虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>名画貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/05(土)13:38:16 No.903483187

>名画貼る

1 22/03/05(土)13:39:38 No.903483561

このサイズだとサル以外も捕食するのでは

2 22/03/05(土)13:40:36 No.903483828

>迷画貼る

3 22/03/05(土)13:41:56 No.903484196

カニクイザルもサルクイカニも特にお互い仲悪くはなさそう

4 22/03/05(土)13:42:10 No.903484255

サルクイカニなんか人の手生えてない?

5 22/03/05(土)13:42:11 No.903484261

カニクイザルクイガニクイザルクワレカニ

6 22/03/05(土)13:42:44 No.903484402

カニの口ってそこじゃない…

7 22/03/05(土)13:43:15 No.903484548

カニのその手はなんだよ!

8 22/03/05(土)13:43:29 No.903484595

「」コロシカニ

9 22/03/05(土)13:44:06 No.903484753

カニクワレザルとサルクワレカニが同サイズくらいなんだろうか

10 22/03/05(土)13:45:02 No.903485002

>カニの口ってそこじゃない… じゃあどこなの!?

11 22/03/05(土)13:45:12 No.903485043

遊戯王のモンスターでいそう

12 22/03/05(土)13:45:24 No.903485101

カニクイザルとサルクイカニが同じくらいのサイズ感だとしてもサルクイカニの方が勝ちそう

13 22/03/05(土)13:46:22 No.903485352

>カニクワレザルは成長するとカニクイザルになりますが大抵はサルクイガニに捕食されてしまいます。 >サルクワレガニも同様でサルクイガニになる前にカニクイザルにほぼ食べられてしまいます。

14 22/03/05(土)13:47:05 No.903485553

何度みてもカニの手にツッコまずにいられない

15 22/03/05(土)13:49:01 No.903486056

カニの一種ですらねえだろこれ

16 22/03/05(土)13:50:08 No.903486335

さるく・いかにでは

17 22/03/05(土)13:51:21 No.903486654

>何度みてもカニの大きさにツッコまずにいられない

18 22/03/05(土)13:53:53 No.903487314

>>何度みてもカニの大きさにツッコまずにいられない 気づいてだめだった 5メートルくらいあるわ……

19 22/03/05(土)13:54:38 No.903487530

稚魚の頃とデカくなったサイズとで捕食の関係が逆転する魚みたいな

20 22/03/05(土)13:54:43 No.903487548

クレージーガニ

21 22/03/05(土)13:55:06 No.903487645

カニクワレザルが小さいのかもしれないし…

22 22/03/05(土)13:55:06 No.903487647

>>>何度みてもカニの大きさにツッコまずにいられない >気づいてだめだった >5メートルくらいあるわ…… (言われるまで気づかなかったのか…)

23 22/03/05(土)13:55:58 No.903487895

人と猿の見分けとかって…

24 22/03/05(土)13:57:14 No.903488254

>人と猿の見分けとかって… 毛なし猿

25 22/03/05(土)13:57:46 No.903488397

ハサミ使えよ

26 22/03/05(土)13:58:12 No.903488520

ヤクやって描いたんか

27 22/03/05(土)13:58:37 No.903488632

>ハサミ使えよ 踊り食いしたいし…

28 22/03/05(土)13:59:38 No.903488879

>毛なし猿 毛が少ないので食べやすい

29 22/03/05(土)14:00:13 No.903489021

カニクイザルは別にカニ食わないらしいな

30 22/03/05(土)14:00:16 No.903489039

カニクイザル嫌い サルクイガニ好き

31 22/03/05(土)14:00:44 No.903489160

ヒトクイカニ

32 22/03/05(土)14:00:56 No.903489197

カニクワレザルが特別小さいとかじゃなくてこれお互いの種族で食い合ってるの…?

33 22/03/05(土)14:01:35 No.903489365

すごい場所で食ってるなカニ

34 22/03/05(土)14:02:16 No.903489581

>ハサミ使えよ ハサミなんて飾りです 偉い人にはそれが分からんのですよ

35 22/03/05(土)14:02:45 No.903489679

>ヒトクイカニ カニクイヒトもいるからおあいこだな

36 22/03/05(土)14:02:59 No.903489736

サルクイカニのハサミ下に届かなくない?

37 22/03/05(土)14:03:18 No.903489816

つまり一部の強い個体が生き残って巨大化しつつ敵対種族の子を食い続けているのか…

38 22/03/05(土)14:04:01 No.903490005

サルクイカニクイザル

39 22/03/05(土)14:04:08 No.903490047

成体の大きさは互角ぐらいで互いに子供を食ってるんじゃないかな

40 22/03/05(土)14:04:41 No.903490184

カニソノモノ

41 22/03/05(土)14:04:53 No.903490251

>成体の大きさは互角ぐらいで互いに子供を食ってるんじゃないかな 私これアメリカザリガニとウシガエルで知ってる

42 22/03/05(土)14:05:55 No.903490519

クワレビト

43 22/03/05(土)14:06:09 No.903490579

>>成体の大きさは互角ぐらいで互いに子供を食ってるんじゃないかな >私これアメリカザリガニとウシガエルで知ってる 別にお互いだけを食べるわけではないのでその土地の生態系を食らい尽くし両者だけが残る!

44 22/03/05(土)14:08:29 No.903491125

カニクイサルはまあそういう偏食家のサルもいるんだね程度なのに対して隣のクリーチャーが濃すぎる

45 22/03/05(土)14:08:31 No.903491137

カニクイザルVSサルクイカニ 勝手に戦え

46 22/03/05(土)14:12:13 No.903492060

>カニクイザルVSサルクイカニ >勝手に戦え (ついでに食われまくる他の生物達)

47 22/03/05(土)14:12:22 No.903492096

成長してこうなるならカニクイサルのやってることがまっとうすぎる

48 22/03/05(土)14:12:34 No.903492153

「」クイカニ カニクワレ「」

49 22/03/05(土)14:13:21 No.903492336

猿食ってる部分って卵収納スペースで クチもっと上じゃなかったっけ?

50 22/03/05(土)14:14:09 No.903492525

コマカイコトヌカスヤツクイカニ

51 22/03/05(土)14:14:19 No.903492560

禁断のサルクイザル

52 22/03/05(土)14:15:49 No.903492920

逆に聞くけどサルクイカニが既知の生物に見えるのかよ 常識に囚われるな

53 22/03/05(土)14:15:53 No.903492950

サルクワレカニとカニクワレザルで仲良くしてもらおう

54 22/03/05(土)14:16:46 No.903493206

ヒトクイニンゲン

55 22/03/05(土)14:16:57 No.903493257

>猿食ってる部分って卵収納スペースで >クチもっと上じゃなかったっけ? つまりサルに卵を植え付けて子がにの食糧に…?

56 22/03/05(土)14:17:04 No.903493290

ヒトクワレニンゲン

57 22/03/05(土)14:17:57 No.903493522

そもそもこいつサルクイカニってだけで蟹じゃないからな

58 22/03/05(土)14:19:12 No.903493801

こわい

59 22/03/05(土)14:20:39 No.903494158

>カニの口ってそこじゃない… お前ごときがサルクイガニの何を知ってるんだよ

60 22/03/05(土)14:20:45 No.903494179

カニクイザルはザルって濁ってるのにサルクイカニはガニって濁ってないのはなんで?

61 22/03/05(土)14:20:55 No.903494216

オオアリクイクイアリみたいだ

62 22/03/05(土)14:23:01 No.903494744

エルデンリングで最近よく見るやつ

63 22/03/05(土)14:26:51 No.903495802

これ猿の手コピペしてるだけだ…

64 22/03/05(土)14:29:16 No.903496430

この絵が描かれた意図が未だにわからないんだ…

65 22/03/05(土)14:41:39 No.903499707

サルクイカニに突っ込みどころしかない

66 22/03/05(土)14:43:41 No.903500220

……戦わせましょう!

67 22/03/05(土)14:46:55 No.903501061

なんでフンドシで食ってるの?

68 22/03/05(土)14:51:30 No.903502315

サルカキタフ

↑Top