22/03/04(金)18:46:57 強すぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/04(金)18:46:57 No.903235245
強すぎる
1 22/03/04(金)18:47:47 No.903235465
納得してしまいそうな強さがある
2 22/03/04(金)18:49:36 No.903235980
粋ッ!粋ッ!
3 22/03/04(金)18:50:41 No.903236275
なんだか汚らしかったから幻滅された人
4 22/03/04(金)18:50:42 No.903236280
紙幣作りのそれだけしかないからこそ全部をかけてやってるんだろうなぁ
5 22/03/04(金)18:52:38 No.903236777
なんて偏見だ!!
6 22/03/04(金)18:53:11 No.903236931
この心持ちで本当に素晴らしい作品作れてるからまぁ…
7 22/03/04(金)18:54:19 No.903237289
執着は最強の原動力だけどそれはそれとして創造性には運とか体質とか時代とか色々作用するから難しいな…
8 22/03/04(金)18:54:58 No.903237480
浅い知識で褒められたらバカ向けだと思われて作品の価値が下がる!!
9 22/03/04(金)18:56:07 No.903237816
普段は他人褒めたりして外面取り繕えてるから多分マシな方
10 22/03/04(金)18:56:34 No.903237964
これは本当にそう思う
11 22/03/04(金)18:56:41 No.903237999
自分より才能のあるやつはみんな殺すから自分より才能のあるきれいなやつは必然的に存在しないことになる
12 22/03/04(金)18:56:48 No.903238042
芸術作品を広める為に頑張ってきたんです
13 22/03/04(金)18:57:17 No.903238211
美人は逃げ道があるから 作品しか道の無いのやつの方が注ぎ込める情熱が多いとかはあるかな
14 22/03/04(金)18:57:32 No.903238287
お前ら結婚しろ!と思うけど 両者ノーサンキューなんだろうなぁ
15 22/03/04(金)18:57:53 No.903238412
>これは本当にそう思う >なんて偏見だ!!
16 22/03/04(金)18:58:00 No.903238444
>美人は逃げ道があるから >作品しか道の無いのやつの方が注ぎ込める情熱が多いとかはあるかな まあ実際つい最近まで逃げてたからな…
17 22/03/04(金)18:58:00 No.903238446
どうでもいい人は褒める
18 22/03/04(金)18:58:17 No.903238544
なんだ俺はアーティストになるべきだったか
19 22/03/04(金)18:58:28 No.903238612
>どうでもいい人は褒める ズキン
20 22/03/04(金)18:58:38 No.903238665
>どうでもいい人は褒める ズキン
21 22/03/04(金)18:59:09 No.903238817
お前の弟子は美人だけど芸術品生み出せてるだろう
22 22/03/04(金)18:59:11 No.903238827
人前に出なくていい系の芸術だと本当にありそう 顔も性根も腐った売れっ子ミュージシャンとかは思いつかないけど
23 22/03/04(金)18:59:36 No.903238957
>自分より才能のあるやつはみんな殺すから自分より才能のあるきれいなやつは必然的に存在しないことになる なんか凄いサイコっぽく言ってたけどちゃんと処刑されるに足る理由のあるやつらだよな…?
24 22/03/04(金)18:59:47 No.903239014
ダウーにやられた時くらいの胸へのダメージ
25 22/03/04(金)19:00:24 No.903239185
>なんか凄いサイコっぽく言ってたけどちゃんと処刑されるに足る理由のあるやつらだよな…? はい でもそれは挑戦でもあるから
26 22/03/04(金)19:00:50 No.903239316
きっと贋札殺しは純粋無垢で芸術を愛する 美しい心を持っているに違いない!
27 22/03/04(金)19:00:51 No.903239329
>人前に出なくていい系の芸術だと本当にありそう >顔も性根も腐った売れっ子ミュージシャンとかは思いつかないけど 現代社会で売れっ子になるためには一にも二にもコミュ力で次に実力だから…
28 22/03/04(金)19:01:15 No.903239426
>>自分より才能のあるやつはみんな殺すから自分より才能のあるきれいなやつは必然的に存在しないことになる >なんか凄いサイコっぽく言ってたけどちゃんと処刑されるに足る理由のあるやつらだよな…? そりゃお金の偽造だからね
29 22/03/04(金)19:02:12 No.903239727
>お前の弟子は美人だけど芸術品生み出せてるだろう 少なくとも心は醜いから…
30 22/03/04(金)19:02:44 No.903239908
>なんだ俺はアーティストになるべきだったか 美しい作品を生み出せる人は醜い容姿と心を持った人間だけってのが真だとしても 醜い容姿と心を持った人間はみな美しい作品を生み出せるとは限らないぞ
31 22/03/04(金)19:02:45 No.903239909
>きっと贋札殺しは純粋無垢で芸術を愛する こっちはたぶん間違ってないから…
32 22/03/04(金)19:02:47 No.903239927
怒涛の読み愛といい凄かった もしかしてものすごく面白い漫画なのでは?
33 22/03/04(金)19:02:51 No.903239944
上のセリフも強いし下のセリフも強いしトリミングして上だけにしても謎の物質の圧が強いパーフェクトなページ
34 22/03/04(金)19:02:57 No.903239977
女王であらねばならぬのだ思い出した
35 22/03/04(金)19:03:20 No.903240106
ゴボウこれでは?
36 22/03/04(金)19:03:35 No.903240200
この漫画のネームドキャラやべえ奴しかいなくね?
37 22/03/04(金)19:03:53 No.903240318
fu858212.jpg まだこの辺は笑えたのに一気にエンジンかかってきた
38 22/03/04(金)19:03:58 No.903240342
漫画家とか典型じゃないかな…
39 22/03/04(金)19:03:58 No.903240345
>この漫画のネームドキャラやべえ奴しかいなくね? フラペコはまともだし…
40 22/03/04(金)19:04:18 No.903240452
>>お前の弟子は美人だけど芸術品生み出せてるだろう >少なくとも心は醜いから… 心が醜いからこそ容姿の醜さが美しい作品作る条件みたいに言って自分の醜さを正当化しているんだ
41 22/03/04(金)19:04:46 No.903240607
>美しい作品を生み出せる人は醜い容姿と心を持った人間だけってのが真だとしても >醜い容姿と心を持った人間はみな美しい作品を生み出せるとは限らないぞ 画像の台詞も要はそんな自分の価値を肯定する為の理屈だからな…
42 22/03/04(金)19:04:53 No.903240650
>お前の弟子は美人だけど芸術品生み出せてるだろう 自分の方が凄い 本物は自分
43 22/03/04(金)19:05:12 No.903240770
ゴボウは自分の心を醜いとか思ってなくない?
44 22/03/04(金)19:05:26 No.903240849
>ゴボウは自分の心を醜いとか思ってなくない? 心が醜いからな…
45 22/03/04(金)19:05:27 No.903240856
>フラペコはまともだし… フラペコはフラペコで個人主義行き過ぎてるし…
46 22/03/04(金)19:05:37 No.903240920
自分が彫った線から移した版だからじっくり観察すればほぼほぼ思い出せるだろうしな…しかも手を加えている!!許せない!ひっかかったな!!
47 22/03/04(金)19:05:41 No.903240957
>>お前の弟子は美人だけど芸術品生み出せてるだろう >自分の方が凄い >本物は自分 でも僕より才能あるやつは死ねって…
48 22/03/04(金)19:05:50 No.903241013
フラペコ性格はまともだけどすごい人ではあるよね
49 22/03/04(金)19:06:22 No.903241173
>どうでもいい人は褒める 富野由悠季!
50 22/03/04(金)19:06:39 No.903241278
不完全…ゆえに完全!
51 22/03/04(金)19:07:06 No.903241468
>フラペコ性格はまともだけどすごい人ではあるよね そりゃ赤ちゃんの近くにいられる人間だしねぇ
52 22/03/04(金)19:07:30 No.903241625
写真から作ってるってわかった後すぐに色付けないと!って思い付くのが強い
53 22/03/04(金)19:07:37 No.903241685
この漫画ほんと面白いな…
54 22/03/04(金)19:07:43 No.903241724
この作品急に人の闇な部分がギャグとして飛んでくるよね
55 22/03/04(金)19:07:47 No.903241747
ちょっとギリシャ神話のヘパイストスを思い出す
56 22/03/04(金)19:08:04 No.903241862
ルックスはイケメンで性格が醜いだけの偉人は結構いますよね…?
57 22/03/04(金)19:08:12 No.903241908
今週の心理戦はデスノートを思い出した
58 22/03/04(金)19:08:14 No.903241920
このスレになるといまいち読めてない人が出るけど 美人の方の才能は認めてるよね 殺せなかっただけで
59 22/03/04(金)19:08:19 No.903241949
どうでもいいやつは褒めるけど自分の商売敵になるやつは許さないって手塚治虫もそうだったよな
60 22/03/04(金)19:08:51 No.903242131
>ルックスはイケメンで性格が醜いだけの偉人は結構いますよね…? この人はこう思い込んでるだけ
61 22/03/04(金)19:09:11 No.903242240
>>ルックスはイケメンで性格が醜いだけの偉人は結構いますよね…? >この人はこう思い込んでるだけ なんせ心が醜いからな…
62 22/03/04(金)19:09:52 No.903242482
そもそも偉人の話はしてねえよ!
63 22/03/04(金)19:09:53 No.903242487
偽札作りパートは一段落ついた感じあるしこれから話動きそうよね
64 22/03/04(金)19:10:03 No.903242539
>>フラペコはまともだし… >フラペコはフラペコで個人主義行き過ぎてるし… 完全な常識人はちょっと赤ちゃんにはついていかないよね
65 22/03/04(金)19:10:12 No.903242587
この狂人の哲学がそうってだけで別に作中でも不変の真理という描かれ方はしてないのだが 絵と展開に迫力があって説得力強いせいで知らずスレ画に丸め込まれる人も出ている
66 22/03/04(金)19:10:29 No.903242684
>>フラペコはまともだし… >フラペコはフラペコで個人主義行き過ぎてるし… 周りが濃すぎてかすんでるけど普通の漫画ならやべーキャラになってるよね…
67 22/03/04(金)19:10:45 No.903242775
ここまで丁寧に偽札の作り方説明した漫画初めて見た
68 22/03/04(金)19:11:11 No.903242954
>絵と展開に迫力があって説得力強いせいで知らずスレ画に丸め込まれる人も出ている 「」ブール人は一般的に頭が良くないとされている
69 22/03/04(金)19:11:16 No.903242982
でも実際ブサイクって思われてたし作品の割に顔はブサイク言われて続けて捻じ曲がった可能性
70 22/03/04(金)19:11:36 No.903243112
>>どうでもいい人は褒める >富野由悠季! 割と見出し芸としてけなしてるだけでちゃんと本文読んだらクソガー!しながら褒めてるよ!
71 22/03/04(金)19:11:39 No.903243126
>この狂人の哲学がそうってだけで別に作中でも不変の真理という描かれ方はしてないのだが >絵と展開に迫力があって説得力強いせいで知らずスレ画に丸め込まれる人も出ている 作品に突っ込んでるんじゃなくてキャラに突っ込んでるんだろ!?
72 22/03/04(金)19:11:49 No.903243192
>ここまで丁寧に偽札の作り方説明した漫画初めて見た まず射弊します
73 22/03/04(金)19:11:50 No.903243201
フラペコは最初の頃は驚き&解説訳のモブだと思ってたけどあんな有能だとは…
74 22/03/04(金)19:12:08 No.903243306
偉人じゃなく才能ある若者許せない!殺す!だからな…
75 22/03/04(金)19:12:17 No.903243360
切り抜きされてもなんて偏見だ!!のやつが映りこむようになってるのやっぱりわざとなのかな…
76 22/03/04(金)19:12:45 No.903243472
なんでこんな汚らしいモブっぽいのがここまでキャラ立つんだよこの漫画
77 22/03/04(金)19:13:09 No.903243616
きっと贋札殺しは純粋無垢で芸術を愛する 美しい心を持っているに違いない!
78 22/03/04(金)19:13:23 No.903243705
>>ここまで丁寧に偽札の作り方説明した漫画初めて見た >まず射弊します 彼は救世主なので体力の続く限り原料を供給できます
79 22/03/04(金)19:13:24 No.903243712
技術一本で美人の心掴んでる……
80 22/03/04(金)19:13:26 No.903243734
はっきりいって体制側に有益な才能だから生かされてる存在ではある
81 22/03/04(金)19:13:29 No.903243752
人物部分の画力どんどん上がってるけど 背景部分がなんか機械的というかのっぺりしてて残念に思う
82 22/03/04(金)19:13:33 No.903243775
理屈はともかくこいつの作品コピーできないってのは確かにそう
83 22/03/04(金)19:13:35 No.903243788
>きっと贋札殺しは純粋無垢で芸術を愛する >美しい心を持っているに違いない! 乙女すぎるだろ…
84 22/03/04(金)19:13:47 No.903243853
粋癖ついちゃうッ!
85 22/03/04(金)19:14:31 No.903244143
かつてないほど粋イキしてるねみんな
86 22/03/04(金)19:14:34 No.903244155
>偉人じゃなく才能ある若者許せない!殺す!だからな… ニュートンかな?
87 22/03/04(金)19:14:34 No.903244156
>はっきりいって体制側に有益な才能だから生かされてる存在ではある まあ世界最高品質の紙幣を技術論方法論的に作れるんだから偽造する側に回っても最上の偽札作れるだろうな
88 22/03/04(金)19:14:45 No.903244240
相手が有能であることを前提にした頭脳戦いいですよね
89 22/03/04(金)19:14:49 No.903244257
そもそも本編でも描かれてたけど僕にはこれしかない!って色々察しがつく慟哭を上げてたしな
90 22/03/04(金)19:14:54 No.903244288
美しい顔を毎日鏡で見てるから歪んだものを直してしまうんです!!
91 22/03/04(金)19:15:17 No.903244399
間違いなく専門家だと思う
92 22/03/04(金)19:15:20 No.903244414
>>>フラペコはまともだし… >>フラペコはフラペコで個人主義行き過ぎてるし… >周りが濃すぎてかすんでるけど普通の漫画ならやべーキャラになってるよね… 人生に意味~~~??? あるわけないでしょそんなもの!!!
93 22/03/04(金)19:15:33 No.903244478
無粋なツッコミを入れることで逆に面白くしてるのがすごい
94 22/03/04(金)19:15:35 No.903244492
>相手が有能であることを前提にした頭脳戦いいですよね なので相手がアホの誘拐犯だと途端に通用しなくなる
95 22/03/04(金)19:16:29 No.903244763
>なので相手が文盲の怪力女だと途端に通用しなくなる
96 22/03/04(金)19:16:31 No.903244767
今週は多分120P分くらい進んだ気がするんだけど数えてみたら20Pしかなかったわ
97 22/03/04(金)19:16:38 No.903244792
芸術の根幹には底知れない劣等感があってほしいという感覚はわかる 「顔が良い」という要素をプラスしてた例の銭湯絵師みたいなのが痛い目みてみんなざまぁ!ってなってたのも その思いが少なからずあるからだと思う
98 22/03/04(金)19:16:46 No.903244840
>>相手が有能であることを前提にした頭脳戦いいですよね >なので相手がアホの誘拐犯だと途端に通用しなくなる しかも悪運が強い どうなるかわかんないから殺そ(パァンパァン
99 22/03/04(金)19:17:06 No.903244939
序盤は正直この路線になるとは思っても居なかったと言うか性癖に正直すぎて一部の心に残る打ち切り漫画になるものだと思ってた
100 22/03/04(金)19:17:16 No.903244974
fu858242.jpg 今週はここが色々使えそうで好き
101 22/03/04(金)19:17:32 No.903245067
>芸術の根幹には底知れない劣等感があってほしいという感覚はわかる >「顔が良い」という要素をプラスしてた例の銭湯絵師みたいなのが痛い目みてみんなざまぁ!ってなってたのも >その思いが少なからずあるからだと思う ルサンチマンじゃん…
102 22/03/04(金)19:17:48 No.903245158
>なので相手がアホの誘拐犯だと途端に通用しなくなる あいつらちゃんと潰しておく所からクルツさんも只者じゃなさが滲み出てきたので捨てる所がない
103 22/03/04(金)19:18:08 No.903245263
心も醜いと自分で言ってる!
104 22/03/04(金)19:18:21 No.903245331
>fu858242.jpg >今週はここが色々使えそうで好き コイツめんどくせぇ!
105 22/03/04(金)19:18:22 No.903245332
義務と役割を説かれて育って兄弟はそれに殉じたのに何も残らなかったからな…
106 22/03/04(金)19:19:17 No.903245591
>心も醜いと自分で言ってる! だから直前の >fu858242.jpg がブーメランになってるの好き
107 22/03/04(金)19:19:47 No.903245764
ガンガン頭脳戦してるクセに傍を固めるアホなキャラがアホすぎて毎週パニックになりながら読んでる
108 22/03/04(金)19:19:55 No.903245806
>割と見出し芸としてけなしてるだけでちゃんと本文読んだらクソガー!しながら褒めてるよ! スレ画もそんな感じだよね 顔だけって言った次のコマですぐ自分より才能のある奴は死ねばいいって嫉妬心丸出しで
109 22/03/04(金)19:20:07 No.903245870
食べた紙幣が白い液状になってるのが汚らしすぎる…
110 22/03/04(金)19:21:28 No.903246364
>食べた紙幣が白い液状になってるのが汚らしすぎる… ゴックンしろ!
111 22/03/04(金)19:22:08 No.903246567
思えばクルツさんが軍資金用に不動産やら処分して金に換えてたのも 周りからは娘が誘拐されたのがきっかけで今の商売やめようとしてるようにも見えるからあんまり怪しまれなかったのかな
112 22/03/04(金)19:22:16 No.903246610
顔が醜いのも心が醜いのも自覚してるからこそ紙幣作りしかないと思い込んでる そのせいで鋭すぎる味覚と絵の癖だけで誰が描いたかわかる鑑定眼に無頓着
113 22/03/04(金)19:22:25 No.903246656
>食べた紙幣が白い液状になってるのが汚らしすぎる… ルークの贋札だぁぁぁぁッッ!!
114 22/03/04(金)19:22:35 No.903246707
レジャットの人類の叡智もダウーの生命力に砕かれてたけど勝負としてはレジャットの勝利だったしな
115 22/03/04(金)19:23:01 No.903246884
男だから苦いという情報で男の子が出したものだというのがわかる わかる わかる
116 22/03/04(金)19:23:21 No.903247000
頭に変なの乗せた奴含めてネームドキャラはアホいないよ モブカブール人ぐらいでしょ知能が劣るの
117 22/03/04(金)19:23:41 No.903247115
>男だから苦いという情報で男の子が出したものだというのがわかる >わかる >わかる 知ってる人数比だと女性の方が多いんじゃないかなぁ
118 22/03/04(金)19:23:54 No.903247197
>顔が醜いのも心が醜いのも自覚してるからこそ紙幣作りしかないと思い込んでる 思い込んでるって言うか実際その通りだし
119 22/03/04(金)19:24:05 No.903247253
>頭に変なの乗せた奴含めてネームドキャラはアホいないよ >モブカブール人ぐらいでしょ知能が劣るの 出て行って…いただけますか?
120 22/03/04(金)19:24:11 No.903247297
富野っぽいなとは思ってた
121 22/03/04(金)19:24:19 No.903247342
まあ顔と心のいいやつは支援と応援が集まって高い道具と材料と発表の場をもらえてより高みに登れるわけだが…
122 22/03/04(金)19:24:47 No.903247518
>>食べた紙幣が白い液状になってるのが汚らしすぎる… >ルークの贋札だぁぁぁぁッッ!! ルークの前ではみんなホモになる
123 22/03/04(金)19:25:07 No.903247637
「その…見くびられる」のおじさんといい 作者の闇がちょっと見える
124 22/03/04(金)19:25:18 No.903247688
>富野っぽいなとは思ってた 「この偽札は買ってはいけません」
125 22/03/04(金)19:25:24 No.903247719
「粋ぐせ」は積極的に日々の生活で使っていきたい
126 22/03/04(金)19:26:07 No.903247948
>「その…見くびられる」のおじさんといい >作者の闇がちょっと見える 顔が良いも道具として使ってるし顔が悪いも道具として使ってるし 全部に価値を見出す怪人なんだと思う
127 22/03/04(金)19:26:08 No.903247950
今回読んでみてハイパーインフレーションのすごさがわかったな!
128 22/03/04(金)19:26:10 No.903247963
湿った工場の中臭い着古した服を引き裂いて国家が保証する価値に変える! ボクにはこれしかないんです!!
129 22/03/04(金)19:26:15 No.903247988
>まあ顔と心のいいやつは支援と応援が集まって高い道具と材料と発表の場をもらえてより高みに登れるわけだが… 現代アートという単語が浮かんだ俺は心が醜いんだろうか
130 22/03/04(金)19:27:52 No.903248552
ここまでの熱意があるから贋札作った若い才能を摘みまくれたんだろうなぁ…
131 22/03/04(金)19:28:26 No.903248767
>頭に変なの乗せた奴含めてネームドキャラはアホいないよ >モブカブール人ぐらいでしょ知能が劣るの でもこの漫画馬鹿にも使い道が有るというか状況次第では馬鹿の方が恐い場面も描いてるの良いよね 本当に頭良いと思うわ
132 22/03/04(金)19:28:37 No.903248832
セキュリティ突破されたのが発覚した後 突破方法を見出して次の対策考えるまでがノータイム過ぎて怖い 紙幣がカラフルなのそういう意味あったんだ…
133 22/03/04(金)19:29:26 No.903249098
まあ僕にはこれだけっ!ってくらいの執着が原動力だよね
134 22/03/04(金)19:29:44 No.903249209
IQ大分高まってきたからそろそろ馬鹿が舞台ぶち壊してくれる
135 22/03/04(金)19:29:45 No.903249211
でも紙幣デザインなんてポンポン変えられないしこれからどうするんだろうな
136 22/03/04(金)19:29:49 No.903249230
それだと場所バレますよねっていうツッコミを的確に一つずつ潰してくる構成がすごいわ
137 22/03/04(金)19:30:22 No.903249420
>富野っぽいなとは思ってた ハイパー化とかするしな
138 22/03/04(金)19:31:23 No.903249747
>でも紙幣デザインなんてポンポン変えられないしこれからどうするんだろうな もう多少のダメージを許容しながら多少のダメージで済むうちに最新技術取り入れて変えていく 現実でもそれしかない…
139 22/03/04(金)19:31:28 No.903249778
多分新聞の情報の受け渡しももう新聞を届けるやり方はやめてるんだろうな…
140 22/03/04(金)19:31:49 No.903249887
>ここまでの熱意があるから贋札作った若い才能を摘みまくれたんだろうなぁ… 贋札殺しの異名も決して実績のことだけじゃないんだな
141 22/03/04(金)19:31:52 No.903249902
>今回読んでみてハイパーインフレーションのすごさがわかったな! 黙れニワカッ!貴様ごときにこの作品の真髄が理解できるわけないだろ!
142 22/03/04(金)19:32:08 No.903249995
強い言葉を使うと弱く見えるが それはそれとして引っ張られる馬鹿も一定数出てくる
143 22/03/04(金)19:32:33 No.903250151
>>今回読んでみてハイパーインフレーションのすごさがわかったな! >黙れニワカッ!貴様ごときにこの作品の真髄が理解できるわけないだろ! なんて偏見だ!
144 22/03/04(金)19:32:58 No.903250286
>IQ大分高まってきたからそろそろ馬鹿が舞台ぶち壊してくれる ここでちゃぶ台を豪快にひっくり返してくるのは赤ちゃんかなと思う 量産体制整ったから全部パクった上でルーク売るのが現状一番儲かるし フラペコは間違いなくルークに付くと信頼してるだろうからそれ失敗してもフラペコ経由で元鞘に収まるくらいの算段はしてそう
145 22/03/04(金)19:33:24 No.903250458
じゃあガブール人にしか芸術品は作れないってこと?
146 22/03/04(金)19:33:30 No.903250489
>>>今回読んでみてハイパーインフレーションのすごさがわかったな! >>黙れニワカッ!貴様ごときにこの作品の真髄が理解できるわけないだろ! >なんて偏見だ! 一般的にニワカは理解度が低いが個人差がある!
147 22/03/04(金)19:34:07 No.903250694
生まれてくる子供って同一の存在じゃないのに生殖能力犠牲にしたうえで同じ番号の偽札しか出せないガブール神ってあんまり強くないな
148 22/03/04(金)19:34:27 No.903250801
>fu858212.jpg >まだこの辺は笑えたのに一気にエンジンかかってきた チンポ映ってんじゃん!
149 22/03/04(金)19:34:29 No.903250811
>量産体制整ったから全部パクった上でルーク売るのが現状一番儲かるし でも量産体制の為の最大の偽札原料の生産元はルークだしまだ売れなくない?
150 22/03/04(金)19:34:56 No.903250961
>>IQ大分高まってきたからそろそろ馬鹿が舞台ぶち壊してくれる >ここでちゃぶ台を豪快にひっくり返してくるのは赤ちゃんかなと思う >量産体制整ったから全部パクった上でルーク売るのが現状一番儲かるし ルーク売ったら量産できないでしょ 贋札はルークのハイパーノートありきだぞ
151 22/03/04(金)19:35:12 No.903251051
このオジサン真札作るマンだから 贋札出すルークのラスボス枠だわ
152 22/03/04(金)19:35:43 No.903251211
>>富野っぽいなとは思ってた >ハイパー化とかするしな 「最近は舐めたくなる貨幣がいない…」
153 22/03/04(金)19:35:53 No.903251263
>富野っぽいなとは思ってた なんですか まるで富野が心の醜い嫉妬深い優れたアーティストみたいだって言ってるみたいじゃん
154 22/03/04(金)19:35:57 No.903251292
>生まれてくる子供って同一の存在じゃないのに生殖能力犠牲にしたうえで同じ番号の偽札しか出せないガブール神ってあんまり強くないな バッタや病気を生み出す能力を与えてくれるガブール神が強くないと?
155 22/03/04(金)19:36:26 No.903251435
レジャットさん上手すぎ~やってたでしょ?
156 22/03/04(金)19:36:39 No.903251500
銃体から出した気持ち悪い!で即殺されてる英雄あっけなさすぎない
157 22/03/04(金)19:36:48 No.903251556
>レジャットさん上手すぎ~やってたでしょ? ズキン
158 22/03/04(金)19:36:50 No.903251569
>レジャットさん上手すぎ~やってたでしょ? ズキン
159 22/03/04(金)19:37:01 No.903251625
性格がわるぅーい
160 22/03/04(金)19:37:34 No.903251798
>でも量産体制の為の最大の偽札原料の生産元はルークだしまだ売れなくない? 上の贋札判定の基準が完全に印刷精度に偏っちゃってるから一般職員レベルだと逆に原材料の違いに気付けなくなってる可能性はある気がする
161 22/03/04(金)19:38:29 No.903252093
>バッタや病気を生み出す能力を与えてくれるガブール神が強くないと? バッタが雌雄どっちかしかいないとか疫病も変異しないとかだったりするとぱっと見よりはあんま強くないな…ってなるかもしれない
162 22/03/04(金)19:39:07 No.903252316
こいつ営業努力も欠かさないから仕事人としては本当に偉いんだよな…
163 22/03/04(金)19:39:56 No.903252554
フラペコがルークに情持つのよく考えたらだいぶ早いんだけど展開が目まぐるしいからまあ湧くよな…と思う
164 22/03/04(金)19:40:54 No.903252831
相手のリソースを使って相手と関係ないもの作らせるのはウィルスに近いんよね
165 22/03/04(金)19:42:32 No.903253324
>>>富野っぽいなとは思ってた >>ハイパー化とかするしな ハイパーインフレーション!とかブレンでありそうなセリフ
166 22/03/04(金)19:42:46 No.903253429
こいつが国に必要な人物なのは間違いねえ
167 22/03/04(金)19:43:59 No.903253843
若い才能を300人以上殺したって言っても普通に死刑級の犯罪者だしな…
168 22/03/04(金)19:44:18 No.903253953
他人に対する嫉妬が原動力になるのはまああるよね
169 22/03/04(金)19:44:21 No.903253964
偽造対策が破られてる=この瞬間から紙幣の歴史が変わるって感覚はなるほどってなった 恐ろしいイタチごっこだな
170 22/03/04(金)19:45:15 No.903254269
暫定ラスボスなのに凄い常識的な反応して傷つくレジャットさんの描写が本当に笑える
171 22/03/04(金)19:45:16 No.903254274
相変異の仕組み的には同一個体のバッタを大量にコピーしても蝗害にはならなそうだ
172 22/03/04(金)19:45:36 No.903254407
今回全然姿の見えない赤ちゃんがこの攻防戦の果てに横から掻っ攫うんだろうな
173 22/03/04(金)19:45:37 No.903254413
満たされた瞬間に創造が終わることはある
174 22/03/04(金)19:45:51 No.903254489
本当にアニメ化してくれないかな
175 22/03/04(金)19:46:39 No.903254774
まぁコイツがこの技術力なら雇いましょうって言えば命は助かる可能性もあるタイプの犯罪だろうから殺したと言い切っていいんだろう
176 22/03/04(金)19:46:40 No.903254779
わたし何で定期的にお札や硬貨のデザインが刷新されるのかわかった!