ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/05(土)15:30:59 No.903513082
こうやってファントムの立体物が出そろってくると… そろそろGジェネで蛇足プレイしたいんですけお1!!?
1 22/03/05(土)15:35:36 No.903514423
ロボット魂に比べてうにょうにょが過剰よな でもお値段1/4 さてどうしたものか
2 22/03/05(土)15:35:46 No.903514460
HGのファントムライトこの造形で色がピンクだから肉っぽい触手に見える
3 22/03/05(土)15:38:56 No.903515392
>さてどうしたものか どうしたもなにもロボ魂より入手しやすいんだから後悔する前に買えばいいのでは?
4 22/03/05(土)15:39:44 No.903515620
>>さてどうしたものか >どうしたもなにもロボ魂より入手しやすいんだから後悔する前に買えばいいのでは? いわれてみればそうである
5 22/03/05(土)15:40:14 No.903515780
>そろそろGジェネで蛇足プレイしたいんですけお1!!? 宇宙世紀オンリーだと相当強いがそうでない場合 鉄血世界のナノラミに減衰される武装ばかりなんですけおおおおお!ってなりそう コズミックイラから乗り込んだプレイヤーが特に酷かったと聞く
6 22/03/05(土)15:43:18 No.903516602
>鉄血世界のナノラミに減衰される武装ばかりなんですけおおおおお!ってなりそう 単純にオタクくん以外のキャラにも声優さん割り振ってほしいし Gジェネでどういうマップ・シナリオ再現してくるか楽しみだし 自軍勢力を木星帝国製のMSで埋めたいし…
7 22/03/05(土)15:45:33 No.903517199
Gジェネは地味にさらりと予習復習ができるのがいいんだ もちろん本編見たり読んだりする方がいいけど初心者や見たり読んだりする機会のなかった人にも優しいし
8 22/03/05(土)15:46:55 No.903517579
エフェクトは今までの立体の中で一番好きかもしれん 吹き出した炎が四方に飛び散ってる感がいい
9 22/03/05(土)15:47:07 No.903517625
>こうやってファントムの立体物が出そろってくると… >そろそろGジェネで蛇足プレイしたいんですけお1!!? サーカスとかキゾとか声聞きたいね
10 22/03/05(土)15:47:53 No.903517849
スパロボ本家でもVガンダムが久しぶりに出たことだしゴーストと絡めたらウッソとオタク君たちどんな反応するか見てみたい
11 22/03/05(土)15:48:36 No.903518075
ロボ魂の出来もすごいけどやっぱガンプラとして出てくれるとイジリやすいのがありがたい…
12 22/03/05(土)15:49:39 No.903518348
Gジェネで動いてるサーカス機が見たい
13 22/03/05(土)15:50:59 No.903518737
カルメロ宇宙に出せるように強化して投稿時のアイデア対艦キックを
14 22/03/05(土)15:52:33 No.903519142
デスフィズにチボデー乗せて団長のグレゴと戦わせたい…
15 22/03/05(土)15:53:28 No.903519407
どのゲームでもいいからそろそろオタクくんにハロロ付けてあげて…
16 22/03/05(土)15:59:02 No.903521011
ファントム派生はもうかなりそろってしまったので贅沢だけどデスフィズが欲しくなっている… なんならリア・シュラク隊カラーのVでもいいぞ!?
17 22/03/05(土)16:12:48 No.903524666
だいぶ癖のあるデザインにしたな光の翼
18 22/03/05(土)16:18:42 No.903526118
>だいぶ癖のあるデザインにしたな光の翼 まあ安定稼働した揉んじゃなくてお漏らしだもんね
19 22/03/05(土)16:20:12 No.903526490
普通に予約できんだね 慌てないでよかった
20 22/03/05(土)16:21:36 No.903526855
>だいぶ癖のあるデザインにしたな光の翼 Iフィールドの嵐だからね
21 22/03/05(土)16:21:58 No.903526957
隙間空いてる分軽くなってるだろうから接続部の強度とか保持力にいいんだと思う
22 22/03/05(土)16:22:55 No.903527169
Gジェネはまず間違いなく起動シーンがアニメになるからな...
23 22/03/05(土)16:23:09 No.903527212
>Iフィールドの嵐だからね こうなると初戦でやったビームが腕に沿って渦巻いて撹乱される描写 あのエフェクトが欲しかった
24 22/03/05(土)16:25:17 No.903527723
六月がいろいろと集中してるんで二次待ちだわ
25 22/03/05(土)16:25:48 No.903527864
>隙間空いてる分軽くなってるだろうから接続部の強度とか保持力にいいんだと思う ロボ魂のは胴体に変形構造突っ込むために若干無理してるからな それでも随分プロポーションとか良いけど腰がロール可動だけで捻れないし
26 22/03/05(土)16:26:00 No.903527921
背中だけはロボット魂みたいに根本はあまり隙間開けないでいて欲しかったな 色味とかはこっちのが好きなんだけど
27 22/03/05(土)16:28:34 No.903528587
>Gジェネはまず間違いなく起動シーンがアニメになるからな... ガラハドとギロチンのモデルも製作されると思うとワクワクする
28 22/03/05(土)16:28:40 No.903528616
パワー型のガラハドにつかまれた状態から振り回したりとミノドラ搭載機だからか出力というか剛性も半端ない緑の魔王
29 22/03/05(土)16:28:41 No.903528627
胸やフロントスカートのビーム炎危ないよな… どんな姿勢をとろうが自分の体を燃やさないのだろうか
30 22/03/05(土)16:30:13 No.903529059
>胸やフロントスカートのビーム炎危ないよな… >どんな姿勢をとろうが自分の体を燃やさないのだろうか Iフィールドが装甲に対する被膜や外部放出機構として働いているけどF91のMEPE考えたら普通にアウトだこんなもん
31 22/03/05(土)16:32:20 No.903529631
>パワー型のガラハドにつかまれた状態から振り回したりとミノドラ搭載機だからか出力というか剛性も半端ない緑の魔王 V2とほぼ同等の出力をビーム圧と本体の膂力に回してるお化けMSのミダスに殴り勝ってるわアイツ…
32 22/03/05(土)16:37:37 No.903531115
>エフェクトは今までの立体の中で一番好きかもしれん >吹き出した炎が四方に飛び散ってる感がいい このくらい大袈裟の方が好き
33 22/03/05(土)16:39:08 No.903531557
>胸やフロントスカートのビーム炎危ないよな… >どんな姿勢をとろうが自分の体を燃やさないのだろうか >Iフィールドが装甲に対する被膜や外部放出機構として働いているけどF91のMEPE考えたら普通にアウトだこんなもん そもそもドライブ内で破滅的なリパルサーフィールドの反作用が発生するのを 粒子を加速したままぶち撒けてIフィールドでどうにか自滅しないように逸らして それで漸くこの状態になっているのだ! 同じ作用を無制限に攻撃転用したのが隕石をも砕くハイインパクトガンだぜ
34 22/03/05(土)16:40:33 No.903531965
もうファントムは全員に行き渡ったな!安心したぜ