22/03/04(金)21:29:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/04(金)21:29:55 No.903292436
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/04(金)21:32:46 No.903293698
ジョーカーきたな
2 22/03/04(金)21:35:25 No.903294872
インフィニティストーン破壊できるかな?この人
3 22/03/04(金)21:35:52 No.903295073
メカニック系のヴィランと相性悪そう
4 22/03/04(金)21:36:07 No.903295180
てかMCUってフィジカル強いやつが多すぎる
5 22/03/04(金)21:36:29 No.903295322
>インフィニティストーン破壊できるかな?この人 インフィニティーストーンは異能というより宇宙の力がビッグバンで結晶化した現象で生まれた極めて異能関係ない物質だからなぁ
6 22/03/04(金)21:37:56 No.903295916
一見異能力に見えてそうじゃない連中が多すぎる
7 22/03/04(金)21:39:19 No.903296520
異能自体で攻撃するよりワンクッション挟む奴も多い…
8 22/03/04(金)21:40:34 No.903297045
アイアンマンとかは純粋なテクノロジーだからな…
9 22/03/04(金)21:41:03 No.903297258
どっちかと言うと御坂とか一方の方が良さそう
10 22/03/04(金)21:41:25 No.903297396
>アイアンマンとかは純粋なテクノロジーだからな… 魔術サイドからの反応が気になる
11 22/03/04(金)21:41:42 No.903297518
ガチの異能ってワンダとか?
12 22/03/04(金)21:45:24 No.903299063
おそらくトニーと最初はソリが合わないけど最終的にいい感じに共闘するのは分かる
13 22/03/04(金)21:45:37 No.903299137
ただストーンの起こす超常現象は消せるイメージある
14 22/03/04(金)21:47:00 No.903299646
この人の能力改めて見ると使い難いな
15 22/03/04(金)21:50:42 No.903301040
未だに中にあるものがなんなのかよく分からない人
16 22/03/04(金)21:51:59 No.903301536
この人多分自分の単独作とその続編の時間経過が10日ぐらいしかなさそう
17 22/03/04(金)21:52:08 No.903301589
ロキがどや顔で魔法かけようとして無効化される光景はイメージできた
18 22/03/04(金)21:52:32 No.903301748
何が酷いって電撃文庫版アヴェンジャーズにこいつの上位互換がいるのが酷い
19 22/03/04(金)21:53:19 No.903302072
ビッグ3の中だとソーは無効化できそうだけどトニーとキャップは無理そう 特にキャップは素のフィジカルだし
20 22/03/04(金)21:54:17 No.903302436
>この人多分自分の単独作とその続編の時間経過が10日ぐらいしかなさそう いや流石に過密スケジュールすぎる…他のMCU作品なら1年後とか2年後ぐらいは開くのに…
21 22/03/04(金)21:54:44 No.903302622
エンドゲームとかの戦場だと流石に回避がせいいっぱいだろうがここぞって時に右手が活きそう
22 22/03/04(金)21:54:57 No.903302698
>何が酷いって電撃文庫版アヴェンジャーズにこいつの上位互換がいるのが酷い 誰かいたっけ
23 22/03/04(金)21:56:00 No.903303162
上条さんだけなら問題はないけどオッティもいますってなるとどうなるのか超気になる ソーとか神話関係者と会わせてみたい
24 22/03/04(金)21:56:29 No.903303410
>>インフィニティストーン破壊できるかな?この人 >インフィニティーストーンは異能というより宇宙の力がビッグバンで結晶化した現象で生まれた極めて異能関係ない物質だからなぁ 禁書世界なら普通に無力化しそう
25 22/03/04(金)21:57:03 No.903303660
>>この人多分自分の単独作とその続編の時間経過が10日ぐらいしかなさそう >いや流石に過密スケジュールすぎる…他のMCU作品なら1年後とか2年後ぐらいは開くのに… 禁書はなんであんな過密スケジュールなんだ
26 22/03/04(金)21:57:15 No.903303743
アックアが放り投げた時みたいにハルクに砲弾にされそう
27 22/03/04(金)21:57:41 No.903303929
逆に一方さんがメカニック系の敵と戦ったらほぼ負けないんじゃない?
28 22/03/04(金)21:58:07 No.903304096
神話がどうのってのが禁書の魔術だけどマーベルだと本物(宇宙人)いるのがどうなるのか確かに気になる
29 22/03/04(金)21:58:36 No.903304314
ステゴロと実在レベルの銃火器刃物鈍器以外は無力化するんでしょどうせ
30 22/03/04(金)21:58:49 No.903304402
そういや禁書だとまだタイムトラベルやマルチバースは扱ってなかったな
31 22/03/04(金)21:59:48 No.903304789
私はオーディンだと言い張る魔女っ娘掌サイズ妖精…
32 22/03/04(金)21:59:49 No.903304797
>そういや禁書だとまだタイムトラベルやマルチバースは扱ってなかったな とあるチャロンはノーカンなのか
33 22/03/04(金)22:00:10 No.903304962
はー終わった終わったって一息ついてたらポストクレジットで飯食おうとしてるところに 上条当麻だな?我々と来てもらいたい ってウォンかストレンジが来るのは簡単に浮かぶ
34 <a href="mailto:ソー">22/03/04(金)22:00:10</a> [ソー] No.903304965
>私はオーディンだと言い張る魔女っ娘掌サイズ妖精… (父上の隠し子か?)
35 22/03/04(金)22:00:32 No.903305107
>はー終わった終わったって一息ついてたらポストクレジットで飯食おうとしてるところに >上条当麻だな?我々と来てもらいたい >ってウォンかストレンジが来るのは簡単に浮かぶ いつもの禁書じゃねーか!
36 22/03/04(金)22:01:36 No.903305538
かみやんの一番すごいところは体力だと思う
37 22/03/04(金)22:02:06 No.903305755
>この人多分自分の単独作とその続編の時間経過が10日ぐらいしかなさそう しかもこの人の場合その10日後の場面から続編映画終わるまでが1日の出来事になってそう
38 22/03/04(金)22:02:38 No.903306006
格闘戦能力無しだと絵面が地味だからムキムキにしよう
39 22/03/04(金)22:03:43 No.903306434
>逆に一方さんがメカニック系の敵と戦ったらほぼ負けないんじゃない? あの人物理にはめっぽう強いよね
40 22/03/04(金)22:03:49 No.903306464
ステゴロで他と渡り合えるムキムキとなるとそれはもう異能レベルなのでは…
41 22/03/04(金)22:04:35 No.903306744
キングピンあたりと戦えるんだろうか
42 22/03/04(金)22:04:38 No.903306762
>>逆に一方さんがメカニック系の敵と戦ったらほぼ負けないんじゃない? >あの人物理にはめっぽう強いよね 木原神拳を即座に分析してアイアンスーツで使うトニー
43 22/03/04(金)22:04:52 No.903306832
学園都市がなくてもXMENっぽい感じに出来そうな気がする
44 22/03/04(金)22:05:59 No.903307308
>>>逆に一方さんがメカニック系の敵と戦ったらほぼ負けないんじゃない? >>あの人物理にはめっぽう強いよね >木原神拳を即座に分析してアイアンスーツで使うトニー そういや木原くんとトニーはcv同じか
45 22/03/04(金)22:06:31 No.903307556
(ストレンジあたりがマルチバース から引き寄せてしまったんだろうな…)
46 22/03/04(金)22:07:55 No.903308068
ハンマー持ち上げ大会に参加してほしい
47 22/03/04(金)22:08:59 No.903308528
サノスのストーン技は無効化できそうだけどフィジカルで殺されそう
48 22/03/04(金)22:09:51 No.903308868
>サノスのストーン技は無効化できそうだけどフィジカルで殺されそう サノスその辺柔軟だからな
49 22/03/04(金)22:13:38 No.903310439
キャップの時点で薬で強化した人間だからフィジカルでなんとかなっちゃうんじゃ
50 22/03/04(金)22:14:19 No.903310726
>そういや禁書だとまだタイムトラベルやマルチバースは扱ってなかったな タイムトラベラーはレッドプレイヤーとホワイトプレイヤーがいる
51 22/03/04(金)22:15:16 No.903311096
MCU単純にフィジカル強いやつが多すぎる スパイダーマンもフィジカルバケモンだし
52 22/03/04(金)22:15:27 No.903311170
マーベル世界だとフィジカルが足りないのはテムジンに乗せて補おう
53 22/03/04(金)22:16:14 No.903311502
日本でローニン時代のバートンと共闘したことがある くらいは過去盛ってもいいと思う
54 22/03/04(金)22:16:42 No.903311681
>マーベル世界だとフィジカルが足りないのはテムジンに乗せて補おう 強化スーツの技術は社長やらピムが解決してくれるから強いな…
55 22/03/04(金)22:17:49 No.903312130
ドクターストレンジは無効化できそうではある
56 22/03/04(金)22:18:11 No.903312253
ゴリ条さんにしてステゴロに強くしないと絵面が地味になっちまう
57 22/03/04(金)22:18:31 No.903312382
原作からして魔術インフレのせいで幻想殺しがろくに機能しないからあんまり役立つ気もしない
58 22/03/04(金)22:18:49 No.903312518
>>サノスのストーン技は無効化できそうだけどフィジカルで殺されそう >サノスその辺柔軟だからな ストーン抜きで怪力と格闘技術あるからな
59 22/03/04(金)22:20:37 No.903313325
アックアよろしく投げて使おう
60 22/03/04(金)22:20:40 No.903313344
ただの人間でも頑張ればホークアイやファルコンやブラックウィドウやシャンチーみたいに強くなれるから…
61 22/03/04(金)22:21:17 No.903313618
格好いいスロー演出で紙一重の回避するのは見える
62 22/03/04(金)22:21:43 No.903313776
>ただの人間でも頑張ればホークアイやファルコンやブラックウィドウやシャンチーみたいに強くなれるから… ただの海兵隊の人が狂って生まれるパニッシャーさんみたいなのもいる
63 22/03/04(金)22:23:09 No.903314413
>ただの人間でも頑張ればホークアイやファルコンやブラックウィドウやシャンチーみたいに強くなれるから… ファルコンってかサムはなんなのあの人 なんで初登場の時点で当たり前のように恐ろしい飛行ができるの
64 22/03/04(金)22:23:47 No.903314670
ソーの持ってるハンマーとかさわったら壊れちゃう?
65 22/03/04(金)22:24:06 No.903314790
この僕が!ただの高校生のガキに!どこに負ける可能性があるんだ!? と言いながら男女平等パンチ食らって気絶するロキ
66 22/03/04(金)22:24:22 No.903314905
立場的にはマジで一介の高校生なのが出しやすくて出てこない理由づけにもなるのが便利
67 22/03/04(金)22:24:50 No.903315088
>この僕が!ただの高校生のガキに!どこに負ける可能性があるんだ!? >と言いながら男女平等パンチ食らって気絶するロキ ロキはまぁそげぶされるよな...
68 22/03/04(金)22:25:26 No.903315331
でもロキは何だかんだでちゃんとナイフとか使って戦えるくらいの技術はあるし…
69 22/03/04(金)22:25:41 No.903315427
>ソーの持ってるハンマーとかさわったら壊れちゃう? 下手するとソー触るのもやばくない?
70 22/03/04(金)22:26:18 No.903315658
>下手するとソー触るのもやばくない? あの人たち自称神の宇宙人だし
71 22/03/04(金)22:28:01 No.903316377
指パッチンできんるんじゃないかと思う問題は何を願うかだ
72 22/03/04(金)22:28:17 No.903316499
いいか上条当麻サンクタムのどこであろうとその右手で触れるんじゃないぞ パリーン 言ったそばから... みたいなシーンはある