虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/05(土)17:18:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/05(土)17:18:50 No.903543489

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/05(土)17:20:16 No.903543910

一枚捨てて…全て!?

2 22/03/05(土)17:22:33 No.903544584

姫騎士

3 22/03/05(土)17:23:34 No.903544899

数少ない楽しめるレンタルデッキだった

4 22/03/05(土)17:24:41 No.903545281

おっぱい鷲掴みにされてるみたいだから好き

5 22/03/05(土)17:29:07 No.903546527

サーチ手段が乏しいけど強いねこの子…

6 22/03/05(土)17:29:59 No.903546792

ソロは相手が手札腐りまくりのバクラ君だからすごい打点になってた

7 22/03/05(土)17:30:29 No.903546935

なんでこれだけ現代カード多めに投入されてたんだろう 楽しかったからいいけど

8 22/03/05(土)17:31:40 No.903547223

我こういうごっつい格好した女の子好き

9 22/03/05(土)17:32:18 No.903547388

ジョーカーズストレート鬼つええ!

10 22/03/05(土)17:33:16 No.903547669

毎ターン手札が2枚補充される安心感 バクラくんは何がしたいか分からないがとにかく負ける気がしねえ

11 22/03/05(土)17:33:22 No.903547695

ソロ最終以外だと絵札オシリスだけはレンタルでもらえる報酬がちょっとだけ豪華だから手心かな…

12 22/03/05(土)17:33:52 No.903547819

>なんでこれだけ現代カード多めに投入されてたんだろう >楽しかったからいいけど 過去カードオンリーでやったら絵札3種×3と融合で戦うデッキになるから スタッフもちゃんと考えてたんだろう

13 22/03/05(土)17:34:15 No.903547932

ソロで使う分には強くてもランクまではどうかと言うと

14 22/03/05(土)17:34:51 No.903548111

イラストアドは最高レベル

15 22/03/05(土)17:34:54 No.903548129

>スタッフもちゃんと考えてたんだろう 城之内くんのこともちょっとは考えて

16 22/03/05(土)17:34:59 No.903548154

露出少ないけど胴体部分のボディラインくっきりだったりでいいよね

17 22/03/05(土)17:35:00 No.903548162

これお攻撃力上がるの互いの手札だったのか…

18 22/03/05(土)17:35:07 No.903548188

>ジョーカーズストレート鬼つええ! このまま毎ターン手札回復して堅実に戦おうぜ!

19 22/03/05(土)17:36:53 No.903548663

逆に城之内君のデッキが全部ヤバいのはなんなの…

20 22/03/05(土)17:38:11 No.903549058

城之内君がヤバいからでは?

21 22/03/05(土)17:39:43 No.903549563

オシリスのズッ友

22 22/03/05(土)17:39:52 No.903549597

③が相手ターンも使えたらなー

23 22/03/05(土)17:41:52 No.903550218

えっち絵ふえてほしいけど増えない娘筆頭

24 22/03/05(土)17:42:06 No.903550288

除去効果は強いし攻撃力も申し分ないけど耐性が無いからあっさりやられる女騎士

25 22/03/05(土)17:42:42 No.903550468

神速召喚の為に10にされたお陰で神縛りにも対応してるのが地味にありがたい…

26 22/03/05(土)17:43:29 No.903550715

アナル弱そう

27 22/03/05(土)17:44:12 No.903550913

>除去効果は強いし攻撃力も申し分ないけど耐性が無いからあっさりやられる女騎士 女騎士だからしょうがない

28 22/03/05(土)17:44:12 No.903550914

絵札はストレートとワイルドとナイトの三大ジョーカーズがマジで無法な性能してる 絵札程度のカードパワーだから許されてる感が半端ない

29 22/03/05(土)17:44:23 No.903550966

純絵札と純ガイアは強かった 過去カードあるのはともかく混ぜるな

30 22/03/05(土)17:44:51 No.903551085

1ターンに何度も撃てる除去いいよね

31 22/03/05(土)17:45:18 No.903551223

ホープかプレアデス出されるのかわいそう

32 22/03/05(土)17:45:34 No.903551299

>過去カードあるのはともかく混ぜるな 原作再現?なんですけど!

33 22/03/05(土)17:45:54 No.903551402

正直3がメルカバーと同じ効果だったら守備表示にして立たせておくだけで大分厄介なカードになってたと思う

34 22/03/05(土)17:46:37 No.903551619

ジョーカーズナイトくんコストになったあとラグはあるけど手札に帰ってくるのが気配りの達人すぎる…

35 22/03/05(土)17:46:56 No.903551699

あるきにくそうな足元 fu860600.jpg

36 22/03/05(土)17:47:46 No.903551986

絵札ホープ使ってるけどなかなかスレ画出ない ロマン求めてオシリス出してるのもあるが

37 22/03/05(土)17:48:12 No.903552128

>ジョーカーズナイトくんコストになったあとラグはあるけど手札に帰ってくるのが気配りの達人すぎる… 二体墓地にいると自分と相手のターンでそれぞれ一体ずつ帰ってくるのが本当に助かる…

38 22/03/05(土)17:48:51 No.903552351

敵の城之内くんはまともじゃねえか

39 22/03/05(土)17:49:11 No.903552454

どうせならフリチェでつかわせてよ

40 22/03/05(土)17:49:55 No.903552684

>絵札ホープ使ってるけどなかなかスレ画出ない >ロマン求めてオシリス出してるのもあるが ぶっちゃけオシリス使えるならスレ画を積極的に出す必要性が薄いから… もっと言うと神速で玉出して妨害したり古の呪文で5000打点出せるラーの方が相性良いんだけど…

41 22/03/05(土)17:50:07 No.903552748

>絵札ホープ使ってるけどなかなかスレ画出ない >ロマン求めてオシリス出してるのもあるが 絵札ホープだと上級要素不純物だしスレ画に至ってはわざわざ自身の効果やアドバンス召喚で出す意味皆無だから…

42 22/03/05(土)17:51:07 No.903553075

神速召喚でオシリスサーチしようとしたらこいつの効果見て強え!ってなった

43 22/03/05(土)17:51:09 No.903553092

磁石の戦士はあと一歩感が絶妙に痒い

44 22/03/05(土)17:51:18 No.903553123

絵札ホープはかなり初心者におすすめのデッキだと思う

45 22/03/05(土)17:52:10 No.903553391

梶木三世突破できないのはどうかと思ったよ

46 22/03/05(土)17:52:21 No.903553457

ジョーカーズ>磁石の戦士はあと一歩感が絶妙に痒い バルキリオンサイドがどうしても古くて…

47 22/03/05(土)17:52:34 No.903553517

インペリアルバウアーと賢者が恐ろしく相性悪いのが絵札ホープの辛み

48 22/03/05(土)17:52:50 No.903553587

破壊効果フリチェだったらなぁって印象

49 22/03/05(土)17:52:52 No.903553600

神の紙束でレッドアイズの相手がしんどかった 時代錯誤のガジェットで奴は弾けた

50 22/03/05(土)17:52:56 No.903553617

ジョーカーズ神速オシリスは出せれば強いと思う

51 22/03/05(土)17:53:36 No.903553838

各絵札は3積みでいいのかな

52 22/03/05(土)17:54:20 No.903554051

>ジョーカーズ>磁石の戦士はあと一歩感が絶妙に痒い >バルキリオンサイドがどうしても古くて… でもコンバージョンである程度融通効くと思うんすよ…

53 22/03/05(土)17:55:01 No.903554274

磁石はMDに来てない新規が神だと聞く

54 22/03/05(土)17:55:06 No.903554294

なんかエッチなおっぱいしてるから使いたいな

55 22/03/05(土)17:55:53 No.903554522

磁石の戦士εはかなり強い

56 22/03/05(土)17:56:12 No.903554636

>各絵札は3積みでいいのかな キングだけ3詰みで他2にしてる

57 22/03/05(土)17:56:48 No.903554814

>各絵札は3積みでいいのかな 絵札オシリスやるなら各三積みした方がストレートで出せなくなるの防げる 絵札ホープやるならジャック抜いていいよ…

58 22/03/05(土)17:57:02 No.903554893

あのソロは遊戯デッキってどのカテゴリも結構強化されてるんだなって分かったのはよかった 最後は分からされる側だったけど

59 22/03/05(土)17:59:07 No.903555480

ジョーカーってついてるカードがどれも強くて回ってる感じあったし結構楽しかった

60 22/03/05(土)18:00:05 No.903555749

リンクだったらな

61 22/03/05(土)18:00:26 No.903555876

ラー玉でどうにかしのぐかーって考えてたらメテオブラックと黒炎弾で殺された 城之内…君大嫌いだ…

62 22/03/05(土)18:00:28 No.903555887

まぁスレ画やオシリス出すならホープに寄せた方がだいぶ強いんだが…

63 22/03/05(土)18:01:13 No.903556088

マリクに勝った時後攻で絵札並べて神速オシリスまで行けたけどやたら絵札の新規サルベージ効果多いな…って思ってたらオシリス出した瞬間その理由に気付いてなるほど~ってなったわってなったわ

64 22/03/05(土)18:01:50 No.903556277

絵札は新規でジョーカーズナイトのアルカナとかフィールド魔法とか墓地回収出来る新しいのが来たら弾けそうな予感がする でも事故率高いからそうでもないかもしれない

65 22/03/05(土)18:02:06 No.903556339

>絵札ホープやるならジャック抜いていいよ… ジョーカーズナイトとキングスナイトでプレアデス出せるし…

66 22/03/05(土)18:02:28 No.903556442

>あのソロは遊戯デッキってどのカテゴリも結構強化されてるんだなって分かったのはよかった >最後は分からされる側だったけど 最後はブラックマジシャンが結構入ってるのと同じで原作再現寄りでその上にテーマが複数入ってるから動きにくいんじゃないかな

67 22/03/05(土)18:03:31 No.903556746

城之内くんは運良く交差する魂と古の呪文が手札に揃ったからラーでワンキルしちゃった

68 22/03/05(土)18:03:37 No.903556767

>マリクに勝った時後攻で絵札並べて神速オシリスまで行けたけどやたら絵札の新規サルベージ効果多いな…って思ってたらオシリス出した瞬間その理由に気付いてなるほど~ってなったわってなったわ 絵札新規作ったデザイナーめちゃくちゃ理解度高いなってなった

69 22/03/05(土)18:04:24 No.903556989

>ラー玉でどうにかしのぐかーって考えてたらメテオブラックと黒炎弾で殺された >城之内…君大嫌いだ… 新規レッドアイズ来たらメテオブラック黒炎弾の成功率更に上がるんだよな…

70 22/03/05(土)18:04:38 No.903557054

>でも事故率高いからそうでもないかもしれない どこまでいっても手札に来た絵札はゴミだし…

71 22/03/05(土)18:05:36 No.903557320

ジョーカーズワイルド+神速召喚で相手ターンにオシリス呼ぶ動きは強い

72 22/03/05(土)18:05:52 No.903557385

>>でも事故率高いからそうでもないかもしれない >どこまでいっても手札に来た絵札はゴミだし… 打ち出の小槌みたいな効果内臓した永続魔法かフィールド魔法が欲しくなる…ジャックどころか絵札全員デッキに眠ってて貰わないと困る…

73 22/03/05(土)18:06:10 No.903557458

>敵の城之内くんはまともじゃねえか こっちはゴミみたいな事故デッキ握らされてるのに毎回安定して展開してくるからキースより時間かかったわ

74 22/03/05(土)18:06:32 No.903557578

>鋼鉄の襲撃者が突破できるカードが無いからコイントスに頼って10回くらい殺された >城之内君…大嫌いだ…

75 22/03/05(土)18:06:39 No.903557615

漫画読んでたぐらいでカードにはMDで触れたぐらいの初心者でもラーがバカにされる理由がよくわかりました…ライフ100まで払って破壊効果使えなくなるのアホすぎる

76 22/03/05(土)18:07:27 No.903557822

これとガジェサイマジビートが同じゲートに入ってるのおかしいだろ

77 22/03/05(土)18:07:35 No.903557863

正直すごい好きな見た目

78 22/03/05(土)18:07:46 No.903557908

マリク、海馬とやる奴はどっちのカードパワーもいい感じに高いからやってて楽しかった 城之内くん…大っ嫌いだ…!

79 22/03/05(土)18:07:53 No.903557947

強制突撃命令が発動中にオシリス出せば下級並べて展開する系のデッキが大体死ぬけどそう簡単に上手く行くわけないのがな…

80 22/03/05(土)18:08:19 No.903558053

相手が使う黒刃竜鬼強え! こっちが使う黒刃竜耐性足りねえ!(装備効果にチェーンしてデスぺラード)

81 22/03/05(土)18:09:12 No.903558336

>漫画読んでたぐらいでカードにはMDで触れたぐらいの初心者でもラーがバカにされる理由がよくわかりました…ライフ100まで払って破壊効果使えなくなるのアホすぎる ラーは基本金玉で相手の盤面ぐしゃぐしゃにしてから出すか古の呪文使ってから出すものだと思ってくれ

82 22/03/05(土)18:09:26 No.903558407

原作再現という割には三神揃ってる遊戯王vs城之内みたいな謎シチュエーションなのもイラつく

83 22/03/05(土)18:10:52 No.903558841

バクラくんウィジャ盤使っといて暗黒の扉出したりデスカリバー毎ターン立ててはキングスナイトの効果に引っかかって勝手に場をカラにして行くのはお粗末なんじゃな~い?

84 22/03/05(土)18:11:01 No.903558889

神の必殺技カードまで入れてるのは余計な気がするぜ遊戯!

85 22/03/05(土)18:11:10 No.903558937

しかしエロいなスレ画の人…

86 22/03/05(土)18:11:48 No.903559120

ラー寄りなんだからマリクデッキにすればいいのになんで遊戯を混ぜた!

87 22/03/05(土)18:11:55 No.903559146

死のメッセージ揃うなーと思ってたらダークネクロフィアで突っ込んできて勝ち逃したバクラで滅茶苦茶笑った

88 22/03/05(土)18:12:04 No.903559189

バクラはウィジャ盤だけ置いた後自分の魔法罠ゾーン埋めて メッセージ出せなくなっててそのまま死んでいった今回の癒やし枠

89 22/03/05(土)18:12:28 No.903559316

>>敵の城之内くんはまともじゃねえか >こっちはゴミみたいな事故デッキ握らされてるのに毎回安定して展開してくるからキースより時間かかったわ 千年の血族が役にたったけれど使わなかった?

90 22/03/05(土)18:13:07 No.903559528

俺が戦ったバクラくんはダークサンクチュアリでひたすらコイン表を出して殺してきたよ

91 22/03/05(土)18:13:38 No.903559697

頼むからGXやる時は常にまともなデッキで頼むぞ…

92 22/03/05(土)18:14:24 No.903559889

>頼むからGXやる時は常にまともなデッキで頼むぞ… よりひどいと思う

93 22/03/05(土)18:14:33 No.903559929

敵対した瞬間真紅眼融合解禁してぶん回してくるのほんと何なんだよ城之内君…!!!!

94 22/03/05(土)18:14:36 No.903559940

>頼むからGXやる時は常にまともなデッキで頼むぞ… いきなり中身わからんHEROデッキ渡されたら何したらいいかまったく把握できなさそう

95 22/03/05(土)18:14:53 No.903560023

頬っぺたもちもちしてそう

96 22/03/05(土)18:14:56 No.903560031

>千年の血族が役にたったけれど使わなかった? そもそも融合体倒すのに苦労するんだよ!

97 22/03/05(土)18:15:13 No.903560114

新規くるとしたらジャックス・ナイトとして扱うレベル4だと思うんだよね

98 22/03/05(土)18:15:17 No.903560130

こっちがバニラHEROなのに相手が現代サイバー流とかか

99 22/03/05(土)18:15:20 No.903560148

でもおジャマVWXYZアームドドラゴンは回せる気がしないなぁ…

100 22/03/05(土)18:15:31 No.903560198

>頼むからGXやる時は常にまともなデッキで頼むぞ… レンタルネオスデッキで現代D-HEROと戦うことになりそう

101 22/03/05(土)18:15:41 No.903560256

そんな城之内くんでも戦いの儀の10倍くらいマシ

102 22/03/05(土)18:15:44 No.903560275

>頼むからGXやる時は常にまともなデッキで頼むぞ… 十代とサンダーは多分駄目だと思う…

103 22/03/05(土)18:16:10 No.903560419

やだよ紙束ロイドで最新の裏サイバーと戦うの

104 22/03/05(土)18:16:10 No.903560421

Lotdの時はクソデッキ握ってもこんなもんか…って思ったけどMDがイラッとくるのは敵のデッキの方が明らかにまともな構築されてるからだな…

105 <a href="mailto:古代の機械混沌巨人">22/03/05(土)18:16:20</a> [古代の機械混沌巨人] No.903560472

あの時と同じナノーネ

106 22/03/05(土)18:16:24 No.903560490

>原作再現という割には三神揃ってる遊戯王vs城之内みたいな謎シチュエーションなのもイラつく バトルシティ編のラストシーンの再現じゃないかな

107 22/03/05(土)18:16:31 No.903560523

ナイトジョーカーはまだ攻撃力的な部分でいい キングジョーカーはアレダメじゃない?

108 22/03/05(土)18:16:37 No.903560560

>>千年の血族が役にたったけれど使わなかった? >そもそも融合体倒すのに苦労するんだよ! デーモン墓地に送ってくれていれば確定で奪えて再召喚時の効果も使えればで全滅させられるよ ヘルモスあったり下級で蘇生されたりするときついけれど

109 22/03/05(土)18:16:48 No.903560613

キース強くないかぜ?

110 22/03/05(土)18:16:55 No.903560639

>頼むからGXやる時は常にまともなデッキで頼むぞ… おジャマアームドVWXYZ

111 22/03/05(土)18:16:56 No.903560642

やだよアンティークギア握らされて相手がダークロウ立ててくるの

112 22/03/05(土)18:17:37 No.903560862

>原作再現という割には三神揃ってる遊戯王vs城之内みたいな謎シチュエーションなのもイラつく アレ逆に最高に原作再現だろ

113 22/03/05(土)18:18:06 No.903561012

>やだよアンティークギア握らされて相手がダークロウ立ててくるの あの時と同じだな!(魔鍾洞)

114 22/03/05(土)18:18:08 No.903561021

>新規くるとしたらジャックス・ナイトとして扱うレベル4だと思うんだよね 流石にジョーカーズナイトでわざわざレベル5に合わせてるしそれは無いと思う 出すとするなら絵札のレベル弄ってチューナー扱いにするやつとシンクロアルカナとかランク4と5の光戦士素材にして出すエクシーズアルカナとかじゃねえかな

115 22/03/05(土)18:18:16 No.903561061

>キース強くないかぜ? 鋼鉄の襲撃者1枚でほぼ詰みな上にその他も強いんでソロ最難関だと思う

116 22/03/05(土)18:18:16 No.903561067

沈黙サイマジ出してたらすぐ勝てちゃったけど戦いの儀も相手ヤバいデッキなのか

117 22/03/05(土)18:18:31 No.903561144

アニメHEROで究極伝導恐獣相手に戦わされそう

118 22/03/05(土)18:18:34 No.903561164

あの時と一緒だなの再現はやるだろうな

119 22/03/05(土)18:18:38 No.903561183

>キース強くないかぜ? 握らされるデッキが弱い

120 22/03/05(土)18:18:51 No.903561262

レンタル攻撃力0デッキで戦うのか

121 22/03/05(土)18:18:54 No.903561281

ジョーカーズナイト鬼強ええ!

122 22/03/05(土)18:19:09 No.903561344

でもスタートが4期レベルHERO対4期レベル古代の機械で初めて最後のデュエルが現代HERO対現代古代の機械って可能性もあるし…

123 22/03/05(土)18:19:11 No.903561362

へーガイアって今こういうこと出来るんだー へー磁石の戦士ってこうなるんだー からどんどんひでえデッキになっていく

124 22/03/05(土)18:19:17 No.903561391

>>原作再現という割には三神揃ってる遊戯王vs城之内みたいな謎シチュエーションなのもイラつく >アレ逆に最高に原作再現だろ デッキ見て理解した瞬間はすげえはしゃいだけどデッキ内容でげんなりしたよね

125 22/03/05(土)18:19:42 No.903561518

剣長いよね fu860643.jpg

126 22/03/05(土)18:19:51 No.903561559

>でもスタートが4期レベルHERO対4期レベル古代の機械で初めて最後のデュエルが現代HERO対現代古代の機械って可能性もあるし… 相手も4期の古代の機械ならいいけど相手だけ普通に未来のカード使ってくるだろうから

127 22/03/05(土)18:19:52 No.903561562

よくよく考えるとレッドアイズの新規は定期的にもらってても城之内くんイメージのカードはほとんどないのか…?だからデッキがあんな有様に…?

128 22/03/05(土)18:20:06 No.903561639

HERO絶対キツイって融合素引き求められるレベルでも驚かないぞ

129 22/03/05(土)18:20:22 No.903561724

>沈黙サイマジ出してたらすぐ勝てちゃったけど戦いの儀も相手ヤバいデッキなのか 豊富なブラマジサポートがグルグル回って融合師弟でどんどん手札補充してくる

130 22/03/05(土)18:20:41 No.903561796

相棒デッキを普通にオンで戦えるレベルのガチブラマジで蹂躙しに来るもう一人のボク…大嫌いだ…

131 22/03/05(土)18:20:46 No.903561819

>HERO絶対キツイって融合素引き求められるレベルでも驚かないぞ シャイニングフレアウィングマンがエースなのに沼地を始めとした代用モンスターが入ってないのまで見えた

132 22/03/05(土)18:20:59 No.903561887

正直絵札デッキはちょっと組んでみたくなった まぁレンタルで遊ぶ程度で十分なんだろうけど

133 22/03/05(土)18:21:07 No.903561915

5Dsまで行けばしっかり回せるデッキ多くなりそう

134 22/03/05(土)18:21:23 No.903562007

十代デッキは絶対融合賢者入ってるぜ

135 22/03/05(土)18:21:36 No.903562074

>正直絵札デッキはちょっと組んでみたくなった >まぁレンタルで遊ぶ程度で十分なんだろうけど ホープ軸ならイゾルデもスレ画も要らないし結構安いよ SR9枚くらいほしいけど

136 22/03/05(土)18:21:39 No.903562085

そういえば相棒デッキにガンドラいたか?

137 22/03/05(土)18:21:43 No.903562100

>正直絵札デッキはちょっと組んでみたくなった >まぁレンタルで遊ぶ程度で十分なんだろうけど URのエース共が趣味レベルだから比較的お安く組めるよ

138 22/03/05(土)18:21:44 No.903562109

バトルシティ編ラストって城之内君レッドアイズ返してもらってたっけ?

139 22/03/05(土)18:21:55 No.903562170

>よくよく考えるとレッドアイズの新規は定期的にもらってても城之内くんイメージのカードはほとんどないのか…?だからデッキがあんな有様に…? レッドアイズはもう1人吹雪さんって専用デッキ使ってるキャラがいるのと他のキャラのカードをレッドアイズにしてるのが多いからな

140 22/03/05(土)18:21:58 No.903562192

>5Dsまで行けばしっかり回せるデッキ多くなりそう 聞いてるか龍可

141 22/03/05(土)18:22:07 No.903562237

>そういえば相棒デッキにガンドラいたか? ちゃんと入ってるはず

142 22/03/05(土)18:22:16 No.903562269

>>でもスタートが4期レベルHERO対4期レベル古代の機械で初めて最後のデュエルが現代HERO対現代古代の機械って可能性もあるし… >相手も4期の古代の機械ならいいけど相手だけ普通に未来のカード使ってくるだろうから いいよねこっちはバニラHEROで手札使いまくってフレイムウィングマン棒立ち 相手は最新のアンティークギアカード使いまくって混沌巨人

143 22/03/05(土)18:22:41 No.903562382

沈黙サイマジも相手が事故ってくれてないとナビゲートやら魂やら見習い2枚からの幻想でぶち抜かれるぞ

144 22/03/05(土)18:22:54 No.903562451

>5Dsまで行けばしっかり回せるデッキ多くなりそう 最初の方の遊星ジャックは駄目かもしれない クロウは後半になって駄目になりそう

145 22/03/05(土)18:23:05 No.903562519

エクシーズ狩りは楽しいノーネ

146 22/03/05(土)18:23:11 No.903562549

>>>でもスタートが4期レベルHERO対4期レベル古代の機械で初めて最後のデュエルが現代HERO対現代古代の機械って可能性もあるし… >>相手も4期の古代の機械ならいいけど相手だけ普通に未来のカード使ってくるだろうから >いいよねこっちはバニラHEROで手札使いまくってフレイムウィングマン棒立ち >相手は最新のアンティークギアカード使いまくって混沌巨人 あの時と一緒ナノーネ

147 22/03/05(土)18:23:29 No.903562645

>そういえば相棒デッキにガンドラいたか? 入ってるけど出してる余裕なかった…

148 22/03/05(土)18:23:48 No.903562732

>HERO絶対キツイって融合素引き求められるレベルでも驚かないぞ VやDがないのは当然 Eの方でもエアーマンぐらいでブレイズ、ソリッド、リキッドあたりもなさそう オネスティネオスもなさそう

149 22/03/05(土)18:23:52 No.903562753

クロウはアニメのリスト持ってくるだけでも強いのは分かる

150 22/03/05(土)18:24:10 No.903562851

ブラマジギミックが俺も混ぜてよwしてくるのやめろ

151 22/03/05(土)18:24:41 No.903563008

ネオスはエアーネオス抜きになるんだよな

152 22/03/05(土)18:24:50 No.903563058

>クロウはアニメのリスト持ってくるだけでも強いのは分かる BFだけで戦闘ならまず負けない上に主要BF複数積んでるのがもう強い

↑Top