No.903644289

けおけお持ってるもの設定されてるし実装忘れ感すごい

130 22/03/05(土)22:21:29 No.903644563

けおけおはほら、キャンプ近くに5匹ほどおおるじゃろ?

131 22/03/05(土)22:21:41 No.903644646

マナフィは最初の1匹だけなのにフィオネはあの場所でいくらでも出てくるの酷いと思う

132 22/03/05(土)22:21:59 No.903644768

アヤシシは着地ダメ無効付いてそう感が

133 22/03/05(土)22:22:03 No.903644799

>けおけおはほら、キャンプ近くに5匹ほどおおるじゃろ? ひとのものをとったらどろぼう!

134 22/03/05(土)22:22:37 No.903645040

>けおけおはほら、キャンプ近くに5匹ほどおおるじゃろ? やはりスナッチか…

135 22/03/05(土)22:22:53 No.903645145

我侭言うとリージョン連中は原種も入手方法残して欲しかった

136 22/03/05(土)22:22:58 No.903645167

コツコツタスク埋めてると霧がめんどくさすぎる… きりばらい実装してくれ…

137 22/03/05(土)22:23:00 No.903645185

人のポケモンでくんくんしてたら変態じゃないですか…

138 22/03/05(土)22:23:01 No.903645188

>ひとのものをとったらどろぼう! ボールにはまだ入ってないからものじゃねぇんだよ!

139 22/03/05(土)22:23:22 No.903645321

ロコンの大大大発生に何かあるかと期待していったけどカントーロコンしか出てこなかったよ…

140 22/03/05(土)22:23:23 No.903645326

ニューラってひょっとして優遇されてる?

141 22/03/05(土)22:23:48 No.903645482

>我侭言うとリージョン連中は原種も入手方法残して欲しかった というか何故ニューラだけなんだ… ロコンはちょっと違うし

142 22/03/05(土)22:24:08 No.903645619

霧が出たら即キャンプで寝るに限る 何も良いことがねえ

143 22/03/05(土)22:24:22 No.903645701

進化後がマニューラじゃなくてオオニューラだからいるんだろう

144 22/03/05(土)22:24:36 No.903645784

イダイトウくるまでは湿地の細い丸太みたいなとこで死にまくった

145 22/03/05(土)22:24:44 No.903645838

アプデかDLCでケオケオ取れるようにして欲しいんですけお!

146 22/03/05(土)22:25:39 No.903646207

ああマニューラがダイパ実装だからか

147 22/03/05(土)22:25:46 No.903646250

GOで捕まえまくれるぞ

148 22/03/05(土)22:26:09 No.903646383

凄いどうでもいいことなんだけど伝説ポケモン捕獲した時の報酬額よりその辺に適当にいるオヤブンのほうが報酬額高いのはちょっと酷いなって

149 22/03/05(土)22:26:44 No.903646607

湿地の子たちは何をそんなにイライラしてるのってくらい喧嘩ふっかけてくる

150 22/03/05(土)22:26:56 No.903646683

どうしてキュウコンのタスクでアローラの姿を要求してくるんですか? どうして…

↑Top