虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/04(金)19:07:40 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/04(金)19:07:40 No.903241708

この人スレ画と幻魔拳だけでほぼ勝ってるのおかしくない?

1 22/03/04(金)19:08:50 No.903242126

なんか異常に強い バグ

2 22/03/04(金)19:09:32 No.903242358

名前も格好良い鳳翼天翔

3 22/03/04(金)19:10:00 No.903242525

ついでに死なないと来たもんだ

4 22/03/04(金)19:10:17 No.903242613

基礎ステの小宇宙が高ければ大体どうにかなるから

5 22/03/04(金)19:10:54 No.903242828

シャカ戦ぐらいか? 苦戦してる描写あったの

6 22/03/04(金)19:13:23 No.903243701

しかし背景が凄い描き込みだ

7 22/03/04(金)19:13:37 No.903243802

2回効かない+復活のコンボ

8 22/03/04(金)19:14:15 No.903244013

出し得

9 22/03/04(金)19:14:21 No.903244064

カタログから攻撃的な小宇宙を感じると思ったらフェニックス一輝だった

10 22/03/04(金)19:14:23 No.903244075

幻魔拳が大抵の相手に効くのが強すぎる…

11 22/03/04(金)19:14:25 No.903244094

>シャカ戦ぐらいか? >苦戦してる描写あったの この人出てくるとき殆どボス格相手だから大体苦戦してるよ

12 22/03/04(金)19:14:26 No.903244100

ギャラクシアンエクスプロージョンたった3発受けただけで一回離脱しちゃう程度の強さじゃん

13 22/03/04(金)19:15:14 No.903244378

たしかに他の青銅1軍メンバーは上位技あるんね

14 22/03/04(金)19:15:16 No.903244388

聖衣じゃなく装着者が復活するのは一輝の能力?

15 22/03/04(金)19:15:21 No.903244419

幻覚見せるだけじゃなく幻覚見えた時点で神経がズタズタになるとかいう やたら強力な副次効果あるからな幻魔拳

16 22/03/04(金)19:15:46 No.903244539

強いせいで強敵に当てられる 結構勝つし負けても死なないから

17 22/03/04(金)19:16:53 ID:bk1YCpSk bk1YCpSk No.903244873

>ギャラクシアンエクスプロージョンたった3発受けただけで一回離脱しちゃう程度の強さじゃん 強すぎる…

18 22/03/04(金)19:17:25 No.903245014

>シャカ戦ぐらいか? >苦戦してる描写あったの 神はおいとくとしえもサガにもカノンにもボッコボコにされとるよ 地力が違いすぎて

19 22/03/04(金)19:17:57 No.903245209

一回死んで油断させたところを突くのが必勝パターン

20 22/03/04(金)19:18:50 No.903245474

死なないだけで攻撃力はそうでもないよ 幻魔拳も尋問用だし

21 22/03/04(金)19:19:02 ID:bk1YCpSk bk1YCpSk No.903245524

なぜか後にあと獅子座の黄金聖闘士を次ぐ謎

22 22/03/04(金)19:20:07 No.903245872

大ゴマ必殺技演出の始祖の気がするあとBLの流行り始め

23 22/03/04(金)19:20:45 No.903246124

>なぜか後にあと獅子座の黄金聖闘士を次ぐ謎 誕生日が獅子座のあたりだから…

24 22/03/04(金)19:22:11 No.903246586

一番縁深いのは乙女座なのにな

25 22/03/04(金)19:23:02 No.903246887

>一番縁深いのは乙女座なのにな でもニーサンが乙女座装着したら違クされまくると思う

26 22/03/04(金)19:23:48 No.903247152

お前がブロンズってこたねえだろ…みたいなやつ

27 22/03/04(金)19:24:06 ID:bk1YCpSk bk1YCpSk No.903247256

鳳凰座の聖衣ってなんで今まで誰も着れなかったんだろうな

28 22/03/04(金)19:24:32 No.903247426

戦い方もほぼ独学だろうから技は単純なやつの方が合うんじゃないか

29 22/03/04(金)19:25:22 No.903247706

>大ゴマ必殺技演出の始祖の気がするあとBLの流行り始め BLというかヤオイなんだろうけど 車田浪漫とかいわれてたころ

30 22/03/04(金)19:25:52 No.903247868

勝率は意外と低い ボス級に当たるケースが多いのと勝つ時は圧倒するので強者感は削がれることはないが

31 22/03/04(金)19:26:06 No.903247943

メインの青銅連中でバグってないの白鳥くらいじゃね

32 22/03/04(金)19:26:17 No.903247998

>大ゴマ必殺技演出の始祖の気がするあとBLの流行り始め その辺はリンかけでもやってたな…BLはどうだったかな

33 22/03/04(金)19:26:23 No.903248029

>鳳凰座の聖衣ってなんで今まで誰も着れなかったんだろうな こんなんそんなホイホイ居てたまるか

34 22/03/04(金)19:26:42 No.903248137

聖衣自体もなんで青銅なのかわからん性能だから

35 22/03/04(金)19:26:50 No.903248179

>鳳凰座の聖衣ってなんで今まで誰も着れなかったんだろうな お面被った師匠の人も着れなかったのか…

36 22/03/04(金)19:27:05 No.903248287

>鳳凰座の聖衣ってなんで今まで誰も着れなかったんだろうな 聖衣に誰も認められなかっただけじゃね

37 22/03/04(金)19:27:46 No.903248519

三巨頭のアイアコスが相手にならないのは盛りすぎだろ…ってなった

38 22/03/04(金)19:27:47 No.903248525

近所の古本屋に介錯の聖闘士同人がどっさりあったから確認はできるな

39 22/03/04(金)19:27:48 No.903248530

>聖衣自体もなんで青銅なのかわからん性能だから 主人公チームの聖衣は何回も血でパワーアップしてるんだよな…

40 22/03/04(金)19:27:52 No.903248551

>メインの青銅連中でバグってないの白鳥くらいじゃね 紫龍のバグ要素は全部自前では…?

41 22/03/04(金)19:27:57 No.903248587

聖衣に認められる条件が不死身とか そんなん他にいるか!

42 22/03/04(金)19:28:09 No.903248644

聖衣の性質からして一回着たらもうどうにかして死ぬまで脱げない的な感じなのかな

43 22/03/04(金)19:28:10 No.903248652

冥界編では一回戦っただけのカノンとお互いまんざらでもない感じで仲良かったよね

44 22/03/04(金)19:28:13 No.903248672

どの時系列か忘れたけど蟹座がボールでポヨンポヨンなってるのと普通に接してたの好き

45 22/03/04(金)19:28:20 No.903248727

毎回敵から脅威と認識され警戒されてはいるけど 戦績自体は微妙な兄さん

46 22/03/04(金)19:28:37 No.903248836

ブロンズは絶えず大瀑布に打たれ続けてたり永久凍土の中にあったり これ装着者いたのか?みたいなのが多い

47 22/03/04(金)19:29:04 No.903248966

圧倒しすぎてギャグ漫画になるか無茶苦茶苦戦するかの二者択一

48 22/03/04(金)19:29:34 No.903249148

カノンを戦線離脱させてアイアコス倒したら十分だろう

49 22/03/04(金)19:29:41 No.903249190

幻魔拳はめっちゃ効くのに鳳翼天翔は雑魚にしか効かない

50 22/03/04(金)19:29:52 No.903249244

一握りの灰から復活するのは盛り過ぎだろ

51 22/03/04(金)19:30:17 No.903249386

>紫龍のバグ要素は全部自前では…? 脱いだ方が強いとまで言われるからな…そういや 龍のtattooってたまに浮かび上がってたっけ?

52 22/03/04(金)19:30:48 No.903249569

部位的な再生能力だとヒュドラの名を冠してるだけあってヒュドラクロスすごいよね

53 22/03/04(金)19:30:54 No.903249597

そもそも鳳凰とフェニックスって別物だよね?

54 22/03/04(金)19:30:56 No.903249606

>一握りの灰から復活するのは盛り過ぎだろ ゲルマン忍法使いみたいな声のキャラだからな…それぐらいはやる

55 22/03/04(金)19:31:26 No.903249766

氷河は敵に知り合いがよく出てくるのがバグかな…

56 22/03/04(金)19:31:37 No.903249828

>この人スレ画と幻魔拳だけでほぼ勝ってるのおかしくない? 勝ちはそれほど...

57 22/03/04(金)19:31:47 No.903249879

>圧倒しすぎてギャグ漫画になるか無茶苦茶苦戦するかの二者択一 アルデバランって絶妙の強さだったんだな…

58 22/03/04(金)19:31:48 No.903249885

Q:自分より速い相手を倒すにはどうする?

59 22/03/04(金)19:32:00 No.903249947

>神はおいとくとしえもサガにもカノンにもボッコボコにされとるよ >地力が違いすぎて 黄金最上位じゃねーか!

60 22/03/04(金)19:32:06 No.903249980

>>聖衣自体もなんで青銅なのかわからん性能だから >主人公チームの聖衣は何回も血でパワーアップしてるんだよな… そういえば兄さんは出てきてからずっとそのままのスペックで戦ってることになるのか…

61 22/03/04(金)19:32:20 No.903250063

鳳翼天翔は雑魚専の技というイメージ 強敵にはすぐそよ風とか言われるし

62 22/03/04(金)19:32:28 No.903250118

粉微塵になって亜空間に飛ばされてもそのうち帰ってくるって確信されてて心配されないのどうかと思う

63 22/03/04(金)19:32:33 No.903250149

>Q:自分より速い相手を倒すにはどうする? A:相手より速く動く!

64 22/03/04(金)19:33:05 No.903250330

>粉微塵になって亜空間に飛ばされてもそのうち帰ってくるって確信されてて心配されないのどうかと思う 相手はニーサンだぞ!それぐらいはやる

65 22/03/04(金)19:33:21 No.903250437

不死鳥ってもう二つ名の時点でヒュンケルバグが確定してるんだもん

66 22/03/04(金)19:33:44 No.903250561

>>>聖衣自体もなんで青銅なのかわからん性能だから >>主人公チームの聖衣は何回も血でパワーアップしてるんだよな… >そういえば兄さんは出てきてからずっとそのままのスペックで戦ってることになるのか… アニメだとみんなと一緒に黄金の血とか貰ってパワーアップしてたりする

67 22/03/04(金)19:33:46 No.903250571

むしろやたら勝ってるイメージ持たれてるキャラだよ

68 22/03/04(金)19:33:57 No.903250632

鳳翼天翔の煽り文句いつの間にか星をも砕くにレベルアップさせてたのニーサンも人の子だな…ってなった

69 22/03/04(金)19:34:07 No.903250693

雑魚を散らすかボスレベルに突っ込んで行って苦戦するかの両極端なんだよニーサンは

70 22/03/04(金)19:34:15 No.903250733

聖闘士に同じ技は2度通じない!はスレ画が言い出したんだっけ

71 22/03/04(金)19:34:26 No.903250787

アニメの兄さんの声超かっこいいからな…

72 22/03/04(金)19:34:31 No.903250823

この人の影に隠れてるけど弟の方がよっぽどヤバい存在だからな…

73 22/03/04(金)19:34:35 No.903250848

ニーサンは毎回強化とか特にないのに黙ってインフレついてくるのがキモい

74 22/03/04(金)19:34:42 No.903250879

>アニメの兄さんの声超かっこいいからな… ヒュンケルだしね

75 22/03/04(金)19:34:49 No.903250919

同じ声だから旧ヒュンケルが不死身なのもなっとくしてしまう

76 22/03/04(金)19:34:56 No.903250963

なんで復活するの? ↓ 不死鳥だから

77 22/03/04(金)19:34:56 No.903250968

青銅1軍の青銅聖衣は大体なんか曰くありげな奴じゃん

78 22/03/04(金)19:35:09 No.903251034

ブロンズ組は初手で得意技返されて馬鹿にされてから「なっさっきまでと違う!」 「こいつ徐々にスピードが!」とか言われてからが本番だから馬鹿の一つ覚えでいいのだ 瞬のストームとストリーム以外は

79 22/03/04(金)19:35:11 No.903251039

>聖闘士に同じ技は2度通じない!はスレ画が言い出したんだっけ 不死身が言っていい言葉じゃないよな…

80 22/03/04(金)19:35:12 No.903251048

>毎回敵から脅威と認識され警戒されてはいるけど >戦績自体は微妙な兄さん 強いから逆にガッツリ敵の上位当てられれる いやなんで三巨頭相手に普通に押してるんだよこいつ

81 22/03/04(金)19:35:15 No.903251069

ヒュンケルでありシュバルツでもある

82 22/03/04(金)19:35:18 No.903251082

戦績自体はそこまでよくないのに こいつやべえと思われてるのは兄キャラとして大成功だよね

83 22/03/04(金)19:35:22 No.903251104

ボス級の敵にすら効くからな幻魔拳

84 22/03/04(金)19:35:27 No.903251135

>雑魚を散らすかボスレベルに突っ込んで行って苦戦するかの両極端なんだよニーサンは 幻魔拳でボスを一瞬足止めするナイスアシスト いぶし銀の活躍

85 22/03/04(金)19:35:34 No.903251169

>この人の影に隠れてるけど弟の方がよっぽどヤバい存在だからな… 瞬はあの性格だから許されてるタイプのキャラだよ じゃなきゃヤバい

86 22/03/04(金)19:35:39 No.903251187

>>Q:自分より速い相手を倒すにはどうする? >A:相手より速く動く! 生き返るだけじゃなくステータスの振り直しもできるのかこのニーサンは

87 22/03/04(金)19:35:49 No.903251243

>ヒュンケルでありシュバルツでもある ニーサン!!

88 22/03/04(金)19:35:50 No.903251247

精神攻撃が強すぎんだよこの漫画

89 22/03/04(金)19:36:05 No.903251318

>なんで復活するの? >↓ >不死鳥だから 聖衣は不死鳥かもしれないけど本体は普通に人間ですよね?

90 22/03/04(金)19:36:16 No.903251395

映画だと色んな縛りがないので無双し過ぎるニーサン

91 22/03/04(金)19:36:20 No.903251411

馬鹿野郎!俺がほっちゃんっつったら堀川りょうさんだろ!

92 22/03/04(金)19:36:24 No.903251429

>ボス級の敵にすら効くからな幻魔拳 なんで同じ技使うやつにも効くんだよ!

93 22/03/04(金)19:36:38 No.903251495

>精神攻撃が強すぎんだよこの漫画 幻朧魔皇拳と五感剝奪が強すぎる

94 22/03/04(金)19:36:48 No.903251559

>>>Q:自分より速い相手を倒すにはどうする? >>A:相手より速く動く! >生き返るだけじゃなくステータスの振り直しもできるのかこのニーサンは 死にそうになって生き残るとコスモが増えるんだろ多分

95 22/03/04(金)19:37:06 No.903251646

兄弟聖闘士は大体強い

96 22/03/04(金)19:37:22 No.903251722

なんならアイアコスは三巨頭最強という設定もある

97 22/03/04(金)19:37:23 No.903251728

>>>Q:自分より速い相手を倒すにはどうする? >>A:相手より速く動く! >生き返るだけじゃなくステータスの振り直しもできるのかこのニーサンは つってもノリが良い方が勝つってぐらいざっくりだから勝った相手と同レベルの相手に圧倒されるとかもある

98 22/03/04(金)19:37:41 No.903251839

>ヒュンケルでありシュバルツでもある 兄声!

99 22/03/04(金)19:37:43 No.903251852

みんなフィジカル面を重視して格闘してる中で兄さんだけ別格の精神攻撃だからな…

100 22/03/04(金)19:38:01 No.903251926

瞬が予定通りデスクイン島に派遣されてフェニックスになってたら益々手がつけられんな

101 22/03/04(金)19:38:11 No.903251974

外伝とか続編合わせたらギャラクシアンエクスプロージョン合計7発くらいくらってるんだっけ

102 22/03/04(金)19:38:18 No.903252026

小西ボイスのニーサンも好きだよ

103 22/03/04(金)19:38:23 No.903252056

>>ヒュンケルでありシュバルツでもある >兄声! これのせいで脳内でキン肉アタルの声がこの人になる時ある

104 22/03/04(金)19:38:45 No.903252177

聖闘士星矢は勢いが全てだから… 色々と冷静に考えてはダメなんだ

105 22/03/04(金)19:38:48 No.903252203

>兄弟聖闘士は大体強い ブロンズは全員兄弟なんだよなぁ…

106 22/03/04(金)19:38:49 No.903252214

>死にそうになって生き残るとコスモが増えるんだろ多分 第八感のお陰でそれも不思議じゃないな…後出し設定だけど

107 22/03/04(金)19:39:00 No.903252274

>瞬が予定通りデスクイン島に派遣されてフェニックスになってたら益々手がつけられんな 聖衣に選ばれないと思う

108 22/03/04(金)19:39:05 No.903252305

>兄弟聖闘士は大体強い というか星矢本編は青銅全員腹違いの兄弟じゃなねーか!

109 22/03/04(金)19:39:13 No.903252336

>生き返るだけじゃなくステータスの振り直しもできるのかこのニーサンは 瀕死になってもデスクリムゾン島で焼かれれば回復してパワーアップして帰ってくるものだと勝手に思ってた

110 22/03/04(金)19:39:24 No.903252395

>ブロンズは全員兄弟なんだよなぁ… 母親全員竿姉妹だからな

111 22/03/04(金)19:39:28 No.903252409

閻魔に嫌われた男 灰から蘇る不死鳥の男 気高く燃える鳳凰の男 惚れた女が弟と同じ顔な男

112 22/03/04(金)19:39:32 No.903252432

鳳凰幻魔拳とスーパーフェニックスの不死鳥乱心波ってどっちが先だっけ

113 22/03/04(金)19:39:40 No.903252480

>アニメの兄さんの声超かっこいいからな… シュバルツ キョウジ 剣桃太郎 ヒュンケル ギニュー

114 22/03/04(金)19:39:49 No.903252519

>鳳凰幻魔拳とスーパーフェニックスの不死鳥乱心波ってどっちが先だっけ 星矢

115 22/03/04(金)19:39:55 No.903252550

>>ボス級の敵にすら効くからな幻魔拳 >なんで同じ技使うやつにも効くんだよ! リンかけでも似たような感じのことあったよね

116 22/03/04(金)19:40:01 No.903252581

>ブロンズは全員兄弟なんだよなぁ… 同じ母から生まれたやつだけ兄弟扱いするサラブレッド方式でいこう

117 22/03/04(金)19:40:13 No.903252643

2回も中田氏されたコイツらのかーちゃんどんだけ名器だったんだよ

118 22/03/04(金)19:40:27 No.903252725

>鳳凰幻魔拳とスーパーフェニックスの不死鳥乱心波ってどっちが先だっけ 乱心波は元ネタ別だよ!? 実際のプロレスの技

119 22/03/04(金)19:40:37 No.903252759

初恋の女が弟と同じ顔ってのはマジでブラコンの極みですごいと思う

120 22/03/04(金)19:41:04 No.903252872

>2回も中田氏されたコイツらのかーちゃんどんだけ名器だったんだよ 全部一発できまってるの!?

121 22/03/04(金)19:41:05 No.903252882

>というか星矢本編は青銅全員腹違いの兄弟じゃなねーか! 城戸光政翁が種馬野郎すぎる

122 22/03/04(金)19:41:09 No.903252896

>幻朧魔皇拳と五感剝奪が強すぎる しかし下手に五感剥奪すると逆に小宇宙のさらなる覚醒フラグ立つのが罠なんだよなあ

123 22/03/04(金)19:41:11 No.903252907

黄金聖闘士ボコったりしたけどクロス無くしたカノンと相打ち 氷河と戦ってる最中に嘆きの壁を超えたため死亡 無茶苦茶な理屈で一輝に倒されて死亡 やっぱアイアコスだけ弱く見える

124 22/03/04(金)19:41:13 No.903252915

>そもそも鳳凰とフェニックスって別物だよね? 天文学として正式な訳語がほうおう座になってるから仕方ないんだ

125 22/03/04(金)19:41:45 No.903253100

>鳳凰幻魔拳とスーパーフェニックスの不死鳥乱心波ってどっちが先だっけ スーパーフェニックスというとスーパービックリマンが思い出される

126 22/03/04(金)19:41:47 No.903253107

外伝含めると兄弟聖闘士案外少ないかもしれない

127 22/03/04(金)19:41:52 No.903253130

>>というか星矢本編は青銅全員腹違いの兄弟じゃなねーか! >城戸光政翁が種馬野郎すぎる スッポンとかマカ毎日飲んでたのかな…

128 22/03/04(金)19:42:25 No.903253290

もしかして例の校長って…

129 22/03/04(金)19:42:37 No.903253366

幻魔拳は本当に出し得すぎる

130 22/03/04(金)19:42:38 No.903253371

>>というか星矢本編は青銅全員腹違いの兄弟じゃなねーか! >城戸光政翁が種馬野郎すぎる ゼウスですか?

131 22/03/04(金)19:42:42 No.903253404

>城戸光政翁が種馬野郎すぎる こいつが滅茶苦茶才能もあってすごいやつなんじゃないか…?

132 22/03/04(金)19:42:46 No.903253430

半裸の瞬が凍った氷河を抱いて寝だした時は何が起きてるのか分からなかった そういう世界もそういう客層も知らない純真な子供だった

133 22/03/04(金)19:42:49 No.903253453

>外伝含めると兄弟聖闘士案外少ないかもしれない 獅子と射手も兄弟だな

134 22/03/04(金)19:43:39 No.903253740

ゲームでも炎エフェクトが画面映えするので格好良いにーさんだ

135 22/03/04(金)19:43:59 No.903253842

本編の射手座と獅子座、LCの射手座と獅子座は兄弟かそれぞれ兄と弟が逆だけど

136 22/03/04(金)19:44:09 No.903253895

映画だとピッコロさんやベジータポジだから美味しいぞ

137 22/03/04(金)19:44:11 No.903253907

やっぱりペガサスが一番地味だよなぁ…

138 22/03/04(金)19:44:28 No.903253990

ブラック聖闘士ってなんなの…

139 22/03/04(金)19:44:28 No.903253996

唐突に思い出した速度制限設定でボコられたから大丈夫だよ

140 22/03/04(金)19:44:35 No.903254048

双子で兄が居なかったことにされてた奴らいただろ バイキングタイガークローとシャドウバイキングタイガークローのやつ

141 22/03/04(金)19:44:42 No.903254080

88の星座で最強の鳳凰星座ってゴールドより強いの…?

142 22/03/04(金)19:44:51 No.903254130

>幻魔拳は本当に出し得すぎる 相手の動きを一瞬止められるって攻撃の速度が光速に近い聖闘士だったらワンパンで倒せるからな

143 22/03/04(金)19:45:00 No.903254179

顔がいいのは大前提として 声がかっこいい聖衣の名前がかっこいい聖衣のデザインがかっこいい登場シーンがかっこいい技名がかっこいいととにかく全盛りすぎる

144 22/03/04(金)19:45:08 No.903254219

強そうだけど原作では格上相手にはほとんど効果がない鳳翼天翔 格上でも効果がある幻魔拳 どっちも効かないシャカ

145 22/03/04(金)19:45:09 No.903254229

>スチール聖闘士ってなんなの…

146 22/03/04(金)19:45:26 No.903254337

>ブラック聖闘士ってなんなの… 一輝の手下でえぐい技使う連中

147 22/03/04(金)19:45:27 No.903254350

幻魔拳のこっちに向かって近づいてくる演出があまりに良すぎると思う

148 22/03/04(金)19:46:01 No.903254550

>バイキングタイガークローとシャドウバイキングタイガークローのやつ 神闘士のシドバドだなそういやこいつらもニーサンと戦ってたな 最強格のミーメも確かニーサンだったっけ

149 22/03/04(金)19:46:08 No.903254599

>どっちも効かないシャカ シャカは相手が悪すぎる 黄金3人相手になんとかしのげそうって時点で頭おかしいわ

150 22/03/04(金)19:46:13 No.903254624

マーマが朽ちていくのは今でもトラウマ

151 22/03/04(金)19:46:19 No.903254663

強いならわかるんだけど 攻撃的ってあんなに言われる小宇宙ってどんだけ攻撃的なんだよ

152 22/03/04(金)19:46:25 No.903254698

>クリスタル聖闘士ってなんなの…

153 22/03/04(金)19:46:27 No.903254705

子供の頃はわかってなかったけど黄金にはほとんど瞬間最大風速だけで勝ってたんだな

154 22/03/04(金)19:46:33 No.903254741

>どっちも効かないシャカ サガやカノンにも一応効いた事を考えると黄金の中でも別格だなシャカ

155 22/03/04(金)19:46:38 No.903254765

そもそもシャカは存在がおかしい 何でシャカなんだよ

156 22/03/04(金)19:46:48 No.903254831

アニメだと光政の子供設定消えて兄弟が一輝と瞬だけになったと聞くけどじゃあ何で一輝襲ってくるの?

157 22/03/04(金)19:47:02 No.903254921

アストロ球団の血筋

158 22/03/04(金)19:47:15 No.903254986

真似るにしてもブロンズだしよくわかんない奴らだなブラック 聖闘士の力を悪用してる奴らだから聖闘士系列ではあるんだよな

159 22/03/04(金)19:47:23 No.903255033

なんなら聖衣なくても強いからなニーサン

160 22/03/04(金)19:47:40 No.903255118

シャカとムウと童虎はアーレスの企みくらい読めてただろ 寝てんのか

161 22/03/04(金)19:47:46 No.903255157

ラスボスにデバフ技とか普通きかにないでしょ

162 22/03/04(金)19:48:13 No.903255335

>そもそもシャカは存在がおかしい >何でシャカなんだよ 神に最も近い男(20)

163 22/03/04(金)19:48:15 No.903255342

>子供の頃はわかってなかったけど黄金にはほとんど瞬間最大風速だけで勝ってたんだな その火事場の馬鹿力がでかいのが青銅一軍だからな それ考慮しなきゃそりゃ黄金の方が強い

164 22/03/04(金)19:48:32 No.903255461

>やっぱりペガサスが一番地味だよなぁ… メインメンバー5人の中で人気投票最下位は酷ぇよ… 主人公なのに…

165 22/03/04(金)19:49:11 No.903255654

黄金アイツら即死技ばっかりなんだもん 超速いだけのパンチが必殺技のアイオリアが馬鹿みたいじゃん

166 22/03/04(金)19:49:11 No.903255657

>88の星座で最強の鳳凰星座ってゴールドより強いの…? 性能面は黄金に劣るけど破壊されても勝手に直る能力だけは黄金聖衣にすらないオンリーワンという

167 22/03/04(金)19:49:16 No.903255683

十二宮はムウ様がちゃんと仕事してたらそこで終わりだからなぁ みんな飛ばされて帰ってこれない

168 22/03/04(金)19:49:34 No.903255766

>メインメンバー5人の中で人気投票最下位は酷ぇよ… そうなんだ…まああの中では確かに地味に思えるが…

169 22/03/04(金)19:50:05 No.903255922

主人公チームってシスコンとブラコン多いな

170 22/03/04(金)19:50:36 No.903256111

馬の頭かぶってる奴はダメだな!

171 22/03/04(金)19:50:43 No.903256152

>超速いだけのパンチが必殺技のアイオリアが馬鹿みたいじゃん 他の搦め手がすごくてあいつだけ真っ当に見えるよね

172 22/03/04(金)19:51:13 No.903256321

>十二宮はムウ様がちゃんと仕事してたらそこで終わりだからなぁ >みんな飛ばされて帰ってこれない よく考えたら3分の1は本人不在の十二宮酷くね? いやサガは教皇としているし分身置いてるけど…

173 22/03/04(金)19:51:16 No.903256335

修行時代に師匠から礼儀を捨てろ!ってボコられたあとにご指導ありがとうございましたって言って更に殴られるシーンが酷いけど笑っちゃう

174 22/03/04(金)19:51:27 No.903256393

超速いだけて言っても容赦ない光速拳打の嵐だからなぁ…

175 22/03/04(金)19:51:56 No.903256542

実は頭脳戦キャラだしね星矢 技が馬鹿の一つ覚えの流星拳って言われてるだけで実際は毎回敵のギミック見破って倒してる

176 22/03/04(金)19:51:56 No.903256544

神殺しは天馬座に生まれた星矢や天馬の特性な感じで聖衣には特別な感じはないよね

177 22/03/04(金)19:52:07 No.903256593

アイオリアは超早い上になんかしらんけど網の目になって広範囲覆うんだぞ!

178 22/03/04(金)19:52:08 No.903256601

>黄金アイツら即死技ばっかりなんだもん バシルーラを除けば白薔薇とスカーレットニードルぐらいじゃないかな

179 22/03/04(金)19:52:13 No.903256625

言ってしまえばシスコンとブラコンとホモとマザコンと露出狂の集まりだからな

180 22/03/04(金)19:52:29 No.903256700

>メインメンバー5人の中で人気投票最下位は酷ぇよ… >主人公なのに… 読者人気面では脇役が大人気すぎて主人公の順位イマイチってのはジャンプ作品の宿命みたいなもんだしまあ

181 22/03/04(金)19:52:39 No.903256737

十二宮にそもそも全員揃ってれば抜ける奴ほぼいないからな

182 22/03/04(金)19:52:58 No.903256823

星矢が一番頭使ってた戦うよね 紫龍なんて捨て身したら勝てるみたいなパターンになりがちなのに

183 22/03/04(金)19:53:51 No.903257114

黄金連中はぶっちゃけ青銅最終段階で戦っても黄金のが強い

184 22/03/04(金)19:53:57 No.903257142

光速拳が秒間一億発とんでくるってだけでとんでもないはずなのに地味に感じる黄金聖闘士のいかれ具合

185 22/03/04(金)19:53:58 No.903257149

スカーレットニードルって設定考えると自分自身に一番効きそうだよね

186 22/03/04(金)19:54:08 No.903257194

一輝は意外と苦戦させられてたり噛ませとしてボコボコにされることが多いしな

187 22/03/04(金)19:54:11 No.903257214

>紫龍なんて脱いだら勝てるみたいなパターンになりがちなのに

188 22/03/04(金)19:54:16 No.903257238

色々言われる蟹座も相手がスレ画じゃなければどうしようもなかった

189 22/03/04(金)19:54:30 No.903257305

紫龍は派遣先が超イージーモードだったから五感くらい無くしてもいいよね

190 22/03/04(金)19:54:45 No.903257394

紫龍はセルフ背水する辺りマゾか何かかと言いたくなるくらいにはボロボロになる

191 22/03/04(金)19:55:09 No.903257535

スグルも「投票やり直せ!」とか「この漫画の主人公はだれじゃ~!」とか言ってたしな 仲間のが正統派二枚目で主人公は下ってのはジャンプの集団バトルモノでありがち 男塾の桃はわりと健闘してたな

192 22/03/04(金)19:55:15 No.903257564

>光速拳が秒間一億発とんでくるってだけでとんでもないはずなのに地味に感じる黄金聖闘士のいかれ具合 かたや薔薇を飛ばしたりする攻撃…

193 22/03/04(金)19:55:21 No.903257605

ニーサンは一回やられてゆだんさせて勝利する 瞬は弱そうに見せかけて相手に舐めプさせて畳みかける

194 22/03/04(金)19:55:23 No.903257619

>子供の頃はわかってなかったけど黄金にはほとんど瞬間最大風速だけで勝ってたんだな まずほんとに倒し切って勝ったの蟹ぐらいで あとは相打ちとか認めてもらったとかギミック解除とか改心自殺とかばかりだからな

195 22/03/04(金)19:55:26 No.903257640

とは言え山羊座戦の紫龍は勝ちを譲ってもらったようなもんだし…

196 22/03/04(金)19:55:44 No.903257737

ネトフリ版星矢で瞬がTSされた時にそっちより一輝ネーサンにしろって言われてたの思い出す

197 22/03/04(金)19:55:50 No.903257765

幽遊白書も飛影圧勝だから人気投票 あれは幽助結構検討してるけどね

198 22/03/04(金)19:55:53 No.903257784

>かたや薔薇を飛ばしたりする攻撃… あれめちゃくちゃ強いよね もし生きてたらソレントなんかに特効だった

199 22/03/04(金)19:55:55 No.903257791

>紫龍は派遣先が超イージーモードだったから五感くらい無くしてもいいよね あいつも妹分をコマしてたな

200 22/03/04(金)19:55:58 No.903257809

>かたや薔薇を飛ばしたりする攻撃… アフロディーテあいつ一応かなり強いはずなんだけどなあ…

201 22/03/04(金)19:56:01 No.903257827

紫龍は半端に盾の性能が高いせいで脱がないと全力を出し切れない感じ

202 22/03/04(金)19:56:34 No.903258039

>とは言え山羊座戦の紫龍は勝ちを譲ってもらったようなもんだし… 紫龍の実直さが改心を促したんだぞ!

203 22/03/04(金)19:56:46 No.903258121

桑原がイケメンだったら色々ぶっ壊れてた

204 22/03/04(金)19:56:48 No.903258127

紫龍はなんかもう聖闘士の流派じゃない闘法を勝手に体得した感じがある

205 22/03/04(金)19:56:53 No.903258163

蟹座も実力じゃほぼ負けだよあれ

206 22/03/04(金)19:57:05 No.903258233

>まずほんとに倒し切って勝ったの蟹ぐらいで それにしたって聖衣が見放してくれてなかったら廬山亢龍覇使う羽目になってるよ まず露骨すぎるアテナの援護がなかったら即死してたし

207 22/03/04(金)19:57:05 No.903258236

原作版だとブロンズ全員兄弟だからな…

208 22/03/04(金)19:57:09 No.903258259

薔薇はアホみたいに見えてかなり殺意高い アフロ本人もストリームの中動いて相打ちに持ち込むからパワーも殺意も高い

209 22/03/04(金)19:57:09 No.903258262

エクスカリバーはまぁうn ジャンピングストーンて…

210 22/03/04(金)19:57:18 No.903258323

>ネトフリ版星矢で瞬がTSされた時にそっちより一輝ネーサンにしろって言われてたの思い出す ピンチになったら激おこで鳳凰を背負って出てくる一輝ネーサン見たくない? 俺はめちゃくちゃ見たい

211 22/03/04(金)19:57:23 No.903258346

アフロはストリームの呪縛を力だけで破るから素のスペックも相当よね

212 22/03/04(金)19:57:25 No.903258354

悟空でやっと主人公が圧倒的に人気の位置かと思ったけど セルゲームのあたりで悟飯に負けてたっけ

213 22/03/04(金)19:57:25 No.903258364

>アフロディーテあいつ一応かなり強いはずなんだけどなあ… 相手がバグキャラすぎた

214 22/03/04(金)19:57:37 No.903258433

>>かたや薔薇を飛ばしたりする攻撃… >アフロディーテあいつ一応かなり強いはずなんだけどなあ… かなりっていうか黄金でも上位側だ アンドロメダのチェーン完璧に破壊しきってる

215 22/03/04(金)19:58:08 No.903258595

>エクスカリバーはまぁうn >ジャンピングストーンて… まぁうnじゃないよめちゃくちゃ強いよ キックはまぁうn

216 22/03/04(金)19:58:10 No.903258601

シュラは技かっこいいんだけどなんか最後がしょっぱいんだよあいつ!

217 22/03/04(金)19:58:21 No.903258662

>蟹座も実力じゃほぼ負けだよあれ 生身同士では紫龍が上回ったけど青銅と黄金聖衣の差を覆すほどではなかったしね

218 22/03/04(金)19:58:26 No.903258694

>ピンチになったら激おこで鳳凰を背負って出てくる一輝ネーサン見たくない? 女聖闘士の掟ガン無視して素顔晒し続けてる一輝ネーサンが見たくないやつがいるかよ

219 22/03/04(金)19:58:32 No.903258725

紫龍はアテナエクスクラメーションに割り込んだ結果自分も含めて敵味方もろとも吹っ飛ぶ場面がちょっと面白い

220 22/03/04(金)19:58:35 No.903258739

>悟空でやっと主人公が圧倒的に人気の位置かと思ったけど >セルゲームのあたりで悟飯に負けてたっけ あれは主人公交代に向けて意図してやってたと思う 結局失敗したけど

221 22/03/04(金)19:58:40 No.903258773

シュラって改心するほど悪党だったっけ? 根っからのクズってデスマとアフロくらいだった気がする

222 22/03/04(金)19:58:56 No.903258861

>生身同士では紫龍が上回ったけど 相手が悪すぎた

223 22/03/04(金)19:59:01 No.903258894

アフロは強いんだけど薔薇咥えマンってだけでヒエラルキーが底辺にね…

224 22/03/04(金)19:59:08 No.903258935

>シュラって改心するほど悪党だったっけ? >根っからのクズってデスマとアフロくらいだった気がする 教皇が悪と知りつつ加担してたから…

225 22/03/04(金)19:59:14 No.903258971

シュラはわりと後悔の中で生きてるから悩んじゃってる

226 22/03/04(金)19:59:34 No.903259084

どんな攻撃かよく分かんねえ

227 22/03/04(金)19:59:37 No.903259097

>根っからのクズってデスマとアフロくらいだった気がする 一応アテナへの忠誠心でやった事だしクズではないです!

228 22/03/04(金)19:59:46 No.903259136

シャカですら完全破壊まではしてないネビュラチェーンを 再生不可能に木っ端微塵にしてるからなピラニアンローズ

229 22/03/04(金)19:59:55 No.903259177

自分の技の威力で自分が吹っ飛べ!みたいな台詞作中で何回あるんだろう

230 22/03/04(金)19:59:58 No.903259194

黄金は立場的なデバフもけっこうあったからな…

231 22/03/04(金)20:00:00 No.903259211

ストリームとストーム解禁した瞬と相打ちできるやつ全体で何人いるのかって話でな ソレントでも無理だぞ

232 22/03/04(金)20:00:02 No.903259224

>シュラって改心するほど悪党だったっけ? >根っからのクズってデスマとアフロくらいだった気がする 別にアフロクズじゃねえんだよ 世界守るには力必要で今いないアテナより教皇のが正しいだろってだけで

233 22/03/04(金)20:00:07 No.903259252

まぁ全部悪いのはサガ(闇)なのは間違いない十二急変

234 22/03/04(金)20:00:30 No.903259383

ほっさんボイスのほぉぉよくてんしょおおおああぁぁぁ!!がマジでかっこいいんだ

235 22/03/04(金)20:00:51 No.903259484

教皇は善とか言い出す乙女座もいたしな

236 22/03/04(金)20:01:01 No.903259529

アフロはシルバーに似たようなのがいたのがちょっとマイナスだったと思う

237 22/03/04(金)20:01:03 No.903259543

そもそも忘れてるがアテナ=沙織さんって黄金側知らないのばっかよ

238 22/03/04(金)20:01:08 No.903259572

二重人格でかつ双子はやっぱ設定混乱するって!

239 22/03/04(金)20:01:08 No.903259577

>アフロは強いんだけど薔薇咥えマンってだけでヒエラルキーが底辺にね… むしろ原作時点では車田作品の人気キャラの系譜だったんだけどね… アニメが悪いよアニメが

240 22/03/04(金)20:01:11 No.903259600

私は全て見通してます的なキャラなのに 教皇については見破れてませんでしたって素直に言えるシャカがすごい

241 22/03/04(金)20:01:11 No.903259610

ヒネた「」ならともかく小学生男児にとって自分の星座がオカマ悪党なのはしんどい

242 22/03/04(金)20:01:43 No.903259802

>馬鹿野郎!俺がほっちゃんっつったら堀川りょうさんだろ! >ほっさんボイスのほぉぉよくてんしょおおおああぁぁぁ!!がマジでかっこいいんだ 掘つながりの兄弟だったんだな…

243 22/03/04(金)20:01:52 No.903259847

山羊座だけどなんか・・・なんか微妙!って感じだったよ小学生の時

244 22/03/04(金)20:02:12 No.903259967

>ヒネた「」ならともかく小学生男児にとって自分の星座がオカマ悪党なのはしんどい 原作にオカマ要素ねえよ! 薔薇咥えた美男子なんて他で人気キャラポジだよ

245 22/03/04(金)20:02:26 No.903260066

ミスティも任務に忠実だっただけで別に悪人でもないし 懲罰部隊シルバーの中ではちゃんと強いし最期には星矢認めるし悪いキャラじゃないのに!

246 22/03/04(金)20:02:40 No.903260151

>世界守るには力必要で今いないアテナより教皇のが正しいだろってだけで むしろ十二宮をあそこまで攻め入られてるのに尚サガ信じてるのは凄いよね 直前にカミュが氷河に対して男なら一度決めた信念は貫き通せって言ってたけど まさにそれを体現していたとも言える

247 22/03/04(金)20:03:03 No.903260313

>ミスティも任務に忠実だっただけで別に悪人でもないし >懲罰部隊シルバーの中ではちゃんと強いし最期には星矢認めるし悪いキャラじゃないのに! でもフルヌードでアテナより美しいはまずいって!

248 22/03/04(金)20:03:07 No.903260335

一輝ってどうやって冥界まで来たんだっけ なんかいつの間にか来てた気がする

249 22/03/04(金)20:03:29 No.903260466

山羊は原作より派生作品で武人キャラを強調されすぎて別物になってる というか原作シュラって武人か?

250 22/03/04(金)20:03:47 No.903260564

>一輝ってどうやって冥界まで来たんだっけ >なんかいつの間にか来てた気がする ニーサンは瞬がピンチならどこへでも行くから…

251 22/03/04(金)20:03:50 No.903260592

小学生からしたら薔薇咥えた男はダメだって!

252 22/03/04(金)20:03:54 No.903260627

ガチで強い幻魔拳とガチで強い不死身の特性でマウント取って そよ風を必要以上にデカく見せて勝ってるイメージ

253 22/03/04(金)20:03:56 No.903260631

ぬるいわー地獄の業火マジぬるいわー

254 22/03/04(金)20:03:57 No.903260644

本性現したサガでも世界は他の神々に狙われてんだぞ!それを守るためには必要な事だ!って言うあたり すごい根は真面目だなぁ…

255 22/03/04(金)20:04:01 No.903260680

>ミスティも任務に忠実だっただけで別に悪人でもないし >懲罰部隊シルバーの中ではちゃんと強いし最期には星矢認めるし悪いキャラじゃないのに! 聖闘士が聖闘士を倒したらカードを置いておくとかいう設定もなくなったな…

256 22/03/04(金)20:04:09 No.903260729

>薔薇咥えた美男子なんて他で人気キャラポジだよ 蔵馬は人気だもんな

257 22/03/04(金)20:04:16 No.903260760

ネタにもならない中途半端な蠍よりいいだろ!

258 22/03/04(金)20:04:19 No.903260779

>でもフルヌードでアテナより美しいはまずいって! 原作(神話)だと魔法で化け物にされるやつだ

259 22/03/04(金)20:04:19 No.903260780

山羊は見せ場あったしエクスカリバーってちびっ子も真似しやすい技もあったしいいほうだろう ジャンピングストーンはなんだあれ…当身技?

260 22/03/04(金)20:04:40 No.903260928

>ぬるいわー地獄の業火マジぬるいわー 温泉につかってパワーアップしてたようなものか

261 22/03/04(金)20:04:48 No.903260982

>ネタにもならない中途半端な蠍よりいいだろ! 割と強いじゃねぇか!

262 22/03/04(金)20:04:52 No.903261001

サガが完全な悪党なら意外とアフロも付き合わなかったのかもしれん 力なき正義には従わないってだけで力のある悪に従うって意味でもないわけだし

263 22/03/04(金)20:04:53 No.903261011

女子校に? 俺が? 女装してか? しないでか?

264 22/03/04(金)20:05:01 No.903261071

>>アニメの兄さんの声超かっこいいからな… >シュバルツ >キョウジ >剣桃太郎 >ヒュンケル >ギニュー あ…姉畑

265 22/03/04(金)20:05:13 No.903261136

ミロはもう声が強い

266 22/03/04(金)20:05:23 No.903261207

権力欲もあったろうけどサガなりに平和守ってたのがな…

267 22/03/04(金)20:05:26 No.903261227

蠍は「お前正しいのは分かるけど話もうちょい聞いて!」って言いたくなるキャラになった

268 22/03/04(金)20:05:27 No.903261237

>ネタにもならない中途半端な蠍よりいいだろ! 技が…地味… あとサドっ気がどうも…

269 22/03/04(金)20:05:36 No.903261292

そもそも十二宮側は要るべきアテナがいない状況で 自称アテナとか言い出した上消えた黄金聖衣まで改造してダサくして 大勢の孤児を聖闘士に仕立て上げた謎の金持ちの私兵に侵略されてるって考えよう

270 22/03/04(金)20:05:57 No.903261415

兄さんボイスに定評のある堀さんだけど本人は弟という…

271 22/03/04(金)20:06:03 No.903261458

やるよねスカーレットニードルごっこ

272 22/03/04(金)20:06:23 No.903261561

>やるよねスカーレットニードルごっこ 何本目に死ぬかな~?ってよくやったよね

273 22/03/04(金)20:06:27 No.903261579

サガは教皇として人心をしっかり得てるのがマジですげぇよ

274 22/03/04(金)20:06:30 No.903261604

そうだね 兄さん そうだね

275 22/03/04(金)20:06:49 No.903261716

>>ネタにもならない中途半端な蠍よりいいだろ! >技が…地味… >あとサドっ気がどうも… カノンとのやりとり好き

276 22/03/04(金)20:06:55 No.903261745

>ネタにもならない中途半端な蠍よりいいだろ! あれよく読むとめちゃくちゃ義に厚いってキャラだよ カノン許す為の泥被りも率先出てやるし

↑Top