ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/05(土)09:56:35 No.903427779
レイプしたい
1 22/03/05(土)09:57:41 No.903428076
レイプするものはレイプされることを覚悟したもののみ
2 22/03/05(土)09:58:03 No.903428137
久々に見た
3 22/03/05(土)09:58:16 No.903428190
レ研
4 22/03/05(土)09:58:28 No.903428229
漫画版のせいで超強そうだけど ゲームだと本人戦ってないんだっけ
5 22/03/05(土)09:58:54 No.903428312
刹那と遺伝子半分同じなんだよな…
6 22/03/05(土)10:00:02 No.903428554
未来いいよね
7 22/03/05(土)10:00:03 No.903428556
俺はこの子本体よりもこの子の来ているベスト?が柔らかそうだなって欲情してた
8 22/03/05(土)10:01:44 No.903428894
藤異先生は児童誌だからレイプしなかっただけで もし青年誌だったらレイプまでしてたと思う
9 22/03/05(土)10:01:50 No.903428913
絶対領域(死語)
10 22/03/05(土)10:02:00 No.903428939
>藤異先生は児童誌だからレイプしなかっただけで >もし青年誌だったらレイプまでしてたと思う 旧約になっちまうー
11 22/03/05(土)10:02:23 No.903428995
>藤異先生は児童誌だからレイプしなかっただけで >もし青年誌だったらレイプまでしてたと思う 内臓破裂はしました
12 22/03/05(土)10:03:33 No.903429196
小学生なのが最高
13 22/03/05(土)10:05:27 No.903429547
わりと巨乳小学生
14 22/03/05(土)10:05:56 No.903429645
デコいいよね
15 22/03/05(土)10:06:09 No.903429689
アニメ版はたまにめっちゃ乳でかくなることあったよね
16 22/03/05(土)10:06:19 No.903429708
>漫画版のせいで超強そうだけど >ゲームだと本人戦ってないんだっけ 赤の書の主人公だよ!?
17 22/03/05(土)10:06:23 No.903429728
性愛に関連する悪魔や神々にマリンカリンされてほしい
18 22/03/05(土)10:06:35 No.903429783
あの顔思い出して無理
19 22/03/05(土)10:06:48 No.903429827
スカート短すぎる
20 22/03/05(土)10:07:15 No.903429914
>あの顔思い出して無理 Comic ZINさんへ
21 22/03/05(土)10:07:36 No.903429973
ドッペルゲンガーもこの子の姿になるのでお得
22 22/03/05(土)10:07:37 No.903429979
>デコいいよね あいこっち コメットさん 要未来
23 22/03/05(土)10:07:41 No.903429993
>スカート短すぎる いいよね
24 22/03/05(土)10:08:05 No.903430066
>ドッペルゲンガーもこの子の姿になるのでお得 マフラーを刃にして腕ぶった切ってきます!
25 22/03/05(土)10:08:39 No.903430198
従え そしたら救ってやるよ
26 22/03/05(土)10:09:13 No.903430319
デビチルはメガテンやペルソナと違って人間キャラは召喚するだけで戦わないんだ それはそれとして冒頭でラタトスクに蹴りキメて撃退してたりするスレ画
27 22/03/05(土)10:09:42 No.903430405
ドッペルレイプしたい
28 22/03/05(土)10:10:15 No.903430509
>デビチルはメガテンやペルソナと違って人間キャラは召喚するだけで戦わないんだ >それはそれとして冒頭でラタトスクに蹴りキメて撃退してたりするスレ画 ツイスターハリケーンだっけ
29 22/03/05(土)10:10:57 No.903430643
デビチルが好きすぎて4コマとかまで買いだしたのが俺だ
30 22/03/05(土)10:15:29 No.903431528
>アニメ版はたまにめっちゃ乳でかくなることあったよね 女悪魔の肌露出が減った分等価交換で未来に盛った
31 22/03/05(土)10:16:02 No.903431635
女でデコで相棒がグリフォン?か…黒の方買うわした小学生
32 22/03/05(土)10:16:08 No.903431662
漫画は色々名シーンあるけどこの子のドッペルゲンガー戦が一番脂乗ってた
33 22/03/05(土)10:16:25 No.903431725
半分魔王と思えば弱い訳無いわ未熟なだけで
34 22/03/05(土)10:17:51 No.903432010
>女でデコで相棒がグリフォン?か…赤の方買うわした小学生
35 22/03/05(土)10:18:04 No.903432061
>女でデコで相棒がグリフォン?か…黒の方買うわした小学生 中二病には刹那君のデザインの方が刺さるだろうしね
36 22/03/05(土)10:18:38 No.903432187
これは良いお凸をお持ちで…
37 22/03/05(土)10:18:42 No.903432202
デビチルは絵柄は可愛いけど刹那と未来が異母兄弟だったり 刹那とナガヒサが異父兄弟だったりでなんかドロドロしてるよね...
38 22/03/05(土)10:18:43 No.903432204
やり込み要素は赤の方が多かった気がする
39 22/03/05(土)10:19:08 No.903432291
友達の赤の書と対戦したらつえーのなんのでボコボコにされた思い出 黒の書のみじゃ勝ち目ねえよあれ!
40 22/03/05(土)10:19:51 No.903432445
ゲームのメニュー画面の顔グラが豊富でどれもめちゃくちゃかわいいのいいよね
41 22/03/05(土)10:20:21 No.903432578
ゲームでもセッちゃんの方はフロストに凍らされたりフェンリルに八つ裂きにされても即座に再生する超人描写はある
42 22/03/05(土)10:20:33 No.903432616
純血合体あるから基本赤のが強いよね…
43 22/03/05(土)10:20:53 No.903432683
腹違いなのってゲーム版だけ?
44 22/03/05(土)10:22:05 No.903432924
大魔王と大天使に目をつけられ 孕ませられる刹那ママは何者なんだ...
45 22/03/05(土)10:22:38 No.903433032
とりあえずケルベロスで8連続攻撃だぜー!してた覚えしかない…
46 22/03/05(土)10:23:45 No.903433304
>刹那とナガヒサが異父兄弟だったりでなんかドロドロしてるよね... デビチルの企画立案&シナリオライターだった人が一昨年かなんかにヒで企画書の中身ちょっと明かしたり質問募集したりしてたけど面白かったよ 各キャラのモチーフも 刹那はカイン(だから苗字が甲斐)でナガヒサはアベルで未来はカインの妻アワンがモチーフとか 各ランドの王がルシファーが入れ替わったこと知ってるやつと知らないやつがいるとか
47 22/03/05(土)10:23:59 No.903433357
黒の書でも訓練所あるし… でもステータスが強くなっても結局素のレベルの補正があるんだよね
48 22/03/05(土)10:24:06 No.903433391
お隣さんが異母兄弟で弟が異父兄弟な刹那 今考えるとドロドロ感凄い
49 22/03/05(土)10:24:16 No.903433435
赤の書だったけどクイズでもらえるカイチがめちゃくちゃ強いから終盤までベールとカイチでゴリ押してたな…
50 22/03/05(土)10:25:29 No.903433739
下手に近づいたら唐竹割りされそう
51 22/03/05(土)10:25:37 No.903433763
黒の書で合体事故でスナッピー出来て可愛い!ってお気に入りだった 大人になってソウルハッカーズやって可愛くない…ってなった
52 22/03/05(土)10:25:58 No.903433851
ごめん見直してきたら未来はカロメナだった >ロウ、カオス、ライト、ダークの代わりにソフトを分け、赤と黒の他に売れたらもう2冊出したい気でいました。つまりカインをモチーフとする甲斐刹那が黒の書、アベルの永久が白の書、カロメナの要未来が赤の書、リリスの子エレジー(哀歌)が愛の書です。
53 22/03/05(土)10:26:14 No.903433926
家庭内がドロドロしすぎて次回作は悪魔と天使の力を植え付けられただけの普通の子供になった
54 22/03/05(土)10:27:22 No.903434186
漫画版の未来は何度かレイプされた経験あると思う
55 22/03/05(土)10:27:24 ID:qmTzfvWE qmTzfvWE No.903434196
>ごめん見直してきたら未来はカロメナだった >>ロウ、カオス、ライト、ダークの代わりにソフトを分け、赤と黒の他に売れたらもう2冊出したい気でいました。つまりカインをモチーフとする甲斐刹那が黒の書、アベルの永久が白の書、カロメナの要未来が赤の書、リリスの子エレジー(哀歌)が愛の書です。 はぁ キッショ…
56 22/03/05(土)10:28:20 No.903434407
まだ野上が付いていた頃
57 22/03/05(土)10:29:07 No.903434566
悪魔だし一夫多妻くらい問題ないって価値観だったんですかねルシファーさん...
58 22/03/05(土)10:29:30 No.903434634
エレジー主役もあるかもしれなかったのか ゲームではわりとチョイ役だった気がするけど
59 22/03/05(土)10:29:33 No.903434648
古のファンサイトで公式の人がエロ絵何枚も描いてくれたと聞いた
60 22/03/05(土)10:29:51 No.903434717
昔はよくあったことだけどゲームとアニメとで刹那の性格違いすぎる… ゲームの刹那すごいクール
61 22/03/05(土)10:30:47 No.903434905
刹那のお母さんゲームでもめちゃくちゃ綺麗だったし 悪魔も天使もつい手を出しちゃうのも無理ないわってなった
62 22/03/05(土)10:31:16 No.903435017
>メディアの違いは最初から?> ゲームも刹那は最初はもっと気楽なキャラ設定でした。藤異先生は最初からフルスロットルでしたし、アニメは企画書1発目から日常へのこだわりが力説されていました。
63 22/03/05(土)10:31:41 No.903435108
>藤異先生は最初からフルスロットルでしたし でしょうね!
64 22/03/05(土)10:32:15 No.903435249
デビライザー届けにきた運び屋が届けたその場で死ぬ一話
65 22/03/05(土)10:32:43 No.903435371
>昔はよくあったことだけどゲームとアニメとで刹那の性格違いすぎる… >ゲームの刹那すごいクール PS版の真顔なのにめちゃくちゃ感情豊かな声でダメだった
66 22/03/05(土)10:33:09 No.903435471
白の書で合体両方出来るようになったの凄い助かる...
67 22/03/05(土)10:33:13 No.903435486
>ゲームの刹那すごいクール ナガヒサが無事に帰ってくれば魔界のごたごたは自分には関係ないってスタンスだよね
68 22/03/05(土)10:33:31 No.903435570
新人抜擢して成長させる企画みたいな側面もあったみたいねデビチル ゲームアニメマンガ全部なるべく若手で揃えることを求められたとか
69 22/03/05(土)10:33:35 No.903435585
森久保さんゲーム版でも子供であることを意識したような演じ方してたな
70 22/03/05(土)10:33:53 No.903435655
アニメの刹那ってゲームの初期設定の性格がそのままスライドしてきた感じなのかね
71 22/03/05(土)10:33:57 No.903435670
ゲームも同級生のクソガキに絡まれたと思ったらラタトスクだったみたいなスタートだった気がする
72 22/03/05(土)10:36:08 No.903436174
アニメと漫画はともかく仮にゲームで刹那と未来がくっついたら 異母兄弟かつデビチル同士の結婚ってことになるのか...
73 22/03/05(土)10:36:26 No.903436239
ムキムキアスモデウスすき
74 22/03/05(土)10:36:30 No.903436254
何でか知らないがミライがロックマンエグゼのメイルちゃんと見間違えた
75 22/03/05(土)10:36:46 No.903436305
ニーソとミニスカの組み合わせの小学生いいよね
76 22/03/05(土)10:36:53 No.903436329
>>ゲームの刹那すごいクール >ナガヒサが無事に帰ってくれば魔界のごたごたは自分には関係ないってスタンスだよね その上常に真顔で受け答えするから小学生の貫禄じゃない…
77 22/03/05(土)10:37:13 No.903436397
fu859632.jpg
78 22/03/05(土)10:37:17 No.903436418
>アニメと漫画はともかく仮にゲームで刹那と未来がくっついたら >異母兄弟かつデビチル同士の結婚ってことになるのか... 近親相姦なのにまあいいかってなるのはゲームの元の人間関係がアレなのもあるんだろうな
79 22/03/05(土)10:37:57 No.903436587
ゲームは刹那の表情差分もそこそこあるけど真顔が多いよね
80 22/03/05(土)10:40:20 No.903437080
マサキもだいぶ真顔だったけど その上で天界では悪魔の力は封じられるぞって制止されても一切止まらない行動力が怖い
81 22/03/05(土)10:40:30 No.903437113
妹尾あいこさんですよね?
82 22/03/05(土)10:41:28 No.903437312
ミライのお母さんの方がイケイケっぽい顔してるのに二本咥えこんだのは清楚っぽいセツナのお母さんの方なんだよな…
83 22/03/05(土)10:41:31 No.903437326
短パンとスパッツの組み合わせもなかなか
84 22/03/05(土)10:42:22 No.903437483
藤異先生今描いてる漫画だと 体液が黄金の被レイプ経験ありムチムチ纏足幼女出してるからな… 変態っぷりは衰えないぜ
85 22/03/05(土)10:43:01 No.903437614
数年前にリファインされたデザインのデビチル二人が出てたけど それも未来は大概スケベだった
86 22/03/05(土)10:43:48 No.903437781
>ゲームは刹那の表情差分もそこそこあるけど真顔が多いよね 唯一の家族がさらわれてデビルに襲われて追われ続けて それでもなんとか弟に再会したら実は天使の力ひいてて このままでは世界に未来はない!僕は天使に従う!とか 言い出すんだぜ?そりゃ刹那も始終真顔にもなる
87 22/03/05(土)10:43:55 No.903437799
漫画版の刹那と未来が再会して抱き合うシーンは本当にお前ら小学生か?ってなる いやそれ以外も大体そうなんだけど
88 22/03/05(土)10:44:34 No.903437928
一夫多妻はともかく妻の墓並べるのはどうかと思いますパパ
89 22/03/05(土)10:44:58 No.903438003
>ミライのお母さんの方がイケイケっぽい顔してるのに二本咥えこんだのは清楚っぽいセツナのお母さんの方なんだよな… ライターのイメージですだけどデビチルの悪魔と天使は卵生らしいから人間同士のそれみたいなアレはないのかもしれない
90 22/03/05(土)10:45:00 No.903438011
ナガヒサに啖呵切った後一人で泣くの好き
91 22/03/05(土)10:45:10 No.903438051
ここまで強くなるまでに絶対犯されたことあるって
92 22/03/05(土)10:45:35 No.903438137
なんで人間との混血が必要だったんだっけ?シナリオの記憶が曖昧だわ
93 22/03/05(土)10:46:41 No.903438384
俺がピンクタイツとか桃色系統の服着たキャラ好きになった要因
94 22/03/05(土)10:47:02 No.903438454
パパはデビルチルドレンの言い伝えを知って 試しに作ってみただけだし… ミカエルも悪魔のやることに対抗してみただけだし…
95 22/03/05(土)10:47:03 No.903438459
漫画の未来ママはなんであんなに未来に刹那くん守りなさいって教えこんでたんだろ てか未来の父親って誰だ...?少なくとも未来が鍵に触れなかったってことはルシファーじゃないはずだよね
96 22/03/05(土)10:47:27 No.903438531
>>ミライのお母さんの方がイケイケっぽい顔してるのに二本咥えこんだのは清楚っぽいセツナのお母さんの方なんだよな… >ライターのイメージですだけどデビチルの悪魔と天使は卵生らしいから人間同士のそれみたいなアレはないのかもしれない 女側が人外なら出した卵に人間の精子かけて❤︎で行けそうだけど母体が胎生の場合どうやるんだ…?
97 22/03/05(土)10:47:39 No.903438572
イメージカラーピンクのデコ出し巨乳JSいいよね…
98 22/03/05(土)10:48:21 No.903438723
お母さんが人間だからすることしたんじゃないかな…
99 22/03/05(土)10:48:41 No.903438805
刹那ママ儚げで綺麗だよね...
100 22/03/05(土)10:50:09 No.903439108
人間は神が自身に似せて作った存在だから天使も悪魔もメロメロになるんだ多分
101 22/03/05(土)10:50:24 No.903439144
悪魔と天使のツートップが惚れ込んで子を産ませたとか どこの神話の女だ刹那のかーちゃん...
102 22/03/05(土)10:51:07 No.903439305
>なんで人間との混血が必要だったんだっけ?シナリオの記憶が曖昧だわ 天使・悪魔・人間の三者の力を揃えないとホシガミが起こせない ホシガミを起こすとラグナロク(今の世界をベースに世界を続ける)かハルマゲドン(世界リセット)を選ぶかで二択になる その二択を巡って天使と悪魔が争ってる
103 22/03/05(土)10:51:54 No.903439488
>悪魔と天使のツートップが惚れ込んで子を産ませたとか >どこの神話の女だ刹那のかーちゃん... しかも兄弟丼
104 22/03/05(土)10:52:41 No.903439662
ホシガミが可愛かった記憶
105 22/03/05(土)10:53:11 No.903439775
デビルチルドレンの力で傷が治ったりしてたからやろうと思えば生身でも戦えそう
106 22/03/05(土)10:53:18 No.903439813
JSが拷問されるシーンが載る児童誌
107 22/03/05(土)10:54:23 No.903440052
eraで出来るからやってくるといい
108 22/03/05(土)10:54:29 No.903440081
エレジーはリセット派なんだよな…
109 22/03/05(土)10:54:59 No.903440201
>eraで出来るからやってくるといい マジで!?
110 22/03/05(土)10:55:13 No.903440247
漫画のエレジー可愛すぎる
111 22/03/05(土)10:55:35 No.903440321
eraのデビチルは早々に仲間にできる程度でシナリオ再現とかはほぼなかったような
112 22/03/05(土)10:55:51 No.903440392
コンプレックス持ってる女の子に助けられたがすぐ捕まって拷問してる所を見せつけられる
113 22/03/05(土)10:55:56 No.903440420
刹那はなんか主人公なのに寒色ベースのデザインなのもクールなライバル感あるんだよな そういうちょっとズラしたところがボンボンっ子には刺さったのかもしれないが…
114 22/03/05(土)10:56:33 No.903440559
神が全裸ロリなのはなんというかすごいね
115 22/03/05(土)10:56:45 No.903440604
eraの口上はそれなりに充実してたけどデビチル周りは特に再現ない あとデビチル版ウンディーネとかいるくらいか
116 22/03/05(土)10:58:01 No.903440875
>刹那はなんか主人公なのに寒色ベースのデザインなのも これはポケモンのほうの話だけど 赤緑でバージョン分けたら「赤は女のランドセルの色だからイヤだ」って言って買わない男の子も多くてびっくりしたって話をしてる記事を見たことがある ポケモンは当然とっくに出たあとだしマーケティング的にそういう理屈があったのかも
117 22/03/05(土)10:58:26 No.903440963
スク水ウンディーネは今考えるとフェチぃな…
118 22/03/05(土)10:59:04 No.903441108
デビチルアルセウスとかでねぇかなぁ…今アトラスくん任天堂さんと仲良いでしょ?
119 22/03/05(土)10:59:25 No.903441174
大魔王だし一夫多妻くらい普通のことなんだろうな
120 22/03/05(土)11:00:33 No.903441429
リバイバルブームだしデビチル世代向けの新作とか出るかな?という気持ちもあったのだが デビチル・ラスバイは外部委託だからアトラス側もあのテイストは出せないのだろうなあ
121 22/03/05(土)11:00:33 No.903441432
ランドセルがカラフルになるちょっと前くらいだもんな時期的に それだと確かに赤は女の子のイメージ強そう
122 22/03/05(土)11:00:37 No.903441448
色々未実装データがあった白の書を完全リメイクとか…こう…
123 22/03/05(土)11:01:14 No.903441569
アトラスにそんな体力は…
124 22/03/05(土)11:01:17 No.903441588
メガテンシリーズが一般層に受け入れられてるようにも見えるしデビチルリメイクとかどうですかね任天堂さん
125 22/03/05(土)11:01:27 No.903441621
ホシガミのデザインはP3でもオマージュされるくらいの出来
126 22/03/05(土)11:01:43 No.903441685
>スク水ウンディーネは今考えるとフェチぃな… ウンディーネとネコマタは序盤から手に入る上にエッチでいいよね…
127 22/03/05(土)11:01:57 No.903441740
GBだったかGBAだったかも忘れてしまった…
128 22/03/05(土)11:03:15 No.903441993
赤と黒で微妙にストーリー違うの好き
129 22/03/05(土)11:03:25 No.903442038
ライターのヒに「ホシガミのデザインはアレイスター・クロウリーのOZから」って書いてあって マニアックすぎる…ってなった
130 22/03/05(土)11:03:35 No.903442083
この外ハネとミニスカートが俺を狂わせる
131 22/03/05(土)11:03:43 No.903442124
>GBだったかGBAだったかも忘れてしまった… GB・カラー両対応じゃなかったっけ…?
132 22/03/05(土)11:03:50 No.903442147
白の書はVCも来なかったんだよね… やってみたかった
133 22/03/05(土)11:04:26 No.903442281
リメイクは望みすぎかもだけどデビチルデザインの悪魔がD2に出るとかそれぐらいは欲しくはある ラストバイブルは当時の製作スタッフが同人ゲーで前日譚出したからわりと満足してるけど
134 22/03/05(土)11:05:16 No.903442465
>アトラスにそんな体力は… 昔ならともかく今のアトラスならそれなりにあるんじゃない?
135 22/03/05(土)11:06:38 No.903442810
ハレルヤとチロが実質デビルチルドレン
136 22/03/05(土)11:07:09 No.903442917
白の書は凄い爽やかな終わりでいいよね 1番好き
137 22/03/05(土)11:08:07 No.903443152
そもそもデビチル系はアトラスが作ってるわけじゃなくてIPだけ貸し出しての外注だからな それにしたってお金はいるけど どっちかっていうとGBみたいな気軽に外伝を出せるハードがないほうがネックじゃないかな
138 22/03/05(土)11:09:00 No.903443376
デビライザーって子供の目にはどう映ったんだろうな クールな拳銃型召喚機に見えたのか特撮玩具っぽく見えたのか
139 22/03/05(土)11:09:08 No.903443417
白の書はたまにタカハルとの友情を推してくる奴がいるの好き タカハルに押し付けたらもう一回やり直してこいってループさせてくるホシガミ
140 22/03/05(土)11:10:09 No.903443626
初期の公式サイトにはデビライザーは銃型の悪魔って書かれてたな
141 22/03/05(土)11:10:54 No.903443784
メッチーは他のシリーズでも出ていいと思う
142 22/03/05(土)11:11:15 No.903443872
>クールな拳銃型召喚機に見えたのか特撮玩具っぽく見えたのか かなり玩具っぽいなと思ってた記憶はある 銃の先端が埋まってて五芒星書いてあるのも
143 22/03/05(土)11:11:38 No.903443949
漫画版の未来でなんかボロボロのマフラーをマントみたいにバタバタさせてるイメージだったけど 元デザイン見るとスカーフくらいのもんだな…
144 22/03/05(土)11:11:42 No.903443975
>メッチーは他のシリーズでも出ていいと思う もともとハッカーズ出身でマスコット狙いだったからな… まぁ…駄目だったけど…
145 22/03/05(土)11:12:19 No.903444131
CV釘宮理恵だったのに何がだめだったんだメッチー
146 22/03/05(土)11:12:50 No.903444242
>メッチーは他のシリーズでも出ていいと思う 新作のソウルハッカーズで出そう
147 22/03/05(土)11:13:07 No.903444309
ピ〇チュウ的なポジション狙ってたのかなメッチー… 今はマスコットはジャック系列が担当だね…
148 22/03/05(土)11:13:31 No.903444402
当時から✡駄目だったんだね >本作でホシガミをあらわす星のマーク、初期設定では六芒星でしたがNGとのことで急遽五芒星に変更しました。YHVHの名前出して戦う作品作るA社さんにもこんな宗教的NGがあるんだなぁと驚いた記憶が。
149 22/03/05(土)11:14:05 No.903444550
>今はマスコットはジャック系列が担当だね… 今はっていうか今もだな ジャックフロストだけじゃ弱いからもっとピカチュウ的なの作ろうよってので ハッカーズでメッチー出してデビチルで推したって流れだったと思う
150 22/03/05(土)11:14:48 No.903444737
>各ランドの王がルシファーが入れ替わったこと知ってるやつと知らないやつがいるとか これめっちゃ気になる
151 22/03/05(土)11:16:59 No.903445252
>ホシガミのデザインはP3でもオマージュされるくらいの出来 いいよね…大人の女性とロリと花と翼の綺麗なもので出来てるのに強そうなの
152 22/03/05(土)11:17:46 No.903445427
ルキアやユノでホシガミ思い出したけどオマージュだったんだ
153 22/03/05(土)11:19:18 No.903445802
デビチルって新作出てんのかな日向が未来描いてたような記憶があるけど
154 22/03/05(土)11:19:30 No.903445846
ゲームの主人公が真顔のドアップばっかりだからドライな印象ばっかり残る…
155 22/03/05(土)11:20:18 No.903446033
> デビチルって新作出てんのかな日向が未来描いてたような記憶があるけど ソシャゲの時に描かれたやつか
156 22/03/05(土)11:23:42 No.903446858
>昔ならともかく今のアトラスならそれなりにあるんじゃない? ……
157 22/03/05(土)11:24:40 No.903447091
>ハッカーズでメッチー出してデビチルで推したって流れだったと思う ハッカーズ出身だったの!?
158 22/03/05(土)11:24:42 No.903447108
アトラスっていうか実質セガだしな…
159 22/03/05(土)11:25:34 No.903447351
余裕があっても需要がないものはな・・・
160 22/03/05(土)11:26:38 No.903447630
ペルソナ6も満足に作れないアトラスに悲しい過去…