虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/04(金)21:50:52 幸せっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/04(金)21:50:52 No.903301101

幸せってなんだろ

1 22/03/04(金)21:51:15 No.903301246

うまい醤油があることさ

2 22/03/04(金)21:51:34 No.903301364

飯がうまい

3 22/03/04(金)21:52:24 No.903301695

幸せには 思いがけず手に入るタイプ ほしかったものが手に入るタイプ 不幸を避けられたこと の三本があります

4 22/03/04(金)21:53:10 No.903301994

ポン酢しょうゆのある家

5 22/03/04(金)21:53:25 No.903302109

自分が無能なのを社会のせいにできてよかったでちゅね

6 22/03/04(金)21:53:48 No.903302238

ウスターソースがある家

7 22/03/04(金)21:54:31 No.903302534

>自分が無能なのを社会のせいにできてよかったでちゅね 自分の無能を棚に上げて他人を馬鹿にできてよかったでちゅね

8 22/03/04(金)21:56:41 No.903303508

>うまい醤油があることさ >ポン酢しょうゆのある家 これ勤め人が多い平日のこの時間だから通じるけど ちょっとズレただけでimgじゃ全く通じなくなりそう

9 22/03/04(金)21:57:45 No.903303940

551がある家

10 22/03/04(金)22:00:33 No.903305116

世帯の人数が当時と違うからズルくない?単身世帯も核家族も増えてんだろ

11 22/03/04(金)22:03:47 No.903306454

>飯がうまい うまい食事って何か分からない 美味いのかな…って思いながら食ってる

12 22/03/04(金)22:05:43 No.903307193

近隣に美味いラーメン二郎があること

13 22/03/04(金)22:06:13 No.903307435

近くにバーガーキングがあること

14 22/03/04(金)22:06:42 No.903307620

心身ともに健康であること

15 22/03/04(金)22:07:30 No.903307907

アベが悪い

16 22/03/04(金)22:07:44 No.903307995

>近くにバーガーキングがあること 俺の住んでる家は不幸だ…2軒も死んだ…

17 22/03/04(金)22:08:01 No.903308106

>世帯の人数が当時と違うからズルくない?単身世帯も核家族も増えてんだろ その通り だが嘘は言っていない この数字の大小をそのまま鵜吞みにするような頭の悪い庶民がいても知ったことではないというおあしす

18 22/03/04(金)22:08:05 No.903308136

マックポテトLがある生活

19 22/03/04(金)22:10:45 No.903309269

毎日7時間30分寝れて 1週間に一度外食ができて 1ヶ月に一度映画が見れる 日に二度オナニーができる生活

20 22/03/04(金)22:10:56 No.903309332

>>近くにバーガーキングがあること >俺の住んでる家は不幸だ…2軒も死んだ… その逃げた幸福の半分はうちの近所に来た

21 22/03/04(金)22:11:15 No.903309461

でも94年の時点でも既に核家族化はだいぶ進んでたと思うが…

22 22/03/04(金)22:11:46 No.903309666

お給料上がっても全然嬉しくないよ

23 22/03/04(金)22:15:32 No.903311199

はいっ!毎日御社で働くことでお客様の笑顔が見られる事です!有難うございます!

24 22/03/04(金)22:20:42 No.903313376

世帯所得て未婚が増えてるからじゃないの 104万とかもろパート嫁じゃないか

25 22/03/04(金)22:23:59 No.903314750

自転車で行ける距離にかつやサイゼリヤ丸亀製麺があること

26 22/03/04(金)22:24:41 No.903315044

なんで1994と比べてんの?

27 22/03/04(金)22:25:37 No.903315404

猫と一緒に過ごせることかな

28 22/03/04(金)22:26:18 No.903315660

>551がある家 ないときは?

29 22/03/04(金)22:32:16 No.903318144

1994は全世帯年収平均が一番高かったバブル後の年か 日本の高度経済成長とバブルほど幸福で異常な時代は世界史上でも稀なんだから そこと比べてもあんま生産的な話にはならんと思うよ

30 22/03/04(金)22:35:34 No.903319502

政治はだめ

↑Top