虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/05(土)10:49:33 ID:4L/SbvKo 4L/SbvKo No.903438982

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/03/05(土)10:50:26 No.903439157

    そもそもNATOが何なのか具体的に知らないからね…

    2 22/03/05(土)10:50:56 No.903439269

    ご飯にかけると美味しい

    3 22/03/05(土)10:51:10 No.903439318

    おいしいだろ

    4 22/03/05(土)10:51:53 No.903439484

    からし入れたいね

    5 22/03/05(土)10:53:00 No.903439739

    関西を狙う悪の秘密結社

    6 22/03/05(土)10:53:04 No.903439749

    北大西洋関係ないマン

    7 22/03/05(土)10:53:07 ID:4L/SbvKo 4L/SbvKo No.903439759

    のーすあとらんてぃっく……トレーディング……オペレーション?

    8 22/03/05(土)10:53:42 No.903439899

    カタログでニュークリアジャマー

    9 22/03/05(土)10:54:29 No.903440077

    「」ーチン来たな…

    10 22/03/05(土)10:54:34 No.903440095

    俺が小学生の頃からあるけどよく分かってない

    11 22/03/05(土)10:55:29 No.903440304

    fu859664.jpg

    12 22/03/05(土)10:56:25 No.903440534

    腐った豆

    13 22/03/05(土)10:57:01 No.903440669

    >fu859664.jpg 外人はロリでも煽りスキル高いのなんなの

    14 22/03/05(土)10:58:33 No.903440988

    >外人はロリでも煽りスキル高いのなんなの 普段からそういうの聞いてるからとしか…

    15 22/03/05(土)10:58:45 No.903441029

    >俺が小学生の頃からあるけどよく分かってない >北大西洋条約機構(きたたいせいようじょうやくきこう、英語:?North Atlantic Treaty Organization[2]、NATO)は、ヨーロッパおよび北米の30カ国による軍事同盟である。1949年4月4日に調印された北大西洋条約の執行機関である あんたいくつだよ

    16 22/03/05(土)10:58:59 No.903441092

    NATTOは腐敗しているからな…

    17 22/03/05(土)10:59:02 No.903441099

    ナイスジョーク

    18 22/03/05(土)11:00:58 No.903441520

    NTの良さがわからないに見えた俺はバスクとかだろうか

    19 22/03/05(土)11:01:10 No.903441552

    >fu859664.jpg 何度見てもいいセンスしてるなってなる

    20 22/03/05(土)11:01:13 No.903441563

    >fu859664.jpg 箱食べさせてあげたい

    21 22/03/05(土)11:02:11 No.903441778

    エロイカより愛をこめてでしかNATOを知らないマン

    22 22/03/05(土)11:02:53 No.903441925

    プーチンの立てたスレ

    23 22/03/05(土)11:03:19 No.903442012

    (最終的には)無くなったほうが良い組織

    24 22/03/05(土)11:03:47 No.903442137

    時計のNATOバンドすき

    25 22/03/05(土)11:04:27 No.903442285

    加盟国どうしの関係がネバネバしているってか

    26 22/03/05(土)11:05:15 No.903442462

    NATTOUの良さが分からない人は関西に多いと聞いた

    27 22/03/05(土)11:05:56 No.903442618

    実際NATOってなんなの…EUみたいなものなの?

    28 22/03/05(土)11:06:32 No.903442781

    >実際NATOってなんなの…EUみたいなものなの? JAみたいな感じ

    29 22/03/05(土)11:15:01 No.903444784

    >関西を狙う悪の秘密結社 懐かしいですね定吉七番

    30 22/03/05(土)11:15:44 No.903444961

    >NATTOUの良さが分からない人は関西に多いと聞いた なっとういちおいしい

    31 22/03/05(土)11:16:57 No.903445244

    カタNT-D

    32 22/03/05(土)11:16:58 No.903445249

    >fu859664.jpg エ    ラツシ

    33 22/03/05(土)11:17:03 No.903445271

    知らないのか? NATOにネギを刻むと美味いんだ!

    34 22/03/05(土)11:17:04 No.903445278

    >>俺が小学生の頃からあるけどよく分かってない >>北大西洋条約機構(きたたいせいようじょうやくきこう、英語:?North Atlantic Treaty Organization[2]、NATO)は、ヨーロッパおよび北米の30カ国による軍事同盟である。1949年4月4日に調印された北大西洋条約の執行機関である >あんたいくつだよ 普通に6~70の間じゃねぇかな……

    35 22/03/05(土)11:17:51 No.903445454

    「」さんは「水戸っぽ」という言葉をご存知ですか?

    36 22/03/05(土)11:20:33 No.903446098

    水戸NATOって事か

    37 22/03/05(土)11:21:06 No.903446231

    中学辺りの教科書に載ってた単語なのは覚えてるけど具体的に何をする組織(団体?)なのかは知らない

    38 22/03/05(土)11:24:06 No.903446953

    ばかものー!

    39 22/03/05(土)11:24:09 No.903446966

    定吉七番

    40 22/03/05(土)11:24:48 No.903447129

    西側に洗脳されてんだろ

    41 22/03/05(土)11:38:56 No.903450566

    EUってNATO入らんと軍事は助け合わないのか?

    42 22/03/05(土)11:39:53 No.903450796

    ソ連に入るよりはマシ

    43 22/03/05(土)11:40:38 No.903450981

    >>あんたいくつだよ >普通に6~70の間じゃねぇかな…… これナイショだけど今もあるよ

    44 22/03/05(土)11:41:29 No.903451185

    >>>あんたいくつだよ >>普通に6~70の間じゃねぇかな…… >これナイショだけど今もあるよ 60~70って意味ではないと思う

    45 22/03/05(土)11:41:33 No.903451198

    >中学辺りの教科書に載ってた単語なのは覚えてるけど具体的に何をする組織(団体?)なのかは知らない ソ連が殴って来たらみんなで棒で追い返す組織

    46 22/03/05(土)11:42:09 No.903451343

    >60~70って意味ではないと思う 5年前にNATOは消滅していた…?

    47 22/03/05(土)11:42:26 No.903451415

    通はネイトォって読むんだぜ

    48 22/03/05(土)11:42:59 No.903451538

    >エロイカより愛をこめてでしかNATOを知らないマン SISがホモと変態しかいない集団になっちまう! KGBはハゲだぞ!

    49 22/03/05(土)11:43:05 ID:LcXPJXvI LcXPJXvI No.903451561

    >ソ連が殴って来たらみんなで棒で追い返す組織 排他主義者の集まりってこと? なんで仲良くできないの?

    50 22/03/05(土)11:43:17 No.903451612

    >通はネイトォって読むんだぜ 凄い握力で崖を飛び移りながら愚痴りそうな名前だな

    51 22/03/05(土)11:43:23 No.903451640

    >5年前にNATOは消滅していた…? NATOは概念

    52 22/03/05(土)11:43:48 No.903451738

    >排他主義者の集まりってこと? >なんで仲良くできないの? NATOは来るものは拒まずだよ だからみんな仲間になろうね

    53 22/03/05(土)11:43:54 No.903451766

    聞こえてます

    54 22/03/05(土)11:45:05 No.903452024

    >5年前にNATOは消滅していた…? 何で…?

    55 22/03/05(土)11:45:07 No.903452032

    分かりづらいのか近未来扱った軍物ゲームだと別の同盟に変わってるやつ

    56 22/03/05(土)11:45:28 No.903452110

    最近の子はソヴィエト知らんのか

    57 22/03/05(土)11:46:13 No.903452284

    元々はワルシャワ条約機構と対抗してたのに そのワルシャワが既にNATO側なのは笑える笑えない お前ロシアどんだけ嫌われてんだ

    58 22/03/05(土)11:46:43 No.903452407

    漫画とかゲームにある地球連合だの世界同盟だのが見たいわ

    59 22/03/05(土)11:47:43 [国連] No.903452660

    >漫画とかゲームにある地球連合だの世界同盟だのが見たいわ あの…

    60 22/03/05(土)11:48:58 No.903452932

    だってロシアを好きな国なんて存在しないもん…

    61 22/03/05(土)11:49:46 [ベラルーシ] No.903453085

    >だってロシアを好きな国なんて存在しないもん… 俺がいるぞ!!!

    62 22/03/05(土)11:56:54 No.903454759

    >俺がいるぞ!!! なんでお前メンヘラレベルでロシアのこと好きなの…?

    63 22/03/05(土)11:59:56 No.903455508

    >だってロシアを好きな国なんて存在しないもん… ゴミみたいな独裁者には好かれてるぞ 国じゃない?…そうかも

    64 22/03/05(土)12:01:23 No.903455861

    ベラルーシは好いてるというか 今更「僕も混ぜてよ~」って出来ないだけなので…

    65 22/03/05(土)12:02:53 No.903456215

    ベラルーシで和平交渉しようとかいう 実質殺してやるから出てこい宣言

    66 22/03/05(土)12:03:38 No.903456368

    >元々はワルシャワ条約機構と対抗してたのに >そのワルシャワが既にNATO側なのは笑える笑えない >お前ロシアどんだけ嫌われてんだ 今は上海条約機構があるし…(ベラルーシ以外みんな中立)

    67 22/03/05(土)12:04:39 No.903456600

    ウクライナnatoに入れようとしたらプーチンじゃなくても戦争だろって感じ

    68 22/03/05(土)12:05:38 No.903456839

    ロシアじゃへの怒りも強いけど便乗して侵略してきた隣国ベラルーシ人へのヘイトの方もかなり高いらしい

    69 22/03/05(土)12:05:41 No.903456849

    プーチンは納豆嫌いだからな

    70 22/03/05(土)12:05:53 No.903456892

    >ベラルーシは好いてるというか >今更「僕も混ぜてよ~」って出来ないだけなので… だけどベラルーシってロシアから制裁受けても「ロシアさん併合しません?」って言ってくるような国だよ? しかもロシア側もちょっと引いてるし

    71 22/03/05(土)12:06:38 No.903457088

    >ウクライナnatoに入れようとしたらプーチンじゃなくても戦争だろって感じ ウクライナ大統領にダイオキシン盛っといて今更だろ

    72 22/03/05(土)12:06:38 No.903457089

    NATOだって別に東進したいわけじゃないしなんなら解散したっていいのに DV夫から逃げてきた旧ソ連国家がどんどん駆け込んでくる

    73 22/03/05(土)12:07:17 No.903457250

    逆になんでロシアってNATOというか西欧諸国嫌いなの?

    74 22/03/05(土)12:07:28 No.903457290

    近隣諸国を敵国にしたくないなら 近隣諸国に優しくすることを覚えろの一語に尽きる

    75 22/03/05(土)12:07:36 No.903457321

    >ウクライナnatoに入れようとしたらプーチンじゃなくても戦争だろって感じ natoに入る入らないはウクライナ人が選ぶことでロシアが口出し出来ることじゃないんだ それが主権国家

    76 22/03/05(土)12:08:24 No.903457503

    >逆になんでロシアってNATOというか西欧諸国嫌いなの? は?NATOが旧ソ連領を削り取ってるからですけどお!?

    77 22/03/05(土)12:09:28 No.903457768

    >は?NATOが旧ソ連領を削り取ってるからですけどお!? お前のもんじゃねえんだよ!

    78 22/03/05(土)12:09:57 No.903457877

    一国の意思で軍事行動は相当キツイじゃん? だからどこかの一国の意思ではない軍隊が有れば便利 って発想の産物

    79 22/03/05(土)12:11:38 No.903458312

    >お前のもんじゃねえんだよ! これロシアの戦争じゃなくてプーチンの戦争じゃん…って反応が多いのが せめてもの救いというかなんというか…

    80 22/03/05(土)12:11:43 No.903458338

    >近隣諸国を敵国にしたくないなら >近隣諸国に優しくすることを覚えろの一語に尽きる ちょっと待てそれは明らかに違う 近隣諸国が敵にならない為には近隣諸国より軍事的経済的に強いという実態を持つしかない 優しいという外交上の既成事実に友好化作用はない

    81 22/03/05(土)12:11:53 No.903458397

    本当は国連が相互防衛の中心になるはずだったけど軍事的にはほぼ機能停止してるし…

    82 22/03/05(土)12:13:40 No.903458886

    >優しいという外交上の既成事実に友好化作用はない 優しいと言うかメリットを与えるって事では 軍事的庇護や経済的恩恵ってそう言う事でしょ