虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/05(土)12:28:01 ID:m88poM/I m88poM/I No.903462679

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/05(土)12:29:07 No.903462997

お前が新たなるルールだ

2 22/03/05(土)12:29:30 No.903463093

ある程度はまわりが忖度してくれるからスピードだけは出そうと思うな

3 22/03/05(土)12:29:53 No.903463208

二段階右折って何?

4 22/03/05(土)12:30:38 No.903463395

路面電車とか知らない… 状況が想像できない

5 22/03/05(土)12:30:59 No.903463493

新しい道行きたくないマン

6 22/03/05(土)12:31:37 No.903463648

自転車のルールは学校とかでちゃんと指導してほしい 逆走する奴多すぎる

7 22/03/05(土)12:31:41 No.903463673

知らない道を走る予定がある時は交差点のストリートビューで確認しとこうねぇ… 環七の陸橋越えてから右往左往するのはやめてねぇ…

8 22/03/05(土)12:32:17 No.903463842

登坂車線を渋滞で使うなアホ

9 22/03/05(土)12:32:18 No.903463851

ラウンドアバウト怖い 一生脱出できない

10 22/03/05(土)12:32:33 No.903463918

左?側通行? 左ってどっちだ…

11 22/03/05(土)12:32:53 No.903464012

自転車は歩道で降りろって義務教育で9年間言い続けてくれ!

12 22/03/05(土)12:33:11 No.903464086

なんだ…あの標識…教習では見たことあるけど…

13 22/03/05(土)12:33:29 No.903464183

ほぼ全人類が信号機守ること前提に動いてるのすごいよね ちっちゃい子どもなら赤信号でも渡りそうなもんだけど

14 22/03/05(土)12:33:38 ID:m88poM/I m88poM/I No.903464222

お箸を持つ右手ってどっち

15 22/03/05(土)12:34:49 No.903464534

>ほぼ全人類が信号機守ること前提に動いてるのすごいよね >ちっちゃい子どもなら赤信号でも渡りそうなもんだけど 渡らないようにするのが教育だ

16 22/03/05(土)12:35:21 No.903464684

>なんだ…あの標識…教習では見たことあるけど… たぶん車両横断禁止

17 22/03/05(土)12:35:36 No.903464753

>ほぼ全人類が信号機守ること前提に動いてるのすごいよね >ちっちゃい子どもなら赤信号でも渡りそうなもんだけど ゴーストップ事件で検索するとこういうのも長い時間かけて作られたマナーなんだって分かる

18 22/03/05(土)12:35:38 No.903464762

教習所行って驚いたのは車vs歩行者だと歩行者側がめちゃくちゃ強い事 横断歩道前に歩行者いたら車側は止まるのが義務なのか…止まってくれる車滅多にいねえぞ…

19 22/03/05(土)12:36:27 No.903464973

南無三!

20 22/03/05(土)12:36:59 No.903465108

どんなときでも制限速度だぞ

21 22/03/05(土)12:37:16 No.903465171

>教習所行って驚いたのは車vs歩行者だと歩行者側がめちゃくちゃ強い事 >横断歩道前に歩行者いたら車側は止まるのが義務なのか…止まってくれる車滅多にいねえぞ… これ日本だけやたらと履行率低いらしいな

22 22/03/05(土)12:37:37 No.903465278

道路標識とか基本的に初見殺しだよね 急に左折レーンとかいわれても

23 22/03/05(土)12:37:49 No.903465342

50…50キロ以上で走れということだな?

24 22/03/05(土)12:37:51 No.903465348

ストリートビューなかった頃新しい道通るの至難の業では…?

25 22/03/05(土)12:38:43 No.903465587

路面電車関係の規則 まったく分からないマン

26 22/03/05(土)12:39:31 No.903465827

これ令和生まれに多いよね

27 22/03/05(土)12:40:50 No.903466188

優先とか標識とかあんまりわかってなくて 事故らないよう雰囲気で運転してるマン!

28 22/03/05(土)12:40:51 No.903466193

>これ令和生まれに多いよね 令和産まれは何にも知らねえな

29 22/03/05(土)12:40:54 No.903466204

>教習所行って驚いたのは車vs歩行者だと歩行者側がめちゃくちゃ強い事 >横断歩道前に歩行者いたら車側は止まるのが義務なのか…止まってくれる車滅多にいねえぞ… 信号無視程度には点数付く行為だから警察に見られないようにな まぁ警察もスルーしてるんだが

30 22/03/05(土)12:41:06 No.903466267

横断歩道の前で歩行者が待っていたら止まらないといけないって知識がそもそも常識として広まっていないのがな…

31 22/03/05(土)12:41:06 No.903466268

>これ令和生まれに多いよね 江戸生まれにも多いよ

32 22/03/05(土)12:41:18 No.903466313

本来自転車も一時停止標識あるところは止まらないといけないけど せめて減速はしろ

33 22/03/05(土)12:41:32 No.903466366

>>これ令和生まれに多いよね >令和産まれは何にも知らねえな すちやちぐらいは知ってるかもしれんだろ!

34 22/03/05(土)12:41:50 No.903466448

踏切で 一時停止する車 まったく いない マン

35 22/03/05(土)12:41:56 No.903466468

>事故らないよう雰囲気で運転してるマン! みんなそうだから安心してほしい

36 22/03/05(土)12:42:10 No.903466532

田舎道しか走らんから都会行った時のレア標識が怖い

37 22/03/05(土)12:42:19 No.903466579

車が全く走ってない赤信号で止まる歩行者や自転車はあまりいないし止まる人でも内心バカバカしいと思ってる

38 22/03/05(土)12:42:27 No.903466610

横断歩道渡ろうとしてる人がいるときは一時停止しなきゃいけないこと知らない人が多いよね!!!

39 22/03/05(土)12:42:49 No.903466712

交差点で左折しようとしたら横断歩道に歩行者いて 止まってまってたら前から来てた右折車が俺の先に曲って何だこいつ!ってなった…

40 22/03/05(土)12:42:50 No.903466720

>横断歩道の前で歩行者が待っていたら止まらないといけないって知識がそもそも常識として広まっていないのがな… 免許取得率は成人の8割なんだから少なくとも8割の人間は知ってないとおかしいんだが…

41 22/03/05(土)12:42:53 No.903466738

>横断歩道前に歩行者いたら車側は止まるのが義務なのか…止まってくれる車滅多にいねえぞ… 止まるようにはしてるけどたまに歩行者がステルスしてて横断歩道通過直前に気づくことがあって気まずい

42 22/03/05(土)12:43:35 No.903466961

>車が全く走ってない赤信号で止まる歩行者や自転車はあまりいないし止まる人でも内心バカバカしいと思ってる そう思って油断してたら珍しく来るマン!!

43 22/03/05(土)12:43:43 No.903467008

まぁそもそも罰則が取れるところから取る感じだし 無灯火逆走なんてほとんど「先生とすれ違うときは挨拶しよう」程度にしか見なされてないのはある

44 22/03/05(土)12:44:36 No.903467245

ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気で運転をやっている

45 22/03/05(土)12:44:43 No.903467287

>交差点で左折しようとしたら横断歩道に歩行者いて >止まってまってたら前から来てた右折車が俺の先に曲って何だこいつ!ってなった… そいついずれ人轢きそうだな…

46 22/03/05(土)12:45:18 No.903467442

首都高は流れを見てちゃんと速度超過しないと逆に危険とかいいだす人

47 22/03/05(土)12:45:47 No.903467575

車なんてMAXで40キロしか出せないように作ればいいのに

48 22/03/05(土)12:45:52 No.903467596

>すちやちぐらいは知ってるかもしれんだろ! 元年生まれのはやい子はもうそんななってるのか…

49 22/03/05(土)12:46:07 No.903467663

首都高をテレビで見るけどあんなところ絶対走りたくない…

50 22/03/05(土)12:46:31 No.903467780

>首都高は流れを見てちゃんと速度超過しないと逆に危険とかいいだす人 いや首都高は別世界だから否定しづらくない…?

51 22/03/05(土)12:47:16 No.903467994

アメリカ行った時には信号無し横断歩道で車がしっかり停まってくれるのにびっくりしたけどタイ行った時には車がゆっくり走ってる車道を歩行者が渡りまくるのにもびっくりした

52 22/03/05(土)12:47:46 No.903468132

俺は5%くらいでアクセルとブレーキ踏み間違えるマン!

53 22/03/05(土)12:48:25 No.903468333

階段とか歩道とかどっち歩いたら良いのかわからない

54 22/03/05(土)12:48:29 No.903468350

>俺は5%くらいでアクセルとブレーキ踏み間違えるマン! 後期高齢者!

55 22/03/05(土)12:48:52 No.903468473

名阪は60km/hって表示あるけどどの車も100km/h出してる

56 22/03/05(土)12:49:08 No.903468545

>俺は5%くらいでアクセルとブレーキ踏み間違えるマン! 5%くらいでアクセルとブレーキ踏み間違えるマン!免許返納してよ!

↑Top