22/03/05(土)01:00:46 imgにこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/05(土)01:00:46 No.903368534
imgにこいつを落とす
1 22/03/05(土)01:01:20 No.903368665
トークンの攻撃力は
2 22/03/05(土)01:01:30 No.903368711
0
3 22/03/05(土)01:01:46 No.903368772
0が何体居ても0だ
4 22/03/05(土)01:02:01 No.903368837
深夜に辛いことを言わないでほしい
5 22/03/05(土)01:03:14 No.903369155
5体も召喚されるかな……
6 22/03/05(土)01:03:28 No.903369219
増殖する「」
7 22/03/05(土)01:03:59 No.903369363
「」トークン5体までしかいないけどいい?
8 22/03/05(土)01:04:19 No.903369447
攻撃的なのも攻撃力0なのか…
9 22/03/05(土)01:04:37 No.903369520
プルプルしてて可愛いなお前
10 22/03/05(土)01:04:52 No.903369582
「」補完計画
11 22/03/05(土)01:05:18 No.903369682
攻撃力 dice1d20000=
12 22/03/05(土)01:05:44 No.903369788
>攻撃力 >dice1d20000= ゼロにもなれてねえわ
13 22/03/05(土)01:05:54 No.903369836
>攻撃的なのも攻撃力0なのか… いくら攻撃的だろうと威力は別にないだろ?
14 22/03/05(土)01:06:37 No.903370005
攻撃0は厄介な効果もってそうだから500ぐらいにしとけ
15 22/03/05(土)01:06:54 No.903370074
>ゼロにもなれてねえわ 攻撃力 ?
16 22/03/05(土)01:07:14 No.903370157
>>ゼロにもなれてねえわ >攻撃力 ? おこがましすぎる
17 22/03/05(土)01:07:39 No.903370255
>攻撃0は厄介な効果もってそうだから500ぐらいにしとけ 社長でさえ200なのに?
18 22/03/05(土)01:07:53 No.903370315
>攻撃力 ? 攻撃力は毛髪の数×1になる
19 22/03/05(土)01:08:16 No.903370406
>>攻撃力 ? >攻撃力は毛髪の数×1になる 0じゃん
20 22/03/05(土)01:08:38 No.903370499
「」抹殺
21 22/03/05(土)01:08:46 No.903370527
>攻撃0は厄介な効果もってそうだから500ぐらいにしとけ fu859141.jpg これくらい装備してようやく750のバニラだぞ 言わんや「」がどれほどの打点を出せると
22 22/03/05(土)01:09:08 No.903370629
攻撃力0のサポートに対応してないくせに結局0なのは芸術点高いな…
23 22/03/05(土)01:10:01 No.903370827
まず「」が単体でモンスターになれるなんて思うな 5D'sくらいのころの使いづらいピンポイントメタの魔法罠の背景くらいが限度よ
24 22/03/05(土)01:10:26 No.903370927
自分・相手のバトルフェイズに8000LPを払って発動する このカードを除外できる
25 22/03/05(土)01:11:24 No.903371170
5体展開できるほど展開力のある「」がいたことに驚きだよ
26 22/03/05(土)01:11:37 No.903371218
>自分・相手のバトルフェイズに8000LPを払って発動する >このカードを除外できる 自分からLP削れるのは強くない?
27 22/03/05(土)01:11:52 No.903371281
>自分・相手のバトルフェイズに8000LPを払って発動する >このカードを除外できる 大逆転クイズで使えるな
28 22/03/05(土)01:13:03 No.903371569
5レス展開できても同一モンスターだったらニビル出せないもんな…
29 22/03/05(土)01:14:23 No.903371884
mayとかjunとか名前別に付いてるのかも
30 22/03/05(土)01:14:58 No.903372018
>自分・相手のバトルフェイズに8000LPを払って発動する >このカードを除外できる MDのイベントで先行自爆が簡単に出来過ぎる…
31 22/03/05(土)01:15:09 No.903372063
「」 地属性 海竜族 星2 200/200 このモンスターが特殊召喚出来ない。
32 22/03/05(土)01:16:03 No.903372277
掲示板に住み着く暇人。 粘着攻撃が厄介だ。
33 22/03/05(土)01:16:07 No.903372302
>自分・相手のバトルフェイズに8000LPを払って発動する >このカードを除外できる 「払って」だからLP8001以上無いと発動できないね
34 22/03/05(土)01:16:30 No.903372389
>MDのイベントで先行自爆が簡単に出来過ぎる… バトルフェイズ入れない先行で機能しない 採用ないわ
35 22/03/05(土)01:17:26 No.903372617
星5攻撃力1500
36 22/03/05(土)01:18:05 No.903372754
俺強力な磁場を使ったコンビネーション得意だよ
37 22/03/05(土)01:18:25 No.903372850
>星5攻撃力1500 カオスエンドマスターのページを汚す気か
38 22/03/05(土)01:18:42 No.903372917
闇属性魔法使い族がお似合いだけどサポート多いからあげたくないな
39 22/03/05(土)01:18:43 No.903372922
imgってメインフェイズだったのか
40 22/03/05(土)01:18:55 No.903372958
「」を召喚したら自分のフィールドや墓地やデッキから「」以外のカードがプレイヤーから除外されそう
41 22/03/05(土)01:19:32 No.903373095
このゲーム本当の意味でクソカード作るの逆にかなり難しいな…
42 22/03/05(土)01:19:41 No.903373133
攻撃力230
43 22/03/05(土)01:19:44 No.903373143
字伏せだとファンカスみてえだな
44 22/03/05(土)01:20:08 No.903373228
攻撃力 dice1d3000=1578 (1578)
45 22/03/05(土)01:20:23 No.903373270
書き込みをした人によって削除されました
46 22/03/05(土)01:20:41 No.903373320
書き込みをした人によって削除されました
47 22/03/05(土)01:20:42 No.903373328
>俺強力な磁場を使ったコンビネーション得意だよ 大人気V tuber気取りとか烏滸がましいやつだな…
48 22/03/05(土)01:20:58 No.903373370
守備力 dice1d3000=625 (625)
49 22/03/05(土)01:21:11 No.903373409
レベル dice1d10=10 (10)
50 22/03/05(土)01:21:11 No.903373412
>大人気V tuber気取りとか烏滸がましいやつだな… Vじゃねぇよ❗
51 22/03/05(土)01:21:21 No.903373440
両親を墓地に送り「」の効果!自身を墓地に送る
52 22/03/05(土)01:21:24 No.903373449
封印されし「」の右腕
53 22/03/05(土)01:21:27 No.903373459
>レベル >dice1d10=10 (10) 自惚れるなよ
54 22/03/05(土)01:21:47 No.903373537
こんな俺でも月鏡の盾を装備すれば相手モンスターに殴り勝てる …やっぱつえぇぜ!月鏡の盾!
55 22/03/05(土)01:21:56 No.903373567
魔法使い族
56 22/03/05(土)01:22:29 No.903373710
このカードのコントローラは社会的に敗北する
57 22/03/05(土)01:22:35 No.903373726
レベル10で通常だったらそれだけで採用できそう
58 22/03/05(土)01:22:49 No.903373779
バニラでも存在するだけでリンク素材にできちまうからチクショウ!
59 22/03/05(土)01:23:49 No.903373978
属性 dice1d7=6 (6) 1.闇 2.光 3.地 4.水 5.炎 6.風 7.神
60 22/03/05(土)01:24:11 No.903374050
あの世界はオオカミが攻撃力1200だからそれ基準で考えたら500ぐらいはありそう
61 22/03/05(土)01:24:18 No.903374072
>このゲーム本当の意味でクソカード作るの逆にかなり難しいな… 安易にレベル1攻撃守備0バニラにしても使い道はたくさんあるからな…
62 22/03/05(土)01:24:55 No.903374189
>あの世界はオオカミが攻撃力1200だからそれ基準で考えたら500ぐらいはありそう 最新兵器で身を固めた兵士で攻撃力700とかだぞ
63 22/03/05(土)01:25:11 No.903374247
指名者入れたからスレ画も一枚入れてるけどだいたいケアするルート確立されてて難しい
64 22/03/05(土)01:25:38 No.903374360
攻撃力1500以下ならもれなく暴走召喚できるからな
65 22/03/05(土)01:26:32 No.903374546
>安易にレベル1攻撃守備0バニラにしても使い道はたくさんあるからな… まさにそれの千眼の邪教神は滅茶苦茶おもちゃにされまくってるからな…
66 22/03/05(土)01:26:34 No.903374556
>バニラでも存在するだけでリンク素材にできちまうからチクショウ! このカードは通常召喚・特殊召喚できず、リリースできない。 コントローラーはスタンバイフェイズ毎にライフポイントを500失う。
67 22/03/05(土)01:27:06 No.903374692
フレーバー付きバニラの時点でなんか活かし方はあるしファンもつくからなあ 微妙な魔法罠より恵まれてる
68 22/03/05(土)01:27:36 No.903374818
種族 dice1d25=20 (20) 1.獣戦士族 2.海竜族 3.岩石族 4.植物族 5.サイバース族 6.幻竜族 7.幻神獣族 8.創造神族 9.アンデット族 10.恐竜族 11.爬虫類族 12.魚族 13.天使族 14.悪魔族 15.サイキック族 16.ドラゴン族 17.魔法使い族 18.戦士族 19.鳥獣族 20.炎族 21.獣族 22.機械族 23.昆虫族 24.雷族 25.水族
69 22/03/05(土)01:27:45 No.903374852
炎獄魔人ヘルバーナーくらいデメリットもりもりにしていけばなんとか…
70 22/03/05(土)01:27:51 No.903374874
炎…炎上的な…?
71 22/03/05(土)01:27:57 No.903374905
そりゃあ炎上してるような存在だが…
72 22/03/05(土)01:28:25 No.903375010
俺は手札から心変わりを墓地に送ってEXデッキから特殊召喚できる融合モンスター
73 22/03/05(土)01:28:36 No.903375038
あまりにも大量展開むかつくからスレ画3枚作ったけど流石にやりすぎだっためっちゃだぶる
74 22/03/05(土)01:28:42 No.903375062
フィールドに一切出ないまま色んなカードのおもちゃになって大活躍してるガンナードラゴンみたいな例も有るから効果がデメリットしか無いとしてもステータス次第で使われるぞ
75 22/03/05(土)01:28:42 No.903375064
最近抹殺されることが増えてきた
76 22/03/05(土)01:28:59 No.903375118
フィールド魔法imgがない場合破壊される
77 22/03/05(土)01:29:27 No.903375230
オーバーレイしっこワークを構築!オシッコマンをエクしーズ召喚!
78 22/03/05(土)01:29:30 No.903375249
>このカードは通常召喚・特殊召喚できず、リリースできない。 >コントローラーはスタンバイフェイズ毎にライフポイントを500失う。 相手に押し付ければいいんだな!
79 22/03/05(土)01:29:31 No.903375250
うんこする時こいつの召喚演出が脳内再生されるようになったんだけどコナミに損害賠償請求出来るかな…
80 22/03/05(土)01:29:35 No.903375261
種類 dice1d6=5 (5) 1.通常 2.儀式 3.融合 4.シンクロ 5.エクシーズ 6.リンク
81 22/03/05(土)01:30:09 No.903375383
>種類 >dice1d6=5 (5) > >1.通常 2.儀式 3.融合 4.シンクロ 5.エクシーズ 6.リンク ご両親を下敷きにして生きてるんだね…
82 22/03/05(土)01:30:15 No.903375402
このカードはとしあきモンスターに突然変異を使用した場合のみ特殊召喚できる。 このカードはリリース出来ず、S、X、Lに使用できない。 このカードはコントローラーの効果を受けない。
83 22/03/05(土)01:30:27 No.903375441
通常召喚と特殊召喚出来ないだとセット出来るじゃねえか
84 22/03/05(土)01:30:42 No.903375501
「」風属性・炎属 ランク10・エクシーズ 攻撃力1578 守備力625
85 22/03/05(土)01:30:47 No.903375520
>>このカードは通常召喚・特殊召喚できず、リリースできない。 >>コントローラーはスタンバイフェイズ毎にライフポイントを500失う。 >相手に押し付ければいいんだな! 寄生「」パラサイト…
86 22/03/05(土)01:30:47 No.903375522
召喚できないならセットはできるけど通常召喚できないだとセットすらダメでいいんだっけ
87 22/03/05(土)01:30:49 No.903375539
スレ画は引けないか手札で腐るケースが複数回続いたから抜けた…相手がガン回ったらまぁ仕方ないかと割り切る
88 22/03/05(土)01:31:03 No.903375585
>フィールド魔法imgがない場合破壊される フィールド魔法imgの効果ってあれかな… 時間の無駄だから自分のスタンバイフェイズメインフェイズ1はスキップされるとかになるんだろうか
89 22/03/05(土)01:31:44 No.903375750
>スレ画は引けないか手札で腐るケースが複数回続いたから抜けた…相手がガン回ったらまぁ仕方ないかと割り切る キンタマなんかも強いように見えて 通常召喚大事なデッキだとそこから回せなくて結局抜くことになるからな
90 22/03/05(土)01:32:07 No.903375830
>>フィールド魔法imgがない場合破壊される >フィールド魔法imgの効果ってあれかな… >時間の無駄だから自分のスタンバイフェイズメインフェイズ1はスキップされるとかになるんだろうか 進歩が無いからドローフェイズもスキップだな
91 22/03/05(土)01:32:11 No.903375840
>>種類 >>dice1d6=5 (5) >> >>1.通常 2.儀式 3.融合 4.シンクロ 5.エクシーズ 6.リンク >ご両親を下敷きにして生きてるんだね… 最近俺のX素材片方取り除かれたわ
92 22/03/05(土)01:32:50 No.903375978
>フィールド魔法imgの効果ってあれかな… >時間の無駄だから自分のスタンバイフェイズメインフェイズ1はスキップされるとかになるんだろうか 気がつくとこんな時間になっているように 一定回数行動するとエンドフェイズになっている
93 22/03/05(土)01:33:28 No.903376142
>>フィールド魔法imgがない場合破壊される >フィールド魔法imgの効果ってあれかな… >時間の無駄だから自分のスタンバイフェイズメインフェイズ1はスキップされるとかになるんだろうか モンスターが場に出る度にdelカウンターが増える 貯まったカウンターの数でお互いのモンスターを効果無効、破壊、除外と厳しい処置が出来るようになる
94 22/03/05(土)01:34:13 No.903376309
>>>フィールド魔法imgがない場合破壊される >>フィールド魔法imgの効果ってあれかな… >>時間の無駄だから自分のスタンバイフェイズメインフェイズ1はスキップされるとかになるんだろうか >モンスターが場に出る度にdelカウンターが増える >貯まったカウンターの数でお互いのモンスターを効果無効、破壊、除外と厳しい処置が出来るようになる ああモンスターってそういう…
95 22/03/05(土)01:34:48 No.903376460
なんだレベル10エクシーズならッチから出れるな
96 22/03/05(土)01:35:06 No.903376524
レスポンチバトルフェイズだけは行えそう
97 22/03/05(土)01:35:23 No.903376582
観戦者のdelの数だけそうだねカウンターを載せる
98 22/03/05(土)01:35:53 No.903376688
フィールド魔法imgが存在する場合、手札から「歌舞伎役者(炎属性戦士族)」を特殊召喚することができる
99 22/03/05(土)01:37:12 No.903377027
そうだねカウンターの効果は特にないけど集まるとちょっと嬉しくなるとかで
100 22/03/05(土)01:39:53 No.903377651
エラッタで自分ターンにそうだねカウンター置けなくなるんだよね
101 22/03/05(土)01:40:12 No.903377722
>そうだねカウンターの効果は特にないけど集まるとちょっと嬉しくなるとかで そうだねカウンター自体に意味はないけど そうだねカウンター一定以上の時だけ発動できるカードが別にあるやつじゃないそれ?
102 22/03/05(土)01:40:19 No.903377752
このカードは戦闘で相手にダメージを与えることが出来ない
103 22/03/05(土)01:40:40 No.903377829
そうだねカウンターは置こうと思えば自分で置けるからな…
104 22/03/05(土)01:42:00 No.903378112
そうだねカウンターが1000を超えた時何度でもそうだねカウンターを置くことが出来る
105 22/03/05(土)01:42:51 No.903378312
delカウンターはなんだよ
106 22/03/05(土)01:46:13 No.903379039
一定以上のカウンターが乗るとIDが出る
107 22/03/05(土)01:46:26 No.903379080
>delカウンターはなんだよ プレイヤーが除外される
108 22/03/05(土)01:50:22 No.903379966
>一定以上のカウンターが乗るとIDが出る Q.IDが出るとどうなりますか?
109 22/03/05(土)01:53:34 No.903380631
>>一定以上のカウンターが乗るとIDが出る >Q.IDが出るとどうなりますか? IDが出ます。
110 22/03/05(土)02:00:16 No.903381982
delマーカー 速攻魔法 そうだねカウンターが5つ以上置かれているモンスターを対象に発動出来る そうだねカウンターを全て取り除きデッキから「ID」装備魔法を1枚選びそのモンスターに装備する
111 22/03/05(土)02:01:02 No.903382135
このカードは戦闘では破壊されずこのカード以外の効果を受けない このカードがフィールドに存在する限り自分はモンスターの召喚特殊召喚が出来ず魔法罠モンスター効果を発動できず攻撃出来ない また相手は直接攻撃する事が出来る
112 22/03/05(土)02:01:04 No.903382147
delカウンターがn個以上乗っているスレ「」は削除権を発動できない
113 22/03/05(土)02:25:08 No.903386221
このカードのモンスター名は「」として扱う 「」は人間としては扱わない