イヤホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)13:49:47 No.903486251
イヤホンってどんなメンテナンスしてる? アルコールで拭くと塗装剥げたりイヤーピース傷んだりしそうで
1 22/03/05(土)13:53:58 No.903487341
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00262453
2 22/03/05(土)13:56:38 No.903488081
https://support.apple.com/ja-jp/HT208729
3 22/03/05(土)13:59:48 No.903488922
書き込みをした人によって削除されました
4 22/03/05(土)14:00:07 No.903489010
へえ公式にそんなのあるんだなあ さすがだねありがたいね
5 22/03/05(土)14:08:18 No.903491081
俺も俺で気になってはいたからありがたいねとレスしてみたけど スレ「」は無言でいるのはどういうことなんだ けっこう役に立つわよ上のリンク
6 22/03/05(土)14:09:23 No.903491361
質問するテイでスレ立ててスレ「」がレスしないとどうリアクションしていいか解らんね…
7 22/03/05(土)14:16:31 No.903493125
俺はアルコール抜きのウェットティッシュで吹いてるな 耳の油がおおいと即すべるので…
8 22/03/05(土)14:18:23 No.903493617
耳垢がウェットタイプなので耳にするのと同じくらいの頻度でイヤーピースも耳かきしてるよ
9 22/03/05(土)14:27:46 No.903496025
めちゃくちゃ脂がついて滑って抜けるのつらい
10 22/03/05(土)14:44:08 No.903500345
普段はティッシュでちょっとぬぐうくらいで気にせず使ってる 100均(300円商品)イヤホンだからあまりにもうだめだ限界だってなったら買い替えてる 100均だからって元から雑に扱う訳じゃないし大切にするけど 限界なら買い替えてもいいかな…って思えるお値段
11 22/03/05(土)14:50:49 No.903502130
普通にアルコールで拭いちゃってるけど特に問題無いや 別に高級なの使ってないし いつも素肌に触れる所だから消毒しないとやっぱり気持ち悪い
12 22/03/05(土)14:52:40 No.903502612
アルコールをプラスチックに塗布してると物理的に割れるので注意したほうがいい
13 22/03/05(土)14:54:27 No.903503063
アルコールでの拭き上げくらいかなぁ 耳垢詰まってたらブラシとエアダスターかける
14 22/03/05(土)14:57:28 No.903503900
明らかに脂が付いてるけど見て見ぬふりしてる
15 22/03/05(土)14:58:13 No.903504103
コンプライとかのウレタンピースはどう手入れすればいいのか…
16 22/03/05(土)14:59:44 No.903504506
ウェットティッシュならシルコットがおすすめだぞ 片手で取り出しやすく素材も丈夫だ
17 22/03/05(土)15:01:57 No.903505142
ウレタンピースは使い捨てじゃないかなぁ というよりイヤピは使い潰してナンボなところない?