虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/05(土)15:25:16 >一度も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/05(土)15:25:16 No.903511667

>一度もマッチしたことないしカードショップで使ってる人も見たことないしここにスレが立ってるのも見たことがない >そんなテーマもたくさんあるんだなぁと思うとちょっとセンチな気分になる

1 22/03/05(土)15:26:09 No.903511874

スレはたまに立つだろこいつら何なのっていうのが

2 22/03/05(土)15:26:22 No.903511929

こいつらはテーマと言っていいのだろうか

3 22/03/05(土)15:26:35 No.903511989

あんまりすぎて逆に知名度があるカード

4 22/03/05(土)15:27:02 No.903512128

テーマかなこれ…

5 22/03/05(土)15:28:05 No.903512393

スレ画結構面白い効果してるじゃん! 他のマテリアクトルカードはどんな感じなんだい?

6 22/03/05(土)15:28:25 No.903512462

じきにわかるさ…じきにね

7 22/03/05(土)15:29:11 No.903512659

コンセプトも何もなくてテーマと呼ぶことすら烏滸がましいレベル

8 22/03/05(土)15:29:35 No.903512735

書き込みをした人によって削除されました

9 22/03/05(土)15:29:58 No.903512832

>スレ画結構面白い効果してるじゃん! >他のマテリアクトルカードはどんな感じなんだい? 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドのX素材を1つ取り除く。 取り除いたX素材が自分の墓地へ送られた場合、さらにそのカードを自分フィールドにセットできる。

10 22/03/05(土)15:31:27 No.903513207

>スレ画結構面白い効果してるじゃん! >他のマテリアクトルカードはどんな感じなんだい? はい!原質の円環炉と言ってXモンスターの素材をフィールドにセットできる魔法カードがありますよ!

11 22/03/05(土)15:31:56 No.903513364

他のマテリアクトルモンスターは?

12 22/03/05(土)15:32:07 No.903513415

>一度もマッチしたことないしカードショップで使ってる人も見たことない 無茶言うな

13 22/03/05(土)15:32:28 No.903513545

>他のマテリアクトルモンスターは? そんなもの…うちにはないよ

14 22/03/05(土)15:32:41 No.903513601

効果自体は面白そうだからテーマとして見さえしなければいいんだよな

15 22/03/05(土)15:33:29 No.903513833

電子光虫がマシに思える

16 22/03/05(土)15:33:40 No.903513884

右の効果見るにテーマ内に手札誘発がいるんだろうなあ…

17 22/03/05(土)15:34:04 No.903513990

マジで謎のテーマとしての存在感はある

18 22/03/05(土)15:34:12 No.903514030

真面目なことを言うと強くても弱くても新テーマならとりあえずスレは立つからスレを見たことないってレベルの空気はそうそう無い

19 22/03/05(土)15:34:57 No.903514236

TCG(OCGがそのうち新規作るだろ…) OCG(TCGがそのうち新規作るだろ…)

20 22/03/05(土)15:34:58 No.903514245

>右の効果見るにテーマ内に手札誘発がいるんだろうなあ… >そんなもの…うちにはないよ

21 22/03/05(土)15:35:13 No.903514318

ちなみにスレ画は海外産のカードで初出時のレアリティは両方SRだ

22 22/03/05(土)15:35:56 No.903514496

>ちなみにスレ画は海外産のカードで初出時のレアリティは両方SRだ 1パックに1枚入ってるレアリティだしSR…

23 22/03/05(土)15:35:59 No.903514514

コンセプトはあるだろX素材回収って

24 22/03/05(土)15:36:56 No.903514779

ギガヴォロス君は手札増えると攻撃力上がるのにギガドラ君は手札捨てようとするの芸術的だよね

25 22/03/05(土)15:36:59 No.903514793

>TCG(OCGがそのうち新規作るだろ…) ネグレクトするな

26 22/03/05(土)15:37:28 No.903514936

ZEXAL辺りで一話だけのゲストが左並べて右出すだけのデュエルしたんだろ!

27 22/03/05(土)15:37:46 No.903515007

多分ゼアルのサブキャラが使ったカード

28 22/03/05(土)15:38:09 No.903515135

海外産テーマで来日の時に新規来たりはあったけどこいつらそういうのもなかったんです?

29 22/03/05(土)15:38:31 No.903515265

ギガヴォロスの種族属性レベルはRUM関係でなんか有用に使えそうな気はする 幻影あたりで

30 22/03/05(土)15:39:07 No.903515460

>海外産テーマで来日の時に新規来たりはあったけどこいつらそういうのもなかったんです? >通常魔法 >このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 >(1):自分フィールドのX素材を1つ取り除く。 >取り除いたX素材が自分の墓地へ送られた場合、さらにそのカードを自分フィールドにセットできる。 こんなのが別パックで追加はされたよ

31 22/03/05(土)15:39:24 No.903515530

イラストレーターがかわいそう

32 22/03/05(土)15:40:13 No.903515771

アンブラルより所属枚数少ないテーマ初めて見た

33 22/03/05(土)15:40:14 No.903515781

スレ画と魔法カード一枚しか言及されないけどマジで他に何もないの

34 22/03/05(土)15:40:35 No.903515888

ちまちま追加されて体を成していく感じでバカにすることもなくない?

35 22/03/05(土)15:40:37 No.903515896

ないよ

36 22/03/05(土)15:40:40 No.903515913

マテリアクトルちゃんは生まれたばかりのテーマです 少しずつ新規を貰って成長していくテーマの姿を見守ってあげてくださいね

37 22/03/05(土)15:40:43 No.903515929

弱い強いはよくあることだけどここまで意味不明なのは稀だと思う

38 22/03/05(土)15:40:44 No.903515930

伝説のテーマさ

39 22/03/05(土)15:40:47 No.903515944

素材を回収したからどうしたって言うんだすぎる…

40 22/03/05(土)15:41:25 No.903516112

>ちまちま追加されて体を成していく感じでバカにすることもなくない? バカにはしてないよ あまりにも少なすぎるくせに一応カテゴリとして成り立ってるからなんなのこいつら…ってなるだけで

41 22/03/05(土)15:41:30 No.903516133

>伝説のテーマさ 伝説って?

42 22/03/05(土)15:41:38 No.903516193

>伝説のテーマさ ふーん…伝説って?

43 22/03/05(土)15:41:54 No.903516256

ああ!

44 22/03/05(土)15:41:57 No.903516268

何でこんな1回しかデュエルしてないアニメキャラのカードみたいなことになってんだ…

45 22/03/05(土)15:43:03 No.903516548

後からテーマとして纏まるパターンはあるんだけど最初からこの効果でチマチマ追加されるとなるとちょっと反応に困る 追加されるにしてもまだ一回だけだから更に追加されるか全くわからんし…

46 22/03/05(土)15:43:31 No.903516658

海外新規なので手札誘発のことは意識していないのは確か

47 22/03/05(土)15:43:54 No.903516766

新規来たら化けると思うって言い続けられるんだろうな…

48 22/03/05(土)15:43:59 No.903516780

左はご丁寧にケルビーニ出せないように縛られてるのがひどいと思う

49 22/03/05(土)15:44:04 No.903516804

エクシーズ素材から手札に加わったら相手は死ぬみたいな新規が出たら評価変わる

50 22/03/05(土)15:44:14 No.903516847

>ちまちま追加されて体を成していく感じでバカにすることもなくない? 単純に数が少ないならまだしもその少ない数枚すら直接的なシナジーが見当たらなくてなんだか光波干渉のないサイファーみたい

51 22/03/05(土)15:45:16 No.903517114

左のデメリットいる?

52 22/03/05(土)15:45:36 No.903517222

遊戯王ZEXALにゲストで一話だけ出るやつのテーマ

53 22/03/05(土)15:46:00 No.903517310

>何でこんな1回しかデュエルしてないアニメキャラのカードみたいなことになってんだ… 4回もデュエルしたのにどんなデッキなのかすらよく分かってない子もいるんですよ

54 22/03/05(土)15:46:16 No.903517393

右はイラストにエクシーズ素材描いてあるしテーマとしてやりたい方向性は何となく想像できる

55 22/03/05(土)15:46:46 No.903517541

>左のデメリットいる? デメリットなかったら星6シンクロするんでしょ! 出張セットみたいに!出張セットみたいに!

56 22/03/05(土)15:47:04 No.903517616

高貴な心を忘れてはいけないよ

57 22/03/05(土)15:48:25 No.903518020

もう一枚X素材になったときに発動する効果持ちが来たら一通り揃うな

58 22/03/05(土)15:49:19 No.903518278

逆にこの三枚全部切り捨てないとしたらどんな新規カードが出たらテーマとしてのまとまりが生まれるのか凄い気になるわ

59 22/03/05(土)15:49:39 No.903518349

去年出たばっかりのやつなんだからその内新規が来るだろ…きっと先行実装的なあれなんだよ

60 22/03/05(土)15:50:48 No.903518684

ニトロもそう思います

61 22/03/05(土)15:52:49 No.903519225

クロノダイバーみたいに魔法罠を墓地効果で素材にして回収みたいな動きができれば強そうだが…

62 22/03/05(土)15:54:32 No.903519728

>逆にこの三枚全部切り捨てないとしたらどんな新規カードが出たらテーマとしてのまとまりが生まれるのか凄い気になるわ 手札墓地で通常モンスター扱いのマテリアクトルカード… もしやデュアルか

63 22/03/05(土)15:54:40 No.903519766

こいつらを無理やり使う対戦動画で笑ったけどそこまでして大したことがないのが怖い

64 <a href="mailto:エクシーズリボーン">22/03/05(土)15:54:49</a> [エクシーズリボーン] No.903519805

>クロノダイバーみたいに魔法罠を墓地効果で素材にして回収みたいな動きができれば強そうだが… 「」!俺を使え!

65 22/03/05(土)15:55:58 No.903520123

それでコイツらは何モチーフなんだい?

66 22/03/05(土)15:56:07 No.903520162

円環炉で魔法罠セットできるけどギガヴォロスは別に魔法罠をデッキから引っ張ったりはできないんだよな…

67 22/03/05(土)15:56:34 No.903520290

とりあえず星3バニラのマテリアクトルは欲しいと思う

68 22/03/05(土)15:57:04 No.903520421

>それでコイツらは何モチーフなんだい? >「Materiactor」は「素材(material)」と「原子炉(reactor)」を組み合わせた造語だろう。 >TCGではつづりが異なるためリアクターには含まれず、それを意識してOCGでもリアクターが含まれないカテゴリ名となっている。 >なお、機械族ではないためリアクターであってもシナジーは無い。

69 22/03/05(土)15:57:19 No.903520503

ヴィ様も新規で輝けなかったらこういう扱いになるのかな

70 22/03/05(土)15:58:12 No.903520763

原子炉モチーフならマテリアクトルメルトダウンとかでX素材放出してその数だけ追加効果得られる罠とか作れそう

71 22/03/05(土)15:58:56 No.903520994

>ヴィ様も新規で輝けなかったらこういう扱いになるのかな ヴィ様はある程度まとまってるしテーマの動きはできるから全然違う これはテーマ未満だもん

72 22/03/05(土)15:59:18 No.903521072

あとヴィ様はあそこで打ち切りでもネタとして完成するしな

73 22/03/05(土)15:59:33 No.903521143

無駄に特殊な動きするし明らかにここから出てくる未知のカードがメインって感じなのにこの後続いてないのは本当になんなのこいつら

74 22/03/05(土)15:59:59 No.903521279

前から思ってたんだけどTCG産のカードってTCGが作ってるわけではないんだよね?

75 22/03/05(土)16:01:50 No.903521789

じわりじわりと増えてく感じはブンボーグににてる

76 22/03/05(土)16:01:55 No.903521807

マテリアクトル使ってるデュエル動画見つけたけど動きが変態すぎる… https://m.youtube.com/watch?v=0u_Ydk602eg&feature=emb_title

77 22/03/05(土)16:02:51 No.903522079

ギガヴォロスはX素材時に効果付与したり手札誘発のマテリアクトルがいるのかなと想像できる ギガドラはさらにバニラを軸にした感じの動きするのかな…?とか考えられる 円環炉は…場にセットォ!?

78 22/03/05(土)16:05:29 No.903522767

>円環炉は…場にセットォ!? これバージェストマに入れて遊んでみようかな あとはrrで素材になったrum再利用したりできるよね

79 22/03/05(土)16:07:06 No.903523213

>これバージェストマに入れて遊んでみようかな >あとはrrで素材になったrum再利用したりできるよね どうやって出すおつもりで…?

80 22/03/05(土)16:09:18 No.903523765

>あとヴィ様はあそこで打ち切りでもネタとして完成するしな (書きたいシーン書いてエタったな…)

81 22/03/05(土)16:10:16 No.903524018

>どうやって出すおつもりで…? 円環炉だけ採用って事じゃない?

82 22/03/05(土)16:10:49 No.903524174

>去年出たばっかりのやつなんだからその内新規が来るだろ…きっと先行実装的なあれなんだよ 海外でこれが先行で出てからもう一年経ってるんですよ…

83 22/03/05(土)16:10:55 No.903524201

>マテリアクトル使ってるデュエル動画見つけたけど動きが変態すぎる… >https://m.youtube.com/watch?v=0u_Ydk602eg&feature=emb_title 相手のウォークライも大概すぎてひどい対決だ…

84 22/03/05(土)16:11:36 No.903524384

>https://m.youtube.com/watch?v=0u_Ydk602eg&feature=emb_title 意味不明のカードと意味不明のカードで未来龍皇まで持っていっててダメだった

85 22/03/05(土)16:12:49 No.903524669

サンシードとかしゃりみたいに真っ先にサーチしたいバニラが居るんだろうなとか見えるけど見えない他のテーマカードが透けて見えるのが怖い

86 22/03/05(土)16:12:55 No.903524709

>これバージェストマに入れて遊んでみようかな >あとはrrで素材になったrum再利用したりできるよね 魔法罠はそのままセットできるんだねあれ…

87 22/03/05(土)16:14:06 No.903525005

>海外でこれが先行で出てからもう一年経ってるんですよ… 15年前のカードをいきなり名指しでサーチするカードが出るカードゲームだからな…気長に待つしかないかもしれない…

88 22/03/05(土)16:14:39 No.903525142

MDでもどっちもSRなのおかしいだろ

89 22/03/05(土)16:19:03 No.903526202

こいつらが通常モンスター要求してくるのは何故?

90 22/03/05(土)16:20:50 No.903526660

>こいつらが通常モンスター要求してくるのは何故? なんでだろうね?

91 22/03/05(土)16:21:55 No.903526941

>>https://m.youtube.com/watch?v=0u_Ydk602eg&feature=emb_title >意味不明のカードと意味不明のカードで未来龍皇まで持っていっててダメだった もしかしてマテリアクトルって強いのでは…?

92 22/03/05(土)16:22:09 No.903527000

レベル3チューナーバニラドラゴンくれ

93 22/03/05(土)16:22:19 No.903527046

デザイナー出てこい

94 22/03/05(土)16:23:23 No.903527267

>デザイナー出てこい デザイナーが急死したとかいう珍説あったね

95 22/03/05(土)16:23:56 No.903527395

>レベル3チューナーバニラドラゴンくれ でもギガドラとはシンクロできないんだよな…

96 22/03/05(土)16:24:21 No.903527494

>レベル3チューナーバニラドラゴンくれ ギガドラのデメリットでX召喚しかできないがよろしいか?

97 22/03/05(土)16:25:09 No.903527690

>ギガドラのデメリットでX召喚しかできないがよろしいか? いいよ 別のデッキで使えるかもしれないし

98 22/03/05(土)16:25:22 No.903527748

>https://m.youtube.com/watch?v=0u_Ydk602eg&feature=emb_title 千年竜からのトライデントドラギオンで死ぬほど笑った

99 22/03/05(土)16:26:07 No.903527951

例えに出されてるZEXALゲストの方がこいつらよりカード枚数多分多い 熱血指導とか

100 22/03/05(土)16:28:32 No.903528581

>例えに出されてるZEXALゲストの方がこいつらよりカード枚数多分多い >熱血指導とか エクシーズモンスターしかカード化してない連中よりは流石に多いはず…?

101 22/03/05(土)16:29:41 No.903528885

実際なんとしてでもランク3立てたいデッキなら割と左はありな気がするけどどうなんだい?

102 22/03/05(土)16:31:04 No.903529297

星3並べるだけならいくらでも手段があることは幻影騎士団が証明している

103 22/03/05(土)16:34:10 No.903530129

>マテリアクトル使ってるデュエル動画見つけたけど動きが変態すぎる… >https://m.youtube.com/watch?v=0u_Ydk602eg&feature=emb_title 令和のニトロで耐えられなかった

104 22/03/05(土)16:38:18 No.903531324

一瞬使い道あるもんだなと思ったけど結局立つのが未来竜王ならこいつである意味そんなにねえ!

↑Top