虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/04(金)23:27:48 俺を信... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/04(金)23:27:48 No.903340337

俺を信じてくれ!

1 22/03/04(金)23:29:25 No.903340858

この手のではゴリランダーはカッコいいだろというフォローは入るが まずバチンキーを経由しなければならないのでこの時点では何のフォローにもならない

2 22/03/04(金)23:31:17 No.903341512

バチンキーがダメだってのかよ

3 22/03/04(金)23:31:27 No.903341562

はいバチンキー

4 22/03/04(金)23:31:49 No.903341672

そもそも猿だからどう進化してもそういう感じでは?

5 22/03/04(金)23:33:32 No.903342258

やはり進化は悪

6 22/03/04(金)23:34:12 No.903342487

スタート地点をかわいくしすぎるからこうなる

7 22/03/04(金)23:34:32 No.903342603

ニャビーは可愛かったのがああなるのがクソだっただけで サルは最初からサルだからどうでもいい 自惚れるな

8 22/03/04(金)23:38:05 No.903343806

元が可愛くないだろうがよ 期待を裏切ることのない進化だわ

9 22/03/04(金)23:38:36 No.903343984

キツい

10 22/03/04(金)23:39:28 No.903344275

明確にヒゲヅラやおっさんにして安易に可愛くしないみたいないらんこだわりを発揮しすぎる

11 22/03/04(金)23:39:51 No.903344386

サルノリ可愛いだろ!

12 22/03/04(金)23:40:02 No.903344433

fu858897.jpg

13 22/03/04(金)23:40:17 No.903344510

やだ

14 22/03/04(金)23:40:22 No.903344544

>バチンキーがダメだってのかよ シンプルにキモい

15 22/03/04(金)23:40:26 No.903344566

同じ猿系のモウカザルもあまり見た目はよくないな バチンキーよりはマシだけど

16 22/03/04(金)23:40:34 No.903344621

まず猿系で最終まで可愛い系や綺麗系は無理がない?

17 22/03/04(金)23:41:27 No.903344885

なぜ…

18 22/03/04(金)23:42:11 No.903345088

でも私はゴウカザル♀のことを性的な目で見てますよ

19 22/03/04(金)23:42:37 No.903345219

最後まで可愛い系選ぶなら剣盾だと炎か水になると思う ヒバニーは珍しく第二進化がすごく可愛い エースバーンは可愛くはあるけど

20 22/03/04(金)23:43:09 No.903345375

パチンキーではだめなのか?

21 22/03/04(金)23:43:22 No.903345439

>まず猿系で最終まで可愛い系や綺麗系は無理がない? うーわ…

22 22/03/04(金)23:44:06 No.903345636

いうてガエンもゴリラもかっこいいから勝者よ

23 22/03/04(金)23:44:58 No.903345907

ゴリランダーがイケメンマッチョゴリラだけに 余計にバチンキーに皺寄せが

24 22/03/04(金)23:45:03 No.903345930

>パチンキーではだめなのか? はい

25 22/03/04(金)23:45:09 No.903345962

まずオコリザルが可愛いだろ

26 22/03/04(金)23:45:47 No.903346137

ゴウカザルとゴリラはどちらも良い感じに差別化できた猿系デザインで好き

27 22/03/04(金)23:46:04 No.903346213

まあ最終進化でデザイン悪いなって奴はいないし…

28 22/03/04(金)23:46:22 No.903346318

>まずオコリザルが可愛いだろ なんでいきなりブタの名前を?

29 22/03/04(金)23:46:25 No.903346323

ガエンかっこいいか? 上半身に比べて下半身が貧弱なワンピ奇形じゃん

30 22/03/04(金)23:46:37 No.903346372

>まあ最終進化でデザイン悪いなって奴はいないし… 悪いとは言わんけどメガニウムは何モチーフなんだこれ?ってずっと思ってる

31 22/03/04(金)23:47:32 No.903346669

もうゴリラになるの既定路線だったからなサルノリ…

32 22/03/04(金)23:47:35 No.903346680

信じろ! フォッコみたいに3形態全部当たりという例もある!

33 22/03/04(金)23:47:38 No.903346694

>まあ最終進化でデザイン悪いなって奴はいないし… ダイケンキはがっかりすぎた

34 22/03/04(金)23:47:50 No.903346762

>まあ最終進化でデザイン悪いなって奴はいないし… ブリガロンはちょっと

35 22/03/04(金)23:48:16 No.903346879

ダイケンキはリージョンもなぁ…

36 22/03/04(金)23:48:18 No.903346889

>まあ最終進化でデザイン悪いなって奴はいないし… ヒスイ御三家

37 22/03/04(金)23:48:23 No.903346905

一番ショックだったのはチャオブーだな…

38 22/03/04(金)23:48:29 No.903346930

チコリータ系列は一応首長竜モチーフなんかね

39 22/03/04(金)23:48:45 No.903347009

>ブリガロンはちょっと ハリボーグが良デザインなだけに残念ということか?

40 22/03/04(金)23:48:53 No.903347057

>>まあ最終進化でデザイン悪いなって奴はいないし… >ブリガロンはちょっと 単体で見たらそんな悪いデザインじゃないだろ!?

41 22/03/04(金)23:49:03 No.903347095

ゴリランダーになるからか?

42 22/03/04(金)23:49:08 No.903347129

>一番ショックだったのはチャオブーだな… 始めから豚じゃん!

43 22/03/04(金)23:49:31 No.903347221

ベースで考えられてるけどかめとフシギバナも昔のグラ含めたら中々やばいぞ

44 22/03/04(金)23:49:38 No.903347247

バチンキー可愛くない…?

45 22/03/04(金)23:49:53 No.903347313

ダイケンキはデザイン自体が悪いワケじゃない アイツの進化前かアシマリだったら多分普通に喜んでた

46 22/03/04(金)23:49:54 No.903347316

>ハリボーグが良デザインなだけに残念ということか? >ハリボーグが良デザイン は?

47 22/03/04(金)23:50:00 No.903347338

>単体で見たらそんな悪いデザインじゃないだろ!? いや~…

48 22/03/04(金)23:50:20 No.903347425

>まあ最終進化でデザイン悪いなって奴はいないし… ブリガロンだけかな

49 22/03/04(金)23:50:22 No.903347434

>バチンキー可愛くない…? ムジーナみたい

50 22/03/04(金)23:50:44 No.903347523

>>一番ショックだったのはチャオブーだな… >始めから豚じゃん! でもあんなに可愛いのがいきなり二足歩行団子っ鼻レスラーになるなんて思わないじゃん…

51 22/03/04(金)23:50:55 No.903347570

バチンキーはなんであんな寸胴なんだ

52 22/03/04(金)23:51:00 No.903347586

>ダイケンキはデザイン自体が悪いワケじゃない >アイツの進化前かアシマリだったら多分普通に喜んでた まあ最初から二足歩行で武器まで持ってるんだから 最後は侍か何かになると思ってた…

53 22/03/04(金)23:51:29 No.903347712

バチンキーはまあ好きな人もいるんじゃないかなとは思うけど 真っ当に可愛いorかっこいいではない

54 22/03/04(金)23:51:30 No.903347714

ブリガロンは体ゴツいのに顔が可愛い寄り(可愛くないけど)などっちつかずなデザインがダメ

55 22/03/04(金)23:51:38 No.903347765

フタチマルのなるほどそういう路線ねからのダイケンキは何で…?すぎた

56 22/03/04(金)23:52:03 No.903347877

ガエンは結構かわいいと思う

57 22/03/04(金)23:52:20 No.903347944

ゴリラのエッチな絵あんまりないもんな…

58 22/03/04(金)23:52:22 No.903347960

バチンキーになるとなんでちょっと黄色っぽくなるの…緑でいいだろ!

59 22/03/04(金)23:52:23 No.903347964

モウカザルはあれだけどゴウカザルは未だに一番かっこいいと思ってるよ

60 22/03/04(金)23:52:25 No.903347968

ブリガロンも大好きか?

61 22/03/04(金)23:52:32 No.903348003

ダイケンキは普通に鎧武者っぽくするだけでよかったのに

62 22/03/04(金)23:52:34 No.903348011

ダイケンキは素直にサムライになれよすぎる

63 22/03/04(金)23:52:41 No.903348038

見た目重視なら最初から兎選べや!

64 22/03/04(金)23:52:49 No.903348078

バチンキーは嫌だけどゴリランダーは良い

65 22/03/04(金)23:52:56 No.903348117

>ブリガロンは体ゴツいのに顔が可愛い寄り(可愛くないけど)などっちつかずなデザインがダメ それこそゴリランダーくらいいかついイケメン路線に振るべきだった

66 22/03/04(金)23:53:03 No.903348153

でもヒスイダイケンキは原種よりも好きになれたよ俺

67 22/03/04(金)23:53:11 No.903348194

ミジュマルはフタチマルまでは順当な成長してるからなぁ… なんで急に4足に…?

68 22/03/04(金)23:53:16 No.903348213

バチンキーもポッタイシもハリボーグよりはマシだろ

69 22/03/04(金)23:53:21 No.903348241

バチンキーはなんかのっぺりしてるのがキモい

70 22/03/04(金)23:53:33 No.903348294

>fu858897.jpg なぜってなんだよ

71 22/03/04(金)23:53:56 No.903348405

たまに最初から可愛くないのいるよね

72 22/03/04(金)23:53:59 No.903348418

ブリガロン老練の騎士っぽくていいと思うんだよなあ… 顔が厳つくないのも温和な感じで好きだよ

73 22/03/04(金)23:54:11 No.903348476

チャオブーはなんかこう…デブショタみたいなのがきつい

74 22/03/04(金)23:54:13 No.903348488

火はリザードンやらバクフーンやらアチャモロが強すぎた

75 22/03/04(金)23:54:30 No.903348573

バチンキーはトーテムポールとかかんこくの土産物みたいな木彫りあじある

76 22/03/04(金)23:54:47 No.903348649

>バチンキーもポッタイシもハリボーグよりはマシだろ ハリボーグが居なければ最下位ということか?

77 22/03/04(金)23:55:04 No.903348724

ダイケンキはリージョンすらマイナーチェンジっぽくて微妙だった 他二匹はあんなに印象変わるのになんでお前はアイドルの自称変顔みたいな茶番なんだ

78 22/03/04(金)23:55:10 No.903348756

あまり話題にならないけどワカシャモも結構ショッキングな進化だと思ってる

79 22/03/04(金)23:55:30 No.903348844

来週のアニポケはサルノリ×バチンキーで30分だぞ

80 22/03/04(金)23:56:02 No.903348954

ポッタイシは前後が強すぎるだけで別にお前は悪くないよ…

81 22/03/04(金)23:56:03 No.903348958

中間がかわいい奴ってそんなにいたか…?

82 22/03/04(金)23:56:06 No.903348974

ダイケンキは単体で見たらかっこいいし好きだったよ アルセウスで見た時想像の半分くらいの大きさでガッカリした

83 22/03/04(金)23:56:14 No.903349013

>チャオブーはなんかこう…デブショタみたいなのがきつい コナンの元太思い出す

84 22/03/04(金)23:56:23 No.903349057

>中間がかわいい奴ってそんなにいたか…? 金銀御三家はみんなかわいいと思う

85 22/03/04(金)23:56:29 No.903349083

バチンキーはまだサルノリの面影あるから可愛いほうだろ…

86 22/03/04(金)23:56:51 No.903349187

ベイリーフはチコリータより可愛いと思う あとマグマラシも人気

87 22/03/04(金)23:56:53 No.903349198

わかるーポッチャマかわいいから進化させたくないよね

88 22/03/04(金)23:56:55 No.903349207

>あまり話題にならないけどワカシャモも結構ショッキングな進化だと思ってる でも進化してすぐ覚えるにどげりが頼もしいからいいんだ

89 22/03/04(金)23:57:08 No.903349256

中間で人気ってジュプトルとか?

90 22/03/04(金)23:57:12 No.903349269

>>中間がかわいい奴ってそんなにいたか…? >金銀御三家はみんなかわいいと思う アリアドスはどうだろう……

91 22/03/04(金)23:57:15 No.903349283

>あまり話題にならないけどワカシャモも結構ショッキングな進化だと思ってる ワカシャモがキモいのは普通によく言われてると思うが 当時の時点でバシャーモは発売よりずっと前からかなり大々的にお披露目してたから中間がどうなろうとバシャーモ目当てだから許容範囲ってのはあったと思う その分ラグラージは散々いじられた

92 22/03/04(金)23:57:35 No.903349366

ケロマツの中間がびっくりするぐらい空気だと思う

93 22/03/04(金)23:57:35 No.903349368

>中間で人気ってジュプトルとか? 俺マグマラシ好きだよ

94 22/03/04(金)23:57:37 No.903349374

fu858952.jpg

95 22/03/04(金)23:57:39 No.903349387

ゴリランダーは想像以上に夢女子が多くてビックリした

96 22/03/04(金)23:58:04 No.903349492

>その分ラグラージは散々いじられた 壺がわるいよ

97 22/03/04(金)23:58:08 No.903349516

アチャモロもワカシャモがちょっとな… バシャーモはいいんだけど

98 22/03/04(金)23:58:11 No.903349528

ラビフットエスバが個人的に苦手デザインだわ

99 22/03/04(金)23:58:19 No.903349570

アルセウスのマグマラシは可愛すぎてびっくりする

100 22/03/04(金)23:58:23 No.903349588

>中間で人気ってジュプトルとか? テールナーは最終がね……

101 22/03/04(金)23:58:25 No.903349594

>中間がかわいい奴ってそんなにいたか…? カメールマグマラシテールナー

102 22/03/04(金)23:58:33 No.903349624

全形態好きなのヒノアラシ系くらいかもしれん

103 22/03/04(金)23:58:41 No.903349658

>アリアドスはどうだろう…… あいつ御三家だったのか

104 22/03/04(金)23:58:59 No.903349731

>中間がかわいい奴ってそんなにいたか…? まずフシギソウだろ?

105 22/03/04(金)23:59:11 No.903349779

ヌマクロー挟んだからラグラージカッコいい!って思えたけど ミズゴロウから急にラグラージになってたら怖くて泣いたかもしれん

106 22/03/04(金)23:59:12 No.903349790

>全形態好きなのヒノアラシ系くらいかもしれん アルセウス…

107 22/03/04(金)23:59:16 No.903349794

ラグラージはけっこうカッコいいと思ってるんだけどな ポケダンの顔グラはあまり好きじゃなかったけど

108 22/03/04(金)23:59:22 No.903349829

アリゲイツが虫みたいな名前だからか?

109 22/03/04(金)23:59:33 No.903349886

バクフーンの事はお嫌いですか…

110 22/03/04(金)23:59:43 No.903349941

ゴリランダーはぶっちゃけ想定内の進化じゃないか 1:かわいい→2:中間→3かっこいいか美人 みたいな状態だとなんていうか2は中途半端な状態でいびつなのはそういうもんかもしれない

111 22/03/04(金)23:59:47 No.903349951

ゴリランダーだいぶイケメンだよな ゴリラなのに

112 22/03/04(金)23:59:56 No.903349999

ポッタイシよりもずっとマシな進化でもか?

113 22/03/04(金)23:59:58 No.903350015

ラグは戦力として頼りになりすぎたからぶっちゃけキモいと思ったことないし好き

114 22/03/05(土)00:00:04 No.903350041

>ケロマツの中間がびっくりするぐらい空気だと思う カエルそのものすぎてデザイン的には普通過ぎるからな…

115 22/03/05(土)00:00:13 No.903350085

おっちゃんは最初結構衝撃だった気がする

116 22/03/05(土)00:00:20 No.903350115

メガラグは正直大好き

117 22/03/05(土)00:00:23 No.903350126

モクローの中間もなかなかにアレだ

118 22/03/05(土)00:00:24 No.903350134

ラグラージは怪物然とした姿に見合った頼もしさを旅で見せてくれるから…

119 22/03/05(土)00:00:28 No.903350147

>ゴリランダーだいぶイケメンだよな >ゴリラなのに ゴリラだからだろ

120 22/03/05(土)00:00:28 No.903350148

>アルセウス… 今わたしがどんなプレート持っていても美しいと言いましたか?

121 22/03/05(土)00:00:30 No.903350157

>ゴリラなのに は?ゴリラだからイケメンなんだろ

122 22/03/05(土)00:00:37 No.903350192

正直言うとジャローダはキモいと思ってる

123 22/03/05(土)00:01:02 No.903350302

毎回忘れた頃にラグで詰まないか?される現象なんなんだろうな

124 22/03/05(土)00:01:14 No.903350357

>おっちゃんは最初結構衝撃だった気がする ホルード見た後だとあのくらい全然可愛い範疇だわ

125 22/03/05(土)00:01:18 No.903350367

>メガラグは正直大好き 見た目のテーマが明確でかっこいいよねあいつ… なんであんなにゴツいのにすいすいなのかはさておき…

126 22/03/05(土)00:01:50 No.903350504

ゴリランダーはブサイク過ぎないゴリラ顔だからもっとゴリラ顔だったら評価変わってた

127 22/03/05(土)00:02:08 No.903350591

個人的にBW以降の御三家は当たりが3匹くらいしかいない…

128 22/03/05(土)00:02:15 No.903350630

>まあ最終進化でデザイン悪いなって奴はいないし… 剣盾は全部微妙だった

129 22/03/05(土)00:02:19 No.903350648

ブリガロンは最初も中間も全部キモい

130 22/03/05(土)00:02:19 No.903350649

>おっちゃんは最初結構衝撃だった気がする あいつは進化前がそもそもかわいくねえ判定ぶち込みたい

131 22/03/05(土)00:02:21 No.903350660

>おっちゃんは最初結構衝撃だった気がする ホシガリスがよく見ると微妙にキモいから可愛くなってるよおっちゃんは

132 22/03/05(土)00:02:24 No.903350672

>ラグラージはけっこうカッコいいと思ってるんだけどな >ポケダンの顔グラはあまり好きじゃなかったけど 単体で見るとカッコいいんだ デフォルメ満載なミズゴロウからリアルめな水生生物のラグラージになって怯える子供がいただけで

133 22/03/05(土)00:02:32 No.903350707

パルスワンの存在をもっと認めてやって欲しい

134 22/03/05(土)00:02:49 No.903350792

「」はおっちゃん大好きでしょ?

135 22/03/05(土)00:02:56 No.903350836

金銀御三家はメディアミックスもあるしシンプルにしようって意識が働きすぎて 可愛いんだけど大中小みたいな無難すぎる進化してるyね

136 22/03/05(土)00:03:02 No.903350854

あんまり言われないけどオシャマリは結構キモい

137 22/03/05(土)00:03:04 No.903350868

>なんであんなにゴツいのにすいすいなのかはさておき… あの剛腕と盛り上がった背筋は絶対水をかく力すごいやつじゃん

138 22/03/05(土)00:03:10 No.903350887

おっちゃんはむしろあの容姿のおかげで害獣度が軽減されてると思うよ

139 22/03/05(土)00:03:14 No.903350909

バチンキーのデザインは全然悪くないと思う というか御三家の進化前をより可愛くよりマスコットキャラっぽくデザインしようとして進化後がコレジャナイになる事態がずーっと続いてませんか? もうちょっと生物らしさを前面に押し出せば成長しても受け入れられると思うんだけど

140 22/03/05(土)00:03:26 No.903350967

ダイケンキ嫌われすぎて草

141 22/03/05(土)00:03:32 No.903350989

>パルスワンの存在をもっと認めてやって欲しい ただの犬以外ネタにもならないからダメ

142 22/03/05(土)00:03:49 No.903351060

>ゴリランダーはブサイク過ぎないゴリラ顔だからもっとゴリラ顔だったら評価変わってた ジョジョのスタープラチナに少し似ててかっこいい顔してるからな

143 22/03/05(土)00:03:56 No.903351085

やはりアシレーヌしか信じられない

144 22/03/05(土)00:04:05 No.903351135

>あんまり言われないけどオシャマリは結構キモい あいつは最終進化で超美人になる前フリとしてあえてちょっとキモくしてると思う

145 22/03/05(土)00:04:06 No.903351144

ラグラージはキモいけど強いから好き 強さこそこの世の理

146 22/03/05(土)00:04:07 No.903351152

>草

147 22/03/05(土)00:04:08 No.903351157

>ダイケンキ嫌われすぎて草 ダイケンキは水だぞ

148 22/03/05(土)00:04:33 No.903351278

>ダイケンキ嫌われすぎて草 草生やして弱点突くな

149 22/03/05(土)00:04:35 No.903351287

ホシガリスがむしろ中途半端におっちゃんを可愛くしようとしてるようにみえてくるんだよな…

150 22/03/05(土)00:04:54 No.903351365

サルノリはだっこされて指しゃぶってるのが似合うビジュアルだからまあ進化させたくない気持ちは分かるんだけど

151 22/03/05(土)00:05:00 No.903351395

猿ポケモンならオコリザル系列はかわいいと思う アニメの印象かもしれないけど

152 22/03/05(土)00:05:21 No.903351506

ガラル御三家は最終進化全員夢いるのなかなか面白い

153 22/03/05(土)00:06:12 No.903351721

>この手のではゴリランダーはカッコいいだろというフォローは入るが >まずバチンキーを経由しなければならないのでこの時点では何のフォローにもならない レジェンズアルセウスで経由を一秒かからずに終わらせられる進化の仕様になったので今後はちょっと目をつぶってればOK

154 22/03/05(土)00:06:13 No.903351728

オコリザルはBOX内のドットの鼻がヒクヒクしてるのがかわいい

155 22/03/05(土)00:06:13 No.903351729

でもダイケンキさんは草結びとかメガホーン覚えるから旅パでは まあ強くはないけど便利ぐらいの良さはある

156 22/03/05(土)00:06:18 No.903351754

序盤ノーマルは触れる人が多いのにゲテモノ…思い切った姿になって パーティーから外されることもあるほどです

157 22/03/05(土)00:06:37 No.903351830

>猿ポケモンならオコリザル系列はかわいいと思う >アニメの印象かもしれないけど あれが可愛いのはわりと特殊な感性だな… つかオコリザルよく見たらまったく猿じゃなくない…?マンキーはまだしも

158 22/03/05(土)00:06:44 No.903351864

豚のガッカリはタイプとどうしても切り離して考えられない

159 22/03/05(土)00:07:01 No.903351946

>レジェンズアルセウスで経由を一秒かからずに終わらせられる進化の仕様になったので今後はちょっと目をつぶってればOK 正視に耐えないということか?

160 22/03/05(土)00:07:04 No.903351953

可愛さ目当てで選んだ女児プレイヤーならまだしも 旅パで使えばわりと無双できてラグラージ鬼つええ!ってなるからもう男児プレイヤーはラグラージの虜よ

161 22/03/05(土)00:07:04 No.903351958

>パルスワンの存在をもっと認めてやって欲しい ポケモンキッズを取り扱ってる店舗を色々と巡ってみたけどパルスワンが1匹も見つからなかった 意外と人気なの…?

162 22/03/05(土)00:07:12 No.903351996

クスネはブサイク化とかではないんだがホルードよりショックだった

163 22/03/05(土)00:07:30 No.903352082

可愛いと格好良いの中間形態を目指した結果なんかキモい感じになるの悲しい

164 22/03/05(土)00:07:43 No.903352146

ダイケンキはタマラッコフタチマルときて4足になったのが悪いだけで単体で見るなら別に悪くないどころかいいデザインだと思う

165 22/03/05(土)00:07:50 No.903352181

>序盤ノーマルは触れる人が多いのにゲテモノ…思い切った姿になって >パーティーから外されることもあるほどです ビーダルはぶっちゃけ大分キモイけどみんな入れてたぞ なみのり  かいりき いわくだき ロッククライム

166 22/03/05(土)00:07:55 No.903352198

>つかオコリザルよく見たらまったく猿じゃなくない…?マンキーはまだしも ぶたざるポケモンだからな

167 22/03/05(土)00:08:04 No.903352231

>つかオコリザルよく見たらまったく猿じゃなくない…?マンキーはまだしも ぶたざるポケモンだからな ぶたざる…?

168 22/03/05(土)00:08:06 No.903352241

>でもダイケンキさんは草結びとかメガホーン覚えるから旅パでは >まあ強くはないけど便利ぐらいの良さはある あいつレベル50ちょっとでかたきうち覚えるんだけど それ二番目のジムでもらえてしかも使い放題の技なんすよね

169 22/03/05(土)00:08:32 No.903352354

>クスネはブサイク化とかではないんだがホルードよりショックだった あれメスは髭?なしとかで駄目だったのかね

170 22/03/05(土)00:08:55 No.903352461

旅パの話されるとやっぱ強ぇぜ…ゴウカザル…!

171 22/03/05(土)00:09:18 No.903352570

だってピカチュウがネズミ扱いなんだぞあの世界

172 22/03/05(土)00:09:44 No.903352699

イッシュ御三家はどいつもイマイチ旅パで使いにくい性能なのがな… そん中だとダイケンキは一番マシではあるんだけど

173 22/03/05(土)00:09:50 No.903352740

パルスワンはもう一度進化するだろ…って見た目過ぎる…

174 22/03/05(土)00:09:55 No.903352765

>>序盤ノーマルは触れる人が多いのにゲテモノ…思い切った姿になって >>パーティーから外されることもあるほどです >ビーダルはぶっちゃけ大分キモイけどみんな入れてたぞ >なみのり  かいりき >いわくだき ロッククライム なみのりは技として強いから別のポケモンに覚えさせてイカタロするのがいいぞビーダルは

175 22/03/05(土)00:10:11 No.903352862

BW御三家は見た目もパッとしないうえに性能もパッとしないから 特別な思い入れやこだわりが無ければ選択肢豊富なBW2では序盤で普通にリストラされるレベル

176 22/03/05(土)00:10:20 No.903352917

>旅パの話されるとやっぱ強ぇぜ…ゴウカザル…! アルセウスでもオヤブンザル捕まえたら 頼もしすぎてそのまま最終パまで一緒になってた

177 22/03/05(土)00:10:22 No.903352932

>旅パの話されるとやっぱ強ぇぜ…ゴウカザル…! シンオウの御三家は全部完成度高くて好き

178 22/03/05(土)00:10:30 No.903352973

>なみのりは技として強いから別のポケモンに覚えさせてイカタロするのがいいぞビーダルは タってなんだっけ…

179 22/03/05(土)00:10:36 No.903353014

>パルスワンはもう一度進化するだろ…って見た目過ぎる… 次の次あたりで進化きそう

180 22/03/05(土)00:10:39 No.903353030

イッシュ御三家はジャローダが性欲を向けられているイメージがある

181 22/03/05(土)00:10:47 No.903353079

水御三家を選んでなみのりを覚えさせてた俺の鉄板スタイル

182 22/03/05(土)00:11:00 No.903353149

>シンオウの御三家は全部完成度高くて好き ポッタイシも好きか?

183 22/03/05(土)00:11:12 No.903353195

バクフーンは全部いいけど お前代わり映えしないんだよと言われると否定できない…

184 22/03/05(土)00:11:16 No.903353212

>>なみのりは技として強いから別のポケモンに覚えさせてイカタロするのがいいぞビーダルは >タってなんだっけ… たきのぼり

185 22/03/05(土)00:11:19 No.903353228

俺バチンキーの下半身嫌い タチフサグマの下半身と同じくらい嫌い

186 22/03/05(土)00:11:29 No.903353270

パルスワンは見た目が悪いというかつまんねえ ワンパチをアレにしたくねえ

187 22/03/05(土)00:11:31 No.903353280

やっぱ旅パで無双してくれると印象いい部分はあるよね

188 22/03/05(土)00:11:36 No.903353309

フタチマルはフタチマルで完結してくれれば

189 22/03/05(土)00:11:48 No.903353360

ツタージャ系を軽視してるやつ初めて見た

190 22/03/05(土)00:11:57 No.903353419

>>シンオウの御三家は全部完成度高くて好き >ポッタイシも好きか? エンペルトに進化するからな… いや普通に良いと思うんだけどポッタイシ

191 22/03/05(土)00:12:00 No.903353438

ゴウカザル普通にブサイクだと思うんだけどなぁ…

192 22/03/05(土)00:12:01 No.903353440

>BW御三家は見た目もパッとしないうえに性能もパッとしないから >特別な思い入れやこだわりが無ければ選択肢豊富なBW2では序盤で普通にリストラされるレベル そして選択肢少ないBWでも切られる三猿はあいつら何だったんだ…

193 22/03/05(土)00:12:01 No.903353444

オシャマリって人気無かったっけ… オシャマリに進化したとき勝ったなって思った記憶あるんだけど

194 22/03/05(土)00:12:21 No.903353534

fu858992.jpg

195 22/03/05(土)00:12:44 No.903353654

単体で見ればガエンは格好いいものな…一番駄目な見た目の最終進化御三家は誰だろ

196 22/03/05(土)00:12:51 No.903353703

>オシャマリって人気無かったっけ… >オシャマリに進化したとき勝ったなって思った記憶あるんだけど あっお前そういう路線で行くの!?感はあった 第一だとニャビーが媚び媚びなだけに

197 22/03/05(土)00:12:57 No.903353725

ポッタイシに隠れてモウカザルもわりと人気なさそうな見た目だと思う

198 22/03/05(土)00:13:01 No.903353748

>fu858992.jpg 思ったよりキモイな

199 22/03/05(土)00:13:07 No.903353784

ダイケンキいろいろ言われるけどそもそもフタチマルが大していいデザインじゃないだろ

200 22/03/05(土)00:13:08 No.903353790

なんやとしくんおっちゃんの子供時代の可愛らしさと大人時代のハンサムさを話題にしとるんか?

201 22/03/05(土)00:13:24 No.903353874

>単体で見ればガエンは格好いいものな…一番駄目な見た目の最終進化御三家は誰だろ よく言われるのはブリガロン

202 22/03/05(土)00:13:32 No.903353916

>一番駄目な見た目の最終進化御三家は誰だろ ブリガロン

203 22/03/05(土)00:13:33 No.903353921

ポッタイシ fu858998.jpg

204 22/03/05(土)00:13:40 No.903353963

ゴウカザルは火で一番好きじゃないから残念だった アチャモがよかったよー

205 22/03/05(土)00:13:45 No.903353993

>なんやとしくんおっちゃんの子供時代の可愛らしさと大人時代のハンサムさを話題にしとるんか? 次としくんいったら

206 22/03/05(土)00:13:52 No.903354036

バチンキー言うほどダメか?

207 22/03/05(土)00:13:55 No.903354049

>単体で見ればガエンは格好いいものな…一番駄目な見た目の最終進化御三家は誰だろ とりあえずブリガロンかな…

208 22/03/05(土)00:14:05 No.903354088

>バチンキー言うほどダメか? 俺は好き

209 22/03/05(土)00:14:05 No.903354091

ダイケンキが黙って立っとけば良かったんだよ 豚は好きにしろ

210 22/03/05(土)00:14:10 No.903354109

言葉にしづらいんだけどなんかゴリランダーはセーフでニャビーの進化した奴はアウトなんだよ俺の中で

211 22/03/05(土)00:14:22 No.903354158

>>なんやとしくんおっちゃんの子供時代の可愛らしさと大人時代のハンサムさを話題にしとるんか? >次としくんいったら インファイト

212 22/03/05(土)00:14:24 No.903354175

オシャマリはなんか目が怖い

213 22/03/05(土)00:14:34 No.903354230

>バチンキー言うほどダメか? 悪くはない

214 22/03/05(土)00:14:41 No.903354248

進化でショック受けたことないけどパルスワンとフクスローだけはキモくてガチ落ち込みした

215 22/03/05(土)00:14:41 No.903354249

フタチマルもダイケンキもいいだろ

216 22/03/05(土)00:14:46 No.903354278

>言葉にしづらいんだけどなんかゴリランダーはセーフでニャビーの進化した奴はアウトなんだよ俺の中で サルノリはサルノリの段階で将来たくまし系になるの見えてたからな

217 22/03/05(土)00:14:46 No.903354280

>バチンキー言うほどダメか? 偏見かもしれないけど手マン得意そうな顔してるから嫌い

218 22/03/05(土)00:14:50 No.903354296

>>>なんやとしくんおっちゃんの子供時代の可愛らしさと大人時代のハンサムさを話題にしとるんか? >>次としくんいったら >インファイト なにすんねん!死ぬかとおもたわ!

219 22/03/05(土)00:14:54 No.903354316

>なんやとしくんおっちゃんの子供時代の可愛らしさと大人時代のハンサムさを話題にしとるんか? おっちゃんはむしろ子供時代ちょいブサイクだけど 大人になって妙な愛嬌が出たタイプだな…

220 22/03/05(土)00:15:07 No.903354391

ミミロップにショックを受ける子供もいるんですよ!

221 22/03/05(土)00:15:26 No.903354488

>ミミロップにショックを受ける子供もいるんですよ! エロすぎて?

222 22/03/05(土)00:15:36 No.903354535

死ぬほど擦られたネタだけどホルビーは罠

223 22/03/05(土)00:15:39 No.903354555

サルノリとゴリランダーは頭と胴に手足がついてる感じだけど バチンキーは頭と胴と足が一体になっててそこに手が生えてる感じが無理

224 22/03/05(土)00:15:43 No.903354583

ポッチャマ大好き

225 22/03/05(土)00:15:53 No.903354639

アローラジュナイパー好きだったからヒスイでガッカリしてごめん…ドレディア入れて更にごめん…

226 22/03/05(土)00:15:55 No.903354648

>ポッチャマ大好き ポッタイシは好きか?

227 22/03/05(土)00:15:55 No.903354649

ブリガロンはゲームでの動きがダサいんだよギプスしたまま殴ってるみたいで あと公式イラストも微妙にダサい ポケカとかのイラストだとわりとかっこいいし 両手揃えて構えると盾になるギミックとかあるのに

228 22/03/05(土)00:16:09 No.903354715

アシレーヌはポケモンを良くない目で見てる人にどストライクな進化するし…

229 22/03/05(土)00:16:11 No.903354731

>>>>なんやとしくんおっちゃんの子供時代の可愛らしさと大人時代のハンサムさを話題にしとるんか? >>>次としくんいったら >>インファイト >なにすんねん!死ぬかとおもたわ! 死んどけや!

230 22/03/05(土)00:16:14 No.903354750

>ミミロップにショックを受ける子供もいるんですよ! 可愛いうさぎちゃんがいきなりドスケベエロウサギになるからな びっくりする子供がいても不思議ではない

231 22/03/05(土)00:16:30 No.903354821

>エロすぎて? なんかわりとそんな感じみたい

232 22/03/05(土)00:16:35 No.903354852

>ポッタイシ >fu858998.jpg 一瞬しかポッタイシじゃない…

233 22/03/05(土)00:16:38 No.903354873

俺はポッタイシに進化した時めちゃくちゃガッカリしたな 可愛いポッチャマがこんな…って

234 22/03/05(土)00:16:39 No.903354874

ブリガロンはハリマロンの頃から何の動物なのかわからない

235 22/03/05(土)00:16:39 No.903354883

ブリガロンはデザインと3Dモデルの愛称が悪すぎる やりたかった方向性自体は理解する

236 22/03/05(土)00:16:41 No.903354892

逆に進化で手のひら返したのはサッチムシ→レドームシ サッチムシは初見で剣盾のポケモン大丈夫かって思うくらいキモいと思った

237 22/03/05(土)00:16:48 No.903354923

子供の頃ミミロップ使ってたらエロだぜー!されたのだろうか

238 22/03/05(土)00:16:55 No.903354961

エロければエロいほどいいとか言うやつはモテない

239 22/03/05(土)00:17:02 No.903354996

>ブリガロンはハリマロンの頃から何の動物なのかわからない あるまじろ…

240 22/03/05(土)00:17:12 No.903355055

ホルビーは可愛い少年が田亀になるような罠だからな

241 22/03/05(土)00:17:12 No.903355063

かっこいいフライゴンの入手方がわからなかった当時 あんな変な虫から進化するなんてわからない

242 22/03/05(土)00:17:23 No.903355134

>子供の頃ミミロップ使ってたらエロだぜー!されたのだろうか オーバえろだぜー!

243 22/03/05(土)00:17:51 No.903355306

オヤブンミミロップはなんか襲われてるときめちゃめちゃ勃起した

244 22/03/05(土)00:17:57 No.903355337

ケロマツ→ゲコガシラ→ゲッコウガの完成度の高さ ネーミングも秀逸

245 22/03/05(土)00:18:01 No.903355351

バチンキーはまじで猿っぽいドラム缶に手が生えてるみたいな感じじゃん

246 22/03/05(土)00:18:31 No.903355511

>逆に進化で手のひら返したのはサッチムシ→レドームシ >サッチムシは初見で剣盾のポケモン大丈夫かって思うくらいキモいと思った レドームシやイオルブは結構好きだけどサッチムシだけはマジで気持ち悪いと思う なんか生理的に受け付けない

247 22/03/05(土)00:18:39 No.903355562

ハリボーグはまじでなんだよあいつ あいつがマシだったらブリガロンもここまで言われてないだろ

248 22/03/05(土)00:18:54 No.903355641

立たないうさぎポケモンがほしいんですけおおおお!!3362!!

249 22/03/05(土)00:19:00 No.903355683

>ケロマツ→ゲコガシラ→ゲッコウガの完成度の高さ >ネーミングも秀逸 これ仮に名前がゲッコウガとゲコガシラ逆でもあんま違和感ないな

250 22/03/05(土)00:19:02 No.903355689

スレ画に関してはこいつ選んだ時点で心のどこかでゴリラになる覚悟をしていただろ

251 22/03/05(土)00:19:11 No.903355729

オシャマリのサジェストは一応かわいいだな あとは「オシャマリ オス」

252 22/03/05(土)00:19:26 No.903355842

ジラーチの映画で活躍見たからフライゴンは欲しかった

253 22/03/05(土)00:19:38 No.903355909

サジェストで統計はかるバカ初めて見た

254 22/03/05(土)00:19:48 No.903355972

>ハリボーグはまじでなんだよあいつ >あいつがマシだったらブリガロンもここまで言われてないだろ ブリガロンは好きだけどハリボーグはキモいと思う 生物として正体不明

255 22/03/05(土)00:19:58 No.903356027

ヒトカゲリザードリザードンも正統派って感じがして好き というか初代御三家は全部正統派な感じする

256 22/03/05(土)00:20:14 No.903356121

>オシャマリのサジェストは一応かわいいだな >あとは「オシャマリ オス」 メスケモホモの業の波動を感じる

257 22/03/05(土)00:20:14 No.903356122

ブリガロンはこの前見た四足歩行ファンアート見たらなんか良いなって思った テラキオン辺りの親戚感はある fu859024.jpg

258 22/03/05(土)00:20:31 No.903356227

ヒスイジュナがめちゃくちゃ辛いのは確かだけど辛い理由の6割くらいの要素丸かぶりしてるドレディアわざわざ入れ直すの…?とも思ってしまう

259 22/03/05(土)00:21:02 No.903356380

ブリガロンは半4足くらいだったらここまで言われてない気がする 四分の一4足くらいの中途半端さが行けない

260 22/03/05(土)00:21:15 No.903356448

メッソンの進化系統も一部の人の感情をぐちゃぐちゃにすると思う

261 22/03/05(土)00:21:20 No.903356493

落ち込んだのはエンブオー 今でこそなんとも思わないけどデブだし前作のゴウカザルとタイプ一緒じゃんって

262 22/03/05(土)00:21:35 No.903356573

だってあんなアリジゴクみたいな奴がバッタになって さらにそこからフライゴンになるなんて子供の頃は想像もできなかったし…

263 22/03/05(土)00:21:50 No.903356639

>メッソンの進化系統も一部の人の感情をぐちゃぐちゃにすると思う 泣き虫がキザなイケメンスナイパーになるの良いよね

264 22/03/05(土)00:22:10 No.903356744

猿はどうせゴリラ路線行くだろ!って思うからまあゴリランダーで安心する ニャビーは猫だからマッチョレスラーになると困惑する それはそれとして一ポケモンとして見たガオガエンの見た目はパワフルな感じで好き

265 22/03/05(土)00:22:23 No.903356813

アリジゴクがカゲロウになるのは子供でもわかるだろ 問題はあれがアリジゴクに全然見えないことだと思う…

266 22/03/05(土)00:22:26 No.903356824

パチンキーは徒長したサボテン思い出すから嫌い

267 22/03/05(土)00:22:56 No.903357002

未だにタチフサグマの足は許してないからな バクフーンみたいな体型にしてくれよ

268 22/03/05(土)00:23:04 No.903357040

御三家の進化怖いとか言ってる奴は猿渡すぞ

269 22/03/05(土)00:23:15 No.903357092

エンブオーは炎がひげになってるとこはかっこいい チャオブーと比べるとめちゃくちゃかっこいい

270 22/03/05(土)00:23:57 No.903357302

というかチャオブーの時点であぁ……って覚悟決まったから想像以上に良い進化したなってなる

271 22/03/05(土)00:23:58 No.903357314

割と真面目にどういう経緯で御三家デザインしてるのか気になってる

272 22/03/05(土)00:24:02 No.903357344

ガラル御三家はエースバーンだけはスポーツ球団のマスコットみたいで慣れなかったんだけどコンセプト的にはその印象で正解なんだよな

273 22/03/05(土)00:24:06 No.903357365

ちょいちょいパチンキーだと思ってる人いるな… 進化後ドラマーになるからバチンキーだよ…

274 22/03/05(土)00:24:08 No.903357373

改めて振り返るとBWの御三家全部好きだわ

275 22/03/05(土)00:24:13 No.903357403

エンブオーは炎タイプで中華風の豚って考えたときに考えるイメージをど真ん中でぶち抜いていく感じ好き

276 22/03/05(土)00:24:17 No.903357424

バクフーンとかラグラージとかダイケンキみたいに攻撃するときは2足もするよくらいな方が良い でもダイケンキはモーションが微妙なせいで割食ってると思う

277 22/03/05(土)00:24:21 No.903357444

頭ツルツルハゲでヒゲ生やしてるみたいな風で割と中肉中背な体型で猫背な体勢で ブリガロンはまあその…見た目が…なんで?って方向に…

278 22/03/05(土)00:24:30 No.903357513

バチンキーは配信者思い出すから

279 22/03/05(土)00:24:42 No.903357576

>チャオブーと比べるとめちゃくちゃかっこいい 御三家全形態見渡した中でも最底辺レベルのやつと比べるな

280 22/03/05(土)00:24:43 No.903357579

ダイケンキちっちゃ……

281 22/03/05(土)00:25:21 No.903357768

このスレ画はとりあえずゴリランダーにまでなって「ど……どうすか」って聞くんだけど メタモン連れてくると言われるオチになる ひでえ

282 22/03/05(土)00:25:21 No.903357769

エンブオーは当時シリーズやってた人のタイプがいいかげんにしろよ補正がデカすぎる

283 22/03/05(土)00:25:21 No.903357773

ヘビ苦手だから完全なヘビになったジャローダはかなりショックだった かっこいいダイケンキ選べばよかった

284 22/03/05(土)00:25:24 No.903357786

>ガラル御三家はエースバーンだけはスポーツ球団のマスコットみたいで慣れなかったんだけどコンセプト的にはその印象で正解なんだよな 興行化されてるポケモンバトルでユニフォームとかもあるし そういう地方だからなガラル

285 22/03/05(土)00:25:25 No.903357791

でもポカブ選んでないと3番目のジムのハハコモリやたら強かったし…

286 22/03/05(土)00:25:28 No.903357812

ニャビーはせめて少しだけでもプロレス要素を見た目に最初から入れてくれてたら……ってなる

287 22/03/05(土)00:25:29 No.903357813

>御三家全形態見渡した中でも最底辺レベルのやつと比べるな そういう言い方は自分がセンスあることを世界に証明してからいえ

288 22/03/05(土)00:25:30 No.903357822

じわれ覚えるとかフライゴン凄え強いじゃん!と興奮した後もう覚える事が出来ないじゃん…となったキッズは恐らく多いはず

289 22/03/05(土)00:25:41 No.903357881

>>チャオブーと比べるとめちゃくちゃかっこいい >御三家全形態見渡した中でも最底辺レベルのやつと比べるな ハリボーグとチャオブーの二強だと思う 時点でモウカザルポッタイシフクスローバチンキーあたり

290 22/03/05(土)00:25:50 No.903357930

ダイケンキとブリガロンはこの話題でよく挙がるけど ダイケンキに比べてブリガロンはほんとにボロクソだな…

291 22/03/05(土)00:26:07 No.903358011

ブリガロンはハリマロンハリボーグのときに貫いてた 二本の大棘についてる赤い色?けてるのがなんというかのっぺり感を増してると思う

292 22/03/05(土)00:26:25 No.903358096

ジャローダはよく見るとちっちゃな手を後ろ手に組んでるのがマジでキュンとする

293 22/03/05(土)00:26:39 No.903358170

ダイケンキはガオガエンと同じでフタチマルの路線から急にああなるのがアレなだけで単体で見たらかっこいいよ

294 22/03/05(土)00:26:47 No.903358205

ゴリランダーはかっこいいけどかわいいと言われる違う感じだから難しいな

295 22/03/05(土)00:26:50 No.903358222

ダイケンキはパッと見のシルエットはカッコイイんだけど じっくり細部まで見るとあんまカッコよくないな…

296 22/03/05(土)00:27:13 No.903358338

なんかレオタード着てる感じがちょっと変態っぽいんだよなチャオブー

297 22/03/05(土)00:27:16 No.903358357

ダイケンキとグソクムシャを足して2で割りたい

298 22/03/05(土)00:27:24 No.903358399

>ジャローダはよく見るとちっちゃな手を後ろ手に組んでるのがマジでキュンとする 知らなかった… いきなり無くなってコワって思ってた

299 22/03/05(土)00:27:29 No.903358417

>ダイケンキとグソクムシャを足して2で割りたい 言わんとすることはわかる

300 22/03/05(土)00:27:33 No.903358444

ブリガロンはもっとこう…戦士とイガグリってもっとカッコ良くできたろ…という気持ちを抑えることができない

301 22/03/05(土)00:27:53 No.903358522

>ダイケンキとブリガロンはこの話題でよく挙がるけど >ダイケンキに比べてブリガロンはほんとにボロクソだな… 急な変貌とか侍スタイルの割に普段四足歩行なの辺りが突っ込まれてるのであって ダイケンキの見た目自体はそんな悪し様に言われてる印象は無い

302 22/03/05(土)00:28:00 No.903358553

ダイケンキは腕の剣の名前アシガタナだけど 本人の名前がアシガタナでよかったのではと思うわアシカだし

303 22/03/05(土)00:28:16 No.903358612

ブリガンダインモチーフ……なの?って改めて見てもなる

304 22/03/05(土)00:28:31 No.903358668

俺はジュナイパーが好きだったからスマブラでまた火御三家にとられたガオガエンを許せない

305 22/03/05(土)00:28:37 No.903358695

ダイケンキはみんな人型侍路線期待してたところにでかいアシカ出てきてガッカリしただけで ダイケンキ自体のデザインが悪いと言ってるわけじゃないからな ブリガロンはデザインが悪いし3Dで更に見映え悪くなるからヤバイ

306 22/03/05(土)00:28:49 No.903358761

ヒスイで思ったのはダイケンキ小さい…俺はガッカリした

307 22/03/05(土)00:29:04 No.903358824

>ブリガロンはこの前見た四足歩行ファンアート見たらなんか良いなって思った >テラキオン辺りの親戚感はある >fu859024.jpg 他は今一つ似合わんがブリガロンだけはこっちのがいいわ

308 22/03/05(土)00:29:07 No.903358846

>俺はジュナイパーが好きだったからスマブラでまた火御三家にとられたガオガエンを許せない ジュナイパーはポッ拳に出てたろ

309 22/03/05(土)00:29:09 No.903358855

>俺はジュナイパーが好きだったからスマブラでまた火御三家にとられたガオガエンを許せない まぁユナイト出れたしアルセウスでリージョンもらえたしいいじゃん 他よりは優遇されてるって

310 22/03/05(土)00:29:13 No.903358874

ダイケンキのデザイン自体はかなり好きだよ

311 22/03/05(土)00:29:34 No.903358953

マフォクシーの話もしてあげて

312 22/03/05(土)00:29:39 No.903358980

ダイケンキは動くと無理のある動きで余計に格好悪くなる

313 22/03/05(土)00:29:45 No.903359017

ブリガロンは全体的に何か足りてない感じがする あと色も何か薄すぎて違和感ある

314 22/03/05(土)00:29:52 No.903359058

ブリガロンはメガシンカしたら更に強固な装備になって印象が変わってたんだろうなと

315 22/03/05(土)00:30:05 No.903359114

>マフォクシーの話もしてあげて 3Dで損してる筆頭だと思う

316 22/03/05(土)00:30:07 No.903359127

>マフォクシーの話もしてあげて オス率8.75なのはおかしいなって

317 22/03/05(土)00:30:16 No.903359186

やっぱスマートな人型は動くとかっこいいなって

318 22/03/05(土)00:30:20 No.903359201

>ブリガロンは全体的に何か足りてない感じがする >あと色も何か薄すぎて違和感ある 緑色が草タイプなのに全然無くてなんか皮はいだ木みたいな色してんのがなあ

319 22/03/05(土)00:30:44 No.903359322

個人的な嗜好の話でしかないんだけど 四足歩行が進化して二足歩行になるのはわかるんだけど 二足歩行してたやつが四足歩行に進化するとちょっとモヤモヤする デジモンで言うならワーガルルモンになって立ち上がったのにメタルガルルモンでまた四足歩行になってガブモンの最終進化でまた立ち上がるの見ると お前何回立ったり戻ったりするねんってなる

320 22/03/05(土)00:30:55 No.903359383

>ブリガロンはメガシンカしたら更に強固な装備になって印象が変わってたんだろうなと ブリガロンがメガシンカしたら自然と同僚のゲッコウガもメガシンカするからダメ

321 22/03/05(土)00:31:18 No.903359510

>個人的な嗜好の話でしかないんだけど >四足歩行が進化して二足歩行になるのはわかるんだけど >二足歩行してたやつが四足歩行に進化するとちょっとモヤモヤする >デジモンで言うならワーガルルモンになって立ち上がったのにメタルガルルモンでまた四足歩行になってガブモンの最終進化でまた立ち上がるの見ると >お前何回立ったり戻ったりするねんってなる レパルダス嫌なのか

322 22/03/05(土)00:31:36 No.903359612

>ブリガロンがメガシンカしたら自然と同僚のゲッコウガもメガシンカするからダメ 御三家みんな揃ってメガシンカして良いだろ!?

323 22/03/05(土)00:31:36 No.903359614

>ブリガロンがメガシンカしたら自然と同僚のゲッコウガもメガシンカするからダメ サトシゲッコウガとかあったしちょっとくらいいいだろ

324 22/03/05(土)00:31:50 No.903359703

レパルダスはまずチョロネコが二足歩行組だったことにびっくりだよ

325 22/03/05(土)00:31:56 No.903359731

>ペルシアン嫌なのか

326 22/03/05(土)00:32:14 No.903359828

ジュナイパーは最早不遇不遇とロビー活動する奴にイラッとくるくらいには優遇感あるわ

327 22/03/05(土)00:32:15 No.903359831

>御三家みんな揃ってメガシンカして良いだろ!? ただでさえつえーゲッコウガがメガシンカしたら強くなりすぎちゃうだろ!!!!!!!!

328 22/03/05(土)00:32:19 No.903359855

>>ブリガロンはメガシンカしたら更に強固な装備になって印象が変わってたんだろうなと >ブリガロンがメガシンカしたら自然と同僚のゲッコウガもメガシンカするからダメ 自然とバナカメもメガXYもらえるはすだったよな

↑Top