虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/04(金)15:19:42 ID:IWkhzFE6 大ヒッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/04(金)15:19:42 ID:IWkhzFE6 IWkhzFE6 No.903187021

大ヒット 単行本が売れまくり Amazonでも2位

1 22/03/04(金)15:20:12 No.903187149

削除依頼によって隔離されました 読んでない

2 22/03/04(金)15:20:28 No.903187211

アニメ化しようぜ

3 22/03/04(金)15:21:01 No.903187341

家に置きたく無い

4 22/03/04(金)15:21:27 No.903187437

>家に置きたく無い 残穢かよ

5 22/03/04(金)15:21:28 No.903187442

タコ泣きした?

6 22/03/04(金)15:21:42 No.903187493

一回読んだらもういいかなって

7 22/03/04(金)15:22:00 No.903187573

タコピーかわいい!

8 22/03/04(金)15:23:20 No.903187826

単行本は完結してから買いたい オチが弱かったら下巻買いたいってならないかもしれない

9 22/03/04(金)15:23:35 No.903187875

はいはいかわいそって感想だからいらん

10 22/03/04(金)15:23:39 No.903187889

毎週楽しみにしてるんだけど悪趣味とも思うから家に置いたり大っぴらにオススメとかはしづらい

11 22/03/04(金)15:23:50 No.903187940

せーのっ タコピー最高!

12 22/03/04(金)15:24:16 No.903188045

あと4話くらいなのにこの涙の理由もリボンの先も見当が付かない

13 22/03/04(金)15:24:32 No.903188121

>家に置きたく無い >テコンダー朴かよ

14 22/03/04(金)15:24:39 No.903188151

「」の中だけで流行ってると思ってた なんかめっちゃ流行ってた

15 22/03/04(金)15:25:08 ID:TNcby4bA TNcby4bA No.903188249

削除依頼によって隔離されました まあこういう露悪的なのにハマって一味違う自分を感じる時期も成長には必要だと思う

16 22/03/04(金)15:25:22 No.903188319

>家に置きたく無い テコンダー朴じゃないんだから

17 22/03/04(金)15:25:31 No.903188346

星空の下のしずかちゃんと東くんがちょーロマンチック!

18 22/03/04(金)15:25:44 No.903188408

プラスの漫画って全話無料で読める場合でも結構売れるよね

19 22/03/04(金)15:26:00 No.903188468

逆張りして一味違う自分を感じる時期のやつ来たな…

20 22/03/04(金)15:26:07 No.903188499

「」ちゃんこの漫画面白いね どうして早く教えてくれなかったの…

21 22/03/04(金)15:26:13 No.903188531

オチがつまらなかったら後悔しそうだなと思って買ってないや…

22 22/03/04(金)15:26:17 No.903188551

タコ野郎が何も知らんといい顔だけしたいマンだから駄目なんじゃん!

23 22/03/04(金)15:26:30 No.903188609

この赤い糸の先がまりなちゃんのイメージ今のところ全く沸かないんだけどタコピーだとそれはそれでシュール

24 22/03/04(金)15:26:58 No.903188726

年取ると露悪的に作品を避けるようになるからな若い時にしか受け付けないからとにかく良くも悪くも刺激が欲しくなるから

25 22/03/04(金)15:27:00 No.903188733

ケモ婦人の次はこれっすかって印象

26 22/03/04(金)15:27:10 No.903188783

本屋行って在庫きいたら入荷分と予約分全部売り切れっていわれちった 地元頭タコピーの奴多すぎだろ

27 22/03/04(金)15:27:22 No.903188821

>地元頭タコピーの奴多すぎだろ 北海道かよ…

28 22/03/04(金)15:27:52 No.903188915

毎週楽しみになるレベルで好きになった久々の漫画だけど家に置きたく無いな…

29 22/03/04(金)15:27:54 No.903188921

>家に置きたく無い 連チャンパパかよ

30 22/03/04(金)15:28:06 No.903188964

話題性で言えば間違い無く近年のジャンプラでもトップだろうしそりゃ売れるわ

31 22/03/04(金)15:28:10 No.903188991

お外でも人気となると逆張りするの楽しくなるね

32 22/03/04(金)15:28:19 No.903189023

話題になってる上短編だから取っ付きやすくはある

33 22/03/04(金)15:28:38 No.903189111

ここだと自分が好きじゃないコンテンツが流行るの許せないおじさんの標的にされてるイメージ

34 22/03/04(金)15:28:52 No.903189165

今売れてます!以外のステマ方法いい加減考えたら?

35 22/03/04(金)15:28:58 No.903189184

スパイより売れているからミリオンどころかダブルミリオンいきそう

36 22/03/04(金)15:29:03 No.903189199

ジャンプラの閲覧数は怪獣8号越えてるしヒのトレンドとかにも普通に上がってたのに「」の間だけで盛り上がってると思ってたって世間知らず過ぎないか

37 22/03/04(金)15:29:05 No.903189210

>話題になってる上短編だから取っ付きやすくはある 正直長く続きそうだったら単行本は買わなかったと思う 出てもせいぜい3冊くらいだろうなぁと思ったから気軽に買えた

38 22/03/04(金)15:29:26 No.903189276

>ここだと自分が好きじゃないコンテンツが流行るの許せないおじさんの標的にされてるイメージ されてるかな… 更新日とか頭タコピーな「」でスレ埋まってんじゃん

39 22/03/04(金)15:29:42 No.903189337

ヒのトレンドとか普通見ないし…

40 22/03/04(金)15:29:54 No.903189382

1位は?

41 22/03/04(金)15:29:56 No.903189390

>今売れてます!以外のステマ方法いい加減考えたら? >スパイより売れているからミリオンどころかダブルミリオンいきそう 直ぐ下にこのレスが来てて笑った

42 22/03/04(金)15:29:57 No.903189397

>Amazonでも2位 一位は何

43 22/03/04(金)15:30:43 No.903189546

いままでの作風と比べてタコピーはかなり露悪的というか当てに来てるんだよな ひたすら読後感悪い展開でここから大オチ綺麗にきめたら名作だけどどうなるか…

44 22/03/04(金)15:30:51 No.903189570

本当に面白い露悪的な作品なら今でも大人混ざってブームになるのに若い子しか好きじゃないは大人気ないぞ

45 22/03/04(金)15:30:57 No.903189589

俺は「」経由じゃなくてヒの虐待毒親家庭インピオ好きの人から教えてもらったよ

46 22/03/04(金)15:30:57 No.903189590

Stand by meってつけて映画になったら呼んで

47 22/03/04(金)15:30:58 No.903189592

言っても上下巻の短編なのであと2話ぐらいで金曜深夜タコピー現象は終わる

48 22/03/04(金)15:31:36 No.903189748

読んだけどそんな刺さらなかった

49 22/03/04(金)15:31:52 No.903189819

Amazon2位ってソースどこ? 今見たら6位だった

50 22/03/04(金)15:32:14 No.903189895

単行本売れてるからワイドショーで取り上げられそう

51 22/03/04(金)15:32:58 No.903190070

怪8あっさり超えたからな

52 22/03/04(金)15:32:59 No.903190071

>Amazon2位ってソースどこ? >今見たら6位だった しょっぼ…

53 22/03/04(金)15:33:01 No.903190081

売上でスレ立てるやつは全員無職のハゲ

54 22/03/04(金)15:33:07 No.903190105

これが売れたら次は地元最高!ブームが…

55 22/03/04(金)15:33:15 No.903190134

最終回見てから判断したいので保留

56 22/03/04(金)15:33:25 No.903190173

初版が高く売れるかもしれないからとりあえず5冊買った

57 22/03/04(金)15:33:25 No.903190179

大ヒットって言われるとすぐ逆張りする癖やめた方がいいよ

58 22/03/04(金)15:33:34 ID:IWkhzFE6 IWkhzFE6 No.903190216

>1位は? 怪獣8号

59 22/03/04(金)15:33:42 No.903190246

なんで嘘つくの? fu857757.jpg

60 22/03/04(金)15:34:07 No.903190327

>なんで嘘つくの? >fu857757.jpg ハンチョーすげええええええ

61 22/03/04(金)15:34:10 No.903190340

ハンチョウそんなに高いのか

62 22/03/04(金)15:34:13 No.903190354

>家に置きたく無い タコンダーかよ

63 22/03/04(金)15:34:26 No.903190396

怪獣8号はタコピーより人気じゃん!

64 22/03/04(金)15:34:34 No.903190440

ハンチョー鬼つええ!

65 22/03/04(金)15:34:40 No.903190467

ハンチョウまだ人気衰えてないのか凄いな

66 22/03/04(金)15:34:43 No.903190482

のぶってそんな売れてたんだ アニメ失敗扱いされてたけど

67 22/03/04(金)15:35:01 No.903190540

怪獣8号評価イマイチだな…

68 22/03/04(金)15:35:09 No.903190583

一位はハイパーインフレーションなんだろ!?

69 22/03/04(金)15:35:15 No.903190602

>言っても上下巻の短編なのであと2話ぐらいで金曜深夜タコピー現象は終わる ジャンプだし人気出たら引き伸ばすよ 実際タコピーさえいれば周りは家庭難ある女の子でずっと回していける

70 22/03/04(金)15:35:31 No.903190665

ぶっかけられてるのかと

71 22/03/04(金)15:35:51 No.903190736

8号はつまらなくはないよ 100万部クラスの中じゃ凡作すぎるからガッカリされてるだけ

72 22/03/04(金)15:36:02 No.903190777

おまけページはあるの?

73 22/03/04(金)15:36:07 No.903190794

>あと4話くらいなのにこの涙の理由もリボンの先も見当が付かない リボンの先もしずかちゃんがいちばん怖いと思う

74 22/03/04(金)15:36:27 No.903190876

>怪獣8号評価イマイチだな… ワンピとか呪術もだけど売れてるやつは発売してすぐは評価下がりやすい 大抵最終的に4前後で落ち着くけどこれがどうなるかは知らない

75 22/03/04(金)15:36:34 No.903190913

一位なのに評価低いのは怪獣9号が粘りすぎる話メインだからかな

76 22/03/04(金)15:36:35 ID:TNcby4bA TNcby4bA No.903190916

あれのぶ新しい単行本出たのか

77 22/03/04(金)15:36:36 No.903190923

さっきアニメイトで買ってきた …ねぇこの漫画重たくない?

78 22/03/04(金)15:36:36 No.903190924

もしかしてネットで話題ってだけでみんな買わないやつなの?

79 22/03/04(金)15:36:46 No.903190956

下巻はたこぴーになったしずかちゃんの絵

80 22/03/04(金)15:37:16 No.903191058

>もしかしてネットで話題ってだけでみんな買わないやつなの? 今なら全話無料で見れるしわざわざ買う人は少ないんじゃないかな

81 22/03/04(金)15:37:24 No.903191096

ネットで無料で読めるし… 書き下ろしとかあるのかな

82 22/03/04(金)15:37:33 ID:TNcby4bA TNcby4bA No.903191130

ビレッジバンガードに平積みされそう

83 22/03/04(金)15:37:48 No.903191195

最新話の閲覧数はタコピーが怪獣8号の倍くらいあるから金出す層はあんまついてないのかな

84 22/03/04(金)15:37:53 No.903191212

この漫画もしかして神漫画なのでは

85 22/03/04(金)15:38:27 No.903191338

書き下ろし気になるから買う

86 22/03/04(金)15:38:28 No.903191341

>ネットで無料で読めるし… >書き下ろしとかあるのかな 一位もそうです…

87 22/03/04(金)15:38:40 No.903191398

>ネットで無料で読めるし… >書き下ろしとかあるのかな しずかちゃんのママが出るぞ

88 22/03/04(金)15:38:44 No.903191412

インパクトはあるしLO的な魅力もあるし 良い漫画だよ

89 22/03/04(金)15:39:02 No.903191465

こんなもん何度も読み返してたら頭おかしくなる

90 22/03/04(金)15:39:03 No.903191472

>>もしかしてネットで話題ってだけでみんな買わないやつなの? >今なら全話無料で見れるしわざわざ買う人は少ないんじゃないかな 今買ってるのは間違いなくネットで話題だから買ったというより読んだ上で作者に金回したいから買ってる層がメインだと思うの

91 22/03/04(金)15:39:09 No.903191497

>最新話の閲覧数はタコピーが怪獣8号の倍くらいあるから金出す層はあんまついてないのかな ネットでタダで見れるしまだ 公開終わってからじゃないのこういうのは

92 22/03/04(金)15:39:26 No.903191560

話は好きだけど家には置きたくないって分かる なんがよくない事が起きそう

93 22/03/04(金)15:39:42 No.903191616

続き気になるし面白いんだけど家に置いておきたくない 映画の告白とか空白みたいな感じ

94 22/03/04(金)15:40:06 No.903191699

>最新話の閲覧数はタコピーが怪獣8号の倍くらいあるから金出す層はあんまついてないのかな こういうのはオチ次第で購買意欲が決まるのでまだ買いたくない…

95 22/03/04(金)15:40:09 No.903191722

買ったよ 連載予告出た時点で決めてた

96 22/03/04(金)15:40:15 No.903191738

人が死ぬ漫画を家に置きたくない 数回読んでしばらくしたら忘れたい

97 22/03/04(金)15:40:29 No.903191784

>最新話の閲覧数はタコピーが怪獣8号の倍くらいあるから金出す層はあんまついてないのかな マジかよと思ってみたら怪獣8号が落ちてるんじゃなくてタコピーが鬼つええ!

98 22/03/04(金)15:40:31 No.903191788

完結してから読む

99 22/03/04(金)15:40:46 No.903191841

俺が今見てるランキングでは怪獣が1位でタコピー7位なんだが ただ怪獣の方はレビューがボロクソだな

100 22/03/04(金)15:41:14 No.903191931

人気が出たり話題になるけど手元に置きたくないという理由で売れなさそうな漫画

101 22/03/04(金)15:41:15 No.903191934

露悪とかより漫画力の高さが凄い 買いたいかと言われると…電子でいいかな…

102 22/03/04(金)15:41:16 No.903191935

電通のステマ臭やばいのによくみんな乗れてるよなって感心しちゃう

103 22/03/04(金)15:41:19 No.903191949

一般人気出そうだし作者的にハッピーエンドでしょ

104 22/03/04(金)15:42:01 No.903192102

ハイパーインフレは超面白いけど売れないのはまあ納得の作品

105 22/03/04(金)15:42:05 No.903192115

>電通のステマ臭やばいのによくみんな乗れてるよなって感心しちゃう おい頭のアルミホイルに隙間できてるぞ

106 22/03/04(金)15:42:09 No.903192132

尼のレビューなんてそんなに気にするもんかな

107 22/03/04(金)15:42:10 No.903192133

買うとしても+で完結まで読んでからだな

108 22/03/04(金)15:42:13 No.903192151

>大ヒット すごい >単行本が売れまくり すごい >Amazonでも2位 これはいらない

109 22/03/04(金)15:42:30 No.903192214

完結したら一気に読もうと考えてるが それだと細かい箇所に気付けんのだろうな なんか時系列が複雑っぽいし

110 22/03/04(金)15:42:36 No.903192231

アニメ化もドラマ化も出来なさそう

111 22/03/04(金)15:42:52 No.903192287

2位って言われると1位が気になるんだけど

112 22/03/04(金)15:42:58 No.903192311

>ハイパーインフレは超面白いけど売れないのはまあ納得の作品 多分妙なエロ要素が足引っ張ってるよね…いや俺は嬉しいけどさ

113 22/03/04(金)15:43:06 No.903192333

仮にステマがどうとかだったりしたところでなんか読まない理由でもあるのか

114 22/03/04(金)15:43:09 No.903192348

売れてるものすべてが憎いおじさん

115 22/03/04(金)15:43:16 ID:TNcby4bA TNcby4bA No.903192373

タコピー謎本書けば売れる!

116 22/03/04(金)15:43:29 No.903192418

誰かと話題にして楽しむタイプだろうから今読むのが正解だと思う

117 22/03/04(金)15:43:47 No.903192483

未来にとんでから頭が混乱してしまった

118 22/03/04(金)15:43:56 No.903192517

>2位って言われると1位が気になるんだけど 1位 怪獣8号 6位 タコピー

119 22/03/04(金)15:43:56 ID:TNcby4bA TNcby4bA No.903192519

好きな人はあらゆる理由で好きだと言うし 嫌いな人もあらゆる理由で嫌いだと言うから この2つを戦わせる意味は全く無いのだ

120 22/03/04(金)15:43:56 No.903192521

ロリコンにやさしい漫画

121 22/03/04(金)15:44:08 No.903192557

読み直すの心がしんどい…

122 22/03/04(金)15:44:12 No.903192571

>完結したら一気に読もうと考えてるが >それだと細かい箇所に気付けんのだろうな >なんか時系列が複雑っぽいし あまり説明せずに舞台飛んだりするからちょっと混乱する 今回のも何でまた北海道戻ってきたん?ってなった

123 22/03/04(金)15:44:15 No.903192584

売れまくりとか言いながら大したことない数字出すのお腹痛いからやめて

124 22/03/04(金)15:44:24 No.903192603

>ハイパーインフレは超面白いけど売れないのはまあ納得の作品 fu857781.jpg

125 22/03/04(金)15:44:26 No.903192609

こんな読んでるの知られたら周囲から距離置かれるの必死な漫画が売れてるのか

126 22/03/04(金)15:44:33 No.903192640

この漫画のスレ立つ度に(でもハンチョウより売れてないんだな…)って思っちゃう

127 22/03/04(金)15:44:44 No.903192675

>ロリコンにやさしい漫画 !?

128 22/03/04(金)15:44:46 ID:IWkhzFE6 IWkhzFE6 No.903192686

>ロリコンにやさしい漫画 支持してるの7割方女だろ

129 22/03/04(金)15:44:47 No.903192690

解説のようなものを読んだけど 現代の風刺というか今を描いてるってのは面白かった

130 22/03/04(金)15:44:53 No.903192715

>タコピー謎本書けば売れる! まりなちゃんの服に付いてたワッペンがもう一人の宇宙人だったんですよね

131 22/03/04(金)15:45:00 No.903192741

なんかおまけページある?

132 22/03/04(金)15:45:08 No.903192769

fu857783.jpeg

133 22/03/04(金)15:45:21 No.903192823

1レス目早すぎて笑った 30秒で読んでない漫画のスレ来るのか…

134 22/03/04(金)15:45:24 No.903192833

えっ まりピーがえっちだからって理由で読んじゃダメなのか!?

135 22/03/04(金)15:45:33 No.903192861

ミスミソウとかまどマギ思い出してやっぱオタクのブームって一週するんだなってむしろ安心したよ オタクのムーブメントが一方向に高齢化し続ける方がある意味一番嫌なことだし

136 22/03/04(金)15:45:48 No.903192926

>この漫画のスレ立つ度に(でもハンチョウより売れてないんだな…)って思っちゃう 勝手に思ってろよ

137 22/03/04(金)15:45:51 No.903192941

>なんかおまけページある? あったよ4ページくらい

138 22/03/04(金)15:45:59 No.903192985

実際めちゃくちゃ細かいとこまで描き込んであって深く読める人は凄いなと思うわ でも警視庁はなんだったんだ

139 22/03/04(金)15:46:10 No.903193019

黙del

140 22/03/04(金)15:46:19 No.903193049

虐待の被害者や実在するそいつらに共感する人が読むものではない

141 22/03/04(金)15:46:44 No.903193136

すごいね!怪獣8号みたい!

142 22/03/04(金)15:46:52 No.903193170

>ミスミソウとかまどマギ思い出してやっぱオタクのブームって一週するんだなってむしろ安心したよ 家族について描く作風だからジャンル違くない?

143 22/03/04(金)15:47:01 No.903193197

前々からずっと思ってたんだが 〇〇買ってきた ねえこれ重くない? とか定型みたいでなんか…

144 22/03/04(金)15:47:15 No.903193251

何このスレ

145 22/03/04(金)15:47:19 No.903193271

定型じゃないの?

146 22/03/04(金)15:47:29 No.903193297

まどかマギカのオマージュ漫画

147 22/03/04(金)15:47:30 No.903193300

第二の鬼滅を狙ってる動きが露骨すぎてうんざりする…

148 22/03/04(金)15:48:01 No.903193407

見えないものが見えてる人でいっぱいだね

149 22/03/04(金)15:48:01 No.903193408

>ミスミソウとかまどマギ思い出してやっぱオタクのブームって一週するんだなってむしろ安心したよ >オタクのムーブメントが一方向に高齢化し続ける方がある意味一番嫌なことだし というより今は流行自体各コミュニティで同時に並列して起きてて クオリティの高いものほどそれらを横断する可能性が高くなる ずっとこういうのばっかり語ってるところももちろんある

150 22/03/04(金)15:48:06 No.903193423

感想も定型でしか言えないってもう病気だよ

151 22/03/04(金)15:48:06 No.903193424

売れたらなんでも鬼滅なのかすごいな

152 22/03/04(金)15:48:21 No.903193487

>第二の鬼滅を狙ってる動きが露骨すぎてうんざりする… 無理に決まってんだろこんな気分が憂鬱になるだけの漫画

153 22/03/04(金)15:48:32 No.903193535

少女が死んだらキャッキャするのがオタク

154 22/03/04(金)15:48:33 No.903193543

流行り物許せねぇおじさんみっともなさすぎて逆に好き 電通のステマとか真顔で言ってそう

155 22/03/04(金)15:48:37 No.903193554

ID出たら楽しくなりそうなスレ

156 22/03/04(金)15:48:48 No.903193591

鬼滅とかまどマギとか言ってるの絶対読んでないだろ…

157 22/03/04(金)15:48:52 No.903193602

>第二の鬼滅を狙ってる動きが露骨すぎてうんざりする… 冨岡義勇を処刑せよ!意識しすぎだよな…

158 22/03/04(金)15:49:16 No.903193699

話題になってる物に意味もなく嫌悪感抱く人いるよね

159 22/03/04(金)15:49:18 No.903193702

>鬼滅とかまどマギとか言ってるの絶対読んでないだろ… タコピー鬼つえええ!って視点かもしれん

160 22/03/04(金)15:49:31 No.903193750

第二の鬼滅枠は普通に呪術じゃねえのか

161 22/03/04(金)15:49:34 No.903193757

pvがまどマギっぽすぎて途中で恥ずかしくて見てられなくなった

162 22/03/04(金)15:49:52 No.903193816

触るな触るな

163 22/03/04(金)15:50:06 No.903193863

>pvがまどマギっぽすぎて途中で恥ずかしくて見てられなくなった 良かったじゃない 自分の好きな物楽しみなよ

164 22/03/04(金)15:50:09 No.903193877

客になれなかったおしまい じゃ駄目なのか!?

165 22/03/04(金)15:50:14 No.903193893

>話題になってる物に意味もなく嫌悪感抱く人いるよね 話題になってないものこきおろしても人の目に止まらないじゃん!

166 22/03/04(金)15:50:19 No.903193921

第二の鬼滅になれば超作画でまりなちゃんを殴り殺すタコピーが見れる可能性が…?

167 22/03/04(金)15:50:19 No.903193923

人類と異なる生物と戦う点では鬼滅やまどか共通点あるかもしれん

168 22/03/04(金)15:50:55 No.903194031

>第二の鬼滅を狙ってる動きが露骨すぎてうんざりする… 狙ってるんなら+で上下巻なんて短期連載にしてねぇんじゃねぇかな…

↑Top