22/03/05(土)16:58:54 ID:EDvaDJS2 震災の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)16:58:54 ID:EDvaDJS2 EDvaDJS2 No.903537647
震災の時はできる範囲のこと頑張っていたとは思うけどな…
1 22/03/05(土)17:00:13 No.903538001
放射能は漏れてないから安心していいっすよ
2 22/03/05(土)17:01:25 No.903538330
政治家とは誰を指すのか
3 22/03/05(土)17:02:02 No.903538507
少なくとも批判するネット民やその時期に連載してない漫画家よりは頑張ってはいた
4 22/03/05(土)17:02:42 No.903538721
なんとかなったのは官僚のおかげって続くんだっけ
5 22/03/05(土)17:03:08 No.903538858
牧野だっけ死ぬほど忙しかったのか会見のたびにどんどん顔色やばくなってたの
6 22/03/05(土)17:04:28 No.903539272
実際官僚は死ぬほど大変だったらしいからな震災時…
7 22/03/05(土)17:04:37 ID:vTDoKzjE vTDoKzjE No.903539304
枝野だろ枝野
8 22/03/05(土)17:05:08 No.903539459
ふわっとした政治批判いいよね…
9 22/03/05(土)17:06:57 No.903540019
懐かしいな枝野寝ろ
10 22/03/05(土)17:07:00 No.903540039
政治家や官僚が頑張ってなかったとは言わないけどそれはそれとして総理はクソ役立たずだったと思う
11 22/03/05(土)17:07:34 No.903540193
原発対応に関してはわざわざ乗り込むとかあほなことしやがってと思う
12 22/03/05(土)17:07:51 No.903540261
枝野さん見るたびに首短いなあって思ってた
13 22/03/05(土)17:08:17 No.903540405
少なくとも鳩山の褒めるところは見つからない
14 22/03/05(土)17:08:26 No.903540456
拗らせた中学生のいうことを真に受けるな
15 22/03/05(土)17:08:51 No.903540581
役立たずったって総理一人でなにもしようがないけどな
16 22/03/05(土)17:08:59 No.903540623
スレ画はこの後に官僚が有能だったって話してるじゃん
17 22/03/05(土)17:09:08 No.903540660
>震災の時はできる範囲のこと頑張っていたとは思うけどな… そりゃ現場の足を引っ張ることもできる範囲と言えばそうだが
18 22/03/05(土)17:09:11 No.903540682
ほんと子供喜ばすようなこと描くの得意だよなこの作者
19 22/03/05(土)17:09:53 No.903540890
>役立たずったって総理一人でなにもしようがないけどな それこそなにもしないほうがマシってやつで 状況をややこしくしてた
20 22/03/05(土)17:10:30 No.903541067
>役立たずったって総理一人でなにもしようがないけどな 総理は何もしようがない立場じゃないんですよ
21 22/03/05(土)17:10:39 No.903541104
まあ自民党も悪かったんだけどね
22 22/03/05(土)17:11:19 No.903541292
鳩山由紀夫は現在進行系で色んな国で売国してるからな…
23 22/03/05(土)17:11:36 No.903541388
政治家は決めるのが役割だから 官僚が迅速に動けたのは政治家のおかげだよ
24 22/03/05(土)17:11:45 No.903541423
「役に立つ」のことを「現場に来て激励」と思ってたりする人もいて定義があいまい
25 22/03/05(土)17:12:27 No.903541641
良く考えると政治家が働いてるかどうかって何見て判断するんだろう
26 22/03/05(土)17:13:08 No.903541841
そらまとめサイトとyoutubeよ
27 22/03/05(土)17:13:11 No.903541853
新聞も読まないニュースも見ない切り抜き動画で世界を知った気になってる中学生ってこんなこと言うよね 知ってる
28 22/03/05(土)17:13:56 No.903542057
>少なくとも鳩山の褒めるところは見つからない ほら…名前になぞらえて平和いいよねしてるところとか…
29 22/03/05(土)17:14:28 No.903542204
殺せんせーも否定しないってことは作者の考えは大体こんな感じだと見るしかないよね
30 22/03/05(土)17:15:27 No.903542475
まあ被害者なら言ってもいいけど 俯瞰視点で一言で総括できる話ではないだろ
31 22/03/05(土)17:16:18 No.903542729
菅首相に在日韓国人からの違法献金疑惑が出ててピンチだったんだよな それが震災で有耶無耶にできると喜んでたのを報じられてた
32 22/03/05(土)17:16:46 No.903542866
貼られたコマだけで語る「」さんかっけー
33 22/03/05(土)17:18:11 No.903543306
原発作業邪魔してバケツで水撒いてたからね
34 22/03/05(土)17:19:10 No.903543605
自分の要求を飲まなければ人類を滅ぼすと脅して話が始まったわけだが その要求を飲ませた相手を無能だと言っちゃうんだからまあ凄い
35 22/03/05(土)17:19:54 No.903543816
この作者は暗殺教室でも世の中のために声上げるぐらいなら 黙って自分のために時間を使った方が賢いって言い切ってたな 偏って見えたけど今時なら普通なんかな
36 22/03/05(土)17:19:58 No.903543841
震災の翌日から4コマ描いてたしりあがり寿
37 22/03/05(土)17:20:37 No.903544012
一漫画家の描いてること間に受けて政治批判とか…
38 22/03/05(土)17:20:47 No.903544069
>>役立たずったって総理一人でなにもしようがないけどな >それこそなにもしないほうがマシってやつで >状況をややこしくしてた ごめん解説お願い
39 22/03/05(土)17:21:57 No.903544412
これどういう前後の展開でのコマなの?
40 22/03/05(土)17:22:55 No.903544691
この作者ちょっと極端なとこあるからね… 子供が正義で大人は悪みたいな展開とか
41 22/03/05(土)17:23:09 No.903544766
>これどういう前後の展開でのコマなの? 俺が政治家になる!
42 22/03/05(土)17:23:36 No.903544907
>これどういう前後の展開でのコマなの? 中学三年生の将来なりたいものの話 政治家は役立たずでも官僚が有能なら国は大丈夫 俺はそれを目指す
43 22/03/05(土)17:23:58 No.903545023
口蹄疫のとき不眠不休で指示出してたそのまんま東にこういうこと言ってキレさせた記者がいたな
44 22/03/05(土)17:24:16 No.903545104
>俺が政治家になる! それなら立派だわ 行動せず批判だけのやつよりずっと立派だよ
45 22/03/05(土)17:25:36 No.903545558
>この作者は暗殺教室でも世の中のために声上げるぐらいなら >黙って自分のために時間を使った方が賢いって言い切ってたな >偏って見えたけど今時なら普通なんかな 極論自己主張するだけの人と自己啓発するだけの人なら後者の方がマシだと思う
46 22/03/05(土)17:25:50 No.903545610
Twitterで悪夢の民主党政権とか言ってそう
47 22/03/05(土)17:27:27 No.903546036
世直しのために周囲を巻き込もうとするくらいなら自己啓発してる奴の方がマシだね
48 22/03/05(土)17:27:33 No.903546059
>政治家は役立たずでも官僚が有能なら国は大丈夫 こんな情報があるから調べて下さい!ソースはwikipediaです! という議員の要求に徹夜で仕事させられる官僚いいよね
49 22/03/05(土)17:27:34 No.903546064
>子供が正義で大人は悪みたいな展開とか fu860572.jpg でもね…少年漫画でガキを説教する漫画とか連載するとすぐ打ち切られるんですよ
50 22/03/05(土)17:29:02 No.903546496
>俺が政治家になる! 官僚だよ!
51 22/03/05(土)17:29:42 No.903546705
まあどんなにドヤ顔で世間や大人を批判しても 子供であるなら養ってもらってる事実は消えないからな… みっともないね
52 22/03/05(土)17:30:39 No.903546977
だがマコーレーカルキンは違う!
53 22/03/05(土)17:30:49 No.903547030
じゃあ俺が独裁者であんな災害の時現行勢力よりマシに運営できたかというと絶対そんなことないと思う どうせプロや下に丸投げ
54 22/03/05(土)17:31:00 No.903547060
なぜなら少年向けに漫画を書いているからである…
55 22/03/05(土)17:31:07 No.903547086
今なら言えるけど総じてかなりのアイタタ漫画だと思う
56 22/03/05(土)17:31:15 No.903547119
>まあどんなにドヤ顔で世間や大人を批判しても >子供であるなら養ってもらってる事実は消えないからな… >みっともないね みっともなくはない
57 22/03/05(土)17:33:40 No.903547771
>ほんと子供喜ばすようなこと描くの得意だよなこの作者 子供は喜ぶ 「」も喜ぶ
58 22/03/05(土)17:34:02 No.903547881
犯罪者が溢れかえって捕まったレイプ犯が即釈放とか
59 22/03/05(土)17:34:27 No.903548000
「」くらいのおっさんになると情けない大人を断罪する少年たちよりも カッコいいおっさんの方に感情移入しがち
60 22/03/05(土)17:34:54 No.903548128
福岡空港の地主のあいつとか
61 22/03/05(土)17:35:17 No.903548230
完全にヒット狙いに行ってヒットしてるからとんでもねぇわ
62 22/03/05(土)17:35:49 No.903548359
やはり徳治主義 君主の人徳こそが世を救う
63 22/03/05(土)17:36:12 No.903548482
逃げ若は売れそう?
64 22/03/05(土)17:36:22 No.903548530
スレ画に反論しようかと思ったけどそもそも政治家の仕事がなにかわかんないや 政治家っていうのがどこからどこまで指してるのかもわからん
65 22/03/05(土)17:36:27 No.903548560
政治家ってよくわからないけど全員悪いことしてそうっていうぼんやりとしたイメージがある! むしろ悪いことしないと政治家になれなさそう
66 22/03/05(土)17:36:50 No.903548650
事故った時点で負け戦確定だからな
67 22/03/05(土)17:39:12 No.903549390
>「」くらいのおっさんになると情けない大人を断罪する少年たちよりも >カッコいいおっさんの方に感情移入しがち 「」はカッコ良くないから感情移入できないよ
68 22/03/05(土)17:39:33 No.903549510
今にして思うとカルマくんはなかなかのわからせ適性持ちだ
69 22/03/05(土)17:39:56 No.903549621
>政治家ってよくわからないけど全員悪いことしてそうっていうぼんやりとしたイメージがある! >むしろ悪いことしないと政治家になれなさそう 金持ちと偉い奴はみんな悪人ってインターネットが言ってたよ
70 22/03/05(土)17:40:06 No.903549663
被災地で物流止まって食品入ってこない時に蓮舫が都内のコンビニ視察して山盛りにした丸ごとソーセージひっくり返してた事忘れないよ
71 22/03/05(土)17:41:04 No.903550003
>良く考えると政治家が働いてるかどうかって何見て判断するんだろう 総理なら一日の予定載ってるけどそれだけ見ても結局よくわからない
72 22/03/05(土)17:41:18 No.903550072
蓮舫ほんと碌な事しないな
73 22/03/05(土)17:41:47 No.903550196
スレ画は「政治家がそんなんでもあの時ちゃんと国が回ってたのは裏で仕切ってる官僚が凄かったんでしょ?だったら俺はそれになりたいよ」っていう将来の進路の話に続くから 別に政治批判だとかそういうのではないよ
74 22/03/05(土)17:42:05 No.903550282
貼られたコマだけで
75 22/03/05(土)17:42:29 No.903550399
漫画を語る!
76 22/03/05(土)17:42:30 No.903550407
>スレ画は「政治家がそんなんでもあの時ちゃんと国が回ってたのは裏で仕切ってる官僚が凄かったんでしょ?だったら俺はそれになりたいよ」っていう将来の進路の話に続くから >別に政治批判だとかそういうのではないよ 思いっきり政治批判では…
77 22/03/05(土)17:43:03 No.903550579
>今にして思うとカルマくんはなかなかのわからせ適性持ちだ こういうのは何気ない顔して高得点取っちゃうのがカッコいいんだよ…! とか気取っておきながら全部伸び悩んで恥辱にまみれるのはなかなかクる物があった
78 22/03/05(土)17:43:30 No.903550719
>被災地で物流止まって食品入ってこない時に蓮舫が都内のコンビニ視察して山盛りにした丸ごとソーセージひっくり返してた事忘れないよ 何でそんなことを…?
79 22/03/05(土)17:43:40 No.903550771
>思いっきり政治批判では… 有事に役に立たないような仕事じゃなく有事に役に立つ仕事がしたいって話がメインだし
80 22/03/05(土)17:43:59 No.903550868
なんだかんだでカルマくんは子供だなあって所もちゃんと描いてるからいいよね…
81 22/03/05(土)17:44:08 No.903550900
>>思いっきり政治批判では… >有事に役に立たないような仕事じゃなく有事に役に立つ仕事がしたいって話がメインだし その前提が正しかったどうかを言ってんじゃねえの!?
82 22/03/05(土)17:44:09 No.903550903
正直国民もよく分からないまま批判してるよね
83 22/03/05(土)17:44:43 No.903551057
カルマくんがそう考えるのは別に悪くもおかしくも思わないけど先生の返答はそれで良いの
84 22/03/05(土)17:46:02 No.903551437
そもそも行政は官僚の仕事であって政治家って主に立法が仕事なんじゃない
85 22/03/05(土)17:47:24 No.903551856
実際に国動かしてんのは官僚なんて常識の話では
86 22/03/05(土)17:47:37 No.903551935
言っちゃなんだけど国会議員だけが政治家じゃなくて現場で避難所や物資の手配の指示出したりいろんな交渉したりしてるのも政治家だかんな?
87 22/03/05(土)17:47:55 No.903552035
コロナの時さ 政治家は役立たずだったじゃん
88 22/03/05(土)17:47:58 No.903552053
そんな達観した中学生描いても作品が面白くなるとは限らないし 漫画の世界は漫画の世界でいいだろ別に……
89 22/03/05(土)17:48:12 No.903552130
>カルマくんがそう考えるのは別に悪くもおかしくも思わないけど先生の返答はそれで良いの こういう言い方する奴に下手な返答したら悪手
90 22/03/05(土)17:48:20 No.903552175
>原発対応に関してはわざわざ乗り込むとかあほなことしやがってと思う あれしてなかったら上層部は逃げてたという話らしいが
91 22/03/05(土)17:48:46 No.903552319
批判対象を完全に理解した上で批判しろというなら 誰も政治への批判は出来なくなるんじゃないかな それがいい悪いは置いといて
92 22/03/05(土)17:49:05 No.903552418
政治家ってどんな仕事してるかよく分からん 特に野党
93 22/03/05(土)17:49:06 No.903552423
この先生も大概ろくでもない先生だから…
94 22/03/05(土)17:49:21 No.903552508
シンゴジラだって政治家じゃなく官僚に焦点当てたしそういうもんでしょ
95 22/03/05(土)17:50:58 No.903553010
>シンゴジラだって政治家じゃなく官僚に焦点当てたしそういうもんでしょ あれは政治家も序盤能天気なだけで防衛に命かけてる真摯な人間だったしゴジラよりよっぽどファンタジーだな
96 22/03/05(土)17:51:41 No.903553245
声をあげることは無駄って話は大勢集まれば善きにせよ悪きにせよ力になるな グレタのムーブメントもそうだし直近ではウクライナ反戦デモもそう ウクライナ侵攻で声をあげるなって言う日本の政治家くずれが多いのにはビビったよ
97 22/03/05(土)17:52:32 No.903553509
>>ほんと子供喜ばすようなこと描くの得意だよなこの作者 >子供は喜ぶ >「」も喜ぶ なんだあ?「」は子供並みだとでも言いたいのか! 子供に失礼だろ!
98 22/03/05(土)17:52:37 No.903553532
こいつが将来どうしたいかの話が主体なら変に否定しても話の腰を折るだけだな
99 22/03/05(土)17:54:02 No.903553962
※たまに内容関係なく子供が偉そうに世の中語ってるだけで気に入らない人がいる…
100 22/03/05(土)17:56:16 No.903554645
>※たまに内容関係なく子供が偉そうに世の中語ってるだけで気に入らない人がいる… うに
101 22/03/05(土)17:56:56 No.903554857
>政治家ってどんな仕事してるかよく分からん >特に野党 邪魔したり牛歩戦術したり嫌味言ったりとお忙しいんだよ
102 22/03/05(土)17:57:04 No.903554908
>※たまに内容関係なく子供が偉そうに世の中語ってるだけで気に入らない人がいる… 雑
103 22/03/05(土)17:57:07 No.903554927
暗殺教室が2作連続して当てて凄い!くらいしか話題にならないのこういう台詞が多いからだと思う
104 22/03/05(土)17:57:34 No.903555054
>※たまに内容関係なく子供が偉そうに世の中語ってるだけで気に入らない人がいる… そんなの見たことない
105 22/03/05(土)17:57:56 No.903555159
>暗殺教室が2作連続して当てて凄い!くらいしか話題にならないのこういう台詞が多いからだと思う 映画にもなってるのにそれはないだろ…
106 22/03/05(土)17:58:04 No.903555185
>※たまに内容関係なく子供が偉そうに世の中語ってるだけで気に入らない人がいる… いつものやつ
107 22/03/05(土)17:58:50 No.903555408
子供が偉そうに政治批判してるのが気に入らないと言うより 自分の思想に漫画って皮を被せて世の中に放ってるなと感じるとあっ読まなくていいやになる
108 22/03/05(土)17:59:16 No.903555522
俺が震災のときっつったら阪神淡路大震災で左側の知事が自衛隊への救助依頼を渋った事だからまあはい
109 22/03/05(土)18:01:44 No.903556247
月が壊れててさらにそれやったのが個人の力って漫画の登場人物の言う事だから 震災一つでもかなり現実とは印象違ってるハズだよね
110 22/03/05(土)18:01:54 No.903556302
>自分の思想に漫画って皮を被せて世の中に放ってるなと感じるとあっ読まなくていいやになる そうだねー