虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/05(土)16:35:10 まこと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/05(土)16:35:10 No.903530403

まことにござるか?

1 22/03/05(土)16:36:04 No.903530654

突き詰めるっていうよりも批評家気取りこじらせたらって感じじゃないの

2 22/03/05(土)16:38:12 No.903531295

突き詰めるとメタに行き着くが突き破っちゃうと趣味に戻るのだ

3 22/03/05(土)16:39:29 No.903531658

書き込みをした人によって削除されました

4 22/03/05(土)16:40:33 No.903531967

今めっちゃネタバレ踏んだ気がする!

5 22/03/05(土)16:40:57 No.903532079

メタゲームっていう情報自体が重大なネタバレだから 探しにくいぜ!!

6 22/03/05(土)16:41:36 No.903532253

>アンダーテールとかドキドキ文芸部とか >第四の壁を越えてくるメタゲーム増えもうした 割と昔からの定番ネタだけどな

7 22/03/05(土)16:42:23 No.903532468

人生で最初にやったメタゲームはインパクト大きいけど 二番目は普通になって三番目以降は陳腐に見えちゃう 作品自体の出来の良さとは無関係にね

8 22/03/05(土)16:47:52 No.903534245

スレ画はメタ的な構造のゲームではあるけど作中人物がメタ認知を持ってるわけではない

9 22/03/05(土)16:49:19 No.903534727

好きなメタはマザー2のあれだなぁ

10 22/03/05(土)17:29:13 No.903546556

単なるメタ的なゲーム説明かと思ったらストーリーの根幹にかかわってくるの好き

↑Top