22/03/05(土)18:00:13 深夜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)18:00:13 No.903555808
深夜の祝詞勢い怖い…明日宅急便で届いちゃう
1 22/03/05(土)18:02:05 No.903556335
かしこみかしこみ
2 22/03/05(土)18:02:12 No.903556370
深夜にやることかよ
3 22/03/05(土)18:02:35 No.903556480
weか
4 22/03/05(土)18:02:47 No.903556528
Xperia買っときゃよかったのに…
5 22/03/05(土)18:03:43 No.903556789
返品とか受取拒否できないの? 今はXperia買ったほうがいいぞ
6 22/03/05(土)18:04:48 No.903557112
>weか AQUOS wishと迷ったんだが背面に指紋認証が有った方が便利かなと思ったのとsense3があちこち微妙なのが気になって… あと他社SIM差した時の対応バンドも
7 22/03/05(土)18:06:11 No.903557468
Xperiaは細長いのがどうにも
8 22/03/05(土)18:06:19 No.903557517
背面認証って便利そうに見えて言うほどなんだよな…やっぱり側面が一番いい
9 22/03/05(土)18:07:36 No.903557869
もし肌に合わなかったらwish買うしいいんだ…
10 22/03/05(土)18:07:43 No.903557899
サブのサブとして使ってるけどまあお値段相応だ
11 22/03/05(土)18:08:25 No.903558079
そもそもARROWSの低価格帯は2019年あたりから鴻海丸投げでスレ画はAQUOS wishの姉妹機だよ
12 22/03/05(土)18:08:32 No.903558119
ちなみに今の機種 これよりは速いかな ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β HUAWEI/704HW/9
13 22/03/05(土)18:08:52 No.903558232
>そもそもARROWSの低価格帯は2019年あたりから鴻海丸投げでスレ画はAQUOS wishの姉妹機だよ あー そうなのか…
14 22/03/05(土)18:09:41 No.903558474
>Xperiaは細長いのがどうにも 慣れたら便利だよ ふたばも見やすいし
15 22/03/05(土)18:10:26 No.903558719
>ふたばも見やすいし それは利点だな Ace2がもう少しまともだったらな…
16 22/03/05(土)18:12:43 No.903559401
やっぱりPixel4aの中古の方が良かっただろうか
17 22/03/05(土)18:13:53 No.903559762
>やっぱりPixel4aの中古の方が良かっただろうか そりゃそうだ 腐ってもpixelだぞ
18 22/03/05(土)18:15:18 No.903560135
SD480は835くらいの性能あるんだな…
19 22/03/05(土)18:17:09 No.903560715
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-730g-vs-qualcomm-snapdragon-480 スナドラ730Gと480の比較
20 22/03/05(土)18:18:38 No.903561181
重いゲームやったり高度なことやるための端末じゃないから コスパや連絡等の普段遣いなら十分だけど
21 22/03/05(土)18:20:04 No.903561624
ゲームしないからひたすらふたば見たりWebサイト見たりして過ごすばかりなんだ だから多少CPU弱くてもいいかなって
22 22/03/05(土)18:22:10 No.903562251
でもXperia10は悪くないと思うよAce2知らんなそんなスマホ
23 22/03/05(土)18:22:43 No.903562392
初代ACEがネットくらいしか見ないから良い感じだったけど ちょっと性能上げてバッテリーのもちを良くしてくれれば…
24 22/03/05(土)18:25:05 No.903563120
wishよりはweの方がいいと思う
25 22/03/05(土)18:25:14 No.903563168
やっぱりimg標準はXperiaなのか でも今まで1年以上使ったXperiaで壊れなかったのSXだけでAもZ3CもXZもみんな壊れたんだ
26 22/03/05(土)18:26:50 No.903563648
>やっぱりimg標準はXperiaなのか 別にそんなことはないと思うが…
27 22/03/05(土)18:27:04 No.903563729
2万ぐらいの廉価モデルはやっぱパワー不足を感じる
28 22/03/05(土)18:28:27 No.903564111
むしろXperia少ないだろ
29 22/03/05(土)18:28:42 No.903564164
>ゲームしないからひたすらふたば見たりWebサイト見たりして過ごすばかりなんだ >だから多少CPU弱くてもいいかなって そう思ってた時期が私にもありました 結構読み込みとかでいらつくし 最近やたらフリーズするようになった
30 22/03/05(土)18:29:03 No.903564283
>でも今まで1年以上使ったXperiaで壊れなかったのSXだけでAもZ3CもXZもみんな壊れたんだ arcからずっとxperia使ってるけどそんな短期間で壊れたの一個もなかったわ 唯一死ぬほど落としまくったXZ2Cが2年半で再起動ループになったくらいしか故障もない
31 22/03/05(土)18:29:04 No.903564289
Z1を3年XZを5年使ったけど壊れなかったなあ 今は10IIIだけどどうなるかな
32 22/03/05(土)18:30:04 No.903564540
XZ1はめっちゃ気に入ったけど10IIIはまぁうん…
33 22/03/05(土)18:30:12 No.903564576
デフォルトでウォークマン代わりになるのがいい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Sony/XQ-BT44/11
34 22/03/05(土)18:31:15 No.903564846
初めてGalaxyにしたけどかゆいところに手が届く機能が多くていい
35 22/03/05(土)18:33:26 No.903565415
過剰と言われようとハイエンド級でブラウジングしてると無敵になった感すごいよ
36 22/03/05(土)18:35:31 No.903565938
AQUOSもARROWSもGalaxyもPixelもすぐ壊れるからなぁ その点Xperiaは全然壊れたことない
37 22/03/05(土)18:35:49 No.903566003
>XZ1はめっちゃ気に入ったけど10IIIはまぁうん… なんかあるの? ゲームやってない分には今のとこ不満ないけど…
38 22/03/05(土)18:35:52 No.903566013
やっぱいもげと言ったらXperiaだよね…
39 22/03/05(土)18:36:20 No.903566144
iPhoneおじさんまだかな…
40 22/03/05(土)18:36:39 No.903566228
>AQUOSもARROWSもGalaxyもPixelもすぐ壊れるからなぁ >その点Xperiaは全然壊れたことない よっぽどな使い方してなければ壊れるかどうかは運だぜ…
41 22/03/05(土)18:36:42 No.903566243
Xperia触ってても全然不満ないけどな アクソスもPixelも不具合だらけで困る
42 22/03/05(土)18:37:07 No.903566347
家族の400番台のスナドラ機触ったけどやっぱ細かい不満多いからせめて600とか700番台がいいなってなるなった
43 22/03/05(土)18:38:46 No.903566747
結局ちょっと予算盛って800番台のペリア買うのが一番だなって 泥の中ではリセールバリュー一番高いし 他の機種はすぐ壊れる
44 22/03/05(土)18:39:21 No.903566940
Xperiaはお高いからな…
45 22/03/05(土)18:40:18 No.903567202
クソみたいなARROWSやらAQUOSのエントリー機買うよりXperia買うのが最適解なのよね
46 22/03/05(土)18:40:27 No.903567238
GALAXYの不具合ってあんま聞かないな 二つ折りとか攻めてるやつで耐久性の問題とかはあったけど
47 22/03/05(土)18:40:46 No.903567347
評判良くて安いから買ったけどサイズ大きくてバッテリーの持ちが悪くて微妙だった ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A101OP/11
48 22/03/05(土)18:40:54 No.903567382
縦長好きじゃなかったけど使い始めたらもう戻れない ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO-51B/11
49 22/03/05(土)18:41:09 No.903567467
>GALAXYの不具合ってあんま聞かないな 知り合いはバグるとたまにキーボードがハングルになるって言ってた 大分前だから今はどうか知らんけど
50 22/03/05(土)18:41:09 No.903567469
>家族の400番台のスナドラ機触ったけどやっぱ細かい不満多いからせめて600とか700番台がいいなってなるなった 480はいいぞ
51 22/03/05(土)18:41:21 No.903567520
やっぱりXperiaだよね 他のスマホはクソ
52 22/03/05(土)18:41:23 No.903567531
android12にしたらクイック設定パネルが使いにくくなっちゃっていっぱい悲しい… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 3a/12
53 <a href="mailto:ジョブズ">22/03/05(土)18:42:07</a> [ジョブズ] No.903567725
>iPhoneおじさんまだかな… おぱんつ…
54 22/03/05(土)18:42:10 No.903567738
じゃあこのZ5あげるから大事にしてね
55 22/03/05(土)18:42:11 No.903567743
特にiphoneはクソ
56 22/03/05(土)18:43:03 No.903567995
俺の1Ⅱは2年保たずに修理いったよ… 今はPixel6使ってて快適
57 22/03/05(土)18:43:07 No.903568015
480はゲームしないならまあ不満なく使えると思うけどな それより480載ってる機種は大概メモリ4GBだからそっちが気になると思う
58 22/03/05(土)18:43:20 No.903568073
iPhone13miniがMNPで一括2万くらいになったら考えてもいいかな
59 22/03/05(土)18:43:28 No.903568114
やっぱりXperia買ったほうが良いのか
60 22/03/05(土)18:43:57 No.903568245
>それより480載ってる機種は大概メモリ4GBだからそっちが気になると思う 8GBないとまともに動かないのに4GBは少なすぎる
61 22/03/05(土)18:44:41 No.903568431
>知り合いはバグるとたまにキーボードがハングルになるって言ってた >大分前だから今はどうか知らんけど 流石に情報古すぎる…
62 22/03/05(土)18:44:45 No.903568451
>やっぱりXperia買ったほうが良いのか ふたばアプリもXPERIAに最適化されてるからな
63 22/03/05(土)18:44:57 No.903568515
ARROWSとかAQUOSとか使ってると恥ずかしくて他人にスマホ見せられないしな その点Xperiaなら自慢できる
64 22/03/05(土)18:45:06 No.903568551
>8GBないとまともに動かない そんなことないけど
65 22/03/05(土)18:45:18 No.903568618
ゲームも圧倒的にXperiaだしね
66 22/03/05(土)18:45:41 No.903568721
普段使いでもヌルサクなXperiaに限るよ
67 22/03/05(土)18:46:02 No.903568827
ペリャーは5と10で落差がありすぎる 8ないの8は
68 22/03/05(土)18:46:08 No.903568847
というかimgはXperia以外書き込めないようにすべきだ
69 22/03/05(土)18:46:28 No.903568956
ウチの5Ⅱ普通に置くだけで滑って落ちるから多分いつか壊れる そこ以外は本当に満足だからカバーはかさばるから嫌だけどすべきか…
70 22/03/05(土)18:47:15 No.903569161
Xperiaは昔に使ってたやつの電源スイッチがイカれてから避けてたけど今の物理少ない認証方式ならいいかもしんない
71 22/03/05(土)18:47:51 No.903569351
>初めてGalaxyにしたけどかゆいところに手が届く機能が多くていい どれによるかもあるけどSシリーズならまず外さないから
72 22/03/05(土)18:48:07 No.903569432
>ウチの5Ⅱ普通に置くだけで滑って落ちるから多分いつか壊れる これ10IIIでも起きてるわ ビビったのがふちがちょっと立ち上がってるテーブルにおいててもそこを乗り越えて落ちたこと キャンプ中だったから水平取れなかったとはいえそんなことある!?って驚愕した
73 22/03/05(土)18:48:31 No.903569541
あの細長スマホはちょっと外で使いたくないなって…
74 22/03/05(土)18:49:05 No.903569725
5インチ台のハイエンドでZenfone8も考えたけど壊れた時に大変な目に遭いそうだから止めた
75 22/03/05(土)18:49:24 No.903569833
なんなのXperiaのアンチが自演してるの?
76 22/03/05(土)18:50:34 No.903570181
「」は昔からペリア好きだからなぁ 褒め殺ししてるやつは知らんが
77 22/03/05(土)18:51:04 No.903570321
>なんなのXperiaのアンチが自演してるの? 例のiPhoneおじさんじゃないの
78 22/03/05(土)18:51:09 No.903570344
>そもそもARROWSの低価格帯は2019年あたりから鴻海丸投げでスレ画はAQUOS wishの姉妹機だよ じゃあ兵庫の工場で作ってるのは一体…
79 22/03/05(土)18:51:39 No.903570513
Xperiaが好きっていうか消去法で自然とこれに追い込まれるというか…
80 22/03/05(土)18:51:51 No.903570570
黙ってdel入れようぜ
81 22/03/05(土)18:52:04 No.903570643
XZ1のバッテリーがヘタれてきたから買い替えたい SIMフリーの5Ⅲまだかな・・・
82 22/03/05(土)18:52:21 No.903570735
>じゃあ兵庫の工場で作ってるのは一体… それはハイエンドのARROWSでしょう NXとか
83 22/03/05(土)18:53:11 No.903570989
>NXとか 発売からもう2年ぐらい経ってないか? まだ作ってるの?
84 22/03/05(土)18:53:24 No.903571050
>Xperiaが好きっていうか消去法で自然とこれに追い込まれるというか… 消去法というならPixelでいいじゃん
85 22/03/05(土)18:53:24 No.903571053
>5インチ台のハイエンドでZenfone8も考えたけど壊れた時に大変な目に遭いそうだから止めた 投げ売りしてた7proを去年買ったけど型落ちでもフラグシップはいろいろ快適ね クソデカいし重いけど
86 22/03/05(土)18:53:39 No.903571134
>Xperiaが好きっていうか消去法で自然とこれに追い込まれるというか… そこそこ安くてストレージ多めだとマジで10IIIか安売り5IIしか選択肢無かったわ
87 22/03/05(土)18:53:44 No.903571161
>過剰と言われようとハイエンド級でブラウジングしてると無敵になった感すごいよ iPhone使ってる人とミドル以下の泥を使ってる人との感覚差異がその辺にもあると思ってる だから今までiPhone使ってる人に普通に使えればイイんだけどって相談受けてもiPhoneを勧めるようにしてる
88 22/03/05(土)18:54:03 No.903571283
アクオスは連続して不具合の出る機種にぶち当たったことあるからもうやだ
89 22/03/05(土)18:54:04 No.903571290
>じゃあ兵庫の工場で作ってるのは一体… ハイエンド~ミドルハイのとシニア向けは兵庫でビルドアップしてる 低価格帯のは鴻海OEM/ODM
90 22/03/05(土)18:54:56 No.903571591
Pixelはaでこなれて無印はなんか不具合でるイメージある
91 22/03/05(土)18:55:02 No.903571630
iPhoneからAndroidは大変そうだからな iPhoneに替えない理由はない
92 22/03/05(土)18:55:05 No.903571639
>消去法というならPixelでいいじゃん 5a買う気だったけどドコモに来なくてね… 友達の店で買ってあげてるから公式で売ってくれんことには買えないの
93 22/03/05(土)18:56:06 No.903571910
背面認証じゃ無ければ今安い5aに飛びつくのに
94 22/03/05(土)18:56:06 No.903571921
6aが名機とは言わんがそこそこいいのになってくれることを祈るわ
95 22/03/05(土)18:56:55 No.903572162
Pixelは今5aがセール中だから買ってもいいんじゃない
96 22/03/05(土)18:57:25 No.903572311
そういやスレ画はなんでソフトバンク版だけeSIMに対応してるんだろ
97 22/03/05(土)18:57:31 No.903572345
>>消去法というならPixelでいいじゃん >5a買う気だったけどドコモに来なくてね… >友達の店で買ってあげてるから公式で売ってくれんことには買えないの 前提がすごい特殊だな…
98 22/03/05(土)18:57:37 No.903572374
4年使ったxz1が妊娠して液晶浮いてしまったから買い換えたよ ウマも雨レース以外は問題なく動作してくれたいいヤツだった…
99 22/03/05(土)18:57:50 No.903572437
ARROWSの鴻海丸投げは今のところUとWeだけだったはず
100 22/03/05(土)18:58:16 No.903572594
>低価格帯のは鴻海OEM/ODM そうなんだ… 鴻海が作ったsense4plusは悪くなかったから妥当な判断なのかもしれないな
101 22/03/05(土)18:58:25 No.903572634
10IIIの後に前使ってたXZ1触ると画面ちっさ!ってなる
102 22/03/05(土)18:59:01 No.903572831
>iPhone13miniがMNPで一括2万くらいになったら考えてもいいかな もう4000円です…
103 22/03/05(土)18:59:22 No.903572941
ノッチ無しで上ベゼル小さくしてくれるのいいね
104 22/03/05(土)18:59:31 No.903572994
普通にブラウジング出来ればいいんだけど自分でも要求する普通が高くなってるので大人しくフラグシップ買うのがいいって結論になったな…
105 22/03/05(土)18:59:52 No.903573105
最初がarcだったのもあって割とXPERIA派だったけど Zのあたりに3回連続でタッチ切れご臨終になってさすがに嫌気がさした
106 22/03/05(土)19:00:13 No.903573229
Xperiaは縦長でレス表示数が多いというふたばヘビーユーザーに嬉しいメリットがある
107 22/03/05(土)19:00:24 No.903573279
サブ機用で安いの無いかな
108 22/03/05(土)19:00:33 No.903573330
>Pixelは今5aがセール中だから買ってもいいんじゃない ほんとだ43000円か
109 22/03/05(土)19:00:42 No.903573390
今どきのやつはもうみんな盾2400ぐらいあるでしょ
110 22/03/05(土)19:01:06 No.903573535
>前提がすごい特殊だな… ディーラーの友人がいて車と携帯はそこで買うとかよく聞く話ではある
111 22/03/05(土)19:01:48 No.903573740
>もう4000円です… マジか明日真剣に探しに行くか
112 22/03/05(土)19:01:54 No.903573768
>Xperiaは縦長でレス表示数が多いというふたばヘビーユーザーに嬉しいメリットがある デカい声で言えたことではないけど匿名掲示板とかSNSの相性はいい方よね
113 22/03/05(土)19:02:41 No.903574008
俺もRakuten Handタダで貰いたかった…
114 22/03/05(土)19:03:21 No.903574216
>サブ機用で安いの無いかな サブはRakuten handにしてるなぁ まぁ安いっていうかタダだから使ってるんだけどね
115 22/03/05(土)19:03:30 No.903574258
>>Xperiaは縦長でレス表示数が多いというふたばヘビーユーザーに嬉しいメリットがある >デカい声で言えたことではないけど匿名掲示板とかSNSの相性はいい方よね まああとは二画面でゲーム周回や動画見ながらいもげしても無理なく使えるってのもあるな 冗談でなくいもげヘビーユーザーと縦長は親和性ある
116 22/03/05(土)19:07:13 No.903575489
クソダサいけどベルトポーチに携帯を収めてるから縦153mmを超える端末がダメなんだ
117 22/03/05(土)19:07:33 No.903575612
xperia5ⅲにしてとてもいい感じだけど縦長なのはうまく使えていない いもげはPCで見るから漫画とか読みやすいよう横幅があるシリーズも展開してほしいな