虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/05(土)19:49:22 No.903589718

    https://youtu.be/wCQKAXoenBU 遊戯王のスレでたびたび話題に出るから初めて聞いてみたけどなんかこう凄いな!

    1 22/03/05(土)19:50:01 No.903589924

    リンクで察したぞ…

    2 22/03/05(土)19:50:36 No.903590110

    フルはやめとけ遊作!

    3 22/03/05(土)19:50:41 No.903590134

    delしていいですかい?

    4 22/03/05(土)19:50:48 No.903590176

    あとアニメスタッフはよくこれをテレビ尺に落としこめれたな

    5 22/03/05(土)19:51:13 No.903590311

    ママー のパロなのこれ?

    6 22/03/05(土)19:51:30 No.903590402

    歌詞だけで目眩がする

    7 22/03/05(土)19:51:46 No.903590501

    ニャンドモ

    8 22/03/05(土)19:52:00 No.903590560

    こぼれたなみだーがひとつー

    9 22/03/05(土)19:52:25 No.903590675

    フルを聴きまくるとTV版が名曲だと誤認できてお得

    10 22/03/05(土)19:52:39 No.903590738

    TV尺のサビは好き

    11 22/03/05(土)19:52:47 No.903590777

    ナマステ

    12 22/03/05(土)19:52:49 No.903590796

    このグループ解散してなかったっけ

    13 22/03/05(土)19:54:09 No.903591217

    >このグループ解散してなかったっけ VR歌ってる人はだいたい解散してたのでしてない人がわからん

    14 22/03/05(土)19:54:16 No.903591251

    ホビーアニメのエンディングにこれ使おうって提案したもしくはこれを使って下さいねって提出した奴頭おかしいよ

    15 22/03/05(土)19:54:40 No.903591380

    なんかコメント欄見てると色々あったんだろうな…ってなるけど何があったんだろ…

    16 22/03/05(土)19:55:07 No.903591511

    パパ あたしたち悪い子なんですか?

    17 22/03/05(土)19:55:33 No.903591642

    アニメ尺の方は好きだよ Aiちゃん曇らせがエグいけど

    18 22/03/05(土)19:55:34 No.903591646

    遊戯王のEDは癖強いの多いって言うじゃない

    19 22/03/05(土)19:55:51 No.903591730

    Spotifyとかで聴く時は丁度7分位まで飛ばすとED版+αみたいになって良い感じになる

    20 22/03/05(土)19:56:16 No.903591855

    >遊戯王のEDは癖強いの多いって言うじゃない これは別格すぎる…

    21 22/03/05(土)19:56:40 No.903591977

    >遊戯王のEDは癖強いの多いって言うじゃない 流石にこんな電波ソングねえよ!!

    22 22/03/05(土)19:56:41 No.903591986

    ED用に編集した奴はすごいと何度でも言いたい

    23 22/03/05(土)19:56:53 No.903592055

    >遊戯王のEDは癖強いの多いって言うじゃない 癖強いを通り越して意味不明のソング…

    24 22/03/05(土)19:57:36 No.903592267

    12分弱を90秒に編集した人はボーナス弾んだ方がいいレベル

    25 22/03/05(土)19:58:14 No.903592444

    初めて聞いた時cv櫻井がAi風に歌ってんのかと思った

    26 22/03/05(土)19:58:20 No.903592475

    これを90秒でいい感じにする為に何度も聞いた人がいるんか…?

    27 22/03/05(土)19:58:56 No.903592662

    >VR歌ってる人はだいたい解散してたのでしてない人がわからん 調べたらED歌ってたのはBAND-MAID以外解散やら活動休止やらですごいな…

    28 22/03/05(土)19:59:12 No.903592737

    アニメのED版はそこまで嫌いじゃないよ フルは禁止しろ

    29 22/03/05(土)19:59:18 No.903592763

    >これを90秒でいい感じにする為にニャンドモ聞いた人がいるんか…?

    30 22/03/05(土)19:59:21 No.903592785

    僕クエストとかもサビはちゃんとカッコいいからな…

    31 22/03/05(土)20:00:15 No.903593047

          ,/ / / /!    / / /ー-':〈     ,ィ   ,/  /  〈 ィノ!: : :ヽ__/:/   (iレヘ レヘ /  '' イ: : : : :_/   |__ r=_ニニ`ヽfハ : : Y´   数え切れない花びらを犠牲にしてきた   ヾ|!   ┴’  }|トi: : :}_//     |! ,,_      {: : : _/       その頭上に僕がいる    「´r__ァ    / 彡ハ、     ヽ ‐'  /   "'ヽ    Ah 今日も迷いながら 憧れるよ      ヽ__,.. ' /     ヽ      /⌒`  ̄ `    ヽ\_      切望のフリージア     /           i ヽ \

    32 22/03/05(土)20:01:54 No.903593582

    >僕クエストとかもサビはちゃんとカッコいいからな… 金爆はなんだかんだ盛り上げ所はわかってるイメージがある

    33 22/03/05(土)20:02:04 No.903593621

    汚いAA久しぶりに見た

    34 22/03/05(土)20:02:23 No.903593720

    逆に編集でよくわからないことになったozone

    35 22/03/05(土)20:02:42 No.903593807

    WA! くそ! KA!! 泣けるぞ! WA! 泣けるぞ! we-i!! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい!

    36 22/03/05(土)20:04:02 No.903594212

    >ED用に編集した奴はすごいとニャンドモ言いたい

    37 22/03/05(土)20:04:41 No.903594389

    >逆に編集でよくわからないことになったozone あの頃と較べ前に進めた?

    38 22/03/05(土)20:05:14 No.903594565

    フルはちゃんとロックじゃないか ただよくこれをアニメのEDに編集してまで採用したなって意見は全くもってその通りだと思う

    39 22/03/05(土)20:05:23 No.903594607

    BiSとBiSHがゴッチャになる

    40 22/03/05(土)20:06:21 No.903594935

    みらいいろ好き

    41 22/03/05(土)20:06:23 No.903594946

    >BiSとBiSHがゴッチャになる えっ違うの…?

    42 22/03/05(土)20:06:29 No.903594985

    爽やかで好きなやつ貼る https://m.youtube.com/watch?v=4KUA-1DvQZk

    43 22/03/05(土)20:07:43 No.903595359

    VRAINSは最初のエンディング好きよ

    44 22/03/05(土)20:08:13 No.903595516

    奴隷闘技場スレで禁止扱いされてるの笑う

    45 22/03/05(土)20:08:14 No.903595522

    ゼアルはシームレスにEDはいるせいで変な印象付きがち

    46 22/03/05(土)20:08:22 No.903595576

    >>BiSとBiSHがゴッチャになる >えっ違うの…? 違うよ! って思いつつwikiみたら冒頭注釈でダメだった

    47 22/03/05(土)20:09:38 No.903595974

    どっちかがヘボットED歌ってた方だっけ…

    48 22/03/05(土)20:10:08 No.903596118

    >切望のフリージア かなりスタンダードな曲よね

    49 22/03/05(土)20:10:54 No.903596349

    ねえパパ 殺していいですかい? 全然ナイフじゃなくて 全くわからなくて だけど殺したいの もういいかい? まだだよって言わないで 何度も繰り返し言われてたな 夢の話だけを言い聞かせられ ぼくの命は大切なんですか?

    50 22/03/05(土)20:11:11 No.903596434

    >奴隷闘技場スレで禁止扱いされてるの笑う 流れると話題がデュエルからそれ一色になるから禁止しろ

    51 22/03/05(土)20:13:17 No.903597125

    これ曲依頼したら11分以上のものが提供されたってことでいいんだよね?

    52 22/03/05(土)20:14:06 No.903597388

    >どっちかがヘボットED歌ってた方だっけ… BiSHがヘボットの方

    53 22/03/05(土)20:14:10 No.903597409

    >VR歌ってる人はだいたい解散してたのでしてない人がわからん GXらへんのせいか遊戯王の曲歌ってるグループは大体解散するイメージがある

    54 22/03/05(土)20:14:56 No.903597662

    単純にシリーズが長すぎてそのうち解散してるだけってところもある

    55 22/03/05(土)20:14:57 No.903597670

    書き込みをした人によって削除されました

    56 22/03/05(土)20:17:03 No.903598388

    たまにOPED微妙なのがくるな程度だった遊戯王に落とされた爆弾

    57 22/03/05(土)20:17:13 No.903598451

    VRの主題歌集流しっぱにすると最後に流れるのがな…

    58 22/03/05(土)20:18:08 No.903598787

    >VRの主題歌集流しっぱにすると最後に流れるのがな… これのせいで女性ボーカル入ると一瞬身構えてあっまだ違うよな…ってなる

    59 22/03/05(土)20:18:46 No.903598979

    ヴレインズはcallingが好き フルの歌詞もいい…

    60 22/03/05(土)20:19:06 No.903599106

    これ出した直後に解散してるし明らかに上となにかあったと考えられる

    61 22/03/05(土)20:19:17 No.903599160

    >VRの主題歌集流しっぱにすると最後に流れるのがな… なんならOCGアニメの最後なのがひでぇ

    62 22/03/05(土)20:19:52 No.903599347

    ozoneネタにこそされるけど真っ当に良い曲だよね…

    63 22/03/05(土)20:20:03 No.903599406

    >これ出した直後に解散してるし明らかに上となにかあったと考えられる 解散前の記念碑とも聞く これを?

    64 22/03/05(土)20:20:29 No.903599555

    >解散前の記念碑とも聞く >これを? 地下アイドル?の文化は分からん過ぎる…

    65 22/03/05(土)20:20:53 No.903599690

    >>VRの主題歌集流しっぱにすると最後に流れるのがな… >なんならOCGアニメの最後なのがひでぇ OCGで括らなきゃいいだけだろ! テンションの違いで風邪ひきそうなだけで!

    66 22/03/05(土)20:21:16 No.903599828

    プロデューサーだかマネージャーだかに対する恨み込めて作ったみたいな話ここで聞いたけど本当なのかな…

    67 22/03/05(土)20:21:32 No.903599925

    ゴジラspのOPのグループとおなじとこだとかんちがいしててアレがコレ?と思ったけど似ているだけの別物でしたごめんなさい

    68 22/03/05(土)20:21:57 No.903600059

    >ozoneネタにこそされるけど真っ当に良い曲だよね… なんならZEXALでVistlipがまたタイアップしてくれたの嬉しかったよ

    69 22/03/05(土)20:23:18 No.903600506

    別にジャンルとして追ってないけどV系の曲好きだな…ってくらいだと遊戯王のタイアップ曲は好みのタイプが多くてありがたい…とか思ってると出てくるニャンドモ…

    70 22/03/05(土)20:23:33 No.903600592

    ドラえもんにおける緑の巨人伝と同じものを感じる 下手に話すと話題が持っていかれてしまう

    71 22/03/05(土)20:25:21 No.903601167

    vrだとcallingが好き

    72 22/03/05(土)20:25:36 No.903601235

    ふざけるなRyogaの方は好き

    73 22/03/05(土)20:28:09 No.903601986

    VRはEDどれも良くって普段聞かない感じの曲が多かったから好きだったけどね…

    74 22/03/05(土)20:29:02 No.903602261

    最終エンディングは鴻上博士が上手い具合にラスボスとして復活してくれたら更に良かったのに

    75 22/03/05(土)20:29:18 No.903602345

    パパをプロデューサーと考えるとちょっと納得は行く

    76 22/03/05(土)20:29:19 No.903602356

    MV実はちょっと好き

    77 22/03/05(土)20:29:25 No.903602385

    >ヴレインズはcallingが好き >フルの歌詞もいい… キミと出会い世界色づいて

    78 22/03/05(土)20:29:32 No.903602420

    speakingがミセスのデビュー曲だったのは知らなかった

    79 22/03/05(土)20:29:55 No.903602534

    イグニスが鴻上博士に恨み事言う歌じゃなかったんだ…

    80 22/03/05(土)20:30:33 No.903602737

    Boy好き

    81 22/03/05(土)20:31:19 No.903602993

    >speakingがミセスのデビュー曲だったのは知らなかった あとでみてたときにミセスっぽいなと思って本当にミセスでびっくり

    82 22/03/05(土)20:31:27 No.903603048

    >ozoneネタにこそされるけど真っ当に良い曲だよね… 最終回見た後聞き直すとリンクする所があって更にいい…ってなった

    83 22/03/05(土)20:32:05 No.903603249

    遊戯王のエンディングだと5D' sのCROSS GAMEが好き アルゴリズミュで毎回笑っちゃうけど

    84 22/03/05(土)20:32:57 No.903603554

    いいよねティアドロップ

    85 22/03/05(土)20:33:14 No.903603646

    >最終回見た後聞き直すとリンクする所があって更にいい…ってなった オゾンより上でも問題なかったりね…

    86 22/03/05(土)20:33:35 No.903603789

    生きていてよかったな本当によかった

    87 22/03/05(土)20:33:36 No.903603793

    >ozoneネタにこそされるけど真っ当に良い曲だよね… 朝まで騒ぎたいのでしょう 大切な居場所で の部分に遊星のシルエットに皆映るのいいよね…

    88 22/03/05(土)20:34:39 No.903604102

    みらいいろはめっちゃ聴きづらいけど未来組の特殊EDで大好きになった

    89 22/03/05(土)20:34:55 No.903604175

    >生きていてよかったな本当によかった スペクターのテーマソングきたな…

    90 22/03/05(土)20:35:08 No.903604250

    gloryかっこいいよね…

    91 22/03/05(土)20:36:03 No.903604567

    秋葉原のサテライトショップでは歴代遊戯王の歌が常に流れてるんだけどこれ流れてる時だけ苦痛すぎる

    92 22/03/05(土)20:36:03 No.903604572

    いいですよねみらいいろ (走り出すホセを見送りながら)

    93 22/03/05(土)20:37:08 No.903604980

    boy好きなんだけどfullで聞くとイントロも間奏も長くてびっくりする スレ画ほどじゃないけど

    94 22/03/05(土)20:37:27 No.903605090

    色々言われるアークファイブだけど曲はいいよね 切り札とかburnが特に好き

    95 22/03/05(土)20:37:28 No.903605098

    GOWAY好き

    96 22/03/05(土)20:38:03 No.903605316

    アニメサイズは良い曲なんだよこれ 本編後の幸せそうなメインメンバーに大人数の合唱ボーカルが合うんだ

    97 22/03/05(土)20:38:19 No.903605424

    >boy好きなんだけどfullで聞くとイントロも間奏も長くてびっくりする >スレ画ほどじゃないけど 途中で途切れるところがあってあれ?ってなる

    98 22/03/05(土)20:38:21 No.903605444

    gloryはシメの辺りのエースモンスター達の群れが好き

    99 22/03/05(土)20:38:27 No.903605490

    ワンダーウィングス色々言われがちだけどちょっとしんみりする感じ凄い好きなんだよ

    100 22/03/05(土)20:38:44 No.903605585

    >アニメサイズは良い曲なんだよこれ >本編後の幸せそうなメインメンバーに大人数の合唱ボーカルが合うんだ  お お お 

    101 22/03/05(土)20:39:26 No.903605827

    >色々言われるアークファイブだけど曲はいいよね >切り札とかburnが特に好き エンディングもARC of Smile!とか疾走ペンデュラムとか曲もいいけどそれ本編でやってくれよ!って映像をお出ししてくるから困る

    102 22/03/05(土)20:40:08 No.903606067

    Aiが人間態になるところだけ好き

    103 22/03/05(土)20:40:49 No.903606314

    BOYはサイバーでスタイリッシュな感じがカッコ良すぎてビビった フルだと丁度アニメ尺超えるとエレクトロ化するから切り方上手いなともなった

    104 22/03/05(土)20:40:52 No.903606334

    シリアス続きで暗かったダークシグナー編が終わったってはっきり分かるFREEDOMいいよね…

    105 22/03/05(土)20:41:46 No.903606600

    >色々言われるアークファイブだけど曲はいいよね >切り札とかburnが特に好き ハナテもいいしビリビリもいいよね

    106 22/03/05(土)20:42:09 No.903606732

    callingの裏がこれってすごいな

    107 22/03/05(土)20:42:43 No.903606923

    5D'sは最初アウトローな雰囲気だったのにJAM2連発してくるのがずるい

    108 22/03/05(土)20:42:46 No.903606940

    >gloryはシメの辺りのエースモンスター達の群れが好き 俺はサビ直前のギャリギャリギャリギャリ!が大好き

    109 22/03/05(土)20:43:27 No.903607175

    テロップで「おおお」って表示された時は何事かと思ったよ

    110 22/03/05(土)20:44:00 No.903607372

    VRAINSだとBOYが好きだけど音ハメで電撃されるのはちょっと面白かった

    111 22/03/05(土)20:44:16 No.903607476

    VRAINSでuchuu知った時には解散してて残念だった

    112 22/03/05(土)20:44:21 No.903607498

    CQKAXで判別できるのは訓練されたデュエリストの証

    113 22/03/05(土)20:44:27 No.903607534

    その命 心 操られ 答えを探してもがいていく のcallingの2番も好きなんだがこれだとOPの時点でネタバレみたいになってしまう…

    114 22/03/05(土)20:44:38 No.903607614

    全ての元凶が何も解決しないまま死に逃げるのが物語として救いがなさすぎる

    115 22/03/05(土)20:44:54 No.903607709

    >5D'sは最初アウトローな雰囲気だったのにJAM2連発してくるのがずるい ちょっとスタイリッシュな感じかと思ったらFREEDOMからなんか毛色変わって後半の遠藤無双なんかは正直最初見始めた頃じゃ予想できなさすぎる… ギリV系組がスタイリッシュさを保ってた感じだけど冷静に考えるとラストトレインもメロコア系だから毛色違くはあるんだよな

    116 22/03/05(土)20:45:18 No.903607851

    GO WAY GO WAYはスルメだった

    117 22/03/05(土)20:45:24 No.903607886

    毎週エンディングが流れるたびに罵倒されてたRYOGAには笑う

    118 22/03/05(土)20:45:32 No.903607933

    >VRAINSでuchuu知った時には解散してて残念だった わりと急に解散したんだよな

    119 22/03/05(土)20:45:49 No.903608046

    KIMERUはいい歌詞書くな…

    120 22/03/05(土)20:46:32 No.903608270

    V系は気軽に解散しすぎる

    121 22/03/05(土)20:46:35 No.903608293

    折れないハートはお手本のような2期オープニングで映像含めて好きだわ

    122 22/03/05(土)20:47:34 No.903608602

    >ギリV系組がスタイリッシュさを保ってた感じだけど みらいいろのスタイリッシュさは格別だったよ その上でファイブディーズに合ってるし

    123 22/03/05(土)20:47:41 No.903608642

    OPEDから別曲聞くとタイアップしたのはいつもと毛色違うんだなって割となる

    124 22/03/05(土)20:47:44 No.903608658

    >GO WAY GO WAYはスルメだった 試してるんだねこの俺をのとこ好き

    125 22/03/05(土)20:47:55 No.903608723

    >色々言われるアークファイブだけど曲はいいよね >切り札とかburnが特に好き ハナテのエースモンスターと一緒に戦ってる感好き 序盤の抱えられたり乗ったりして空から降りてくるとことか終盤のランサーズの連続カットとか なんか月影だけ自力で降りてきて走ってる…