22/03/05(土)19:11:19 お前た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)19:11:19 No.903576952
お前たちはしないのか?
1 22/03/05(土)19:12:13 No.903577246
冨岡さんもそこまでは嫌われてはいない!!
2 22/03/05(土)19:12:24 No.903577323
割としてるっちゃしてる 小競り合い程度だけど
3 22/03/05(土)19:13:31 No.903577747
危機が迫っている最中だというのにトーナメントとかチーム戦とか催したりしないのか?
4 22/03/05(土)19:14:20 No.903578070
まず殺されかける兄妹
5 22/03/05(土)19:15:17 No.903578404
私と産屋敷も血の繋がった家族なのだから味方同士と言える…なのにこうして啀み合うのは良くないことではないか?
6 22/03/05(土)19:15:44 No.903578569
ワートリは対抗戦ばっかしてて ユーマの肉体とかチカちゃんの友達は…? ってたまに思う時がある
7 22/03/05(土)19:15:57 No.903578655
冨岡義勇を処刑せよ
8 22/03/05(土)19:16:09 No.903578723
トーナメントしてたら悪役が乱入してうやむやになる展開多くない?
9 22/03/05(土)19:17:25 No.903579174
>トーナメントしてたら悪役が乱入してうやむやになる展開多くない? 決着つけると角が立つからな…
10 22/03/05(土)19:18:38 No.903579599
味方の掘り下げが出来る グダグダになることもある
11 22/03/05(土)19:20:14 No.903580140
クリリンと悟空みたいに力の差があり過ぎたらどうするんです
12 22/03/05(土)19:21:58 No.903580733
敵組織もわりと内輪もめみたいなことしてない
13 22/03/05(土)19:23:17 No.903581183
鬼滅で言うと味方を大量に殺したやつならいたな
14 22/03/05(土)19:23:19 No.903581191
やっぱ〇人衆とか数が多かったなあ…処分しよ やったやつが言う事ではない
15 22/03/05(土)19:23:26 No.903581224
聖闘士や護廷十三隊みたいに裏切り者出した方が盛り上がるよね
16 22/03/05(土)19:23:33 No.903581260
ぎゆしのバトルカラスが止めなかったら富岡さんが勝ってたんじゃない?
17 22/03/05(土)19:23:41 No.903581312
両陣営に裏切り者が出てきてしっちゃかめっちゃかに
18 22/03/05(土)19:25:54 No.903582095
四天王とかそういう集まりってその中でも格差有りすぎない?
19 22/03/05(土)19:28:22 No.903582903
正直柱出てきた時こいつら半分ぐらい鬼になってかつての仲間と戦うんだろうな…とか思ってた
20 22/03/05(土)19:32:27 No.903584298
気付けば氷河もとい水瓶座に内輪もめ要素集まりすぎてる
21 22/03/05(土)19:32:34 No.903584331
なんかよく大会やってない?
22 22/03/05(土)19:33:28 No.903584607
明治政府との戦いとかしないのか?
23 22/03/05(土)19:34:38 No.903585005
そこらへんの単純さが鬼滅の流行った理由なのかなぁとも思う
24 22/03/05(土)19:36:40 No.903585676
木の葉の抜け忍が戦争の火種作ってない?
25 22/03/05(土)19:37:50 No.903586060
山で捕まらずに逃げ続けてたら炭治郎を狙う鬼殺隊の刺客とかやってたかもしれん
26 22/03/05(土)19:38:36 No.903586320
戦ってたのって水と風の稽古くらいか
27 22/03/05(土)19:39:48 No.903586762
ワートリすごい持ち上げられてるけど危機を前にしてにいつまで部活感覚で子供同士の身内戦やってんだってずっと思ってる
28 22/03/05(土)19:41:51 No.903587395
>ワートリすごい持ち上げられてるけど危機を前にしてにいつまで部活感覚で子供同士の身内戦やってんだってずっと思ってる なんで味方同士で模擬戦みたいなのばっかりしてんの? ネイバーってやつと戦わなくていいの?
29 22/03/05(土)19:42:15 No.903587507
るろ剣は内輪もめなかったけど武装の方は揉めに揉めたな和月
30 22/03/05(土)19:44:45 No.903588241
ワールドトリガーは面白い漫画だと思うけどランク戦始めてから切った トーナメント展開は性に合わない
31 22/03/05(土)19:44:49 No.903588266
>なんで味方同士で模擬戦みたいなのばっかりしてんの? >ネイバーってやつと戦わなくていいの? あれは訓練の一環だから… 香取隊とかガロプラ侵攻でちゃんと防衛はしてる描写あるし
32 22/03/05(土)19:46:36 No.903588828
鬼滅はそういうところは驚くほど少なかった
33 22/03/05(土)19:47:29 No.903589106
そういうのは兄上が既にやった後だし…
34 22/03/05(土)19:49:31 No.903589763
怪獣8号は身内でのマウント取り合うけど敵を相手にしたらきちんと戦ってくれると そう思ってた…
35 22/03/05(土)19:50:22 No.903590040
ワートリは模擬戦の描写を丁寧にやりすぎてるだけで 大規模侵攻から作品内の時間経過は言うほど日は立ってないので
36 22/03/05(土)19:50:54 No.903590205
ワートリは訓練もいいけど話進めなくていいの 作者が身体良くないって聞いたけどこの調子でちゃんと完結するの
37 22/03/05(土)19:51:37 No.903590443
>ワートリは模擬戦の描写を丁寧にやりすぎてるだけで >大規模侵攻から作品内の時間経過は言うほど日は立ってないので それは遅々として話が進んでないって言うんじゃないか
38 22/03/05(土)19:52:04 No.903590573
ワートリは今の訓練もこんなに詳細に描いてると完結何十年かかるんだろうって感じが
39 22/03/05(土)19:52:27 No.903590680
ワートリで現在見えてる目標は組織として動いてるときに戦うしか能のない個人で暴れたってどうにもならんからなあ
40 22/03/05(土)19:52:35 No.903590721
柱同士が本気で戦う裏・柱稽古編をアニオリで…!
41 22/03/05(土)19:52:36 No.903590726
読めば面白いんだろうけど展開が気になる人には向かない動き方なのかなワ―トリは
42 22/03/05(土)19:52:57 No.903590833
修行や大会みたいなのは柱稽古で済ませて全隊員強制強化させました
43 22/03/05(土)19:53:25 No.903590986
冨岡さんとしのぶさんが戦ったじゃん
44 22/03/05(土)19:53:44 No.903591072
ワートリは猫が死ぬまでに完結させてくれれば文句はないよ 今のところ半々位だと思ってる
45 22/03/05(土)19:53:56 No.903591139
柱の一人が鬼だったり鬼になる展開とか盛り上がるんじゃないのか?
46 22/03/05(土)19:54:30 No.903591333
葦原大介も鬼にならないか?
47 22/03/05(土)19:54:40 No.903591381
>ワートリは模擬戦の描写を丁寧にやりすぎてるだけで >大規模侵攻から作品内の時間経過は言うほど日は立ってないので 連載期間長いのに時間経過短いって余計駄目じゃないのそれ
48 22/03/05(土)19:54:55 No.903591449
ワートリは付き合いきれないから良いとして他になんかないか
49 22/03/05(土)19:56:00 No.903591782
危機に対して身内で足引っ張うのと危機に対して身内で競い合うのは別物だよね
50 22/03/05(土)19:56:35 No.903591951
>ワートリは付き合いきれないから良いとして他になんかないか ジャンプ漫画だとあんまり内輪同士の戦いしまくってるみたいなのあんまり思いつかないなあ
51 22/03/05(土)19:56:38 No.903591965
>連載期間長いのに時間経過短いって余計駄目じゃないのそれ どういうこと?
52 22/03/05(土)19:57:36 No.903592264
ハーレムラブコメはある意味身内同士の戦いかもしれない
53 22/03/05(土)19:57:53 No.903592343
味方じゃないけど身内が敵になる展開ならよくある
54 22/03/05(土)19:57:56 No.903592358
味方組織内のトーナメントとかよく考えたらそんなにないな…
55 22/03/05(土)19:58:17 No.903592462
ワートリに関しては不満点は分からなくもないけど 要は最初からこういう部活ものですよって言われてたら 多分出てこなかった不満点だよなと思うと面白いものを感じる バトル物ですよって言われたから(というか作中でもやってたから)起きた不満点よな
56 22/03/05(土)19:58:19 No.903592470
ワートリにケチつけたいだけになってるやつおる あれほど理由がしっかりしてるのもそうないのに
57 22/03/05(土)19:58:54 No.903592650
身内で足引っ張り合うのは無惨様の担当だったからな いや一方的に引っ張るだけだが
58 22/03/05(土)19:59:09 No.903592727
敵そっちのけで味方で揉めるなんてベジータくらいしか思いつかない
59 22/03/05(土)19:59:35 No.903592854
>連載期間長いのに時間経過短いって余計駄目じゃないのそれ それ自体は作中の時間が短い作品はいくらでもあるから別にいいだろ!? それでいったらたった一夜を何十巻もやったアカギの終盤がクソになるじゃん! …ちょっと待ってもっといい例え考える
60 22/03/05(土)19:59:50 No.903592920
>危機に対して身内で足引っ張うのと危機に対して身内で競い合うのは別物だよね 当人達にとっては全然別でも読者にとっては大して変わらないってことが分かってないからこんなに長々とやってんのかな 同じ顔が延々戦ってるのは見飽きたって話だよ
61 22/03/05(土)19:59:50 No.903592924
そういえば危機に対して身内で足を引っ張り合う漫画なんて敵側でしか見たことないな
62 22/03/05(土)19:59:56 No.903592952
>ワートリにケチつけたいだけになってるやつおる >あれほど理由がしっかりしてるのもそうないのに 模擬戦にだらだら時間費やすのにそんなしっかりした理由なんてある?
63 22/03/05(土)19:59:58 No.903592964
まあある意味黒死牟がそれじゃない?
64 22/03/05(土)20:00:55 No.903593252
本当にわかりやすいな…
65 22/03/05(土)20:01:02 No.903593294
>>連載期間長いのに時間経過短いって余計駄目じゃないのそれ >どういうこと? ワシズ麻雀とかカイジの17歩とかクソだよねって話
66 22/03/05(土)20:01:17 No.903593374
>そういえば危機に対して身内で足を引っ張り合う漫画なんて敵側でしか見たことないな 呪術廻戦
67 22/03/05(土)20:01:18 No.903593379
ダイ大とか7年連載やって作中3ヶ月しか経ってないぜ!
68 22/03/05(土)20:01:19 No.903593391
でもバトル物って意味でならワートリは面白いから別に良いわ
69 22/03/05(土)20:01:35 No.903593474
そうかんがえるとスポーツもの、特にテニスは仲間同士でも戦えるしトーナメント戦もあって当然だからものすごくジャンプ向きなんだな
70 22/03/05(土)20:01:41 No.903593504
>連載期間長いのに時間経過短いって余計駄目じゃないのそれ たった3ヵ月の冒険だったダイの大冒険アンチか?
71 22/03/05(土)20:01:54 No.903593579
>>>連載期間長いのに時間経過短いって余計駄目じゃないのそれ >>どういうこと? >ワシズ麻雀とかカイジの17歩とかクソだよねって話 でもその理屈だとダイ大もクソになっちゃうし…
72 22/03/05(土)20:01:54 No.903593581
漫画だとリアルタイムと連動してる漫画の方が珍しい方だろ!
73 22/03/05(土)20:02:25 No.903593730
味方組織の半分くらいが洗脳されて敵に回ったトリコ
74 22/03/05(土)20:02:55 No.903593855
>模擬戦にだらだら時間費やすのにそんなしっかりした理由なんてある? 受けてるからって理由がある
75 22/03/05(土)20:02:55 No.903593856
ダイ大は修行パートはむしろ極力削って敵との戦闘極振りだから真逆に近いのでは
76 22/03/05(土)20:03:02 No.903593888
怪獣8号の取ってつけたような身内同士の諍いは今更やることかと思った 9号出現前ならともかく
77 22/03/05(土)20:03:06 No.903593913
ワートリの身内の話がつまらなくて人気ないとかならともかくちゃんと評価されて 売れてるんだから猫の寿命がもつかどうか以外で文句言われる筋合いもないんだけどな
78 22/03/05(土)20:03:10 No.903593936
>>そういえば危機に対して身内で足を引っ張り合う漫画なんて敵側でしか見たことないな >呪術廻戦 序盤しかまだ読めてないから今度見てみる
79 22/03/05(土)20:03:40 No.903594083
俺の知ってるジャンプ漫画は味方同士で戦うより敵だった奴が味方になる方が多い
80 22/03/05(土)20:04:07 No.903594238
トリオン体の設定のせいで自由に欠損するレベルの戦闘を身内でもやらせられるから お互い本気で命取るつもりでやらせられるから便利だよなって
81 22/03/05(土)20:04:22 No.903594303
>ダイ大とか7年連載やって作中3ヶ月しか経ってないぜ! 次から次に現れる強敵と戦ってめきめき強くなるし 親玉にどんどん近づいて跳ね除けられてまた迫るって展開が気持ち良い
82 22/03/05(土)20:04:26 No.903594319
>味方組織の半分くらいが洗脳されて敵に回ったトリコ あの一斉離反は割とワクワクしたのに洗脳だってことになって正直がっかりした
83 22/03/05(土)20:04:26 No.903594320
ナルトの中忍試験くらいの話数が丁度いいのかもしれない
84 22/03/05(土)20:05:02 No.903594498
>>連載期間長いのに時間経過短いって余計駄目じゃないのそれ >たった3ヵ月の冒険だったダイの大冒険アンチか? ダイ大はそれでも連載数年じゃん 鷲巣麻雀は一夜を何年やってたよ
85 22/03/05(土)20:05:34 No.903594668
トリコはIGOからは副会長とウーメンくらいじゃなかったっけ 美食会は根こそぎ取られてたけど
86 22/03/05(土)20:05:39 No.903594704
あの選抜試験は実質身内で身内殺してるようなもんだろ
87 22/03/05(土)20:06:05 No.903594848
縦軸に頼るか横軸で展開するかってだけの話
88 22/03/05(土)20:06:06 No.903594854
全体としての尺はともかくアレをだらだらっていうのは読んでないだろもう
89 22/03/05(土)20:06:34 No.903595012
ジャンプでよくある○○試験とかマジで味方モブもこんなのいちいち突破してんの…?ってなる
90 22/03/05(土)20:07:10 No.903595190
>ダイ大は修行パートはむしろ極力削って敵との戦闘極振りだから真逆に近いのでは 話数に対して経過時間が短いのは駄目だろ って話になったから反証出したらその言い草はおかしい
91 22/03/05(土)20:07:13 No.903595200
ワートリは流石に今年中に近界行くんですよね?とは危惧しているが どうも今のペースだと無理かな…!
92 22/03/05(土)20:07:13 No.903595201
多様なスタイルがあって良いものとする
93 22/03/05(土)20:07:16 No.903595214
ダイ大は作中スケジュールが過密すぎる…
94 22/03/05(土)20:07:25 No.903595267
中忍試験難易度高すぎだろ!
95 22/03/05(土)20:07:38 No.903595335
呪術は死滅回遊始まると言うのに仲間割れして呪術師死んでるよ
96 22/03/05(土)20:07:44 No.903595366
>全体としての尺はともかくアレをだらだらっていうのは読んでないだろもう 読んでないよ だらだらしてきたと思って切ったから
97 22/03/05(土)20:07:58 No.903595443
ワートリはまあB級ランク戦までは修達が遠征に選ばれる為だからまあ分かるけど 今の話はやる必要あるのかって思ってあんまりついて行けない ハンタで暗黒大陸編早く見たいのに王位継承戦見せられてる気分
98 22/03/05(土)20:08:08 No.903595484
ワートリはとりあえず味方の数半分に削っても話は成立する 無駄が多い
99 22/03/05(土)20:08:40 No.903595671
各隊ごとの切磋琢磨とかが面白さに繋がってるのは間違いないんだけど それはそれとして物語は全然進んでないとは感じる
100 22/03/05(土)20:08:46 No.903595703
>>ダイ大は修行パートはむしろ極力削って敵との戦闘極振りだから真逆に近いのでは >話数に対して経過時間が短いのは駄目だろ >って話になったから反証出したらその言い草はおかしい そもそも元は本筋進めろやって話に見える
101 22/03/05(土)20:08:51 No.903595732
>>ワートリにケチつけたいだけになってるやつおる >>あれほど理由がしっかりしてるのもそうないのに >模擬戦にだらだら時間費やすのにそんなしっかりした理由なんてある? 作中の話なら目的を達成するには組織で実力を見せないといけないからだよ
102 22/03/05(土)20:08:59 No.903595778
要は今の(ていうかちょっと前の)ランク戦を 本筋と見るか脇道と見るかの違いよな
103 22/03/05(土)20:09:14 No.903595844
>呪術は死滅回遊始まると言うのに仲間割れして呪術師死んでるよ もう呪霊と戦う展開は訪れないんだろうか
104 22/03/05(土)20:09:15 No.903595851
ワートリぐらいだろ当てはまるの
105 22/03/05(土)20:09:26 No.903595903
ワートリが面白いのと展開が遅いのは両立すると思うよ はよ遠征いけよ
106 22/03/05(土)20:09:32 No.903595934
なんかーバケモンと戦うより人間同士の戦いの方がお互いにドラマがあって面白いんすよね
107 22/03/05(土)20:09:45 No.903596017
>>呪術は死滅回遊始まると言うのに仲間割れして呪術師死んでるよ >もう呪霊と戦う展開は訪れないんだろうか ゴキブリ出たじゃん
108 22/03/05(土)20:09:47 No.903596033
>>ワートリすごい持ち上げられてるけど危機を前にしてにいつまで部活感覚で子供同士の身内戦やってんだってずっと思ってる >なんで味方同士で模擬戦みたいなのばっかりしてんの? >ネイバーってやつと戦わなくていいの? 作中時間はそんなに経ってないんですけお! パトロールと侵略者退治は画面外でやってるんですけお! 他の星に攻め込むのはコストとリスクが高くてバシバシやったりはできないんですけおおおおおお!!!!
109 22/03/05(土)20:09:54 No.903596059
>もう呪霊と戦う展開は訪れないんだろうか 読者からもなんか最近出番ないので忘れられつつあるスクナさんの悲しき現在…
110 22/03/05(土)20:10:28 No.903596215
>なんかーバケモンと戦うより人間同士の戦いの方がお互いにドラマがあって面白いんすよね 同じ顔の奴らが半目でけなし合ってるようにしか見えんが…
111 22/03/05(土)20:10:29 No.903596219
ワートリの話は好き嫌いの次元で平行線だからもういいよ
112 22/03/05(土)20:10:45 No.903596303
>>>ダイ大は修行パートはむしろ極力削って敵との戦闘極振りだから真逆に近いのでは >>話数に対して経過時間が短いのは駄目だろ >>って話になったから反証出したらその言い草はおかしい >そもそも元は本筋進めろやって話に見える ユーマの命救う為に近界に行かなきゃいけないってのがあるし 元々逼迫した理由で近界行き目指してるからめっちゃ本筋だよ
113 22/03/05(土)20:10:50 No.903596327
ワートリは緻密に作ってるのはわかるけど 緻密すぎて一周回ってリアリティがないな…と思い始めてきた
114 22/03/05(土)20:11:16 No.903596466
>作中時間はそんなに経ってないんですけお! >パトロールと侵略者退治は画面外でやってるんですけお! >他の星に攻め込むのはコストとリスクが高くてバシバシやったりはできないんですけおおおおおお!!!! 分かりましたから落ち着いてください
115 22/03/05(土)20:11:22 No.903596504
入ったばっかの弱くて特殊能力とかもない主人公が遠征なんて行くならきっちり描かなきゃいけないのはあるとは思うけどまぁ長いよね
116 22/03/05(土)20:11:38 No.903596574
オサム達の話に焦点当ててほかの連中の話は外伝でやれや
117 22/03/05(土)20:11:40 No.903596581
>ユーマの命救う為に近界に行かなきゃいけないってのがあるし >元々逼迫した理由で近界行き目指してるからめっちゃ本筋だよ それだとそれこそ唐突な水着読者サービス回!とかでもない限り全部本筋に繋がるってぐらい無理やりな理屈だしなあ
118 22/03/05(土)20:11:44 No.903596601
何このスレ