22/03/05(土)20:03:15 あんま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)20:03:15 No.903593964
あんま期待しないで見たら面白かった
1 22/03/05(土)20:05:08 No.903594538
⭐ぼくわるいうちゅうじんじゃないよ
2 22/03/05(土)20:06:12 No.903594879
期待してても面白かったぞ
3 22/03/05(土)20:08:48 No.903595713
>期待してても面白かったぞ でも前作と言うかウィル・スミスの出てたやつがさ…
4 22/03/05(土)20:10:55 No.903596351
トロマ出身のアメコミ映画で大成功した監督がスーサイド・スクワッドやったらそりゃ期待する
5 22/03/05(土)20:11:11 No.903596437
水玉マン怖くない?
6 22/03/05(土)20:11:52 No.903596632
>水玉マン怖くない? 火力がヤバいし見えてる世界がヤバすぎる
7 22/03/05(土)20:12:37 No.903596884
ラットキャッチャー2ちゃんかわいいよね
8 22/03/05(土)20:12:52 No.903596982
>水玉マン怖くない? トラウマの元となったと考えられるママは怖いというかおぞましいと思う
9 22/03/05(土)20:13:49 No.903597281
ピースメーカーのスピンオフってどうなの
10 22/03/05(土)20:16:35 No.903598229
最近見たけど思ったのとは違ったけど面白かった
11 22/03/05(土)20:18:29 No.903598893
最初以外全然ゴアが無いじゃねえか!と思ってたら顔面にスターロが張り付いた人達がだいぶグロくてヨッシャ!ってなった
12 22/03/05(土)20:19:26 No.903599212
悪党でも矜持があるの好き
13 22/03/05(土)20:19:42 No.903599299
あのサイケデリックたこなんなの…
14 22/03/05(土)20:20:10 No.903599453
>ラットキャッチャー2ちゃんかわいいよね 監督が心替わりして生かしてくれて本当によかったよ
15 22/03/05(土)20:20:35 No.903599589
>監督が心替わりして生かしてくれて本当によかったよ 死ぬ予定だったの!?
16 22/03/05(土)20:21:22 No.903599861
水玉マンは防御力無視技持ちだから仕方ないとはいえ死んだのが悲しい
17 22/03/05(土)20:21:42 No.903599983
>あのサイケデリックたこなんなの… 犠牲者の中に明らかに妊婦さんや小さい子がいて駄目だった…
18 22/03/05(土)20:22:27 No.903600222
ラットキャッチャー2ちゃんほんとかわいい
19 22/03/05(土)20:22:31 No.903600249
>死ぬ予定だったの!? そう でも頑張ってお芝居している姿を見てる内に情が移って生かした 代わりに生かす予定だった水玉マン殺った
20 22/03/05(土)20:23:02 No.903600402
隊長死んじゃっていっぱいかなしい
21 22/03/05(土)20:23:51 No.903600691
>隊長死んじゃっていっぱいかなしい そういえば前作からのキャラってほとんど生き残っていなかったな…
22 22/03/05(土)20:24:08 No.903600767
>代わりに生かす予定だった水玉マン殺った ひどい…水玉マンだって頑張ってたのに…
23 22/03/05(土)20:24:19 No.903600828
正直そっちよりイドリス・エルバが死ぬと思ってた だって出演作でよく死んでるし…
24 22/03/05(土)20:24:38 No.903600942
一応DCユニバースで繋がってるの?
25 22/03/05(土)20:26:13 No.903601421
ラットキャッチャー2のキャスティングオーディションで ネズミが相棒のキャラだからサプライズでネズミ見せて悲鳴上げることなくかわいい!って触ってきた唯一の女優さんだから決まったとか
26 22/03/05(土)20:26:16 No.903601440
逃げずにヒトデにみんなで立ち向かう理由付けがちょっと弱かったかなと思うけど大好きな一作 赤ドレスハーレクインは一作目のビジュアルを超えてると思う
27 22/03/05(土)20:26:55 No.903601632
>一応DCユニバースで繋がってるの? ブーマーのこと言ってたしおそらくは
28 22/03/05(土)20:27:03 No.903601664
>一応DCユニバースで繋がってるの? 殆ど死に体だから深く考えない方がいいと思う
29 22/03/05(土)20:27:44 No.903601869
>逃げずにヒトデにみんなで立ち向かう理由付けがちょっと弱かったかなと思うけど大好きな一作 そこはみんなそこまで悪人じゃねえよみたいな感じで好きだったよ 鮫マンは知らん
30 22/03/05(土)20:28:25 No.903602072
>ピースメーカーのスピンオフってどうなの 映画のジャスティスリーグ出てきたよ
31 22/03/05(土)20:28:26 No.903602079
ハーレイクインの女優さんは出る度にアクションの精度が増してる気がする
32 22/03/05(土)20:29:38 No.903602450
便器マンのドラマは日本だと4月からなのね
33 22/03/05(土)20:30:37 No.903602766
盟友ガン監督だから許されるマイケルルーカーの扱い
34 22/03/05(土)20:31:40 No.903603114
だいたい好きなシーンばっかりの映画だけどヒトデに立ち向かう所大好き まあクソッタレだし見過ごせないわな…
35 22/03/05(土)20:31:48 No.903603156
最初に登場したボール使ってるおっさんが主人公だと思ってた すぐに死んだ…
36 22/03/05(土)20:32:51 No.903603521
>そこはみんなそこまで悪人じゃねえよみたいな感じで好きだったよ 子供が死ぬのはダメで一貫してるの良いよね
37 22/03/05(土)20:34:00 No.903603893
この ハーレクインまともすぎない?
38 22/03/05(土)20:35:13 No.903604285
ババア殴られるとこ映画館でガッツポーズしてしまった
39 22/03/05(土)20:35:33 No.903604397
分離した腕の攻撃に全く躍動感が無い…
40 22/03/05(土)20:37:24 No.903605076
ヒトデ大王が可哀想過ぎて良い感じに終わったけどちょっと苦味が残る
41 22/03/05(土)20:38:06 No.903605326
使い捨て連中の中でハーレイは何か浮いてる 居なくてもよかった感がある
42 22/03/05(土)20:38:45 No.903605596
ポルガドットマン宮野の怪演ですぐ好きになった なのに…
43 22/03/05(土)20:38:58 No.903605671
書き込みをした人によって削除されました
44 22/03/05(土)20:39:09 No.903605719
書き込みをした人によって削除されました
45 22/03/05(土)20:41:38 No.903606572
焦点が定まってるようで定まってない感じがしてクライマックスで全然感動は出来なかったかな ただ最初のタイトル出てくるまでで金払った価値はあったわマジで
46 22/03/05(土)20:42:28 No.903606836
腕離せるだけのやつは何だったの...
47 22/03/05(土)20:42:53 No.903606977
DCは方向性がよくわからん
48 22/03/05(土)20:45:06 No.903607777
ラットキャッチャー2ちゃんだけでお釣りが来るけど 終盤の必殺技はヒッってなる人も居るだろうな……
49 22/03/05(土)20:45:10 No.903607798
宇宙人も焼かれりゃ死ぬんだな…
50 22/03/05(土)20:45:32 No.903607936
>DCは方向性がよくわからん むしろ定めてないのが一番の美点だと思う まあ定まってないのか定めてないのかわからんが
51 22/03/05(土)20:47:08 No.903608466
スターロは宇宙で何してたの
52 22/03/05(土)20:48:57 No.903609069
>スターロは宇宙で何してたの ぷかぷか浮かんできらきらお星様を見て楽しんでただけ人間にとっ捕まって幽閉されてガチギレ
53 22/03/05(土)20:49:20 No.903609195
>ぷかぷか浮かんできらきらお星様を見て楽しんでただけ人間にとっ捕まって幽閉されてガチギレ しょうもねえ…
54 22/03/05(土)21:00:34 No.903613316
シャークキングの仕草・言動・思考がチビッ子なのにスタローンボイスなのが本当に卑怯