ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/05(土)20:24:59 No.903601058
初めてやったんだけど本当に反対側からダバダバ出てきてだめだった 途中で笑っちゃってむせた
1 22/03/05(土)20:30:01 No.903602570
鼻から液体出しながら笑うのいいストレス解消になりそう
2 22/03/05(土)20:35:08 No.903604247
鼻から飲んで口から吐くの難しいんだよなこれ ちゃんと洗い流せると爽快感が凄いんだが
3 22/03/05(土)20:36:22 No.903604677
>鼻から飲んで口から吐くの難しいんだよなこれ >ちゃんと洗い流せると爽快感が凄いんだが 口から出すんだ!? 俺は反対側の穴から出てきたわ
4 22/03/05(土)20:38:48 No.903605610
明らかに入れた量と出てきた量が違う… しょっぱくておいちい!
5 22/03/05(土)20:39:37 No.903605890
>口から出すんだ!? >俺は反対側の穴から出てきたわ 無理せず鼻から出しても良いらしいよ 公式ページに口から出すコツが動画付きで掲載されてる
6 22/03/05(土)20:39:37 No.903605891
洗った後の液を出すのは口じゃなくて反対側の鼻穴だろ!?
7 22/03/05(土)20:39:54 No.903605993
専用の液が切れてとりあえず水道水でやってみたら地獄を見た
8 22/03/05(土)20:40:54 No.903606341
花粉症に効果ある?
9 22/03/05(土)20:41:55 No.903606659
痛くないの?
10 22/03/05(土)20:42:39 No.903606900
>痛くないの? 液が体液に近いらしくて特に痛くない 普通の水でやるとつらい
11 22/03/05(土)20:44:35 No.903607588
鼻うがいは基本的に生理食塩水とかよ
12 22/03/05(土)20:48:24 No.903608870
>専用の液が切れてとりあえず水道水でやってみたら地獄を見た 生理食塩水作って使え!
13 22/03/05(土)20:50:16 No.903609512
塩の量日和るとぐあああああ!!ってなるよね
14 22/03/05(土)20:50:23 No.903609562
洗浄液だけの詰め替え用もあるよ
15 22/03/05(土)20:51:42 No.903610068
ほんとだ 上のパッケージの図解は口から出してる
16 22/03/05(土)20:52:39 No.903610393
>花粉症に効果ある? 花粉症じゃないけど鼻水とかが一時的に全部流れ出るのは間違いない
17 22/03/05(土)20:53:02 No.903610535
初めて試すならスレ画がお手軽だけど 日常的に使うならサイナスリンスのがいいよ 量も多いしなにより安い
18 22/03/05(土)20:53:12 No.903610592
>花粉症に効果ある? わかんない でもスッキリする
19 22/03/05(土)20:53:47 No.903610813
普通の水でやったら酷い目にあった
20 22/03/05(土)20:53:57 No.903610860
>専用の液が切れてとりあえず水道水でやってみたら地獄を見た プールで鼻から水入って悶絶した事ないんか!?
21 22/03/05(土)20:54:01 No.903610893
プロは塩水でやる
22 22/03/05(土)20:54:27 No.903611058
生理食塩水じゃないと鼻のイオンが持ってかれてぐえーっ!ってなるの?
23 22/03/05(土)20:54:53 No.903611208
ハナノアが口から出ないのはそもそも量が少なすぎるから
24 22/03/05(土)20:55:00 No.903611245
インドじんがやる鼻にヒモ通して磨く健康法の入門編やな
25 22/03/05(土)20:55:14 No.903611329
500mlからちょっと少ないくらいの人肌程度のお湯に塩を小さじ1
26 22/03/05(土)20:55:40 No.903611491
>生理食塩水じゃないと鼻のイオンが持ってかれてぐえーっ!ってなるの? 浸透圧の差でめちゃくちゃ痛い
27 22/03/05(土)20:55:51 No.903611556
鼻詰まってる時にスチーム吸入器でしめらせた後にやると溜まってたのがドバッと出てきて気持ちいい
28 22/03/05(土)20:56:13 No.903611698
上手いことダバーって出来たの一回しかない
29 22/03/05(土)20:56:16 No.903611711
コンタクトの洗浄液にアズノールツッコんだやつがオススメ
30 22/03/05(土)20:56:19 No.903611728
左のタイプマジでやりづらくて最悪だから右のタイプしか使ってない
31 22/03/05(土)20:56:50 No.903611932
スレ画みる限り口から出すタイプと鼻から出すタイプがあるようだが 鼻うがい処女としては口からはちょっと抵抗あるな…
32 22/03/05(土)20:57:10 No.903612070
昔鼻血止まらなくて鼻塞いだら反対の穴から出てきたな
33 22/03/05(土)20:57:36 No.903612221
>スレ画みる限り口から出すタイプと鼻から出すタイプがあるようだが >鼻うがい処女としては口からはちょっと抵抗あるな… 処女なら鼻から出すタイプがいいらしい
34 22/03/05(土)20:57:47 No.903612278
1%の食塩水作って丼とかに入れて 鼻で吸えば口でダバー出来るよ 鼻に水押し込むやつって鼻から出るもんじゃない?
35 22/03/05(土)20:58:32 No.903612567
ハナクリーンを使え!
36 22/03/05(土)20:58:39 No.903612620
>1%の食塩水作って丼とかに入れて >鼻で吸えば口でダバー出来るよ 上級者すぎる…
37 22/03/05(土)20:58:40 No.903612622
>ハナノアが口から出ないのはそもそも量が少なすぎるから あと勢いつけて水出すのが難しい 勢い足りなくて浅瀬で出てくること多数
38 22/03/05(土)20:59:06 No.903612785
昔見た海外ドラマでやってたな 鼻うがいをロクに掃除してない容器使ってやってたら雑菌が入り込んで偉い事になった話
39 22/03/05(土)20:59:23 No.903612897
これさ時間差で鼻から水出てこない?
40 22/03/05(土)21:00:26 No.903613271
昔やろうとしたら鼻がつまってて不可能だった
41 22/03/05(土)21:00:27 No.903613274
>これさ時間差で鼻から水出てこない? 頭の中にスペースがあってそこに水が入っちゃってる 頭逆さまにしてから頭戻すと出てくるよ
42 22/03/05(土)21:01:08 No.903613539
楽しそう!
43 22/03/05(土)21:01:35 No.903613708
鼻腔スペースって思ったよりデカくてビビるよね
44 22/03/05(土)21:02:12 No.903613956
初心者のうちは鼻うがいやった直後に鼻噛んだり啜ったりすると水が耳に行くから気をつけるんだ
45 22/03/05(土)21:02:19 No.903614006
蓄膿でえらい目見たからたまにしてる なんで顔の中からあんなに石がでたのか不思議!
46 22/03/05(土)21:03:26 No.903614494
>なんで顔の中からあんなに石がでたのか不思議! 石!?
47 22/03/05(土)21:03:45 No.903614624
石!?
48 22/03/05(土)21:03:46 No.903614640
下向きに口を半開きでやると出てくる
49 22/03/05(土)21:03:49 No.903614657
病院でやるときはこれ1本くらい使うからな…
50 22/03/05(土)21:04:02 No.903614744
スレ画は本当に初心者のお試し用だから 洗浄液も手軽なんだけど粉末タイプに比べたらめちゃくちゃ割高
51 22/03/05(土)21:04:21 No.903614862
あんまりやると鼻の粘膜が乾燥しすぎて良くないらしいね
52 22/03/05(土)21:04:52 No.903615057
口から出すタイプ買ってやったけど液使い切っても上手く出来なかった 今度は鼻から出すやつ試そうかな
53 22/03/05(土)21:06:09 No.903615559
鼻中隔湾曲症直してから毎日鼻うがいやって5年経つけど年中快適だよ
54 22/03/05(土)21:06:26 No.903615675
スレ画は常用するにはお高いからな… いつも必要な人は粉末のやつを買おう
55 22/03/05(土)21:06:40 No.903615763
>これさ時間差で鼻から水出てこない? 鼻うがいはやり終わったあとに 鼻呼吸しながら前屈してたりして色々頭の向きを変えて 副鼻腔に入り込んだ水を出すまでがセット ハナノアは量が少なすぎるからそもそも副鼻腔にそんな届いてないけど
56 22/03/05(土)21:06:41 No.903615767
これって自分で喉なにかしら意識して動かさないと出来ない奴? 無類の不器用にそんな事できない
57 22/03/05(土)21:08:03 No.903616265
>これって自分で喉なにかしら意識して動かさないと出来ない奴? びゅーって入れれば勝手に反対側から出てくるよ なんかよほど鼻中隔変になってる人はしらんけど
58 22/03/05(土)21:08:12 No.903616332
>これさ時間差で鼻から水出てこない? 中出しされた女の子の気分になるよね
59 22/03/05(土)21:08:36 No.903616484
アレルギー性鼻炎で朝にモーニングアタックくらうからこれやってる
60 22/03/05(土)21:08:59 No.903616632
これって生理食塩水作ってコップから吸ってやってもいいんだよね?
61 22/03/05(土)21:09:07 No.903616689
挿し込んでドピュッて出すときに高い声でアーーーーって言えば良いだけだから簡単だよ
62 22/03/05(土)21:09:08 No.903616699
やっぱ怖ぇぜ…今田!
63 22/03/05(土)21:09:28 No.903616832
>花粉症に効果ある? 俺は軽減した 慢性鼻炎も軽減した いつもなら禁断の鼻炎薬連続投入するのにしなくて済んでる
64 22/03/05(土)21:09:46 No.903616948
>これって自分で喉なにかしら意識して動かさないと出来ない奴? 逆 鼻うがいしながら喉動かしたら水が耳に入って中耳炎になる
65 22/03/05(土)21:09:59 No.903617022
>これって生理食塩水作ってコップから吸ってやってもいいんだよね? いいよ スレ画はすごく楽なのとデカイのもある
66 22/03/05(土)21:10:31 No.903617232
>専用の液が切れてとりあえず水道水でやってみたら地獄を見た 水道水でこれやらんほうがいいぞ 大丈夫だろうけど過去にそれで亡くなった人もいる
67 22/03/05(土)21:10:48 No.903617340
花粉症に効果あるって聞いて興味持ったけどそもそも花粉症じゃなかった…
68 22/03/05(土)21:11:17 No.903617525
やってみたけど逆の穴から出なかったんだよな 動画とか公式見て真似てみたけどダメだった 多分俺が下手なだけだと思う
69 22/03/05(土)21:11:23 No.903617566
両鼻が通るって感覚はコレやり始めて初めて体験したよ
70 22/03/05(土)21:12:04 No.903617822
自作液は失敗すると苦しむから覚悟しろ
71 22/03/05(土)21:12:50 No.903618110
自作しようとすんなアホ
72 22/03/05(土)21:13:17 No.903618290
鼻詰まりが酷くてナザール持ち歩いてるんだけどスレ画で改善されるかな
73 22/03/05(土)21:14:02 No.903618603
この容器が欲しくて最初だけ買って後は食塩水使ってる
74 22/03/05(土)21:14:14 No.903618677
濃度間違うと浸透圧の関係でめっちゃ痛いからな
75 22/03/05(土)21:14:41 No.903618850
これやった後あたま振ると顔の中でちゃぷちゃぷ音聞こえてくる
76 22/03/05(土)21:15:00 No.903618968
>鼻詰まりが酷くてナザール持ち歩いてるんだけどスレ画で改善されるかな 鼻炎の程度次第 鼻かめない位詰まってるなら諦めて
77 22/03/05(土)21:16:01 No.903619354
>鼻炎の程度次第 >鼻かめない位詰まってるなら諦めて 終わりだ
78 22/03/05(土)21:16:04 No.903619369
スレ画のCM絶妙に忘れた頃に流れるから毎回笑う
79 22/03/05(土)21:16:12 No.903619410
>この容器が欲しくて最初だけ買って後は食塩水使ってる https://www.amazon.co.jp/dp/B07BLQY9LQ 慣れりゃこれでいいよ 生理食塩水の塩分濃度は0.9%だから500mLに対して塩を小さじ1くらいいれればいい
80 22/03/05(土)21:16:56 No.903619679
まずは耳鼻科行ってから鼻うがいだからな… 公式のパッケージにも詰まりすぎてる時はやるなと注意書きがある
81 22/03/05(土)21:16:59 No.903619692
耳鼻科行くと無限にできるよ
82 22/03/05(土)21:17:56 No.903620057
鼻水止めるスプレーの奴は使い過ぎると危険と書いてるけど何がやばいの?
83 22/03/05(土)21:18:44 No.903620370
耳鼻科で働いてるけど鼻うがいは誰がなんと言おうと道徳的
84 22/03/05(土)21:19:18 No.903620628
>水道水でこれやらんほうがいいぞ >大丈夫だろうけど過去にそれで亡くなった人もいる 粉も水道水で溶かさないほうがいいの?
85 22/03/05(土)21:19:36 No.903620749
>鼻水止めるスプレーの奴は使い過ぎると危険と書いてるけど何がやばいの? お薬がだんだん効かなくなるのと年中鼻が詰まる 1年くらい使うのやめたら治るけど
86 22/03/05(土)21:19:37 No.903620752
>鼻水止めるスプレーの奴は使い過ぎると危険と書いてるけど何がやばいの? 血管収縮剤が入ってると鼻腔が腫れたままカチカチになる
87 22/03/05(土)21:19:56 No.903620879
>耳鼻科で働いてるけど鼻うがいは誰がなんと言おうと道徳的 何がそんなに良いの?
88 22/03/05(土)21:20:28 No.903621085
>粉も水道水で溶かさないほうがいいの? 流水でやるんなら今のご家庭のお水は問題ないよ 配管古い物件だと湯冷ましが良いと思う
89 22/03/05(土)21:20:51 No.903621235
>終わりだ 舌下療法とか減感作療法試してみたら? 時間かかるけどかなり改善するよ
90 22/03/05(土)21:21:02 No.903621320
>粉も水道水で溶かさないほうがいいの? 日本の水道水は塩素入ってるから別に気にしなくていいよ 気になるなら一回沸かしてからでもいい
91 22/03/05(土)21:21:22 No.903621448
点鼻薬はなんか依存性があるらしいのが怖い
92 22/03/05(土)21:21:33 No.903621514
水道の水飲んだだけで死ぬ奴がいるんだな 成仏しろよ
93 22/03/05(土)21:22:44 No.903622018
水まわりのヤバい話は日本以外の国でやるとヤバいって海外の事例率がとても高い すごいね浄水技術
94 22/03/05(土)21:23:08 No.903622182
デカシャワーいいよ 量で攻めるからすごいスッキリする
95 22/03/05(土)21:23:10 No.903622202
痛いと言っちゃいかん! 苦しいと思っちゃいかん! 水で流す!
96 22/03/05(土)21:23:12 No.903622222
日本は飲用水で皿や体洗う異常国家だからな…
97 22/03/05(土)21:23:13 No.903622231
死亡例のネグレリア・フォーレリは塩素消毒の過程でほぼどころか完全に死ぬので 混入は引き込み配管や貯水タンクに問題あるレベル
98 22/03/05(土)21:23:39 No.903622395
鼻をかんで一瞬スッキリするやつの超強化版かな やったことないけど
99 22/03/05(土)21:23:48 No.903622464
反対側から出すのむずくない?
100 22/03/05(土)21:23:53 No.903622502
>死亡例のネグレリア・フォーレリは塩素消毒の過程でほぼどころか完全に死ぬので >混入は引き込み配管や貯水タンクに問題あるレベル 鼻うがいがどうこうじゃなくて水に問題があったのか…