特殊能... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/04(金)21:15:05 No.903286580
特殊能力使わないで技量とパワーだけで戦うから好きだった
1 22/03/04(金)21:18:46 No.903288128
あんだけ人外の強さだとそれはもう特殊能力では
2 22/03/04(金)21:19:52 No.903288560
悪魔宿ってないんだ…て
3 22/03/04(金)21:20:31 No.903288811
技量極めすぎて特殊能力の域にある
4 22/03/04(金)21:21:28 No.903289184
ダメージノッキングの事典で特殊能力でいいだろもう
5 22/03/04(金)21:21:29 No.903289193
ノッキングタイムとかを技量扱いして本当に大丈夫?
6 22/03/04(金)21:22:14 No.903289468
>ノッキングタイムとかを技量扱いして本当に大丈夫? まあ理屈上センスと経験があれば誰でも使えるからな
7 22/03/04(金)21:23:36 No.903289987
次郎が気軽にやってたグランドノッキングが三虎やアカシアでも出来ない神業なのが好き
8 22/03/04(金)21:24:52 No.903290446
アカシアが奇襲でしか攻撃できない相手
9 22/03/04(金)21:25:38 No.903290722
運コピーとかできるくせに…
10 22/03/04(金)21:26:05 No.903290888
ビッグバン ノッキングタイム ノッキングブレス エターナルノッキン ヘッドシェイカー
11 22/03/04(金)21:26:26 No.903291025
食運も悪魔も持ってないからなこいつ
12 22/03/04(金)21:26:51 No.903291188
>ヘッドシェイカー エグい奴やめろや!
13 22/03/04(金)21:27:47 No.903291570
釘が抜けきったらどんな化け物になるかと思ったらイケメンになるのいいよね
14 22/03/04(金)21:28:20 No.903291789
>次郎が気軽にやってたグランドノッキングが三虎やアカシアでも出来ない神業なのが好き 良いよね最後のこんなこと出来るのは一人しか居ないか…のやり取り
15 22/03/04(金)21:28:43 No.903291973
分かってたけど案の定弟大好きだったな
16 22/03/04(金)21:28:44 No.903291982
ただのパンチで大気圏外まで相手飛ばすのは人間じゃないよ…
17 22/03/04(金)21:29:23 No.903292237
ちょっと子供の頃にトカゲをいっぱい食べただけだし…
18 22/03/04(金)21:29:29 No.903292286
こいつノッキングを誰でも使える様に系統化したり功績も凄い
19 22/03/04(金)21:29:53 No.903292426
三兄弟どいつも規格外すぎる しかも三人共人間的にはよくできた子になったのもアカシアの教育の賜物だなって
20 22/03/04(金)21:30:21 No.903292598
>釘が抜けきったらどんな化け物になるかと思ったらイケメンになるのいいよね 三兄弟で異様に老けてた次郎が封印解いたら一番若々しいの良いよね
21 22/03/04(金)21:30:40 No.903292751
高所恐怖症だけあって空高くジャンプして殴りつけるとかはして無いな やろうと思えばできるだろうに
22 22/03/04(金)21:31:20 No.903293046
アニメは三弟子和解ルートでみんなでジョア潰そうぜで終わる
23 22/03/04(金)21:31:52 No.903293292
最後の鉄平と愛丸の時に現るの駄目だった そりゃわー!?!?なるわ
24 22/03/04(金)21:32:12 No.903293428
ギネスが痔瘻殺されたときに気付くのいいよね ネオ攻撃するときも一人だけキレてる理由が違うの大好き
25 22/03/04(金)21:32:12 No.903293432
>アニメは三弟子和解ルートでみんなでジョア潰そうぜで終わる 良いよね3人同じ食卓に付くの…
26 22/03/04(金)21:32:23 No.903293514
ギネスパンチは基本技感覚で使っちゃダメだって!
27 22/03/04(金)21:32:48 No.903293712
そもそも怒れないから不適な長男 怒れるけど殺せちゃうから不適な次男 怒れるけど力不足な三男 だっけ
28 22/03/04(金)21:33:28 No.903293993
>高所恐怖症だけあって空高くジャンプして殴りつけるとかはして無いな >やろうと思えばできるだろうに 何でわざわざ全部ダメージノッキングしてるんだろうって思ってたけどぶっ飛ばされて高いところまで行くの嫌だからか
29 22/03/04(金)21:34:10 No.903294300
後半のノッキングはもう概念技だろ…
30 22/03/04(金)21:34:35 No.903294480
アニメ見返したいんだけだ地味に駄ニメでもアマプラでも配信終わってたの辛えわ…
31 22/03/04(金)21:35:31 No.903294917
悪魔は宿ってたかもだが一龍と同じで悪魔の力使ってないのは確実
32 22/03/04(金)21:35:38 No.903294974
三虎→次郎で殆ど話さないのたぶん普通に揶揄われたのムカついてたんだろうなと思う
33 22/03/04(金)21:35:57 No.903295102
>ギネスが痔瘻殺されたときに気付くのいいよね ヘモロイドノッキング!!
34 22/03/04(金)21:36:49 No.903295472
何回言われたか知らないけど一番おかしいのは一般人枠で三弟子について来たせつのん
35 22/03/04(金)21:37:45 No.903295839
ノッキン!ダメージノッキン!!
36 22/03/04(金)21:37:51 No.903295878
>何回言われたか知らないけど一番おかしいのは一般人枠で三弟子について来たせつのん 人間界覆うほどの気圧ドームで???って
37 22/03/04(金)21:38:42 No.903296259
ダメージノッキンで馬鹿にするやつもいるけど死に際に三虎を思いやってるの好きよ
38 22/03/04(金)21:38:47 No.903296302
余裕見せたまま退場と言えばノッキングの形跡あるつららママ
39 22/03/04(金)21:39:29 No.903296599
>ノッキン!ダメージノッキン!! 絶望感が半端ない…
40 22/03/04(金)21:39:35 No.903296642
マンサム所長が次郎の劣化版だよな
41 22/03/04(金)21:40:17 No.903296932
エネルギーをその場に固定する能力者
42 22/03/04(金)21:40:23 No.903296964
>ダメージノッキンで馬鹿にするやつもいるけど死に際に三虎を思いやってるの好きよ ていうか全部見返すと最終決戦の数倍の破壊力に暫く耐えてるの化け物すぎる
43 22/03/04(金)21:40:31 No.903297023
>マンサム所長が次郎の劣化版だよな 別にトカゲ食ってたわけでもないのにあんな感じの所長も何なの
44 22/03/04(金)21:40:58 No.903297219
>ノッキン!ダメージノッキン!! マジしんどい時使う魔法の言葉でたな
45 22/03/04(金)21:41:05 No.903297268
>後半のノッキングはもう概念技だろ… 概念ノッキングばっかり出てくる所でお出しされるヘッドシェイカーとかいう威力が嫌に想像しやすい技
46 22/03/04(金)21:42:03 No.903297650
>>後半のノッキングはもう概念技だろ… >概念ノッキングばっかり出てくる所でお出しされるヘッドシェイカーとかいう威力が嫌に想像しやすい技 ドロォ…
47 22/03/04(金)21:42:28 No.903297824
>>マンサム所長が次郎の劣化版だよな >別にトカゲ食ってたわけでもないのにあんな感じの所長も何なの 所長は普通に悪魔入ってる
48 22/03/04(金)21:42:47 No.903297974
所長は最終決戦に介入は無理だけど四獣軽く倒せるであろう感じだから 最低でもグルメ界序盤ぐらいの実力はある わりと化け物
49 22/03/04(金)21:43:11 No.903298139
今ハンサムって
50 22/03/04(金)21:43:32 No.903298284
言ってません
51 22/03/04(金)21:43:34 No.903298297
>今ハンサムって 言いましたよ…
52 22/03/04(金)21:43:39 No.903298328
>今ハンサムって ええ…言いましたよのやり取り好き レイ局長との
53 22/03/04(金)21:43:39 No.903298331
療水ありとはいえネオの分裂体に腕食われたのになんで再生できんだコイツ…
54 22/03/04(金)21:43:51 No.903298414
でも長男と喧嘩していつも泣かされてたんでしょ
55 22/03/04(金)21:43:54 No.903298441
>ノッキン!休日ノッキン!!
56 22/03/04(金)21:44:00 No.903298485
長男と三男が割と概念系だよね マイノリティワールドとか
57 22/03/04(金)21:44:20 No.903298600
>でも長男と喧嘩していつも泣かされてたんでしょ 次男相手には喧嘩できる長男も悪いところあると思います
58 22/03/04(金)21:44:32 No.903298693
>所長は最終決戦に介入は無理だけど四獣軽く倒せるであろう感じだから >最低でもグルメ界序盤ぐらいの実力はある >わりと化け物 伊達に会長やってないからな
59 22/03/04(金)21:44:58 No.903298890
>でも長男と喧嘩していつも泣かされてたんでしょ 長男が頭おかしい
60 22/03/04(金)21:44:58 No.903298893
マンサムは所長出来るだけの人柄があるから劣化版とは言いにくい
61 22/03/04(金)21:45:15 No.903299016
この前久しぶりに一気読みしたけどやっぱ面白えわ
62 22/03/04(金)21:45:20 No.903299037
ダメージノッキン馬鹿に出来るのは絵面くらいでは
63 22/03/04(金)21:45:21 No.903299047
>>概念ノッキングばっかり出てくる所でお出しされるヘッドシェイカーとかいう威力が嫌に想像しやすい技 >ドロォ… 脳ミソどころか細胞レベルで崩れてそうで恐ろしいわ
64 22/03/04(金)21:45:25 No.903299071
ウーメン梅田もあの四獣くらいまでなら軽く倒せる強さありそう
65 22/03/04(金)21:45:36 No.903299135
クロマドとかラップとか実力者の触れ込みで出てきたのに特に活躍もなく消えたキャラが残念
66 22/03/04(金)21:45:54 No.903299244
>でも長男と喧嘩していつも泣かされてたんでしょ あのシーン泣いたふりして反撃の機会伺ってない…?
67 22/03/04(金)21:45:55 No.903299251
地味にCV森川智之なのよね
68 22/03/04(金)21:47:03 No.903299669
アニメ見ると声優豪華過ぎて笑う
69 22/03/04(金)21:47:26 No.903299798
ギネスの記憶からして次郎はギネスの元に居た時既に成人か青年状態っぽいからな アカシアの元に来た時は見た目いい歳だけど野生児みたいなもんだからそりゃ人間に負かされたら泣く
70 22/03/04(金)21:47:41 No.903299896
ノッキングで誤魔化してた蓄積ダメージを暇な時にちびちび放出したり出来なかったんだろうか
71 22/03/04(金)21:47:46 No.903299932
1ミリのユダとか天狗のブランチみたいな当たりキャラ沢山生み出すけど与作以外の第0の連中みたいに捨てキャラも沢山描くからな
72 22/03/04(金)21:47:47 No.903299943
>この前久しぶりに一気読みしたけどやっぱ面白えわ やっぱセンチュリースープ編おもしれ…ってなる
73 22/03/04(金)21:48:26 No.903300190
こいつですらボロ負けしてた兄者強すぎ問題
74 22/03/04(金)21:48:38 No.903300262
>ノッキングで誤魔化してた蓄積ダメージを暇な時にちびちび放出したり出来なかったんだろうか そもそもダメージノッキング解除できる奴なんて自分と死んだとされていたアカシアくらいだから解除する必要がない
75 22/03/04(金)21:48:43 No.903300295
>1ミリのユダとか天狗のブランチみたいな当たりキャラ沢山生み出すけど与作以外の第0の連中みたいに捨てキャラも沢山描くからな ヤクザはもうちょい活躍を見たかった
76 22/03/04(金)21:48:58 No.903300398
ジョアに操られた鉄平見た直後「何やってんじゃ鉄平ぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!」で大ゴマ使って叫ぶの凄いインパクトあった 実際あの衝撃でジョアの洗脳解けてたみたいだし
77 22/03/04(金)21:48:58 No.903300399
えーんえーん兄者が強いよー
78 22/03/04(金)21:49:08 No.903300467
>ノッキングで誤魔化してた蓄積ダメージを暇な時にちびちび放出したり出来なかったんだろうか まあ普通解除されるもんじゃないしいいかなって…
79 22/03/04(金)21:49:56 No.903300759
アカシアによると地球が何回も消滅するエネルギーが次郎の体内でノッキングされてたんだよな
80 22/03/04(金)21:50:20 No.903300890
トリコの技で一番やばいと思ったのはグランドノッキング
81 22/03/04(金)21:50:35 No.903300993
直前にニトロ連中から喰らってるのが名前からして惑星調理用の技っぽいし それをダメージノッキンしまくったから普段からダメージ逃がしてたとしても無理だと思う
82 22/03/04(金)21:50:47 No.903301072
再生してより強くなったニトロをデコピン一発で頭吹っ飛ばす&ノッキングするシーンの強者感いいよね
83 22/03/04(金)21:51:13 No.903301236
死に方がエグすぎる
84 22/03/04(金)21:51:23 No.903301292
>アカシアによると地球が何回も消滅するエネルギーが次郎の体内でノッキングされてたんだよな まあニトロたちとの戦いだけで既に星を調理する領域の技食らってるしな
85 22/03/04(金)21:51:28 No.903301326
ダメージノッキン解除すればってよく目にするけど あれ解除したエネルギーで周囲ボロカスになると思うよ
86 22/03/04(金)21:52:08 No.903301590
ブルーニトロとの戦いはベストバウトだと思ってる 「宇宙まで飛んできな」すき
87 22/03/04(金)21:52:20 No.903301660
>えーんえーん兄者が強いよー やっぱり兄者すげぇ!!
88 22/03/04(金)21:52:23 No.903301684
>ダメージノッキン解除すればってよく目にするけど >あれ解除したエネルギーで周囲ボロカスになると思うよ 地球何個も壊れる程つってたしなぁ
89 22/03/04(金)21:52:59 No.903301918
あんま言われないけど鉄平はかなり上位の強さ
90 22/03/04(金)21:53:06 No.903301970
>>ヘッドシェイカー >エグい奴やめろや! がわわわあああああああああ!!!!!!!!!!!
91 22/03/04(金)21:53:14 No.903302029
ちびちび放出が出来たとしても常に空になるよう動こうと思うと平常時からまあまあのダメージ受けながら生活しなきゃいけないだろうしそれならどうせ永続だし止めたままにしとくか…ってなる
92 22/03/04(金)21:53:39 No.903302191
グルメ細胞の悪魔にすら「こんなに強い生物が八王以外でいるのか?」って言われる人間
93 22/03/04(金)21:54:17 No.903302439
再生する玉盗んでなかったらアカシアに殺されてたよね
94 22/03/04(金)21:54:18 No.903302446
>ビッグバン 一発で宇宙で吹っ飛ぶ程のコークスクリューアッパー? >ノッキングタイム 数秒間だけ時間をノッキング(止める)技? >ノッキングブレス 吐く息で相手の身体をノッキングする技? >エターナルノッキン 命をノッキング(止める)技? >ヘッドシェイカー 脳をシェイクする技?
95 22/03/04(金)21:54:27 No.903302506
鉄平の祖母が誰かって明かされたっけ
96 22/03/04(金)21:55:18 No.903302850
>あんま言われないけど鉄平はかなり上位の強さ 終盤こそ置いてかれたけどエア食ったトリコと張り合えてるあたり 元々の強さ考えるとかなりだよな
97 22/03/04(金)21:55:29 No.903302935
星が一つ壊れる程度のエネルギーだったら死なない気がするコイツ 本当に何個も壊れる程のが貯まってたんだろうな
98 22/03/04(金)21:55:42 No.903303042
あの戦いで人間界殆ど守りきった節婆強すぎる
99 22/03/04(金)21:55:44 No.903303052
長男次男は結局悪魔使わないのに悪魔使いまくる三男より桁違いに上なあたり何なんだろう兄者二人は
100 22/03/04(金)21:55:48 No.903303075
グランドノッキングは格好よすぎる
101 22/03/04(金)21:56:22 No.903303347
こいつのダメージノッキン一つ解除で核爆発レベルだろうからダメだろ
102 22/03/04(金)21:56:27 No.903303393
>星が一つ壊れる程度のエネルギーだったら死なない気がするコイツ >本当に何個も壊れる程のが貯まってたんだろうな 兄者に怒られた時のエネルギーとかを溜め込んでたなら死ぬかもしれない
103 22/03/04(金)21:56:37 No.903303468
ブルーニトロ銀河単位で迷惑かけ過ぎる…
104 22/03/04(金)21:56:39 No.903303484
>ウーメン梅田もあの四獣くらいまでなら軽く倒せる強さありそう ザウスくらいの力量ないと勝てないからなウーメン
105 22/03/04(金)21:56:53 No.903303598
酒絡みの技もっと見たかった
106 22/03/04(金)21:56:56 No.903303617
ノッキングマスターって言われるくらいだからノッキング凄いんだろうなってのは最初から推測できたけど 最終的に道具使わずノッキングしててちょっと次元が違うってなったわ トリコは途中で指でノッキングしてたけどそれすら必要ないとか
107 22/03/04(金)21:57:24 No.903303806
威力でいうとドンスラの最後の技とかとんでもないんだけどな
108 22/03/04(金)21:57:56 No.903304019
まあ最後あたりで出てきた白鬼?は こいつらよりはるかに格上なんだが
109 22/03/04(金)21:58:01 No.903304062
アカシア個人の推定捕獲レベルは8000でドン曰く一龍と次郎はそれ以上の資質
110 22/03/04(金)21:58:12 No.903304139
つーか誰だよこの化け物にそんなにダメージ蓄積させたヤツは
111 22/03/04(金)21:58:49 No.903304403
>つーか誰だよこの化け物にそんなにダメージ蓄積させたヤツは 兄者説
112 22/03/04(金)21:58:57 No.903304456
>こいつのダメージノッキン一つ解除で核爆発レベルだろうからダメだろ ニトロに食らった攻撃1発だけで星潰れかねないよ
113 22/03/04(金)21:59:02 No.903304491
>つーか誰だよこの化け物にそんなにダメージ蓄積させたヤツは 大半は多分兄者
114 22/03/04(金)21:59:36 No.903304707
こいつが泣くくらい強いからな兄者 なんでそんな強いの?
115 22/03/04(金)21:59:47 No.903304776
兄者すげぇ
116 22/03/04(金)22:00:05 No.903304911
だが老いた
117 22/03/04(金)22:00:14 No.903304986
一龍次郎は別格すぎる
118 22/03/04(金)22:00:27 No.903305068
ノッキングしたダメージを移し替えたりはできないんだっけ
119 22/03/04(金)22:00:48 No.903305224
あの兄弟で殺しきれなかった全盛期の四獣の強さ見たかった
120 22/03/04(金)22:01:01 No.903305305
なのでその強さを見込んで事情を説明して殺してくれとお願いしたら一番強い男が計画に使えなくなった…
121 22/03/04(金)22:01:05 No.903305338
よく考えてみたらこいつアカシアのフルコース無しでこれなんだよな…
122 22/03/04(金)22:01:58 No.903305697
アカシア一家は家族の食卓なら何食べてもフルコースみたいな所あるから
123 22/03/04(金)22:02:19 No.903305853
捕獲レベル100超えると軍事力で討伐不可能という人間がか弱い世界
124 22/03/04(金)22:02:35 No.903305983
虎は私の理想は過去にしかないってのが本当なのが重くて…
125 22/03/04(金)22:03:31 No.903306353
よくゼブラを収監できたと思うわ
126 22/03/04(金)22:03:39 No.903306404
コイツとのセックスに耐えられたせつのんスゴくない?
127 22/03/04(金)22:03:59 No.903306522
仲間が死と引き換えに作った隙に撃ち込んだ致命の技のダメージ止められた時の心境を思うと可哀想
128 22/03/04(金)22:04:21 No.903306649
あれだけ大暴れさせた準主役みたいなキャラなのに効かないダメージノッキングのシーンが哀れすぎてマジかって思った
129 22/03/04(金)22:05:29 No.903307100
>しかも三人共人間的にはよくできた子になったのもアカシアの教育の賜物だなって 三虎は最後に償ったとはいえやらかしが酷いかな…
130 22/03/04(金)22:06:03 No.903307339
>仲間が死と引き換えに作った隙に撃ち込んだ致命の技のダメージ止められた時の心境を思うと可哀想 ニトロはほっとけばリスポーンするし…
131 22/03/04(金)22:06:23 No.903307507
なぜか知らないけど珍師範が薬膳料理がっついてる場面好き
132 22/03/04(金)22:06:35 No.903307579
二郎も食いつくして結構な数の種を絶滅に追い込んだりしてるからまあ
133 22/03/04(金)22:07:17 No.903307835
次郎の腕力は子孫に継がれなかったな
134 22/03/04(金)22:07:31 No.903307919
>よくゼブラを収監できたと思うわ めちゃくちゃ強いけどもっとめちゃくちゃに強いジジイとババアがいるからな…
135 22/03/04(金)22:08:05 No.903308137
>二郎も食いつくして結構な数の種を絶滅に追い込んだりしてるからまあ それはゼブラだよ! 次郎はノッキングした生き物をたまに忘れて放置しちゃうだけ
136 22/03/04(金)22:08:42 No.903308408
>>ノッキン!休日ノッキン!! 最後に退職するときにまとめてくるやつ
137 22/03/04(金)22:09:27 No.903308717
兄者キレたらやばいんだろうな…
138 22/03/04(金)22:09:58 No.903308920
>次郎の腕力は子孫に継がれなかったな 才能じゃなくて食生活だからな
139 22/03/04(金)22:10:02 No.903308948
でも白鬼さんには勝てないんだよね
140 22/03/04(金)22:10:27 No.903309123
母親の宇宙に勝てるわけないから
141 22/03/04(金)22:11:01 No.903309368
>でも白鬼さんには勝てないんだよね まあ全滅してるんだけどなそいつの宇宙