あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/04(金)23:46:48 No.903346442
あなたは海鳴市に住む 1.ごく普通の小学三年生 2.ごく普通の一般人 3.普通でない一般人 4.転生者 5.ゾロ目 dice1d5=1 (1)です
1 22/03/04(金)23:47:31 No.903346664
ひとまずまともだな…
2 22/03/04(金)23:47:37 No.903346691
よし!今回は普通だな!
3 22/03/04(金)23:48:20 No.903346898
今回は接続詞さんと会話できたらいいね…
4 22/03/04(金)23:48:48 No.903347027
よかった… 転生者かゾロ目だったら絶対酷いことになるからな
5 22/03/04(金)23:49:36 No.903347239
どこだろうと変なとこ転がりかねないからなぁ…
6 22/03/04(金)23:50:11 No.903347384
あなたは海鳴市に住むごく普通の小学三年生です 勿論通っているのは 1~3.私立聖祥大附属小学校 4.風芽丘小学校 5.海聖小学校 6.!? dice1d6=6 (6)です
7 22/03/04(金)23:50:19 No.903347417
はい
8 22/03/04(金)23:50:44 No.903347520
はい
9 22/03/04(金)23:51:21 No.903347671
はい
10 22/03/04(金)23:51:40 No.903347778
嫌な予感がしてきましたよ...
11 22/03/04(金)23:51:44 No.903347802
どこー
12 22/03/04(金)23:51:50 No.903347818
はい
13 22/03/04(金)23:52:03 No.903347875
飛び級かァ~?
14 22/03/04(金)23:53:12 No.903348203
おや……? 1.学校通ってないんですよ… 2.遠見市の方の学校に行ってます 3.ごく普通の小学生とは世を忍ぶ仮の姿……しかしてその正体は! 4.実は飛び級生でもう中学とか高校に dice1d4=1 (1)
15 22/03/04(金)23:53:24 No.903348254
かわいそ
16 22/03/04(金)23:53:36 No.903348307
義務教育!?
17 22/03/04(金)23:54:07 No.903348455
また虐待パターンか
18 22/03/04(金)23:54:08 No.903348464
不登校かあ…
19 22/03/04(金)23:54:26 No.903348552
>4.風芽丘小学校 >5.海聖小学校 あんまり詳しくないんだけどこれも作中の学校なの?
20 22/03/04(金)23:55:35 No.903348859
あなたは訳あって学校に通っていないようです 1.病気で休学扱い 2.修行とかで流浪の日々ですから 3.家庭的にアカン状況で… 4.ついこの前まで海外に居ましたから 5.ついこの前まで他所の次元に居ましたから dice1d5=1 (1)
21 22/03/04(金)23:55:45 No.903348894
>また虐待パターンか 野生児かもしれない
22 22/03/04(金)23:56:17 No.903349023
病弱キャラかね…
23 22/03/04(金)23:56:19 No.903349036
貧弱ボディかぁ
24 22/03/04(金)23:56:23 No.903349058
悲しいかな…
25 22/03/04(金)23:57:19 No.903349308
なんか違う魔法少女物のマスコットが契約しに来そう
26 22/03/04(金)23:57:40 No.903349393
休学はキツいよなぁ…
27 22/03/04(金)23:57:43 No.903349403
大丈夫?車椅子仲間とか近所にいない?
28 22/03/04(金)23:57:45 No.903349407
>なんか違う魔法少女物のマスコットが契約しに来そう 練り物帰れや!
29 22/03/04(金)23:57:46 No.903349410
あなたは病気で休学扱いになっています 1.足が不自由……ということはまさか 2.重度の喘息 3.難病で寝たきり 4.メンタル的な…… dice1d4=1 (1)
30 22/03/04(金)23:57:56 No.903349462
トンチキな選択踏まないんだよね かわいそ
31 22/03/04(金)23:58:20 No.903349572
「」やてちゃん!?
32 22/03/04(金)23:58:21 No.903349577
そっち方面で知り合いだったり?
33 22/03/04(金)23:58:24 No.903349592
>大丈夫?車椅子仲間とか近所にいない? いそうですね…
34 22/03/04(金)23:58:34 No.903349630
あ……あなたはまさか……八神はやて……? 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2)
35 22/03/04(金)23:58:48 No.903349688
違ったか
36 22/03/04(金)23:58:53 No.903349705
違うんかーい
37 22/03/04(金)23:58:58 No.903349726
ここはダイスさん拒否
38 22/03/04(金)23:59:08 No.903349769
だがこれではやてと繋がりはできたぞ!
39 22/03/04(金)23:59:39 No.903349920
でも同じようなものを抱えてるってのはポイント高いぞ実態はかなり違うけどね
40 22/03/04(金)23:59:57 No.903350009
昨日までは楽しいけど酷かったね…
41 22/03/05(土)00:00:28 No.903350149
闇の書問題が解決して五体満足になったはやてにナンデワレハアアジャナイ発症!これだ!
42 22/03/05(土)00:00:58 No.903350282
あなたは八神はやてではありませんが 同じ病院に通って同じように車椅子生活を送っている男の子です はやてとは 1.普通に仲良し 2.同じ病気持ちの同士 3.あんまり親しくない 4.はやては僕と違って優しいな 5.あの子は私と違うて明るいなぁ 6.将来への不安を忘れるために…… dice1d6=4 (4)
43 22/03/05(土)00:02:10 No.903350604
辛気臭いぜ
44 22/03/05(土)00:02:14 No.903350624
光…
45 22/03/05(土)00:02:29 No.903350692
また昨日までとはまた違う意味でロクでもないことになりそうだな…
46 22/03/05(土)00:02:37 No.903350732
病気とリハビリでいっぱいいっぱいのあなたと違い 元気で優しいはやてに多少の憧れや羨望を持っているようですね ちなみにあなたの家庭は 1~4.父母共に健在 5.母子家庭 6.えっ……天涯孤独……!? dice1d6=4 (4)
47 22/03/05(土)00:03:21 No.903350941
セーフ!!!! ろくでもない親じゃなければ
48 22/03/05(土)00:04:50 No.903351349
ろくでもない親って?息子に電流流したりする親?
49 22/03/05(土)00:05:21 No.903351505
あなたははやてと違って家族に支えられながら病気と戦っています さて今日ははやての誕生日です あなたは 1.何か簡単にプレゼントを贈ろう 2.バースデーカードとプレゼントを贈ろう 3.はやての為にすごいプレゼントを用意するんだ 4.プレゼントの交換会をやることになった dice1d4=2 (2)
50 22/03/05(土)00:05:23 No.903351519
むっ!実はレアなはやてルート来たか!?
51 22/03/05(土)00:05:54 No.903351643
やさしい
52 22/03/05(土)00:06:23 No.903351769
バースデープレゼントだろ!カードもだ!
53 22/03/05(土)00:06:24 No.903351777
いい男じゃないか
54 22/03/05(土)00:06:37 No.903351834
確かにはやてルートはあんまり見たこと無い…
55 22/03/05(土)00:06:57 No.903351933
小3男子には中々ハードルが高い…男子だよね?
56 22/03/05(土)00:07:08 No.903351976
はやての誕生日休暇…
57 22/03/05(土)00:07:35 No.903352102
>4.はやては僕と違って優しいな >5.あの子は私と違うて明るいなぁ >dice1d6=4 (4) 僕っ娘でないなら男の子と思われる
58 22/03/05(土)00:07:36 No.903352106
バースデーカードとプレゼントを贈ることになりました あなたのプレゼントは…… 1.児童向けの本 2.クッキーの詰め合わせ缶 3.新品のおたま 4.髪飾り 5.ゾロ目 dice1d5=2 (2)です
59 22/03/05(土)00:07:44 No.903352149
はやての家に居候は創作界隈じゃありがちなのに…
60 22/03/05(土)00:07:46 No.903352162
>むっ!実はレアなはやてルート来たか!? A'sまで行かずに大体無印で終わることが多いからな…
61 22/03/05(土)00:08:41 No.903352392
ヨックモックかフーゲツドーか
62 22/03/05(土)00:09:29 No.903352621
はやてルートはなんか事故ってすごいことになりがちな気がする
63 22/03/05(土)00:09:35 No.903352655
>僕っ娘でないなら男の子と思われる >あなたは八神はやてではありませんが >同じ病院に通って同じように車椅子生活を送っている男の子です 書いてあるよ!
64 22/03/05(土)00:10:04 No.903352818
あなたがはやてにプレゼントしたのはクッキーの詰め合わせ缶でした 子供にとってはやっぱりお菓子こそが 分かりやすい「貰ったら嬉しそうなもの」ものなのでしょう はやてはこれに dice1d100=90 (90)でした 1に近いほど喜ぶけどなんだか変な感じ 50くらいでとても喜んでくれる 100に近いほどすごい嬉しそう
65 22/03/05(土)00:10:19 No.903352905
>はやてルートはなんか事故ってすごいことになりがちな気がする 「」のはが闇の書貰って盛大にバッドエンドに突っ込んだ記憶
66 22/03/05(土)00:10:20 No.903352916
勝ったな…
67 22/03/05(土)00:10:26 No.903352955
キテル…
68 22/03/05(土)00:10:30 No.903352972
大喜び…
69 22/03/05(土)00:10:32 No.903352985
ヨシ!
70 22/03/05(土)00:10:33 No.903352992
抱けっ!抱けーっ!
71 22/03/05(土)00:10:42 No.903353048
脈アリじゃん
72 22/03/05(土)00:10:57 No.903353124
良い子だ… しかしプレゼントが失せ物ってなんかませてるな…
73 22/03/05(土)00:10:59 No.903353142
>抱けっ!抱けーっ! 無茶言うなよ!?
74 22/03/05(土)00:11:16 No.903353215
>抱けっ!抱けーっ! はやいって!
75 22/03/05(土)00:11:31 No.903353277
>抱けっ!抱けーっ! 物理的なハードルが高すぎる…
76 <a href="mailto:インピ王">22/03/05(土)00:11:33</a> [インピ王] No.903353291
>抱けっ!抱けーっ! 朕はまだ時期尚早と思う
77 22/03/05(土)00:11:47 No.903353358
まあ抱こうにも足動かないんやけどなブヘヘ
78 22/03/05(土)00:11:56 No.903353411
安易に兄とか生やすとえらいことになるからな…
79 22/03/05(土)00:11:57 No.903353425
でも車イス少年少女でまぐわうのよくない…?
80 22/03/05(土)00:12:17 No.903353521
友達にプレゼント貰うこと自体がレアだからな… というか友達がレアだからな…
81 22/03/05(土)00:12:38 No.903353623
>まあ抱こうにも足動かないんやけどなブヘヘ 貴様ーっ!狸先生を愚弄するかーっ!
82 22/03/05(土)00:12:40 No.903353632
>安易に兄とか生やすとえらいことになるからな… 急に苦学生がストリートファイターになったのにはまいるね…
83 22/03/05(土)00:12:40 No.903353639
あなたにプレゼントを貰ったはやてはとても驚き そしてその後に 1.顔を真っ赤にして大切にすると言った 2.感動して涙すら流しながら食べていた 3.にっこり笑って食べずにとっておくと宣言した 4.ありがとう!嬉しい!結婚して!と叫ばれた 5.「ありがとうな、じゃあ私お家帰るから……帰って……♥」 dice1d5=3 (3)
84 22/03/05(土)00:13:04 No.903353768
なぜか一人暮らして病院と往復する生活してる車椅子少女だぞ?
85 22/03/05(土)00:13:07 No.903353786
いや食べてやれよ
86 22/03/05(土)00:13:11 No.903353809
気づいたっすけど海鳴市って時点でかなり嫌だよね
87 22/03/05(土)00:13:26 No.903353884
これはツッコミ待ち
88 22/03/05(土)00:13:42 No.903353971
関西弁少女のボケだな!
89 22/03/05(土)00:13:52 No.903354035
湿気っちゃう前に食べて!!
90 22/03/05(土)00:14:17 No.903354134
>気づいたっすけど海鳴市って時点でかなり嫌だよね 暗殺生業にしてる一族とか吸血鬼とかいるだけなのに…
91 22/03/05(土)00:14:37 No.903354242
選択肢みんなやばくね
92 22/03/05(土)00:14:52 No.903354308
………… いやそこは食べてほしいと慌てたあなたに対してはやては 1.大丈夫大丈夫ちゃんと食べるから 2.だいじょうぶだいじょうぶちゃんとたべるから 3.なんで食べる必要があるん?君からの大切な大切な贈り物なのに? dice1d3=3 (3)
93 22/03/05(土)00:14:58 No.903354337
食べてカンカン何かに使こうたってーな
94 22/03/05(土)00:15:17 No.903354438
おっとー?
95 22/03/05(土)00:15:22 No.903354457
おや...
96 22/03/05(土)00:15:23 No.903354467
馬鹿野郎!!!
97 22/03/05(土)00:15:25 No.903354482
あっ
98 22/03/05(土)00:15:25 No.903354484
あのこれヤン…
99 22/03/05(土)00:15:28 No.903354496
こっこれは?
100 22/03/05(土)00:15:30 No.903354502
ヒッ
101 22/03/05(土)00:15:39 No.903354553
なんだこの選択肢…重いぞ
102 22/03/05(土)00:15:43 No.903354582
湿ってきましたねぇ...クッキーも空気も
103 22/03/05(土)00:15:43 No.903354586
うわあ狸がずぶ濡れになってるよ
104 22/03/05(土)00:15:53 No.903354634
一体はやてとこの子の間に何があったんだ…
105 22/03/05(土)00:15:56 No.903354652
ヒッ
106 22/03/05(土)00:16:01 No.903354676
ハイライトさん仕事してます?
107 22/03/05(土)00:16:23 No.903354786
あぁ!クッキーがしなしなに!!
108 22/03/05(土)00:16:27 No.903354800
どうしてノーマルな恋愛にしてくれないんですかダイス先生
109 22/03/05(土)00:16:28 No.903354813
もうその日運命に出会うしてたかー
110 22/03/05(土)00:17:10 No.903355046
…闇の書覚醒の為に殺されそう
111 22/03/05(土)00:17:12 No.903355056
一緒にサクサクしようぜ!しよ!
112 22/03/05(土)00:17:22 No.903355127
「なんで食べる必要があるん?君からの大切な大切な贈り物なのに?」 「せやから、ずうっと大切にとっておかなあかんと思うんよ。 冷凍したりできへんかなぁ……冷凍庫やのうて、もっと冷たい保管庫とかに閉まっておいてー……」 とさらりと語るはやてに対してあなたは 左>右で何か言い返す 左<右でなんかこわい… dice2d100=10 41 (51)
113 22/03/05(土)00:17:32 No.903355187
コワ~…
114 22/03/05(土)00:17:39 No.903355231
そら怖いわ
115 22/03/05(土)00:17:51 No.903355308
身体障害者の子供同士の依存って書くとヤンデレというより真面目なメンタル案件では?
116 22/03/05(土)00:17:52 No.903355318
しなしなしたクッキーは冷凍するとサクサクになるんや
117 22/03/05(土)00:18:06 No.903355382
こんなこと言われたら何も言えなくなるよ
118 22/03/05(土)00:18:15 No.903355433
はやて鬼こええ! このまま貰ったもん全て永久保存していこうぜ!
119 22/03/05(土)00:18:20 No.903355454
なんで怖がるん?当たり前のこと言っただけやのに?
120 22/03/05(土)00:18:23 No.903355468
心という器は二度とは…二度とは…
121 22/03/05(土)00:18:38 No.903355551
…メンタルへ!
122 22/03/05(土)00:18:48 No.903355610
同じような境遇の子に誕生日プレゼントにクッキー揚げたら食べずに保管するって言われた事を報告される親御さんの身にもなれ
123 22/03/05(土)00:18:51 No.903355632
どうしてまともな恋愛ができないんですか…どうして…
124 22/03/05(土)00:19:13 No.903355750
これヴォルケンリッターが来たらなんか変な方向に拗れる気がする!
125 22/03/05(土)00:19:15 No.903355763
>はやて鬼こええ! >このまま貰ったもん全て永久保存していこうぜ! あなたがわたしにくれたもの~♪
126 22/03/05(土)00:19:16 No.903355772
原作はやてのメンタルが強すぎるだけで本来メンタル案件になって当然なんだよなぁ…
127 22/03/05(土)00:19:24 No.903355828
精神科医!仕事だよ!
128 22/03/05(土)00:19:28 No.903355850
>これヴォルケンリッターが来たらなんか変な方向に拗れる気がする! もう拗れてる!
129 22/03/05(土)00:19:30 No.903355854
だがそれはそれとしてなんだか興奮してきたよ!
130 22/03/05(土)00:19:39 No.903355915
これで離れたら今度はあなたが永久保存される番ですね…
131 22/03/05(土)00:19:49 No.903355984
患者がいるのはここかぁ
132 22/03/05(土)00:20:02 No.903356053
元々怪しかったような気がしないでもない
133 22/03/05(土)00:20:03 No.903356055
>これヴォルケンリッターが来たらなんか変な方向に拗れる気がする! はやてを守ろうとつんけんするヴィータと「」の距離が少しずつ接近!これね!
134 22/03/05(土)00:20:21 No.903356171
いつかのK2先生を呼ばなくては…
135 22/03/05(土)00:20:21 No.903356173
振られたら泣きながらクッキーだべるのかと思ったら興奮してきた
136 22/03/05(土)00:20:41 No.903356269
滔々と語り続けるはやてに得も知れぬ恐ろしさを感じるあなた はやてはどうしてこうなったのでしょうか 1.リハビリを頑張るあなたに勇気づけられたから 2.自分と違って希望を失わないあなたに夢を見たから 3.あなたは車椅子なのに両親が居て、そんなあなたと一緒になれば自分にも両親が……! 4.同じ病室で声をかけてくれたから dice1d4=3 (3)
137 22/03/05(土)00:20:41 No.903356273
>5.「ありがとうな、じゃあ私お家帰るから……帰って……♥」 これだとどうなったんだろう?
138 22/03/05(土)00:20:51 No.903356325
>原作はやてのメンタルが強すぎるだけで本来メンタル案件になって当然なんだよなぁ… 原作はやても一人きりで深く入り込んでくる人がそんなにいないから依存しないしできなかっただけでいたらしそうな危うさあるよね節々に…
139 22/03/05(土)00:21:04 No.903356391
切実すぎるよ
140 22/03/05(土)00:21:05 No.903356395
うーわ…
141 22/03/05(土)00:21:09 No.903356414
う~ん暗い理由だ…
142 22/03/05(土)00:21:12 No.903356430
>3.あなたは車椅子なのに両親が居て、そんなあなたと一緒になれば自分にも両親が……! 一番お互いおつらい選択肢引きやがった!
143 22/03/05(土)00:21:15 No.903356450
激重感情を抱け!!!
144 22/03/05(土)00:21:18 No.903356469
メンタルへ!
145 22/03/05(土)00:21:18 No.903356471
>>これヴォルケンリッターが来たらなんか変な方向に拗れる気がする! >もう拗れてる! みたいですよねこんな世界壊れちゃいなよルート
146 22/03/05(土)00:21:23 No.903356504
「」じゃなくて「」の親目当てじゃないですか
147 22/03/05(土)00:21:26 No.903356525
共依存
148 22/03/05(土)00:21:42 No.903356601
……なんでたぬき親いないんだっけ…
149 22/03/05(土)00:21:42 No.903356603
「」の後ろにいる両親が目当てって「」も辛いよ!こっちも車椅子生活なのに!
150 22/03/05(土)00:21:52 No.903356647
君は僕じゃなくて両親が欲しいだけじゃないのかい?
151 22/03/05(土)00:21:54 No.903356657
いやこれは仕方ないよ 子供にとって一番欲しいものだもの…
152 22/03/05(土)00:21:55 No.903356662
親が欲しいだけで「」を見ていない…誰も救われない…
153 22/03/05(土)00:22:13 No.903356751
もしもしあしながおじさん?
154 22/03/05(土)00:22:22 No.903356804
>……なんでたぬき親いないんだっけ… 交通事故がどうとかそんな感じだった気がするけどうろ覚えだ…
155 22/03/05(土)00:22:24 No.903356815
じゃあクッキー食べずに取っとく宣言はどういう事…?「」の親へのアピールだとしたらへたっぴすぎる…
156 22/03/05(土)00:22:37 No.903356905
かぞくになろうよ
157 22/03/05(土)00:22:54 No.903356988
はやてはかつて両親を失い 唯一頼れるのはグレアムという足長おじさんで その人も遠くイギリスに居るという現状です しかしあなたには両親がいます だからもしあなたと一緒になれば自分にも両親が出来て そうしたら……この辛さが、少しは収まるかもしれない そう思うはやての意図をあなたは 1~3.分かるわけがない 4.分かってるよ…… dice1d4=2 (2)
158 22/03/05(土)00:23:02 No.903357026
いやこれでクッキー取っとく宣言は出てこねえんじゃねえかなぁ
159 22/03/05(土)00:23:03 No.903357030
かぞくがふえるよ
160 22/03/05(土)00:23:07 No.903357054
そらそうよ
161 22/03/05(土)00:23:08 No.903357057
サツバツ!あからさまに1話から溜め展開なのである!
162 22/03/05(土)00:23:11 No.903357070
うーんこれは闇の書堕ちルート
163 22/03/05(土)00:23:33 No.903357179
でも普通支えなきゃいけない車椅子の子供増やす選択肢とか両親に無さそうだよね…
164 22/03/05(土)00:23:50 No.903357264
ここからハッピーエンドまでいけるか…?
165 22/03/05(土)00:23:59 No.903357320
果たしてなのはに続きこの子はあなたは理解ある彼君ですを目指せるのか
166 22/03/05(土)00:24:10 No.903357384
わかるか~!!
167 22/03/05(土)00:24:28 No.903357495
そういえば少年の足は治る見込みあるの?
168 22/03/05(土)00:24:30 No.903357514
でもこれなんとかしても重力もかくやなレベルで今度は「」に依存しそうで怖いぞ
169 22/03/05(土)00:24:56 No.903357638
ただ一緒に過ごしてくれる人が欲しいだけなんだよね 一緒の家でごはんを食べてお風呂に入って布団で寝たいだけなんだ…
170 22/03/05(土)00:25:10 No.903357696
>4.はやては僕と違って優しいな この選択肢は幻覚だったのか…?
171 22/03/05(土)00:25:46 No.903357901
でも本来のルート通りならはやては家族も出来るし足も治るんだよな
172 22/03/05(土)00:25:46 No.903357902
取っといて冷凍しときたいはもう「」にも依存してねぇかな…
173 22/03/05(土)00:25:48 No.903357914
最終話で福山雅治の家族になろうよが流れるEDで頼む
174 22/03/05(土)00:25:51 No.903357935
家族が欲しいだけなら騎士たちと交流していくうちに満たされるからまだ…
175 22/03/05(土)00:26:05 No.903357998
仲良くしてくれてる女の子は自分じゃなくて父と母という存在を欲して自分に近づいていましたとかわかるわけないでしょ!
176 22/03/05(土)00:26:29 No.903358119
>家族が欲しいだけなら騎士たちと交流していくうちに満たされるからまだ… でもなぜか何か足りなくて満たされないんだ…
177 22/03/05(土)00:26:33 No.903358138
>>4.はやては僕と違って優しいな >この選択肢は幻覚だったのか…? 優しいのには理由があったってだけだろう
178 22/03/05(土)00:26:39 No.903358167
>ただ一緒に過ごしてくれる人が欲しいだけなんだよね >一緒の家でごはんを食べてお風呂に入って布団で寝たいだけなんだ… そういう普通のことをしたいって動機で身に余る力で人や世界を壊していくって滅びの美学いいよね…
179 22/03/05(土)00:26:43 No.903358190
>仲良くしてくれてる女の子は自分じゃなくて父と母という存在を欲して自分に近づいていましたとかわかるわけないでしょ! 分かりたくもない…
180 22/03/05(土)00:26:52 No.903358233
「」を通して両親は欲しいけどそれはそれとしてクッキーを食べずに永久保存しようとするくらいには心の奥底では「」の存在も欲してるとかで
181 22/03/05(土)00:26:55 No.903358249
まあ、家族が欲しいだけで少し暴走気味なら守護騎士達が現れればマシにはなるでしょ
182 22/03/05(土)00:27:05 No.903358301
言うて騎士達も家空けること多くなるんやけどな
183 22/03/05(土)00:27:23 No.903358389
そんなはやての思いなんて流石に分かるわけがなく あなたはにこにこ笑うはやてを気味悪がりながら帰宅しました そしてその日の夜……! 1~7.はやての家で闇の書が起動した 8~9.あなたは突如怪物に襲われ…!? 10.「我ら闇の書の騎士ヴォルケンリッター、どうぞご命令を、主」 dice1d10=6 (6)
184 22/03/05(土)00:27:30 No.903358424
イノセントスターターがシャレにならない威力になるからやめて
185 22/03/05(土)00:27:47 No.903358497
でもこういう歪んだ女の子好きでしょ?
186 22/03/05(土)00:28:11 No.903358599
騎士たちの向こうに「」とご両親の「ほんとうのかぞく」を見てるんだ…
187 22/03/05(土)00:28:16 No.903358613
>でもこういう歪んだ女の子好きでしょ? …スゥー…
188 22/03/05(土)00:28:36 No.903358690
状況的にこの子このあと本編に絡みづらいな!
189 22/03/05(土)00:28:37 No.903358700
>でもこういう歪んだ女の子好きでしょ? はい好きですよ(ニコニコ
190 22/03/05(土)00:28:54 No.903358783
>でもこういう歪んだ女の子好きでしょ? 綺麗は汚い 汚いは綺麗 歪んだ物こそ美しい...これ以上の芸術は存在しないでしょう
191 22/03/05(土)00:28:55 No.903358793
10だったらはやてが闇の書全く関係ない別のナニカに目覚めて闇落ちしてそうだった
192 22/03/05(土)00:28:56 No.903358794
>でもこういう歪んだ女の子好きでしょ? それはそう
193 22/03/05(土)00:29:07 No.903358844
家族に加わるんじゃなくてお前が家族を作るんだよ!
194 22/03/05(土)00:30:37 No.903359290
お前頭おかしいよって言われたルートのなのはと似たような表情してそう
195 22/03/05(土)00:30:41 No.903359306
>状況的にこの子このあと本編に絡みづらいな! 魔力を持たないとフェードアウトするか或いははやてに対するコンプレックス拗らせて殴るようになるか…
196 22/03/05(土)00:30:49 No.903359351
この子はやてからの矢印も自分と似たような存在が自分が持っていない両親という存在を持っているから自分にもきっといつか現れるはずといういわゆる同じような境遇から成功してる人を見るような感じで少し特殊だし足は動かないしでストーリーと絡みづらいな…
197 22/03/05(土)00:31:13 No.903359485
>>状況的にこの子このあと本編に絡みづらいな! >魔力を持たないとフェードアウトするか或いははやてに対するコンプレックス拗らせて殴るようになるか… 気持ち悪いんだよ!
198 22/03/05(土)00:31:53 No.903359721
>>>状況的にこの子このあと本編に絡みづらいな! >>魔力を持たないとフェードアウトするか或いははやてに対するコンプレックス拗らせて殴るようになるか… >気持ち悪いんだよ! はやては別に被虐願望みたいなのはないから普通にショック受けそう
199 22/03/05(土)00:32:28 No.903359897
>>>>状況的にこの子このあと本編に絡みづらいな! >>>魔力を持たないとフェードアウトするか或いははやてに対するコンプレックス拗らせて殴るようになるか… >>気持ち悪いんだよ! >はやては別に被虐願望みたいなのはないから普通にショック受けそう 接続詞さんはどう思う?
200 22/03/05(土)00:33:08 No.903360097
翌日はやてに電話をかけたあなたの耳には いつもと違って色々な声が響いていました その日の病院通いで出会った外国人女性の三人組とおっきな青い犬について はやては…… 1.外国から来た遠い親戚だと説明する 2.古い本から現れた騎士だと説明する dice1d2=1 (1)
201 22/03/05(土)00:33:26 No.903360191
いかん…老ヲタくん達があまりの不穏さに壊れ始めた
202 22/03/05(土)00:33:37 No.903360255
でもクッキー食べずに冷凍保存は気持ち悪いじゃん?
203 22/03/05(土)00:33:41 No.903360270
はやてと違ってリハビリすれば治る足かも知れないし…
204 22/03/05(土)00:33:52 No.903360339
>>>気持ち悪いんだよ! >>はやては別に被虐願望みたいなのはないから普通にショック受けそう >接続詞さんはどう思う? それでこそ私の理解者なの…
205 22/03/05(土)00:34:04 No.903360399
魔力持ってたらはやての想い人だと知らずに蒐集しちゃう展開?
206 22/03/05(土)00:34:25 No.903360508
これで少年は事故とかで一時的に歩けなくなっただけで歩けるようになったりしたらはやてがさらに綺麗になるな
207 22/03/05(土)00:34:37 No.903360574
面識持ったから狩られる事は無いかな…?
208 22/03/05(土)00:34:38 No.903360579
>いかん…老ヲタくん達があまりの不穏さに壊れ始めた 近頃の若者はセカイ系やら終末系が足りん…
209 22/03/05(土)00:35:18 No.903360785
>これで少年は事故とかで一時的に歩けなくなっただけで歩けるようになったりしたらはやてがさらに綺麗になるな 脛切りたいよね
210 22/03/05(土)00:35:35 No.903360868
>いかん…老ヲタくん達があまりの不穏さに壊れ始めた はやてルートは闇の書関連があまりにも地雷過ぎる… 力も知恵も無かった夢見るおじさんとか闇堕ちなのはとかバッドエンドも多い
211 22/03/05(土)00:35:37 No.903360877
はやては彼女たちを外国から来た遠い親戚であると説明しました 石田先生ら大人たちが半信半疑の中あなたは…… 1.無邪気に信じた 2.ちょっと不思議に思いつつ信じた 3.疑いながらも信じることにした 4.自分にだけ打ち明けてと告げた 5.事情を話してくれるまで待つと告げた dice1d5=3 (3)
212 22/03/05(土)00:35:49 No.903360959
>魔力持ってたらはやての想い人だと知らずに蒐集しちゃう展開? 「そんなことしたらあの子の家族になれへんやろ!」みたいなね…
213 22/03/05(土)00:36:06 No.903361032
>>接続詞さんはどう思う? >それでこそ私の理解者なの… >気持ち悪いんだよ!
214 22/03/05(土)00:36:34 No.903361233
疑ってても信じるって優しいな…
215 22/03/05(土)00:36:39 No.903361279
結婚したら両親は増えるんだよはやてちゃん
216 22/03/05(土)00:36:46 No.903361326
親戚というには髪の色が特殊過ぎるからな騎士たち あの世界だと普通なのかもしれないが…
217 22/03/05(土)00:36:47 No.903361338
いい子だから故に
218 22/03/05(土)00:37:26 No.903361539
物語の都合上仕方ないけど先生達も良くまぁ信じたよなぁ
219 22/03/05(土)00:37:28 No.903361558
この相手のことを想う優しさがいつかはやてを苦しめそうでいいねえ
220 22/03/05(土)00:37:28 No.903361559
あなたははやての言葉を内心疑いながらも ひとまずは信じて行動することにしました ちなみに彼らの目はあなたの…… 1~2.なにもないはずの胸元に向いていました 3.主と仲良く話す姿に向いていました 4.ことを特に気にしていませんでした dice1d4=4 (4)
221 22/03/05(土)00:37:50 No.903361656
これはどうなんだ…?
222 22/03/05(土)00:37:54 No.903361681
ノー魔力!
223 22/03/05(土)00:37:55 No.903361685
アカンフラグが…
224 22/03/05(土)00:38:12 No.903361792
1~2だと本筋に絡めそうだが
225 22/03/05(土)00:38:24 No.903361844
一般人ちからが高まってきたな…
226 22/03/05(土)00:38:33 No.903361894
魔力無しとかだと余計本編に絡めなくなるな…
227 22/03/05(土)00:38:34 No.903361902
魔力はないし主との関係も何も思ってない
228 22/03/05(土)00:38:42 No.903361933
セーフではあるんだけどね…
229 22/03/05(土)00:38:49 No.903361976
まあ正直本編は関わらないようにして規定ルートで進めてもらった方が安心だし…
230 22/03/05(土)00:38:50 No.903361983
足もねぇ!魔力もねぇ! うーn…
231 22/03/05(土)00:39:10 No.903362107
騎士達が注目してないってことはノー魔力そして足も事故か病気なのか原因不明だけど今は動かないはやてからの執着も両親混みと結構複雑話考えづらいな!
232 22/03/05(土)00:39:10 No.903362112
なんか置いていかれそう…
233 22/03/05(土)00:39:58 No.903362342
取っておくと言ったクッキーが新しい家族のお茶請けとして雑に食われてたら謎の感情が昂ってしまう
234 22/03/05(土)00:40:04 No.903362370
stsで半ば存在が無かった事にされるやつだこれ
235 22/03/05(土)00:40:06 No.903362379
関わったら危ないけど関わらないと踏み込めないからな
236 22/03/05(土)00:40:15 No.903362418
まあ、でもこういう日常の象徴が思わぬところで話の筋に大きな影響を与える展開は好きだから期待するよ
237 22/03/05(土)00:40:24 No.903362463
てかぶっちゃけ地雷状態なのでフェードアウトした方が多分幸せだよな…
238 22/03/05(土)00:40:38 No.903362535
彼らにとってあなたは特段気にすることもない男の子のようでした そしてその後あなたは 1.やっぱりはやてに事情を聞き出してみよう 2.はやての事を両親に相談してみよう 3.例の親戚たちがはやての家に住んでいるようだ 4.ある日遊びに行ったらはやての怒った声が聞こえて… dice1d4=3 (3)
239 22/03/05(土)00:40:46 No.903362582
まぁ魔力無くても八神兄みたいな例もダイスは生み出すから……おじさんや上級生みたいな例もあるけど
240 22/03/05(土)00:41:29 No.903362822
とりあえず遊びに行って接点を確保 無難ね
241 22/03/05(土)00:41:40 No.903362901
車椅子だし古武術は流石に無理やろ…
242 22/03/05(土)00:41:54 No.903362965
例の親戚たちが誕生日の後もはやての家に住んでいるようなので 遊びに行くがてらちょっとお話してみることにしました 1.赤髪のちっちゃな子 2.桃髪のお姉さん 3.金髪のお姉さん 4.おっきな犬! 5.はやてが話しかけてきた dice1d5=3 (3)
243 22/03/05(土)00:41:59 No.903362992
>てかぶっちゃけ地雷状態なのでフェードアウトした方が多分幸せだよな… ほっときゃ家族欲も解消されるしな…
244 22/03/05(土)00:42:28 No.903363137
常識人!
245 22/03/05(土)00:42:59 No.903363305
君は金髪が好きなんや…?
246 22/03/05(土)00:43:01 No.903363323
フェードアウトなど許さず絶対に関わってもらうという意思を選択肢から感じる
247 22/03/05(土)00:43:02 No.903363326
シャマルさんに食われるルートでもいいよ!
248 22/03/05(土)00:43:04 No.903363335
何も持っていないはずの普通の子に盤面ひっくり返されるのいいよね…
249 22/03/05(土)00:43:10 No.903363362
ザッフィー…今回も犬状態か…
250 22/03/05(土)00:43:14 No.903363380
こういう戦闘力とか特殊な技能持ってないタイプのキャラってTRPGとかダイススレだと話作りづらいんだよね…
251 22/03/05(土)00:43:24 No.903363428
>シャマルさんに食われるルートでもいいよ! シャマルさんに食わされるルートかもしれない
252 22/03/05(土)00:43:26 No.903363438
赤色や師匠よりずっと話が出来る人だ…
253 22/03/05(土)00:44:09 No.903363656
金髪のお姉さんと話してみました 1.他の人もそうだけど凄く警戒されてる… 2.少しぎこちないながら会話出来た 3.優しいお姉さんなので和気あいあいと話せた 4.このお姉さん綺麗だ…… 5.あなたたちって何者なんですか? dice1d5=5 (5)
254 <a href="mailto:薩摩">22/03/05(土)00:44:12</a> [薩摩] No.903363676
>赤色や師匠よりずっと話が出来る人だ… 今師匠のことバカにした?
255 22/03/05(土)00:44:22 No.903363716
そうだね
256 22/03/05(土)00:44:27 No.903363748
行った―!
257 22/03/05(土)00:44:30 No.903363762
>何も持っていないはずの普通の子に盤面ひっくり返されるのいいよね… なんの警戒もしてなかったやつに鼻をあかされて無様に慌てふためく黒幕ほど見てて痛快なものはないからな…
258 22/03/05(土)00:44:32 No.903363767
踏み込んだな
259 22/03/05(土)00:44:38 No.903363787
ストレートに行った
260 22/03/05(土)00:44:42 No.903363815
直球しか投げれない 小学3年生だもの
261 22/03/05(土)00:44:52 No.903363882
遠い親戚にしては妙だな…?
262 22/03/05(土)00:44:58 No.903363944
おおっとトリックスター
263 22/03/05(土)00:45:00 No.903363949
違和感しか感じないよなそりゃ
264 22/03/05(土)00:45:03 No.903363972
疑っててもはやてに対しては信じたりしてたし空気を読めて賢いな…
265 22/03/05(土)00:45:16 No.903364024
>こういう戦闘力とか特殊な技能持ってないタイプのキャラってTRPGとかダイススレだと話作りづらいんだよね… でもなんか特殊な経歴で頭もおかしい輩よりはこういうタイプの子の方が好きだよ俺
266 22/03/05(土)00:45:20 No.903364060
はやてに直接聞かないのは偉いな…
267 22/03/05(土)00:45:29 No.903364116
>こういう戦闘力とか特殊な技能持ってないタイプのキャラってTRPGとかダイススレだと話作りづらいんだよね… 「」リアーティを思い出すんだ あいつもちょっと魔力があるくらいの普通の男の子だったぞ
268 22/03/05(土)00:45:32 No.903364134
4は死だったな セーフと言える
269 22/03/05(土)00:45:48 No.903364210
シャマル今慌てて念話飛ばしてるな…
270 22/03/05(土)00:45:53 No.903364241
>君は金髪が好きなんや…? ヒッ
271 22/03/05(土)00:46:02 No.903364289
>>こういう戦闘力とか特殊な技能持ってないタイプのキャラってTRPGとかダイススレだと話作りづらいんだよね… >でもなんか特殊な経歴で頭もおかしい輩よりはこういうタイプの子の方が好きだよ俺 わかるだから苦労するのわかってるのに結構な頻度でこういうキャラ作っちゃう…
272 22/03/05(土)00:46:25 No.903364399
いきなりぶっこんできたあなたにシャマルは顔を強張らせつつも はやての語ったように遠い親戚で海外から…と返答しましたが 1.親戚っていっても流石に多国籍すぎますよね 2.全員女性だなんてなんだか怪しいです 3.病院で大人たちと話してる時に噛み合いがなさすぎた 4.もしそうならどうしてもっと早く来てくれなかったんですか!! 5.なんというか……人間じゃない、ような dice1d5=5 (5)
273 22/03/05(土)00:46:50 No.903364536
鋭いな少年
274 22/03/05(土)00:46:52 No.903364542
勘がいいぞこいつ
275 22/03/05(土)00:47:02 No.903364581
目星100ビルドか~?
276 22/03/05(土)00:47:07 No.903364606
勘のいいガキは危険だよ…
277 22/03/05(土)00:47:17 No.903364668
オイオイオイ
278 22/03/05(土)00:47:19 No.903364685
本当に魔力無いの?
279 22/03/05(土)00:47:19 No.903364688
カンのいいガキは嫌いだよ
280 22/03/05(土)00:47:21 No.903364691
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
281 22/03/05(土)00:47:23 No.903364704
大丈夫?テコリンみたいな効果音してない?
282 22/03/05(土)00:47:28 No.903364729
ヤバい 突っ込みすぎだ
283 <a href="mailto:s">22/03/05(土)00:47:33</a> [s] No.903364758
あなたたちを見ているとなんというか 人間じゃないような気がする そう素直に告げたあなたの前で 今度こそシャマルの顔は引きつっていたのでした 明日の夜に続きやります
284 22/03/05(土)00:47:42 No.903364799
本当に一般人?実は魔力持ってない?
285 22/03/05(土)00:47:46 No.903364816
力がなくて勘だけはいいキャラの末路って大抵…
286 22/03/05(土)00:47:51 No.903364837
人間じゃない発言は地味にメンタルにぶっ刺さってるからやめたげて…
287 22/03/05(土)00:48:05 No.903364897
>2.全員女性だなんてなんだか怪しいです ごす………
288 22/03/05(土)00:48:08 No.903364913
おつです あとすみフラ私は昨日のログ読みました終わり際のOLなのはちゃんいい…OLっていうのなんかいいですよね夢もあって大人になっても笑顔が絶えなさそうなとらハなのちゃんと違って微妙に寂しさが感じられるの独特の趣がありますよね…
289 22/03/05(土)00:48:14 No.903364936
こいつら人間じゃねえ!
290 22/03/05(土)00:48:24 No.903364985
>>2.全員女性だなんてなんだか怪しいです >ごす……… おそらく犬
291 22/03/05(土)00:48:52 No.903365128
君のような勘のいいガキは長生き出来ないよ
292 22/03/05(土)00:48:53 No.903365133
ねえこの子 もしかして親父さんがSF作家だったりしない?
293 22/03/05(土)00:49:03 No.903365176
さらっと核心をつけるのは凄いよ…
294 22/03/05(土)00:49:09 No.903365201
まあ海鳴には魔力なくても霊的な何かがあるからね 少年の家のバックボーンが気になるねえ
295 22/03/05(土)00:49:14 No.903365214
お疲れ様ー新シリーズが楽しみ
296 22/03/05(土)00:49:14 No.903365218
これが推理ものだったら即座に消されていたよ
297 22/03/05(土)00:49:16 No.903365226
いやまあ初期は人間味薄かったしな
298 22/03/05(土)00:49:30 No.903365299
闇の書の魔力センサーに引っかからないのにそこを見抜くのはド級の厄ネタの香りがしますよ
299 22/03/05(土)00:49:33 No.903365313
一般人路線も良いがなんだかんだで魔法に関わって欲しくもある
300 22/03/05(土)00:49:35 No.903365324
>ねえこの子 >もしかして親父さんがSF作家だったりしない? そんがまた曇ってしまう…
301 22/03/05(土)00:49:42 No.903365361
>おつです >あとすみフラ私は昨日のログ読みました終わり際のOLなのはちゃんいい…OLっていうのなんかいいですよね夢もあって大人になっても笑顔が絶えなさそうなとらハなのちゃんと違って微妙に寂しさが感じられるの独特の趣がありますよね… いいよね…あと一人暮らしって言い切られるの
302 22/03/05(土)00:49:53 No.903365419
なんかこう目に何かあるのでは…
303 22/03/05(土)00:50:03 No.903365465
乙です
304 22/03/05(土)00:50:05 No.903365476
魔力無しでも何かできる人間になれそうな気がしてきた
305 22/03/05(土)00:50:12 No.903365518
少年探偵くらいぶっ飛んだことにならんかな
306 <a href="mailto:s">22/03/05(土)00:50:35</a> [s] No.903365602
>あとすみフラ私は昨日のログ読みました終わり際のOLなのはちゃんいい…OLっていうのなんかいいですよね夢もあって大人になっても笑顔が絶えなさそうなとらハなのちゃんと違って微妙に寂しさが感じられるの独特の趣がありますよね… その生き様自体は本当に一般人のそれですから 魔導師になって生き死にに関わるより幸せ度はこっちの方が断然上なんです しかしそういう自己犠牲の英雄になるような高町なのはの残滓がうっすらこびりついていて そこが時々疼き出すくらいが素敵だと思います
307 22/03/05(土)00:50:44 No.903365644
なのは世界の一般人は型月の一般人並みに信用してはならないんだ ◆
308 22/03/05(土)00:51:08 No.903365749
>>おつです >>あとすみフラ私は昨日のログ読みました終わり際のOLなのはちゃんいい…OLっていうのなんかいいですよね夢もあって大人になっても笑顔が絶えなさそうなとらハなのちゃんと違って微妙に寂しさが感じられるの独特の趣がありますよね… >いいよね…あと一人暮らしって言い切られるの 何か足りなくて満たされなくて少し寂しくて悲しいけどそれでも現実を生きていくしかないルートいいよね…
309 22/03/05(土)00:51:30 No.903365842
でも様々な名探偵ぐらいなのはの登場人物の心の内を暴露し続けると誰か壊れるよ
310 22/03/05(土)00:51:59 No.903365972
根底が違うからとらハみたいにもなれない…
311 22/03/05(土)00:52:01 No.903365984
>>>あとすみフラ私は昨日のログ読みました終わり際のOLなのはちゃんいい…OLっていうのなんかいいですよね夢もあって大人になっても笑顔が絶えなさそうなとらハなのちゃんと違って微妙に寂しさが感じられるの独特の趣がありますよね… >>いいよね…あと一人暮らしって言い切られるの >何か足りなくて満たされなくて少し寂しくて悲しいけどそれでも現実を生きていくしかないルートいいよね… 私これ好き!(バァァァン
312 22/03/05(土)00:52:06 No.903365991
目に何かあるとか言われたらもう魔眼以外出てこないんだが
313 22/03/05(土)00:52:30 No.903366139
アンサートーカー
314 22/03/05(土)00:52:55 No.903366272
>なのは世界の一般人は型月の一般人並みに信用してはならないんだ >◆ 一般人と思いきや逸般人 よくあることじゃ...