ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/05(土)08:09:17 No.903412156
助けに来たよ!
1 22/03/05(土)08:10:04 No.903412242
もうこの星はダメだ
2 22/03/05(土)08:10:14 No.903412259
爆発オチなんてサイテー!
3 22/03/05(土)08:11:52 No.903412419
書き込みをした人によって削除されました
4 22/03/05(土)08:11:55 No.903412426
ゲーム化されてないショボい任務とかただの休暇かもしれないし…
5 22/03/05(土)08:12:10 No.903412451
なんで調査しろって毎回派遣されるのに惑星ごと爆破するんだよこの女
6 22/03/05(土)08:12:44 No.903412513
おい気軽にX解放するのやめろ
7 22/03/05(土)08:13:05 No.903412550
>なんで調査しろって毎回派遣されるのに惑星ごと爆破するんだよこの女 調査の結果、危険だと判断して破壊した 異論はないな?「」ダム
8 22/03/05(土)08:14:15 No.903412648
もう毎回Xかメトロイドが出てきたら 「あー今回も爆破かぁ…」 って思ってそうな人 fu859462.jpeg
9 22/03/05(土)08:14:43 No.903412689
破壊しないパターンもあるし…
10 22/03/05(土)08:16:06 No.903412849
ドレッドに関しちゃ完全に事故でどうして爆発したかも分からんし…
11 22/03/05(土)08:16:39 No.903412902
中身だけで来て
12 22/03/05(土)08:17:02 No.903412941
>中身だけで来て いいのか?ドレッド後でもいいのか?
13 22/03/05(土)08:19:07 No.903413144
他はともかくXは確実に惑星ごと破壊しないといけないし…
14 22/03/05(土)08:19:31 No.903413187
エーテルみたいに生き残るパターンもあるから…
15 22/03/05(土)08:20:23 No.903413275
無印でも2でも惑星壊れてないじゃないですかー
16 22/03/05(土)08:20:28 No.903413290
というかエミーが無事でも銀河連邦はサムスに惑星ごと破壊してくれって多分命令してたんじゃないかなXの存在マジだと判明したら
17 22/03/05(土)08:21:58 No.903413424
>fu859462.jpeg これ首は生身なの?
18 22/03/05(土)08:22:43 No.903413491
>Xの存在マジだと判明したら 多分それはそう
19 22/03/05(土)08:23:57 No.903413616
エッチな本とか絵は多くて嬉しいんだけど もう子供産めなさそうな気がする
20 22/03/05(土)08:24:08 No.903413641
Xなら仕方ないな…
21 22/03/05(土)08:24:35 No.903413677
>無印でも2でも惑星壊れてないじゃないですかー ひどい時は惑星かコロニーが爆破するだけで基地だけですむ事もある 最新作どうやって爆破したんだあれ……
22 22/03/05(土)08:26:07 No.903413834
この人来たらもうその星は終わりで爆破するしかないって段階ですよね?
23 22/03/05(土)08:26:21 No.903413856
>これ首は生身なの? バイザーの下に普通に顔あるよ
24 22/03/05(土)08:27:01 No.903413922
>エッチな本とか絵は多くて嬉しいんだけど >もう子供産めなさそうな気がする 子供にいい過去がないから尚更結婚とかしなさそう
25 22/03/05(土)08:27:26 No.903413969
子供産めたとしても実験室送りじゃない?
26 22/03/05(土)08:27:30 No.903413974
>この人来たらもうその星は終わりで爆破するしかないって段階ですよね? ポップスターという例外は除く
27 22/03/05(土)08:27:52 No.903414019
そもそもドレッドで名実ともに身体までメトロイドになってるから子供とかそんな段階超えてそう
28 22/03/05(土)08:28:54 No.903414130
そもそも生物的にもうホモ・サピエンスどころかメトロイドですらないサムスって個体だよね
29 22/03/05(土)08:29:56 No.903414234
>この人来たらもうその星は終わりで爆破するしかないって段階ですよね? まだ分からなないし偽情報かもしれないからあくまでも調査任務なんだ
30 22/03/05(土)08:30:32 No.903414309
サムス「今度の調査もがんばるぞ!」 アダム(どうせ最後は爆破だろうな…) 連邦(どうせ最後は爆破だろうな…) 惑星(どうせ最後は爆破だろうな…) もしかしてメトロイドって壮大なシュールギャグなんじゃって思う事もある
31 22/03/05(土)08:33:09 No.903414569
生死問わず調査しろってコト?
32 22/03/05(土)08:33:36 No.903414616
サムスが来た結果というかサムスが来るハメになる星が既に手遅れというか…
33 22/03/05(土)08:33:40 No.903414628
連邦からボンバーガールって陰口叩かれてもおかしくない爆破っぷりだけど自発的に爆破させた事一回くらいしかなかったはず…
34 22/03/05(土)08:35:00 No.903414754
2は殲滅に来たのに爆破しなかった
35 22/03/05(土)08:35:16 No.903414785
ドレッドに関してはXっぽいのいるからエミーサン送るよ!→なんか戻ってこないよ!様子見てきて!だからXに対応できるのもエミーを機能不全に追い込む何かとやり合うのもサムスにしかできないことではあった
36 22/03/05(土)08:36:06 No.903414883
エミーがダメになってXがいるとわかった瞬間サムスの派遣じゃなくて銀河連邦が惑星破壊爆弾使ってたら親父殿何もできずに惑星ごとぶっ壊されてそれはそれでハッピーエンドになってそう
37 22/03/05(土)08:36:27 No.903414923
>ドレッドに関してはXっぽいのいるからエミーサン送るよ!→なんか戻ってこないよ!様子見てきて!だからXに対応できるのもエミーを機能不全に追い込む何かとやり合うのもサムスにしかできないことではあった 珍しく連邦が真面目に頑張ってるからなドレッド…
38 22/03/05(土)08:37:19 No.903415029
ドレッドも送付された映像がフェイクかどうか確認するための調査任務であってXの討伐任務じゃない だから報酬少ないってアダムも文句言ってる
39 22/03/05(土)08:38:00 No.903415106
ドレッドって連邦視点からしたらエミー派遣したのに行方不明になったけど見てきて!って依頼したら惑星ごと破壊しましたって報告受けるんだよな……何人首飛ぶんだあれ
40 22/03/05(土)08:38:34 No.903415167
ドレッドのはたぶん親父が死ぬと自動的に爆発するようなプロテクトを仕込んでいたんだろうが説明はないからな
41 22/03/05(土)08:38:47 No.903415187
>エミーがダメになってXがいるとわかった瞬間サムスの派遣じゃなくて銀河連邦が惑星破壊爆弾使ってたら親父殿何もできずに惑星ごとぶっ壊されてそれはそれでハッピーエンドになってそう でもフュージョンのラストの展開からしても連邦はX軍事利用する気満々だよ エミーもDNA採取機能付きの調査ロボだし
42 22/03/05(土)08:39:04 No.903415223
ドレッドは親父倒したらいきなりカウントダウン始まったし…
43 22/03/05(土)08:39:21 No.903415251
>>fu859462.jpeg >これ首は生身なの? 首絞めでほぼイきかけてるから生身に近い材質だと思う
44 22/03/05(土)08:39:24 No.903415262
>ドレッドも送付された映像がフェイクかどうか確認するための調査任務であってXの討伐任務じゃない >だから報酬少ないってアダムも文句言ってる まぁ親父殿がいなけりゃX確認した後直ぐにサムス帰還させてエミーごと惑星破壊爆弾で消し飛ばしてたんじゃない?
45 22/03/05(土)08:39:32 No.903415277
次は連邦のサムス危険派と戦うと思う
46 22/03/05(土)08:40:09 No.903415360
>エミーがダメになってXがいるとわかった瞬間サムスの派遣じゃなくて銀河連邦が惑星破壊爆弾使ってたら親父殿何もできずに惑星ごとぶっ壊されてそれはそれでハッピーエンドになってそう エミーが駄目になったからXが本当に居るかどうか分からなくなったから迂闊な事出来なくなったんだ エミーが辿り着けなかっただけで有効的な知的生命体が住んでる平和な星かもしれないからな
47 22/03/05(土)08:40:45 No.903415430
>>エミーがダメになってXがいるとわかった瞬間サムスの派遣じゃなくて銀河連邦が惑星破壊爆弾使ってたら親父殿何もできずに惑星ごとぶっ壊されてそれはそれでハッピーエンドになってそう >エミーが駄目になったからXが本当に居るかどうか分からなくなったから迂闊な事出来なくなったんだ >エミーが辿り着けなかっただけで有効的な知的生命体が住んでる平和な星かもしれないからな 友好的な知的生命体はいたね…
48 22/03/05(土)08:41:11 No.903415483
おいやめろそんなところに勝手に入って爆破すんな
49 22/03/05(土)08:41:27 No.903415513
>次は連邦のサムス危険派と戦うと思う 何なんですか鳥人族とメトロイドとXとフェイゾンが遺伝子に混じってちょっとだけ最近メトロイドの力が覚醒しただけの人間の何処が危険なんですか
50 22/03/05(土)08:42:31 No.903415631
>無印でも2でも惑星壊れてないじゃないですかー 再度訪問して念入りにこわす BSL落としてXとメトロイドクローンごと粉砕する
51 22/03/05(土)08:42:54 No.903415672
親父なら惑星破壊爆弾くらい破壊するかもしれん
52 22/03/05(土)08:43:37 No.903415752
鳥人兵士がXによるコピーとはいえそりゃ一時銀河に名を馳せるだけはあるわって強さで毎回ボコボコにされた
53 22/03/05(土)08:44:42 No.903415876
原子力発電所が・・・?この星はもう終わりだ破壊するしかない
54 22/03/05(土)08:45:04 No.903415915
連邦の技術力の高さはフュージョンから凄いなと思うけどサムスがそれをメトロイド化で軽々超えていったのが本当ヤバい
55 22/03/05(土)08:45:08 No.903415922
Xのフェイク映像と惑星の位置データ送られたら即爆弾発射するんじゃテロリストに利用されてるかもしれないからちゃんと事前に調査しないとな
56 22/03/05(土)08:45:11 No.903415930
>おいやめろ勝手にセキュリティレベル4解放すんな
57 22/03/05(土)08:45:51 No.903416000
ZDRに関してはなんか勝手に爆発しただけだし…
58 22/03/05(土)08:46:02 No.903416021
(└v┘)何もしてないのに惑星が壊れた
59 22/03/05(土)08:46:07 No.903416037
>鳥人兵士がXによるコピーとはいえそりゃ一時銀河に名を馳せるだけはあるわって強さで毎回ボコボコにされた 何だその槍術と格闘術は俺にも使わせろ
60 22/03/05(土)08:47:25 No.903416189
フェイザとダークエーテルも勝手に爆発した
61 22/03/05(土)08:48:25 No.903416316
鳥人族はXとクソ親父いなきゃ割と大真面目に銀河統一出来てたかもしれない技術力と戦闘力持ってるのマジでなんなの… しかも結構最近まで生き残ってた
62 22/03/05(土)08:49:16 No.903416409
>(└v┘)何もしてないのに惑星が壊れた 今回に関してはマジでそうだから困る
63 22/03/05(土)08:51:19 No.903416619
この人が派遣される=銀河の危機なんだけど普段何してるんだろうなサムス
64 22/03/05(土)08:53:02 No.903416808
年表 fu859488.jpeg
65 22/03/05(土)08:53:03 No.903416812
他のヤバい任務についてるんじゃない? 探せばネクロノモーフとかもいるだろうあの宇宙
66 22/03/05(土)08:53:59 No.903416911
>この人が派遣される=銀河の危機なんだけど普段何してるんだろうなサムス まぁ生活費の為にゲーム化する程でもないしょうもない討伐任務やってんだろうなって…
67 22/03/05(土)08:54:17 No.903416942
セックスしたらマンコからエネルギー吸収されそう
68 22/03/05(土)08:56:08 No.903417169
ボンボンで連載してた漫画版だと 星は比較的無事だった記憶がある
69 22/03/05(土)08:56:18 No.903417190
>他のヤバい任務についてるんじゃない? >探せばネクロノモーフとかもいるだろうあの宇宙 カービィとかいるしいないとも言いきれないのがこわい
70 22/03/05(土)08:56:18 No.903417191
フェデレーションフォースだと6つの要塞を制圧するぞ! この作戦にはあのサムスアランが参加するってやって プレイヤーが必死こいて1つ落とす間に残りサムスが済ませてた
71 22/03/05(土)08:56:28 No.903417210
毎回最後に制限時間内に脱出ってミッション入るから仕方ない
72 22/03/05(土)08:56:41 No.903417229
>セックスしたらマンコからエネルギー吸収されそう マンコどころか左腕かざすだけで有機物も無機物も問わずに殺せるぞ
73 22/03/05(土)08:56:53 No.903417257
外伝で洗脳されて巨大化させられたこともあるサムスさんだ
74 22/03/05(土)08:56:53 No.903417259
>プレイヤーが必死こいて1つ落とす間に残りサムスが済ませてた コワ~…
75 22/03/05(土)08:56:54 No.903417260
>ゲーム化されてないショボい任務とかただの休暇かもしれないし… フラグやめろ!
76 22/03/05(土)08:58:51 No.903417457
ドレッドクリアしたけどノルマみたいに惑星爆破されて笑った
77 22/03/05(土)08:59:14 No.903417502
それこそ大なり小なり賞金首狩ったりフュージョンプロローグの調査隊護衛みたいなこと依頼されたらやってんじゃない
78 22/03/05(土)09:00:43 No.903417723
まあZDRはXの巣窟になってたから爆破しないとダメだわ… 誰が爆発させたのか知らんけど
79 22/03/05(土)09:01:11 No.903417781
この人賞金稼ぎだしな…
80 22/03/05(土)09:01:52 No.903417881
何だったんでしょうねいなくなってる謎の船
81 22/03/05(土)09:02:09 No.903417921
>まあZDRはXの巣窟になってたから爆破しないとダメだわ… >誰が爆発させたのか知らんけど 親父殿の死を検知したら自爆する惑星爆弾仕込んでたんじゃねぇかとか言われたりもしてたな…
82 22/03/05(土)09:02:24 No.903417948
フェデレーションフォースやったらこいつ化け物かよ…ってなった
83 22/03/05(土)09:02:25 No.903417950
まあ親父殿がもう消す算段はしてたよね サムスも船乗ったしこのまま2人で出てけばええやろみたいな
84 22/03/05(土)09:02:30 No.903417963
アダムもX開放されちゃったね…もうこの星爆破だから船に帰っておいでみたいなあっさり具合
85 22/03/05(土)09:02:46 No.903417997
本編外の時間は基本的にフルスペックなんだよな ちょっとした調査依頼とかパワーボム連打ですぐ終わっちゃうよ
86 22/03/05(土)09:02:47 [連邦] No.903418000
おれじゃない サムスがやった しらない みなかったことにしよう
87 22/03/05(土)09:03:16 No.903418072
ファルコンといいスターフォックスといい賞金稼ぎ多すぎ そんなに治安悪いのか任天堂の宇宙は
88 22/03/05(土)09:03:34 No.903418121
惑星にイトラシュ叩きつけたらなんか爆発したわ
89 22/03/05(土)09:03:37 No.903418135
考えるとスーパーの時点で何で惑星レベルで爆発したのかは分からんし…
90 22/03/05(土)09:03:45 No.903418157
というかアダムって今回惑星破壊についてはラストにサムスから聞いてるだけだった様な
91 22/03/05(土)09:04:29 No.903418242
スレ画でうわー殺されるー!…みたいなリアクションしてるやつは大体パイレーツ
92 22/03/05(土)09:04:38 No.903418258
>ファルコンといいスターフォックスといい賞金稼ぎ多すぎ >そんなに治安悪いのか任天堂の宇宙は 平和だったら物語にならないから仕方無い
93 22/03/05(土)09:04:58 No.903418306
エミーちゃんどうせまたマザーブレイン絡みなんだろ?と思ってたら案の定だよ
94 22/03/05(土)09:05:04 No.903418323
パワーボムはあれ駄目だろ…使っちゃいけないやつだろ…って食らったとき思いました
95 22/03/05(土)09:05:26 No.903418374
>パワーボムはあれ駄目だろ…使っちゃいけないやつだろ…って食らったとき思いました 成仏してくれ…
96 22/03/05(土)09:06:19 No.903418493
フュージョンでSA-Xにやられた時点で気づいとけよそこは
97 22/03/05(土)09:07:13 No.903418613
>パワーボムはあれ駄目だろ…使っちゃいけないやつだろ…って食らったとき思いました 実際連邦からしたらサムスに渡したくない装備みたいだからな
98 22/03/05(土)09:07:17 No.903418626
どの装備よりもエナジードレインが無法すぎるからやっぱメトロイド滅んで正解だった
99 22/03/05(土)09:07:23 No.903418638
>スレ画でうわー!めっちゃエロい!!…みたいなリアクションしてるやつは大体パイレーツ
100 22/03/05(土)09:07:39 No.903418687
>年表 >fu859488.jpeg アザーMってこんなに最近なんだ
101 22/03/05(土)09:08:26 No.903418789
食らうと人間が蒸発する兵器はそりゃ持たせたくないわ…
102 22/03/05(土)09:08:54 No.903418849
アザムで使うなよパワーボムとプラズマは一般兵いるここで使うなよ!? っていうのも当然だよなあれ
103 22/03/05(土)09:10:45 No.903419099
>どの装備よりもエナジードレインが無法すぎるからやっぱメトロイド滅んで正解だった なんで無機物の装甲からエネルギーうばいとれるんですか…
104 22/03/05(土)09:10:55 No.903419129
まあ使わざるをえない状況に陥るわけですが
105 22/03/05(土)09:10:58 No.903419133
パワーボムの爆心地にいて平気なパワードスーツは何なんだろうな…
106 22/03/05(土)09:11:42 No.903419235
奪い取るならまだしもコピーはなんだよあれ!X成分混じってるだろ!
107 22/03/05(土)09:11:44 No.903419245
>モーフボールは何なんだろうな…
108 22/03/05(土)09:11:52 No.903419259
>フェデレーションフォースやったらこいつ化け物かよ…ってなった なんとか1つ敵施設壊滅させたぜ! えっサムスさんもう9つ壊滅し終えてたんですか…?
109 22/03/05(土)09:12:20 No.903419322
鳥人族の技術力鬼たけぇ!! このまま逆らうやつ皆ぶっ殺していこうぜ!!
110 22/03/05(土)09:12:24 No.903419341
パワーボム以外だとミサイルとビーム兵器も大概渡しちゃ駄目なやつすぎる
111 22/03/05(土)09:12:35 No.903419368
>ファルコンといいスターフォックスといい賞金稼ぎ多すぎ >そんなに治安悪いのか任天堂の宇宙は カービィもいるから平和なところもある
112 22/03/05(土)09:13:18 No.903419476
食らうと溶けるからねパワーボム…
113 22/03/05(土)09:13:51 No.903419552
>アザムで使うなよパワーボムとプラズマは一般兵いるここで使うなよ!? >っていうのも当然だよなあれ プラズマは当然だけど 正直ウェイブビームもキツめに封印したほうがいいと思う周りの安全のためには
114 22/03/05(土)09:14:15 [親父殿] No.903419618
>鳥人族の技術力鬼たけぇ!! >このまま逆らうやつ皆ぶっ殺していこうぜ!! えっ知らない何アイツこわ…
115 22/03/05(土)09:14:17 No.903419626
そんなんでもプラズマまでデータ化には成功してるんだもんな…
116 22/03/05(土)09:14:24 No.903419640
そのへんはサムスみたいに収納とか弾数無限とか自己生成できないだけで 連邦軍の手持ち火器でも同じ火力はだせるんだ スーパーとかプラズマまでいくと別だけど
117 22/03/05(土)09:14:25 No.903419645
サムス次はどうやって弱体化するんだ スーツ抜きにしても最早化け物だけど
118 22/03/05(土)09:15:08 No.903419769
>アザムで使うなよパワーボムとプラズマは一般兵いるここで使うなよ!? >っていうのも当然だよなあれ ウェイブとか地形貫通するし下手したらウェイブ+プラズマで壁向こうの味方が蒸発してたりするかもしれないよね…
119 22/03/05(土)09:15:23 No.903419794
>カービィもいるから平和なところもある HAL研じゃねえか! セカンドパーティ全部ありならアルセウスとかがややこしくするぞ!
120 22/03/05(土)09:15:31 No.903419816
>サムス次はどうやって弱体化するんだ >スーツ抜きにしても最早化け物だけど 流石にメトロイド化に関しては抑制遺伝子とか接種して無理やり封印するんじゃないかな そうしないと自分の船のエネルギー吸いつくす事故起きかねないし
121 22/03/05(土)09:16:02 No.903419884
カービィ3でポップスターに来てたのは木っ端任務のひとつだったのかもしれん いやでもメトロイド湧いてたなポップスター…
122 22/03/05(土)09:16:22 No.903419932
フュージョンのスペイザー+プラズマ+ウェーブ+アイスの全盛りビームとか乱射出来ていい物じゃなさすぎる…
123 22/03/05(土)09:16:27 No.903419947
フュージョンのディフュージョンとか転送したくないのわかるぐらい個人に持たせられない
124 22/03/05(土)09:16:37 No.903419967
ヒゲの配管工も宇宙進出してるから任天堂スペースオペラみたいなのも出来なくはなさそうなんだよな…
125 22/03/05(土)09:16:54 No.903420018
>カービィ3でポップスターに来てたのは木っ端任務のひとつだったのかもしれん >いやでもメトロイド湧いてたなポップスター… そもそもあれ別人だろ カービィの身長からサムスっぽい人の背丈算出してみようぜ
126 22/03/05(土)09:17:17 No.903420077
>フュージョンのディフュージョンとか転送したくないのわかるぐらい個人に持たせられない 大きい障壁突破してくる凍結爆風ってなんだよ…
127 22/03/05(土)09:17:45 No.903420148
エフゼロの賞金稼ぎって大会で賞金稼ぐだけなんじゃ…
128 22/03/05(土)09:19:17 No.903420383
>エフゼロの賞金稼ぎって大会で賞金稼ぐだけなんじゃ… そもそもシリーズが少な過ぎてわからん…アニメも舞台が全く違ってるし参考にならない
129 22/03/05(土)09:19:38 No.903420442
>エフゼロの賞金稼ぎって大会で賞金稼ぐだけなんじゃ… そっちとは別に生身で戦う方の賞金稼ぎもやってる
130 22/03/05(土)09:20:06 No.903420515
F-zeroはforGBAだとミュートシティ衰退してるしなぁ
131 22/03/05(土)09:20:10 No.903420531
スーファミのマリオRPGでも宿屋で寝てたりしたしな …スーツ着たままベッドで寝る愉快な人だ
132 22/03/05(土)09:20:20 No.903420553
本物だったとしてもメトロイドはポップスターでは食物連鎖の下層にいそう
133 22/03/05(土)09:21:08 No.903420717
次はサムスをメトロイドにしようとする連邦軍が出てくる
134 22/03/05(土)09:21:38 No.903420790
個人的にメトロイドワクチンでX因子は撃退したからサムスにXの能力はついてないと思うんだけどどうなんだろう Xやエミーから吸収してる能力自体は大体スーツに本来備わってたものだし
135 22/03/05(土)09:21:42 No.903420806
今回のサムスって歴代でも最強と言っていいのかな
136 22/03/05(土)09:21:52 No.903420831
俺はずっとファルコンがファルコン格闘技で悪者をしばいていくゲームがしたいと思ってる
137 22/03/05(土)09:21:55 No.903420838
改めてサムスの武装を考えるとそりゃ単独任務ばかりだわってなる
138 22/03/05(土)09:22:28 No.903420940
いずれ連邦がサムスにメトロイド産ませて統率させようとしたりするんでしょう
139 22/03/05(土)09:22:32 No.903420953
>今回のサムスって歴代でも最強と言っていいのかな 中身が本当に超きめぇ!ってなった
140 22/03/05(土)09:22:53 No.903421016
>次はサムスをメトロイドにしようとする連邦軍が出てくる もうなってる!
141 22/03/05(土)09:23:06 No.903421056
>改めてサムスの武装を考えるとそりゃ単独任務ばかりだわってなる 攻撃的な武装を一切考えなくてもモーフボールで進むようなとこなんか付いていけない…
142 22/03/05(土)09:23:42 No.903421160
>改めてサムスの武装を考えるとそりゃ単独任務ばかりだわってなる プラズマウェーブビーム!スーパーミサイル!パワーボム!スクリューアタック! 加減しろ莫迦! 加減できる相手じゃない ㌧
143 22/03/05(土)09:23:42 No.903421161
>本物だったとしてもメトロイドはポップスターでは食物連鎖の下層にいそう メトロイドの増殖以外の能力は上位互換のピンク玉が闊歩してる星だからな
144 22/03/05(土)09:24:11 No.903421237
ポップスターはそんなにヤワじゃないからな…
145 22/03/05(土)09:24:21 No.903421272
>メトロイドの増殖以外の能力は上位互換のピンク玉が闊歩してる星だからな ほんとうかー?ほんとうに増えないかピンク玉ー?
146 22/03/05(土)09:24:42 No.903421334
モーフボールって思ったよりデカイんだよな モーフボールで通れるところって生身なら伏せれば通れるみたいだし
147 22/03/05(土)09:24:48 No.903421347
でもまあいまは極低温って明確な弱点もできたからね
148 22/03/05(土)09:24:55 No.903421370
人間としての良い所が見た目しか残ってないぐらいに他の要素が強すぎる
149 22/03/05(土)09:25:19 No.903421434
ピンク玉と同等レベルの黒い奴もいるぞ! なんでいるのこいつ
150 22/03/05(土)09:25:24 No.903421450
>モーフボールって思ったよりデカイんだよな >モーフボールで通れるところって生身なら伏せれば通れるみたいだし でも匍匐やスライディングで進むのにはやっぱ限界あるし… 実際ドレッドでモーフボールゲットしたときの解き放たれた感じすごい
151 22/03/05(土)09:25:47 No.903421523
>今回のサムスって歴代でも最強と言っていいのかな 歴代というかもうサムスより強い生物いなかったんじゃないかな…少なくともカニモードの時は
152 22/03/05(土)09:26:07 No.903421586
なんならポップスターの連中は誰でもピンク玉にダメージ与える余地があるからな 吸い付くしか出来ないメトロイドはパサラ未満の強さだ
153 22/03/05(土)09:26:15 No.903421605
スーツでデカくなった身体を丸める形だから生身でハイハイなら通れるんだろう
154 22/03/05(土)09:26:20 No.903421622
でもさすがにメトロイドは吸い込み出来なかったな
155 22/03/05(土)09:26:58 No.903421748
いろんなもの混ざりすぎてんのに人間の見た目崩れず維持できてるの奇跡だよ
156 22/03/05(土)09:27:20 No.903421803
>いろんなもの混ざりすぎてんのに人間の見た目崩れず維持できてるの奇跡だよ 実際崩れてたからな… なんで戻ってんの?
157 22/03/05(土)09:27:23 No.903421813
次作のサムスはもっとエイリアン4のリプリーみたいになりそう
158 22/03/05(土)09:27:35 No.903421848
ワドルディとかXに寄生されてもピンク玉がしばいたら元に戻りそうだもん
159 22/03/05(土)09:28:35 No.903422033
つか連邦情けなくない? なんでサムスだけに宇宙の危機を任せてるんだ
160 22/03/05(土)09:28:40 No.903422047
>ワドルディとかXに寄生されてもピンク玉がしばいたら元に戻りそうだもん あの世界の住人は定期的になんか別の存在に寄生されたり乗っ取られてるしな…
161 22/03/05(土)09:28:45 No.903422073
ポップスターがなんで平和なのか?といえばどんな悪役も生きて帰れなかったからそのヤバさが宇宙に広まってないから平和説があるのがひどい
162 22/03/05(土)09:28:57 No.903422113
ポップスターはちょっとぐらい割れても多分元に戻るからな
163 22/03/05(土)09:29:20 No.903422176
>つか連邦情けなくない? >なんでサムスだけに宇宙の危機を任せてるんだ ドレッドに関しては最善つくしてたじゃん
164 22/03/05(土)09:29:36 No.903422227
初代F-ZEROでは賞金稼ぎしてるファルコンが見られるぞ! ちなみにファルコンフライヤーの原作での出番はこの説明書のみ fu859538.jpg fu859540.jpg
165 22/03/05(土)09:29:48 No.903422260
>つか連邦情けなくない? >なんでサムスだけに宇宙の危機を任せてるんだ サムスだけにでかい顔させてられないからエミーさんいっぱい作ったんだよ…
166 22/03/05(土)09:29:53 No.903422272
モーフボール使ってるのってサムスぐらいなんだよね?
167 22/03/05(土)09:30:13 No.903422328
ぶっちゃけフェイゾンに支配されてもまたダークマターみたいな奴が来たかって言ってしばきそうだし…
168 22/03/05(土)09:30:26 No.903422354
>つか連邦情けなくない? >なんでサムスだけに宇宙の危機を任せてるんだ いいだろ…銀河最強の戦士だぜ?
169 22/03/05(土)09:30:27 No.903422358
>モーフボールって思ったよりデカイんだよな >モーフボールで通れるところって生身なら伏せれば通れるみたいだし スーツ時のサムスの身長は2mくらい その1/3の大きさだから直径70cmくらいはあるよな ただスーツで匍匐前進は無理か
170 22/03/05(土)09:30:55 No.903422433
カービィのラスボスらも普通の宇宙に解き放ったらやばいの多いと思う
171 22/03/05(土)09:30:57 No.903422441
>モーフボール使ってるのってサムスぐらいなんだよね? 似たようなことしようとしたパイレーツは死んだからな…
172 22/03/05(土)09:31:12 No.903422483
>モーフボール使ってるのってサムスぐらいなんだよね? 技術の出自考えると鳥人族も使える奴がいたと思う パイレーツが模倣しようとして全身複雑骨折の犠牲者何人かだしてたりしてるぐらいには謎技術なんだよなあれ
173 22/03/05(土)09:32:03 No.903422636
プライムハンターズだと芋虫型に変形とか色々いたな
174 22/03/05(土)09:32:12 No.903422674
>>ワドルディとかXに寄生されてもピンク玉がしばいたら元に戻りそうだもん >あの世界の住人は定期的になんか別の存在に寄生されたり乗っ取られてるしな… 良いですよねキカイ化侵略されたポップスター星で車を乗り回すワドルディ
175 22/03/05(土)09:32:30 No.903422719
なんだよライラット星系の戦争が相対的にショボく見えるじゃねぇか
176 22/03/05(土)09:32:49 [パイレーツ] No.903422778
>モーフボール使ってるのってサムスぐらいなんだよね? サムスのモーフボール再現したよ! 試験段階で被験者が全身複雑骨折して死亡する事故頻発するから廃棄するね…
177 22/03/05(土)09:32:58 No.903422803
もう歩く軍事機密の塊みたいなもんだしゴルゴみたいな休暇の過ごし方すら無理じゃない?
178 22/03/05(土)09:33:30 No.903422909
>なんだよライラット星系の戦争が相対的にショボく見えるじゃねぇか アパロイドとかよくあれだけの少人数で殲滅で来たな!って奴らだよ
179 22/03/05(土)09:33:34 No.903422923
パイレーツ複雑骨折ってどの作品で見れる?
180 22/03/05(土)09:33:49 No.903422966
そもそも基地探索とかに便利であって海賊が使えるようになっても利点は薄そうだがモーフボール…
181 22/03/05(土)09:34:25 No.903423085
プライムの2だったかの読み物で読めるんじゃなかったっけ
182 22/03/05(土)09:34:28 No.903423093
正直エックスを見た後だとメトロイドってしょぼいよね 別に絶滅させなくても良かったんちゃう
183 22/03/05(土)09:35:27 No.903423308
>パイレーツ複雑骨折ってどの作品で見れる? 確かプライムだったかな
184 22/03/05(土)09:35:38 No.903423344
>正直エックスを見た後だとメトロイドってしょぼいよね >別に絶滅させなくても良かったんちゃう そのXをフュージョンまで存在が認知されないレベルでボコボコにしたのがメトロイドなんですよ
185 22/03/05(土)09:35:45 No.903423367
ヤバすぎるXの天敵がメトロイドなの
186 22/03/05(土)09:36:16 No.903423485
>ボンボンで連載してた漫画版だと >星は比較的無事だった記憶がある 先日復刻したから久々に読んだけど少年向け漫画らしい作風にしつつ あぁメトロイドだなってちゃんとなる殺伐さしてたよね
187 22/03/05(土)09:36:48 No.903423599
Xに対する完全耐性を持った生命を作ったらそれもなんか制御できなくなったり軍事利用されたり散々
188 22/03/05(土)09:36:51 No.903423609
>プライムの2だったかの読み物で読めるんじゃなかったっけ >確かプライムだったかな 読み物か 実際に映像で見れる訳では無いのね
189 22/03/05(土)09:37:36 No.903423750
今更だけどスーツとは名ばかりでガイバーみたいな物だよね
190 22/03/05(土)09:37:57 No.903423826
惑星の破壊者やん
191 22/03/05(土)09:37:58 No.903423827
プライムのログは面白いぞ スペースパイレーツの楽しい日常が見られる
192 22/03/05(土)09:38:56 No.903424022
サムス&ジョイ復刻してたのか
193 22/03/05(土)09:39:20 No.903424095
ワクチン(くすりのようなもの) (実はワクチンではない)
194 22/03/05(土)09:39:34 No.903424139
>プライムのログは面白いぞ >スペースパイレーツの楽しいダムス賛美が見られる
195 22/03/05(土)09:40:15 No.903424291
フォックスシリーズは冗談抜きでアパロイドがいちばん酷い 首都星陥落でシリーズで一番ヤバがった
196 22/03/05(土)09:40:37 No.903424371
洗脳されて徐々にダムスを主として盲信していくようになるパイレーツ良いよね… あれリドリーも同様だったのかなやっぱ… クローンだからオリジナルの記憶あるかは微妙だけど宿敵と同じ姿した奴を崇拝するようになる リドリーとかなんと言うか凄い悲惨な絵面よな…
197 22/03/05(土)09:47:03 No.903425719
連邦も現場の人はみんな真面目に頑張ってるよね というかサムス同僚とか周りの人には恵まれてる
198 22/03/05(土)09:47:51 No.903425879
滅亡したはずの鳥人族の一番やべーやつが生きてるなんて思わないじゃないですか エミーちゃんたち一体いくらしたと思ってるんですか
199 22/03/05(土)09:51:40 No.903426653
よくよく考えるとフュージョンの時身体と一体化してるスーツ外科的に剥ぎ取るぞ!とか 効くかどうかわかんないけどメトロイドワクチンぶち込め!とか 判断下した人すごいな…
200 22/03/05(土)09:53:47 No.903427175
冷気→メトロイド→X→すべての生命体・環境 じゃんけんヨシ
201 22/03/05(土)09:55:14 No.903427525
スターフォックスアサルトはメインキャラは死人出なかったけどアパロイドが宇宙飛び出した倒せるXみたいなもんなのがやばすぎた
202 22/03/05(土)09:56:24 No.903427748
FZEROシリーズ復活するビジョンが見えないしもうメトロイドのほうに出しちゃっていいんじゃない?
203 22/03/05(土)09:56:24 No.903427750
親父がXを隔離した方法は永遠の謎になりそう
204 22/03/05(土)09:56:25 No.903427754
しかし何でメトロイドはXに強いんだ
205 22/03/05(土)09:58:10 No.903428165
何の変哲もない制御用セントラルユニットです
206 22/03/05(土)09:58:58 No.903428328
>親父がXを隔離した方法は永遠の謎になりそう 生物兵器研究所とか見る限り一度星の生物の数割ぐらい抹殺して再生産したのかもしれん…
207 22/03/05(土)09:59:01 No.903428337
そういう風に作られてるからな Xが何かに寄生することで生きるエネルギー生命体なら メトロイドは生命のエネルギーを吸い尽くしてしまう生物だから
208 22/03/05(土)09:59:47 No.903428502
Xは死体にも寄生して変態できるのならメトロイドの死体とか吸収されないで変態できちゃうのかな それとも死体でも吸収して復活するんだろうか
209 22/03/05(土)10:00:10 No.903428578
親父はすげーよ
210 22/03/05(土)10:01:04 No.903428765
BSLで即座に氷能力を得たXがSR332では為す術もなく負けたんだよな…
211 22/03/05(土)10:01:39 No.903428878
>そういう風に作られてるからな >Xが何かに寄生することで生きるエネルギー生命体なら >メトロイドは生命のエネルギーを吸い尽くしてしまう生物だから メトロイドの原種がプライムなら割と無理がないがどうにも海外版だとインパクトクレーター作ったリヴァイアサンのガーディアン(ボス)として偶然メトロイドが選ばれた説みたいなんがあってうーん?ってなってる
212 22/03/05(土)10:02:12 No.903428964
マザーブレインのビームを結構な数耐えてるんだよなメトロイド 口からしか吸収できないとかじゃなくてあたってもある程度は平気 だからXがエネルギー生命体だとしたら触れただけで吸い殺されるんだろうな
213 22/03/05(土)10:02:18 No.903428979
>BSLで即座に氷能力を得たXがSR332では為す術もなく負けたんだよな… SR388には極低温環境がなかったのではないだろうか
214 22/03/05(土)10:03:43 No.903429226
連邦は推定ゼーベタイトより硬くて死ぬほどお高そうなエミーちゃん壊されるの本当にかわいそう サムスの給料何回分だろう
215 22/03/05(土)10:03:59 No.903429272
幼体はまあ大体クラゲで可愛げあるけど成長すると普通に見た目も怖いよなメトロイド
216 22/03/05(土)10:04:51 No.903429432
>メトロイドの原種がプライムなら割と無理がないがどうにも海外版だとインパクトクレーター作ったリヴァイアサンのガーディアン(ボス)として偶然メトロイドが選ばれた説みたいなんがあってうーん?ってなってる リドリーの扱いとか日本版と海外版で原文が違ったりするからあまり海外版を考察で頼りすぎない方がいい
217 22/03/05(土)10:05:18 No.903429516
通常のサムスだと手も足も出ないってのはめちゃくちゃ破格な性能だよな…
218 22/03/05(土)10:05:29 No.903429556
成長する事自体想定外だったからかわいくなからなかったね…
219 22/03/05(土)10:06:26 No.903429740
ふわふわのかわいい鳥ちゃんです なかよくしてね
220 22/03/05(土)10:12:41 No.903430979
◇ ピギャー!