22/03/05(土)16:51:34 幕末の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)16:51:34 No.903535385
幕末の人みたいな発想
1 22/03/05(土)16:52:12 No.903535594
職人だろ…
2 22/03/05(土)16:52:26 No.903535644
エッジの処理がいかしてる
3 22/03/05(土)16:52:39 No.903535720
すげぇな
4 22/03/05(土)16:53:21 No.903535954
好きなんだろうなぁ
5 22/03/05(土)16:53:37 No.903536035
もろずっぽ抜け
6 22/03/05(土)16:54:36 No.903536369
日本のガンスミスか だいぶ前の事件だけどもう出所したんだろうか
7 22/03/05(土)16:55:03 No.903536527
隙間とかトリガーガードの溝で凄い手作り臭がするんだけど …これくらいなら俺でもいけるか?
8 22/03/05(土)16:55:04 No.903536532
工作精度が高すぎる
9 22/03/05(土)16:55:37 No.903536691
滑り止めとかつけてるの偉い!
10 22/03/05(土)16:56:08 No.903536828
その意気や良し!
11 22/03/05(土)16:56:15 No.903536854
公安の人が目から離せない人物
12 22/03/05(土)16:56:21 No.903536886
>隙間とかトリガーガードの溝で凄い手作り臭がするんだけど >…これくらいなら俺でもいけるか? のちのガンスミスである
13 22/03/05(土)16:56:59 No.903537062
技術がすごいのはわかるけど法律が許さなかった
14 22/03/05(土)16:57:24 No.903537184
是非ともアメリカで頑張ってほしい
15 22/03/05(土)16:57:39 No.903537258
一つ一つ丹精込めて手作り
16 22/03/05(土)16:57:45 No.903537290
[すべて手作り]にほんわかして買っちゃった人多そう
17 22/03/05(土)16:57:48 No.903537306
生まれる国を間違えたのだ
18 22/03/05(土)16:58:34 No.903537545
道の駅とかで売ってそう
19 22/03/05(土)16:58:40 No.903537582
個人が作れるなら町工場とかでも作れそうな気がしてくるな
20 22/03/05(土)16:58:50 No.903537625
国の発展ってこういう人が原動力よね
21 22/03/05(土)16:59:06 No.903537699
出来たらみんなに見てもらいたいから売っちゃうよね
22 22/03/05(土)16:59:11 No.903537720
それで何丁売ったの・・・
23 22/03/05(土)16:59:18 No.903537747
密造売だから売っちゃったのか
24 22/03/05(土)16:59:30 No.903537807
fu860523.jpg 大きな声ではいえないけどこういう密造銃って妙な魅力があるよね
25 22/03/05(土)16:59:57 No.903537933
アメリカ人が作れるなら自分もいけるってどんなテンションなんだ
26 22/03/05(土)17:00:20 No.903538038
別にこれからでもアメリカに移住して銃職人目指してもいいんじゃないですか なんか法が許さないとかあるの
27 22/03/05(土)17:00:33 No.903538097
このぐらいの年代の人ってやたらアメリカを敵視して下に見るよね
28 22/03/05(土)17:00:34 No.903538104
これで適正なエアガンのガンスミスになってたら国内でも正当な評価が得られたのに…
29 22/03/05(土)17:00:36 No.903538109
>個人が作れるなら町工場とかでも作れそうな気がしてくるな ライフリングさえ彫れればバレル作れるし それ以外の部品は町工場レベルの機械で全部作れる
30 22/03/05(土)17:00:42 No.903538144
関係ねえ勝ちてえ 俺の技術は負けてねえって事を証明してえ
31 22/03/05(土)17:01:12 No.903538266
>関係ねえ勝ちてえ >俺の技術は負けてねえって事を証明してえ 言い訳は署で聞く
32 22/03/05(土)17:01:29 No.903538351
>大きな声ではいえないけどこういう密造銃って妙な魅力があるよね 爆弾15個は完全にアウト
33 22/03/05(土)17:01:33 No.903538367
なあにしょっ引かれた事で箔が付いたようなもんだ
34 22/03/05(土)17:01:40 No.903538399
>言い訳は署で聞く 「」レイショ警部来たな…
35 22/03/05(土)17:01:48 No.903538437
刑務所作業で圧倒的な成果物を出しそう
36 22/03/05(土)17:01:53 No.903538459
浪漫で作ったみたいな感じだしてるけど密売してる時点で反社関係者なのでは
37 22/03/05(土)17:01:56 No.903538474
>アメリカ人が作れるなら自分もいけるってどんなテンションなんだ でもこういう発想というか考えはいいと思う 方向が問題だっただけで
38 22/03/05(土)17:02:19 No.903538588
拳銃はライフルより罪が重いのに
39 22/03/05(土)17:02:52 No.903538772
こういうのって旋盤ないと作れないんでしょ?
40 22/03/05(土)17:02:53 No.903538782
ライフリングとかも切ってあるのかな ブローチも自作とか?