22/03/04(金)16:42:44 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/04(金)16:42:44 No.903204865
アマプラに映画ドラえもん来てるけどHDリマスターでビックリした
1 22/03/04(金)16:47:14 No.903205855
ずっと見たかったからありがたい
2 22/03/04(金)16:48:26 No.903206149
>ずっと見たかったからありがたい 緑の巨人伝を…そういうわけだね?
3 22/03/04(金)16:48:51 No.903206230
昔の作品ってこんなに綺麗だったのか…ってなった
4 22/03/04(金)16:50:29 No.903206609
>>ずっと見たかったからありがたい >緑の巨人伝を…そういうわけだね? いーとーまきまきいーとーまきまき
5 22/03/04(金)16:51:23 No.903206817
今夜同時再生やろうぜ 何かはダイスで決めて
6 22/03/04(金)16:56:59 No.903208072
思い立ってヒで緑の巨人伝検索したら泣けるとかお勧めとかいっぱい出てきた
7 22/03/04(金)16:57:06 No.903208102
新恐竜もあるのか
8 22/03/04(金)17:00:20 No.903208821
今夜は23:40からアベマで新恐竜
9 22/03/04(金)17:00:57 No.903208950
>思い立ってヒで緑の巨人伝検索したら泣けるとかお勧めとかいっぱい出てきた 謀りだね
10 22/03/04(金)17:01:44 No.903209128
全40作(+1) 新作が明日公開なので dice1d40=39 (39)
11 22/03/04(金)17:02:48 No.903209367
月面!?
12 22/03/04(金)17:02:56 No.903209398
月面?
13 22/03/04(金)17:03:20 No.903209491
試しに回してみただけだ
14 22/03/04(金)17:05:40 No.903209993
abemaもドラえもんラッシュ始まるというかすでに始まってるが…まあそっちの実況がたつんじゃないかな 特に新恐竜はabemaも今回初だね
15 22/03/04(金)17:11:33 No.903211291
月面は触手プレイがあるからね
16 22/03/04(金)17:13:21 No.903211702
どうせなら一番面白いやつか一番エロなやつが見たい
17 22/03/04(金)17:13:49 No.903211811
凄く久々にアニマル惑星観たら武田鉄矢の歌で涙が出た
18 22/03/04(金)17:15:34 No.903212178
テレビシリーズは?
19 22/03/04(金)17:18:15 No.903212747
>どうせなら一番面白いやつか一番エロなやつが見たい 鉄人兵団かな…
20 22/03/04(金)17:20:23 No.903213180
>>どうせなら一番面白いやつか一番エロなやつが見たい >鉄人兵団かな… 新旧あってお得
21 22/03/04(金)17:21:09 No.903213348
雲の王国は観てる「」の心が一つになるぞ 緑もある意味一つになる
22 22/03/04(金)17:21:44 No.903213481
創世日記もいいぞ!
23 22/03/04(金)17:22:20 No.903213626
>創世日記もいいぞ! 僕もちょっと出てるんだよ!
24 22/03/04(金)17:22:42 No.903213693
一番エロいのは… うーんワンニャン?
25 22/03/04(金)17:23:54 No.903213940
>雲の王国は観てる「」の心が一つになるぞ >緑もある意味一つになる ドラえもんが頭突きでガスタンク破壊して雲の世界が崩壊するやつだっけ あそこのスピード感好き
26 22/03/04(金)17:25:05 No.903214192
夢幻三剣士みたい
27 22/03/04(金)17:25:56 No.903214393
なんか来年は雲の王国か創生日記のリメイクでは?って盛り上がってるね
28 22/03/04(金)17:26:18 No.903214473
新宇宙小戦争本当に良かったよ…
29 22/03/04(金)17:27:19 No.903214724
>一番エロいのは… >うーんワンニャン? ドラビアンナイトか旧宇宙小戦争かひみつ道具博物館あたりじゃない
30 22/03/04(金)17:31:25 No.903215614
>なんか来年は雲の王国か創生日記のリメイクでは?って盛り上がってるね エモちゃん来るか…
31 22/03/04(金)17:32:07 No.903215795
月面はちょっとエッチすぎて子供の性癖が歪まないか心配になる
32 22/03/04(金)17:32:14 No.903215821
創世日記リメイク?なんで!?
33 22/03/04(金)17:34:18 No.903216305
>創世日記リメイク?なんで!? 上映後のおまけ映像に飛行船が出てきた
34 22/03/04(金)17:34:33 No.903216363
>>創世日記リメイク?なんで!? >上映後のおまけ映像に飛行船が出てきた マジかよ
35 22/03/04(金)17:35:20 No.903216534
ドンジャラ村で雲の王国と思わせて実際にはエモドランリメイクか
36 22/03/04(金)17:36:34 No.903216823
スレ見てやべえドンジャラ村見逃した!?と思ったがよく考えたまだ金曜だった
37 22/03/04(金)17:36:56 No.903216903
新作どんな感じかなぁ 何だか具体的な感想があまり聞こえないので不安になる
38 22/03/04(金)17:37:47 No.903217122
>スレ見てやべえドンジャラ村見逃した!?と思ったがよく考えたまだ金曜だった ドラえもんは金曜だろ? 金曜だろ…?
39 22/03/04(金)17:38:38 No.903217315
予告映像はプロペラ機が一番印象強く出て来てて飛行船は最期にオマケ程度で雲海と晴天と昼間に見える巨大な月だから十中八九オリジナルだよ!
40 22/03/04(金)17:39:16 No.903217446
>予告映像はプロペラ機が一番印象強く出て来てて飛行船は最期にオマケ程度で雲海と晴天と昼間に見える巨大な月だから十中八九オリジナルだよ! まあ連続でリメイクはないよな…
41 22/03/04(金)17:39:24 No.903217467
南極好き…
42 22/03/04(金)17:39:50 No.903217574
月面はショタ狙いすぎだろ すき
43 22/03/04(金)17:39:52 No.903217575
プロペラ機…何の映画かわたしには分かっていたよ
44 22/03/04(金)17:40:13 No.903217663
>予告映像はプロペラ機が一番印象強く出て来てて飛行船は最期にオマケ程度で雲海と晴天と昼間に見える巨大な月だから十中八九オリジナルだよ! 多分空関係のオリジナルだな…
45 22/03/04(金)17:40:13 No.903217664
創世日記じゃないだろうとわかりつつもネタに騒いでたいだけだし…
46 22/03/04(金)17:40:26 No.903217706
>プロペラ機 まさかの翼の勇者達リメイクか…
47 22/03/04(金)17:40:51 No.903217817
>月面はショタ狙いすぎだろ >すき ショタに気合入っているのは月面に限らないからな…
48 22/03/04(金)17:40:57 No.903217837
大魔境じゃないかプロペラ機といったら
49 22/03/04(金)17:41:10 No.903217894
>雲海 やっぱり雲の王国じゃないか
50 22/03/04(金)17:41:12 No.903217900
ちょいリメイクみたいな雲や創生からちょいちょい要素抜き出してオリジナルでまとめた感じかもしれんぞ人魚みたいな
51 22/03/04(金)17:42:03 No.903218116
元のエピソードが何なのかわからないから困惑してる 大空中戦?
52 22/03/04(金)17:42:20 No.903218193
鳥のやつあったろ あれかもしれない
53 22/03/04(金)17:43:55 No.903218603
>大魔境じゃないかプロペラ機といったら もうやったし…と思ったが恐竜二回目のリメイクもやったしなぁ
54 22/03/04(金)17:44:34 No.903218775
>ちょいリメイクみたいな雲や創生からちょいちょい要素抜き出してオリジナルでまとめた感じかもしれんぞ人魚みたいな 雲の王国+創生日記+翼の勇者達はちょっと悪魔合体過ぎません?
55 22/03/04(金)17:44:35 No.903218776
色々混ぜてあるパターンかな… 雲の王国そのままお出しするの難しいよ
56 22/03/04(金)17:45:07 No.903218923
アマプラのドラ映画は映像はHDだけど音源はビデオ化やDVD化時に差し替えられたものを上映当時のオリジナル音源に戻してるハイブリッド版なのである意味アマプラ版が決定版になってる
57 22/03/04(金)17:45:12 No.903218940
雲の王国はまたキー坊が出てしまう
58 22/03/04(金)17:45:24 No.903219000
雲の王国冷戦構造意識してるから今のご時世やるとな…
59 22/03/04(金)17:46:49 No.903219391
>雲の王国冷戦構造意識してるから今のご時世やるとな… 宇宙小戦争も独裁政権を倒す話だし…
60 22/03/04(金)17:47:08 No.903219486
雲の王国なら飛行機や飛行船より絶滅動物とか雲の上に城とか映すと思うなぁ
61 22/03/04(金)17:47:36 No.903219596
>雲の王国+創生日記+翼の勇者達はちょっと悪魔合体過ぎません? 別に全部持ってこなくてもいいだろ!
62 22/03/04(金)17:49:03 No.903219958
お船出てきた時もえ?南海リメイク?とかふと思ったけどそんな事なかったしリメとオリで交互にやってるよね
63 22/03/04(金)17:49:16 No.903220030
>雲の王国冷戦構造意識してるから今のご時世やるとな… 宇宙小戦争の方が今のご時世に直撃しとる…ってなってゾクゾクしたわ 自作映画の話で戦争という言葉に過剰反応するパピ君 兵隊がそこらに居て荒れ果てた街並み ギルモア将軍を恐れ家から出ない人々 パピ君の独裁者を非難する演説
64 22/03/04(金)17:49:55 No.903220203
リメイクして面白くなりそうなのあるかなあ
65 22/03/04(金)17:50:30 No.903220337
最近オリジナルでも面白いの出来てきたしオリジナルでええよ
66 22/03/04(金)17:50:36 No.903220364
>リメイクして面白くなりそうなのあるかなあ 夢幻三剣士はリトライが見たい
67 22/03/04(金)17:50:46 No.903220416
宇宙小戦争も来年だったら無理だったかもな… 面白そうだから今度見に行ってくるか
68 22/03/04(金)17:51:13 No.903220542
俺は同時視聴で「」とホクロさんが見たい
69 22/03/04(金)17:51:43 No.903220680
2年ぶりの映画が宇宙小戦争2021で本当によかったとしか言えない
70 22/03/04(金)17:52:23 No.903220872
>リメイクして面白くなりそうなのあるかなあ 翼の勇者はレースとか並行世界とか面白くなりそうな要素一杯あるんだから大幅に内容変えて再チャレンジして欲しい
71 22/03/04(金)17:52:32 No.903220918
>リメイクして面白くなりそうなのあるかなあ リメイクは今の映像技術でアクションがパワーアップしまくってるので そこら辺だとドラビアンナイトと夢幻三剣士のバトルシーンが見たいな
72 22/03/04(金)17:52:52 No.903221010
本当に申し訳ないが旧宇宙小戦争なんて武田鉄矢と牛乳風呂とスネ夫だけの映画だと思ってますよ私は…
73 22/03/04(金)17:53:14 No.903221105
他国に小学生が戦車で乗り込んで独裁政権を倒す話だからな…
74 22/03/04(金)17:53:25 No.903221161
前に一気に観ようとしたとき銀河超特急で力尽きたから今回はねじまきから観る まず画質にびっくりしたけど高画質でOPのCG観るとなんか笑っちゃうな
75 22/03/04(金)17:53:31 No.903221196
エロを期待してるなら見た方が良い 艶めかしい
76 22/03/04(金)17:54:10 No.903221355
>リメイクして面白くなりそうなのあるかなあ パラレル西遊記は見てみたい
77 22/03/04(金)17:54:35 No.903221474
グースケは好きなんだよね翼の勇者たち のび太への壁の薄さが意外と他で摂取出来ない空気してて
78 22/03/04(金)17:54:35 No.903221475
雲世界は実はドラえもんがつくりましたって竜の騎士的なオチにしちゃえば天上人もちゃんと改心するかもしれない
79 22/03/04(金)17:54:40 No.903221500
それでリメイクの諏訪部ドラコルルも格好良かったかい?
80 22/03/04(金)17:55:10 No.903221627
昼に「」が最初から出木杉 最後も出木杉で出木杉出ずっぱりの映画と言っていた
81 22/03/04(金)17:55:14 No.903221641
>それでリメイクの諏訪部ドラコルルも格好良かったかい? なんというか あざとい
82 22/03/04(金)17:55:51 No.903221802
>>リメイクして面白くなりそうなのあるかなあ >パラレル西遊記は見てみたい やってることはフルダイブ型のゲームみたいなのにゲーム画面がFCレベルなのが笑ってしまう旧作
83 22/03/04(金)17:55:53 No.903221808
>そこら辺だとドラビアンナイトと夢幻三剣士のバトルシーンが見たいな スパイドル将軍戦で地獄を見る作画陣
84 22/03/04(金)17:56:05 No.903221865
>>スレ見てやべえドンジャラ村見逃した!?と思ったがよく考えたまだ金曜だった >ドラえもんは金曜だろ? >金曜だろ…? BSだとしんちゃんと合わせて律儀に昔の時間でやってくれてるんだよな…
85 22/03/04(金)17:56:18 No.903221923
>それでリメイクの諏訪部ドラコルルも格好良かったかい? 良かったよ最期まで怖い敵で負けても情けなさを見せない
86 22/03/04(金)17:56:42 No.903222027
マジで未だにあっ土曜日だったか…ってなるよドラとクレしん…
87 22/03/04(金)17:57:24 No.903222199
>アマプラのドラ映画は映像はHDだけど音源はビデオ化やDVD化時に差し替えられたものを上映当時のオリジナル音源に戻してるハイブリッド版なのである意味アマプラ版が決定版になってる ひょっとして魔界大冒険以外でも差し替えられたようなのってあったりする?
88 22/03/04(金)17:58:46 No.903222564
>ひょっとして魔界大冒険以外でも差し替えられたようなのってあったりする? ふしぎ風使いが作画が間に合わなかった不完全版だったりは覚えてる
89 22/03/04(金)17:59:09 No.903222647
やや地味かもしれんが竜の騎士好き
90 22/03/04(金)17:59:33 No.903222758
新キャラのパピ姉は大丈夫かな?と思ったけど居たおかげでパピ君がより深みあるキャラになったよ最後の覚悟と謝罪が良い… あと最初から最後まで敵に捕まってて殆ど喋らない
91 22/03/04(金)18:00:38 No.903223033
風使いの作画の話は知ってるけどどこがどういう風に違うのかはわからない…
92 22/03/04(金)18:00:46 No.903223064
まあ言うているかいらないかでいえばいらない寄りかなピーナは
93 22/03/04(金)18:00:51 No.903223082
ナポギストラー!人間と仲良くする気はないんだな! ならばこうだ!! いーとーまきまき
94 22/03/04(金)18:00:52 No.903223086
もう長い事予告見せられ続けたせいでもはやハゲの方のパピくんに違和感覚えるくらいになってしまった
95 22/03/04(金)18:00:55 No.903223100
魔界って差し替えられてるの?どこ?
96 22/03/04(金)18:01:57 No.903223322
>風使いの作画の話は知ってるけどどこがどういう風に違うのかはわからない… 自分は修正版を見てないんだけど後半の悪役の船が浮上する所で 明らかに間が足りないハッチの閉まり方するシーンが有るのであそこだと思う
97 22/03/04(金)18:02:15 No.903223403
魔界は諸事情で風のマジカルがソフト化で使えないんだったか
98 22/03/04(金)18:02:41 No.903223519
敵が本当に攻めて来て逃げて怯え泣いたスネ夫が勇気を出して戦場に出るシーンは原作もリメイクもどっちも良い…
99 22/03/04(金)18:02:43 No.903223527
>魔界って差し替えられてるの?どこ? シーンでなく音楽周り 風のマジカル及びそのアレンジがそのまま残ってる
100 22/03/04(金)18:03:49 No.903223822
>魔界は諸事情で風のマジカルがソフト化で使えないんだったか ドラ・ザ・ベストで風のマジカルだけ歌無しのカラオケverなのって理由あったのか
101 22/03/04(金)18:06:08 No.903224397
>自分は修正版を見てないんだけど後半の悪役の船が浮上する所で >明らかに間が足りないハッチの閉まり方するシーンが有るのであそこだと思う 今アマプラで確認したら特に違和感なく閉まってたから多分修正版だね