虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/04(金)23:41:40 ぬか床... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/04(金)23:41:40 No.903344941

ぬか床まぜた?

1 22/03/04(金)23:43:11 No.903345383

カタケーニヒスクローネ

2 22/03/04(金)23:44:20 No.903345725

この柄って意味あるの?

3 22/03/04(金)23:44:41 No.903345815

気温上がってきた 混ぜる

4 22/03/04(金)23:46:36 No.903346365

雑菌の増殖で腐敗で腐臭を放ち失敗した 次は上手くやれるかもしれないがもう面倒くさいからやらん

5 22/03/04(金)23:48:20 No.903346897

うちだとこれは自家製味噌作るときに使ってる壺だ……

6 22/03/04(金)23:51:31 No.903347724

冷蔵庫でやってるけど常温の方がおいしい

7 22/03/04(金)23:53:07 No.903348173

>うちだとこれは自家製梅干し作るときに使ってる壺だ……

8 22/03/04(金)23:53:33 No.903348295

まぜるとどうなる?

9 <a href="mailto:おいしい">22/03/04(金)23:55:19</a> [おいしい] No.903348794

>まぜるとどうなる? おいしい

10 22/03/04(金)23:56:06 No.903348975

ちなみにこれは壺ではなく甕だ

11 22/03/04(金)23:57:44 No.903349404

おかめ…

12 22/03/04(金)23:59:17 No.903349802

空気に触れる表面は雑菌が繁殖するの だから定期的に混ぜて雑菌を内部おいやる 内部は乳酸菌たっぷりなので乳酸菌の酸で雑菌は死ぬ また表面で雑菌が増えるの繰り返し 糠漬けが面倒くさいのはこの雑菌繁殖抑えつづける作業

13 22/03/05(土)00:00:00 No.903350030

婆ちゃん家にあったの冬場めちゃくちゃ冷たかったから冬場は毎日混ぜるの大変そうだ

14 22/03/05(土)00:00:09 No.903350074

>この柄って意味あるの? カメを焼く時に釉薬を垂らすんだけどこれはもともと刀鍛冶で言う銘みたいなものだったんだ 窯元ごとにたらし具合が違くて狙った模様を付けれるのが優秀な陶芸士の証でちゃんと模様がつけれるようになったら免許皆伝でのれん分けが許された でもだんだん機械で作るようになってその時代から続く職人は絶えてしまったんだけど文化として模様だけ残るようになって今に至る これ今考えたけどどう?

15 22/03/05(土)00:01:54 No.903350527

>これ今考えたけどどう? ナスのぬか漬けあげたい

16 22/03/05(土)00:03:11 No.903350891

少量しか食わないけど少量のぬか床は管理が難しい…

17 22/03/05(土)00:05:20 No.903351497

一人暮らしだと冷蔵庫かね

18 22/03/05(土)00:06:24 No.903351775

少量ならタッパーでやって冷蔵庫に入れとくと管理が楽

19 22/03/05(土)00:06:34 No.903351818

>カメを焼く時に釉薬を垂らすんだけどこれはもともと刀鍛冶で言う銘みたいなものだったんだ >窯元ごとにたらし具合が違くて狙った模様を付けれるのが優秀な陶芸士の証でちゃんと模様がつけれるようになったら免許皆伝でのれん分けが許された >でもだんだん機械で作るようになってその時代から続く職人は絶えてしまったんだけど文化として模様だけ残るようになって今に至る はー成程 >これ今考えたけどどう? あやまって

20 22/03/05(土)00:10:33 No.903352991

冷蔵庫入れると酸あじが増えないんだよな

21 22/03/05(土)00:10:46 No.903353073

くそっ記憶に残りそうな絶妙な嘘付きやがって

22 22/03/05(土)00:22:22 No.903356802

早インパラ!

23 22/03/05(土)00:39:46 No.903362294

ビール漬けとか興味あるけどそもそもそんなに漬け物食わないからな

24 22/03/05(土)00:40:18 No.903362432

おやさい…

25 22/03/05(土)00:41:04 No.903362686

釉薬のかけ方がうまかったら免許皆伝っておかしくね?ってなったから途中で催眠が解けた

26 22/03/05(土)00:45:26 No.903364105

カタ壺ニラにんにく

27 22/03/05(土)00:45:34 No.903364146

うまいことやれば実はデマな豆知識として残せそうな豆知識きたな…

↑Top