22/03/05(土)12:59:21 爆発し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)12:59:21 No.903471615
爆発しないやさしいミサイルです
1 22/03/05(土)13:00:40 No.903471982
田んぼが…
2 22/03/05(土)13:00:52 No.903472053
ほんとにぃ?
3 22/03/05(土)13:02:21 No.903472442
ミントより酷い爆発物
4 22/03/05(土)13:02:32 No.903472495
邪悪…
5 22/03/05(土)13:02:45 No.903472553
人道的な非人道兵器
6 22/03/05(土)13:04:24 No.903473034
せめて食べるものをさ…
7 22/03/05(土)13:05:06 No.903473238
穀倉地帯にどんどん撃とう!
8 22/03/05(土)13:05:47 No.903473476
食べるものが取れたら争いの元になっちゃうからな…とてもやさしいミサイル
9 22/03/05(土)13:06:14 No.903473636
>砂漠地帯にどんどん撃とう!
10 22/03/05(土)13:06:18 No.903473653
竹林にしよう
11 22/03/05(土)13:07:03 No.903473875
テラフォーミングじゃん
12 22/03/05(土)13:07:43 No.903474096
世界が森林になるまであと1週間
13 22/03/05(土)13:08:22 No.903474307
OOのOPいいよね…
14 22/03/05(土)13:09:12 No.903474609
初期化爆弾!
15 22/03/05(土)13:10:13 No.903474954
俺に直撃したらどうなる
16 22/03/05(土)13:10:37 No.903475086
触るとかぶれたりするから思うように伐採が進まなかったりする
17 22/03/05(土)13:10:38 No.903475089
>俺に直撃したらどうなる モリゾーみたいになる
18 22/03/05(土)13:10:59 No.903475196
森に寄ってくる動物を食べよう
19 22/03/05(土)13:11:09 No.903475255
ガンダムでこういう生物兵器あったな 一面食べれない植物が繁殖して一斉に土地を枯らしてから枯れるやつ
20 22/03/05(土)13:11:13 No.903475282
このクズ!
21 22/03/05(土)13:11:51 No.903475486
不穏すぎる
22 22/03/05(土)13:13:24 No.903475962
その森着弾地点だけで済む? どんどん広がったりしない?
23 22/03/05(土)13:15:20 No.903476604
>その森着弾地点だけで済む? >どんどん広がったりしない? やさしさが地球を覆う みんな幸せ
24 22/03/05(土)13:16:49 No.903477089
全部竹になる
25 22/03/05(土)13:16:50 No.903477102
増える前に消さないとやばいやつ
26 22/03/05(土)13:17:03 No.903477162
やめなよ せめて葛とかにしときな
27 22/03/05(土)13:17:24 No.903477266
>鳥取にどんどん撃とう!
28 22/03/05(土)13:17:33 No.903477320
ミサイルサイロの管理が甘かったので種が職員の衣服に…
29 22/03/05(土)13:18:23 No.903477582
葛はもっと効率よく採取加工できればってとこが最難関
30 22/03/05(土)13:18:25 No.903477592
カメムシめっちゃ湧く
31 22/03/05(土)13:19:41 No.903477998
スギ花粉よりひどいアレルギーを起こす
32 22/03/05(土)13:20:18 No.903478187
そのもの青き衣を纏て金色の野でしねぇ!
33 22/03/05(土)13:20:58 No.903478414
動物たちも食べられない植物なんだろうか…
34 22/03/05(土)13:21:32 No.903478603
せめて食べられるものに…
35 22/03/05(土)13:22:30 No.903478884
やりすぎて人類滅びそう
36 22/03/05(土)13:23:26 No.903479130
type-A arrowroot type-B bamboo type-C crassipes
37 22/03/05(土)13:23:32 No.903479169
環境を変化させる兵器は国際法で禁止!禁止です!
38 22/03/05(土)13:23:44 No.903479223
ストライガってこういうやつだよね
39 22/03/05(土)13:23:51 No.903479257
やさしくないミサイルで焼き払ってくれない?
40 22/03/05(土)13:23:56 No.903479276
アフリカで緑化に使って失敗して大変なことになる国ありそう
41 22/03/05(土)13:23:57 No.903479282
滅殺開墾ビーム
42 22/03/05(土)13:24:04 No.903479310
プラントオパール的な感じで地中の肥料分をどんどんケイ素に変える
43 22/03/05(土)13:24:15 No.903479369
いっそ更地にしてくれた方がやりようがある
44 22/03/05(土)13:25:17 No.903479654
砂漠に撃ち込め
45 22/03/05(土)13:25:57 No.903479832
燃やしたりすると内部の蟲がめっちゃキレて押し寄せてくる
46 22/03/05(土)13:27:10 No.903480144
食えないけどなんかテレピン油用の受益?でもとれるとかそういうオチは無いんですか?
47 22/03/05(土)13:27:38 No.903480274
食べ物はとれない
48 22/03/05(土)13:28:25 No.903480505
王ドロボウで急成長した森が爆発に見えるってオチの短編あったなぁ
49 22/03/05(土)13:29:31 No.903480833
地球緑化計画…すでに完成してたのか…
50 22/03/05(土)13:32:09 No.903481549
土壌を汚染する 川を汚染する 耐火性
51 22/03/05(土)13:33:30 No.903481913
20XX年!世界は緑に包まれた!
52 22/03/05(土)13:34:33 No.903482211
>食べるものは取れない おいおい
53 22/03/05(土)13:34:45 No.903482259
燃やすとより増えやすくなるとかの方が優しいと思う
54 22/03/05(土)13:34:53 No.903482294
腐海みたいなもん
55 22/03/05(土)13:36:08 No.903482624
中はスカスカで木材としても使えない
56 22/03/05(土)13:36:33 No.903482733
世界樹計画か
57 22/03/05(土)13:38:08 No.903483142
クズめ!
58 22/03/05(土)13:38:35 No.903483270
夜はゲーミングカラーに光り輝く
59 22/03/05(土)13:39:33 No.903483534
ワルナスビとか葛ぐらいの優しさを備えた兵器
60 22/03/05(土)13:40:00 No.903483654
食べ物取れなくてもそのうち豊かな土壌になるから人類の生存圏を広げる素晴らしい発明だよ だから穀倉地帯に撃つね…
61 22/03/05(土)13:41:05 No.903483936
やめて…
62 22/03/05(土)13:41:08 No.903483950
葛爆弾
63 22/03/05(土)13:41:20 No.903484015
環境保護団体もこれにはニッコリ
64 22/03/05(土)13:42:07 No.903484242
食べるものがないので動物が増えたりとかはしない
65 22/03/05(土)13:43:13 No.903484540
大量のco2を排出する
66 22/03/05(土)13:43:43 No.903484653
人類に悪いのは止めろ
67 22/03/05(土)13:43:44 No.903484656
戦争で都市部に打ち込まれてもエグい
68 22/03/05(土)13:45:23 No.903485094
>戦争で都市部に打ち込まれてもエグい いきなりゲリラ戦に…
69 22/03/05(土)13:45:33 No.903485136
coも排出する
70 22/03/05(土)13:47:01 No.903485537
>砂漠に撃ち込め 水のあるほうに逃げてきやがるとか聞いてダメだった
71 22/03/05(土)13:47:38 No.903485698
O2は吸う
72 22/03/05(土)13:48:46 No.903485989
見た目が蓮コラ
73 22/03/05(土)13:48:59 No.903486047
衝撃を与えると勢いよく種が弾ける
74 22/03/05(土)13:50:07 No.903486328
カタログでずんだアロー
75 22/03/05(土)13:50:20 No.903486395
アスタロス…
76 22/03/05(土)13:54:25 No.903487465
地下は地下茎地上は蔦で際限側なく伸び続けて他の植物を枯らし 燃やすと目や喉に刺激のある煙が出て 放っておくと種を残す為に自分で勝手に燃えて 田畑を食い荒らす害虫(これも食用にならない)の温床になり 葉や枝などの傷付けた部分からは触ると肌がかぶれる樹液が出て太い枝は繊維が硬く伐採も困難 花からは腐敗臭が漂い1ヶ月ほど咲き続ける
77 22/03/05(土)13:55:48 No.903487852
天敵になる虫とか細菌を開発するしかないな…
78 22/03/05(土)13:57:15 No.903488258
やさしさ成分はどこですか
79 22/03/05(土)13:57:23 No.903488281
やっぱり ジオンは クズだな
80 22/03/05(土)13:58:28 No.903488592
人間のDNAが組み込まれており国際法上は人間として扱われる 伐採すると虐殺として非難され経済制裁を課される
81 22/03/05(土)13:59:14 No.903488773
敵国首都に打ち込め
82 22/03/05(土)13:59:24 No.903488819
全部杉
83 22/03/05(土)13:59:26 No.903488829
二ヶ月で森が生まれるのはやばい 遺伝子関係に明らかに人間の手が入ってる
84 22/03/05(土)13:59:36 No.903488864
ねえこれアスタロス…
85 22/03/05(土)14:01:41 No.903489400
そういう類のB兵器
86 22/03/05(土)14:02:39 No.903489663
でも世間の支持は集められそうだぞ
87 22/03/05(土)14:05:01 No.903490287
開発国を既に樹海に沈めた品質実績付き
88 22/03/05(土)14:07:55 No.903490999
月に撃つか…