虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >名画貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/05(土)16:10:23 No.903524050

    >名画貼る

    1 22/03/05(土)16:11:11 No.903524268

    祝福しろ~!ってシーンだっけ

    2 22/03/05(土)16:11:19 [sage] No.903524295

    ホモdel

    3 22/03/05(土)16:12:14 No.903524532

    神の反則によってヤコブの左腿はズタズタになった

    4 22/03/05(土)16:13:57 No.903524964

    >ホモdel スレ画はホモ禁止してる側だよ!!

    5 22/03/05(土)16:22:30 No.903527080

    本当に名画貼るやつがあるか

    6 22/03/05(土)16:24:30 No.903527526

    マジで痛いときの顔

    7 22/03/05(土)16:26:16 No.903527991

    腿のつがいを犠牲に神に勝利するもの イスラエルと名乗りなさい

    8 22/03/05(土)16:29:44 No.903528903

    これ絶対

    9 22/03/05(土)16:32:39 No.903529713

    これブックらしいな

    10 22/03/05(土)16:33:02 No.903529820

    ホモっていうよりも土俵際小兵の一発逆転みたいな名シーンに見える

    11 22/03/05(土)16:33:43 No.903530005

    >ホモっていうよりも土俵際小兵の一発逆転みたいな名シーンに見える よくみると天使側の足が絡んでるからかなりの名勝負

    12 22/03/05(土)16:33:58 No.903530077

    一発逆転っていうか終始圧倒してなかったかな…

    13 22/03/05(土)16:34:06 No.903530118

    関係ねえ相撲取りてえ

    14 22/03/05(土)16:34:18 No.903530165

    ヤコブはひとりあとに残ったが、ひとりの人が、夜明けまで彼と組打ちした。 ところでその人はヤコブに勝てないのを見て、ヤコブのもものつがいにさわったので、ヤコブのもものつがいが、その人と組打ちするあいだにはずれた。 その人は言った、「夜が明けるからわたしを去らせてください」。ヤコブは答えた、「わたしを祝福してくださらないなら、あなたを去らせません」。 その人は彼に言った、「あなたの名はなんと言いますか」。彼は答えた、「ヤコブです」。 その人は言った、「あなたはもはや名をヤコブと言わず、イスラエルと言いなさい。あなたが神と人とに、力を争って勝ったからです」。 ヤコブは尋ねて言った、「どうかわたしにあなたの名を知らせてください」。するとその人は、「なぜあなたはわたしの名をきくのですか」と言ったが、その所で彼を祝福した。 そこでヤコブはその所の名をペニエルと名づけて言った、「わたしは顔と顔をあわせて神を見たが、なお生きている」。

    15 22/03/05(土)16:34:40 No.903530270

    天使がやったことにするのがまた酷い話だよな

    16 22/03/05(土)16:35:07 No.903530377

    歴史に残る名勝負なのに ノーカンにする主がダサすぎる…

    17 22/03/05(土)16:35:51 No.903530603

    >「わたしは顔と顔をあわせて神を見たが、なお生きている」。 ここ本当にプロレスっぽくて好き

    18 22/03/05(土)16:36:05 No.903530659

    >ところでその人はヤコブに勝てないのを見て、ヤコブのもものつがいにさわったので、ヤコブのもものつがいが、その人と組打ちするあいだにはずれた。 汚ねー神汚ねー

    19 22/03/05(土)16:36:25 No.903530743

    ゴッドローキックが汝の腿のつがいを外す!!

    20 22/03/05(土)16:38:10 [ウリエル] No.903531281

    え…いや別に私では… …はいそうです…私ウリエルがこの時ヤコブを試して負けました…

    21 22/03/05(土)16:38:46 No.903531456

    タイトル的にはビッグな割に方やクリンチに終始し方や間接攻撃に終始するって大分塩試合なのでは…

    22 22/03/05(土)16:39:43 No.903531720

    >タイトル的にはビッグな割に方やクリンチに終始し方や間接攻撃に終始するって大分塩試合なのでは… タイトルも何もいきなり荒野で夜襲されてるし…

    23 22/03/05(土)16:40:13 [四文字] No.903531875

    >タイトル的にはビッグな割に方やクリンチに終始し方や間接攻撃に終始するって大分塩試合なのでは… セメントと言いなさい

    24 22/03/05(土)16:41:24 No.903532193

    ウリエル版の方は脛を蹴るっていう禁じ手を使ったとはいえしっかり勝ってるのが尚更に本家の情けなさが加速する

    25 22/03/05(土)16:42:33 No.903532520

    >これブックらしいな バイブルだよ!!!

    26 22/03/05(土)16:43:21 No.903532771

    見るからにヤコブ有利の体勢でしょ 足かけてるとは言え天使死に体じゃん

    27 22/03/05(土)16:43:48 No.903532887

    神は鯖折りに弱い

    28 22/03/05(土)16:46:57 No.903533952

    ゴッド関節外しにも耐えきるってヤコブの耐久力やばいな

    29 22/03/05(土)16:47:15 No.903534038

    >名勝負貼る

    30 22/03/05(土)16:47:37 No.903534156

    ところで じゃないよ!

    31 22/03/05(土)16:48:11 No.903534342

    四文字はなんか色々設定足されに足されて唯一絶対神みたいにされてるけど元は地方の山の神だからたまにこういう地方の神だった頃の名残みたいなエピソードが混ざってるのがいいよね

    32 22/03/05(土)16:48:27 No.903534422

    相手がヤコブだったのが悪かったけど神ってステゴロの喧嘩も強いんだな

    33 22/03/05(土)16:49:42 No.903534849

    >ヤコブは尋ねて言った、「どうかわたしにあなたの名を知らせてください」。するとその人は、「なぜあなたはわたしの名をきくのですか」と言ったが、その所で彼を祝福した。 ここ必死過ぎて好き

    34 22/03/05(土)16:50:10 No.903534986

    >テスタメントだよ!!!

    35 22/03/05(土)16:50:24 No.903535061

    おペニエル…

    36 22/03/05(土)16:50:48 No.903535160

    降伏宣言に等しい祝福

    37 22/03/05(土)16:51:06 No.903535242

    この話になると三位一体を無視する気がするのはなぜだ

    38 22/03/05(土)16:51:06 No.903535244

    一体何者なんだ…天の使い…

    39 22/03/05(土)16:51:43 No.903535435

    >この話になると三位一体を無視する気がするのはなぜだ 何故かって旧約時代にそんなものはないからさ!

    40 22/03/05(土)16:52:08 No.903535572

    マスクド・ゴッド

    41 22/03/05(土)16:52:10 No.903535579

    最後まで個人情報を明かさないの大事

    42 22/03/05(土)16:53:23 No.903535960

    4文字「やれ」 ウリエル「はい…」

    43 22/03/05(土)16:53:33 No.903536015

    ヤコブさん四人も妻持ってるのか…

    44 22/03/05(土)16:53:36 No.903536029

    キン肉マンみたいなエピソードすぎる…

    45 22/03/05(土)16:53:49 No.903536101

    >>ヤコブは尋ねて言った、「どうかわたしにあなたの名を知らせてください」。するとその人は、「なぜあなたはわたしの名をきくのですか」と言ったが、その所で彼を祝福した。 >ここ必死過ぎて好き 時間ねえんだよという焦りが感じられる

    46 22/03/05(土)16:53:56 No.903536141

    自分で神って言ってない!?

    47 22/03/05(土)16:54:56 No.903536483

    >自分で神って言ってない!? ハハハそんなことないですよ なぁウリエル!

    48 22/03/05(土)16:55:00 No.903536505

    火の光浴びたら消える様な奴だな…

    49 22/03/05(土)16:55:25 No.903536637

    相撲って言ったじゃないか相撲って言ったじゃないか

    50 22/03/05(土)16:57:13 No.903537139

    神がクソきたねえ関節外ししてるんですけお!

    51 22/03/05(土)16:57:14 No.903537148

    ノアだけはガチ

    52 22/03/05(土)16:58:15 No.903537448

    >相撲って言ったじゃないか相撲って言ったじゃないか ヘブライ語から翻訳する時に何かやらかしただけかもしれない

    53 22/03/05(土)16:59:10 No.903537716

    中間管理職って辛いねって話?

    54 22/03/05(土)16:59:22 No.903537770

    割と古代の相撲は殴る蹴るありの組技主体の残虐ファイトだったりする

    55 22/03/05(土)17:00:00 No.903537944

    >中間管理職って辛いねって話? 旧約と新約で違うのが悪い

    56 22/03/05(土)17:00:55 No.903538196

    >割と古代の相撲は殴る蹴るありの組技主体の残虐ファイトだったりする 只の格闘では…

    57 22/03/05(土)17:01:15 No.903538284

    >割と古代の相撲は殴る蹴るありの組技主体の残虐ファイトだったりする (手を刃物に変える)

    58 22/03/05(土)17:01:27 No.903538338

    このエピソードはエンタメしてるよなぁ旧約 ロバの骨のサムソンとかもいいけど

    59 22/03/05(土)17:04:59 No.903539423

    このプロレスをいい感じの教訓やメタファーとして解釈しなきゃいけない教会も大変だね…

    60 22/03/05(土)17:06:06 No.903539735

    >中間管理職って辛いねって話? 中間管理職(ウリエル)は 後世で神がこんなことするのはあり得ないってことと 神を絵に描けないって事情から このみじめな敗北はウリエルがしたこととされた

    61 22/03/05(土)17:06:49 No.903539957

    これ絶対神だよね

    62 22/03/05(土)17:07:53 No.903540268

    >これ絶対神だよね 天界で一番弱い奴が出て行って負けてしまった マスクドヤハウェはそういってヤコブvsウリエル戦を評価した

    63 22/03/05(土)17:08:24 No.903540447

    だんだん神格化されてって扱いが面倒になるのはよくあることだからな

    64 22/03/05(土)17:08:58 No.903540614

    (YHWH談)

    65 22/03/05(土)17:09:13 No.903540698

    ヤコブつえー…

    66 22/03/05(土)17:09:36 No.903540807

    >このプロレスをいい感じの教訓やメタファーとして解釈しなきゃいけない教会も大変だね… レスポンチの歴史には定評のある教会様だ

    67 22/03/05(土)17:10:00 No.903540928

    足バキバキ過ぎじゃない?

    68 22/03/05(土)17:10:53 No.903541165

    >足バキバキ過ぎじゃない? 神を殺した男がふにゃふにゃなわけないだろ

    69 22/03/05(土)17:11:08 No.903541243

    なんで腕の間接外さなかったんだろうな…

    70 22/03/05(土)17:11:49 No.903541449

    >>足バキバキ過ぎじゃない? >神を殺した男がふにゃふにゃなわけないだろ 殺すな殺すな

    71 22/03/05(土)17:11:50 No.903541451

    外れた腕でチョークされる恐れがあったから

    72 22/03/05(土)17:12:15 No.903541572

    >なんで腕の間接外さなかったんだろうな… 鯖折り食らっててフリーになってるのが足しかなかったから 反則技のローキック連打した説が有力

    73 22/03/05(土)17:12:28 No.903541648

    >>これブックらしいな >バイブルだよ!!! the book…

    74 22/03/05(土)17:12:36 No.903541680

    自分そっくりに作ってしまったばかりにこんなことになるとは…

    75 22/03/05(土)17:13:30 No.903541940

    >相撲って言ったじゃないか相撲って言ったじゃないか 本邦の相撲も相手蹴り殺したりしてるし…

    76 22/03/05(土)17:13:43 No.903541996

    「」が唯一諳んじられる聖書の一文

    77 22/03/05(土)17:13:54 No.903542045

    仮に腕を破壊しても必殺の蟹挟みが待ってるという隙を生じぬ二段構え

    78 22/03/05(土)17:14:24 No.903542186

    神の右腕も凄いな…

    79 22/03/05(土)17:15:10 No.903542401

    >「」が唯一諳んじられる聖書の一文 教育的内容がないから覚えやすい

    80 22/03/05(土)17:15:52 No.903542592

    火ノ丸相撲

    81 22/03/05(土)17:16:23 No.903542754

    勝ったんだから良いじゃん!祝福してあげるよ?なんで名前聞くの?言わなきゃダメ?

    82 22/03/05(土)17:16:51 No.903542894

    >勝ったんだから良いじゃん!祝福してあげるよ?なんで名前聞くの?言わなきゃダメ? お名前聞かせて! お名前聞かせて!!!

    83 22/03/05(土)17:17:26 No.903543092

    >>勝ったんだから良いじゃん!祝福してあげるよ?なんで名前聞くの?言わなきゃダメ? >お名前聞かせて! >お名前聞かせて!!! 必死過ぎる…