22/03/04(金)14:21:33 6年目突入 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/04(金)14:21:33 No.903174414
6年目突入
1 22/03/04(金)14:22:12 No.903174526
小学1年生が小学6年生になる計算
2 22/03/04(金)14:24:19 No.903174946
>小学1年生が小学6年生になる計算 急に怖い話しないで
3 22/03/04(金)14:25:13 No.903175134
中1が高3になる年月
4 22/03/04(金)14:26:00 No.903175285
「」はなにになれた?
5 22/03/04(金)14:26:09 No.903175315
キッズにとって昔のスーファミくらいの馴染みになったか
6 22/03/04(金)14:26:36 No.903175421
>「」はなにになれた? おちんぎんふえた
7 22/03/04(金)14:26:40 No.903175438
絶対まだ出てから三年ぐらいだよ 間違いない
8 22/03/04(金)14:26:59 No.903175497
おっさんがおっさんのままでいた時間
9 22/03/04(金)14:28:22 No.903175807
>おちんぎんふえた よかったね
10 22/03/04(金)14:29:10 No.903175960
俺は去年買ったからまだ一年目だし…
11 22/03/04(金)14:30:00 No.903176136
アルセウスもゼルダもライトでやってるけど むしろ据え置きでやれる気がしない エイム超便利
12 22/03/04(金)14:30:12 No.903176172
まだ5年は現役はりそう
13 22/03/04(金)14:31:30 No.903176466
>アルセウスもゼルダもライトでやってるけど >むしろ据え置きでやれる気がしない >エイム超便利 センサーはコントローラ由来だから慣れの範囲かな
14 22/03/04(金)14:31:49 No.903176543
未だに買った日覚えてるわ 大して期待もしてなかったからテレビのドラ映画見てからのんびりセットして ブレワイ初めて気づけば翌日の夕方だった
15 22/03/04(金)14:32:21 No.903176647
しばらく安定期なぐらい定番化したけどファミコンスーファミDS以来じゃないかなこういうの
16 22/03/04(金)14:32:32 No.903176687
6年前の俺はまだ働いてたな
17 22/03/04(金)14:33:17 No.903176849
>6年前の俺はまだ働いてたな 俺はちょうど辞めたな そして今も無職だ
18 22/03/04(金)14:33:58 No.903176984
もうレトロハードだな…
19 22/03/04(金)14:34:32 No.903177106
初期にオセロがランキング載ってたの覚えてる
20 22/03/04(金)14:34:36 No.903177120
Wiiは…よく分からない…客層の新規開拓?
21 22/03/04(金)14:34:39 No.903177130
>もうレトロハードだな… バンバン新作出てるハードをレトロ呼ばわりはちょっと…
22 22/03/04(金)14:34:40 No.903177135
ゼルダはいい歳した大人なのに 時間を忘れてプレイしてた 仕事中もずっとゼルダの事考えるくらい
23 22/03/04(金)14:35:25 No.903177322
>しばらく安定期なぐらい定番化したけどファミコンスーファミDS以来じゃないかなこういうの 他社含め携帯機需要を一手に引き受けたのも大きい気がする
24 22/03/04(金)14:35:33 No.903177353
早くカービィとモンハンとゼルダ出ねぇかな
25 22/03/04(金)14:36:08 No.903177476
SWITCHは普通ハード発売後3~4年後の円熟期にでるようなソフトがいきなり発売年度と次の年に出たのが強い
26 22/03/04(金)14:36:29 No.903177545
カービィは体験版来てたね
27 22/03/04(金)14:36:31 No.903177552
モンハンライズはぼっちな俺が唯一他人と遊べる機会なんだ
28 22/03/04(金)14:37:04 No.903177683
ここまで使い倒してるゲームハードは他に無い 初期型が今も動いてるのが不思議に思える酷使
29 22/03/04(金)14:37:39 No.903177802
ポケモンのために先に買っておいたのにゼルダにはまってゼノブレイドにはまってポケモンはやらなくなってしまったという
30 22/03/04(金)14:38:05 No.903177879
>SWITCHは普通ハード発売後3~4年後の円熟期にでるようなソフトがいきなり発売年度と次の年に出たのが強い ゼルダとマリカーはWiiUのおかげすぎるしスプラもちょうど続編が欲しいタイミングすぎた
31 22/03/04(金)14:38:19 No.903177926
イカちゃんまで待ってたら買えなくなるって助言してくれた「」に感謝してる
32 22/03/04(金)14:38:39 No.903177997
本体よりさきにBotW買ったよ
33 22/03/04(金)14:39:39 No.903178201
>本体よりさきにBotW買ったよ 一時期本当に本体売上より販売本数多かった気がする
34 22/03/04(金)14:40:11 No.903178310
>SWITCHは普通ハード発売後3~4年後の円熟期にでるようなソフトがいきなり発売年度と次の年に出たのが強い ゼルダ、ARMS、マリカー、イカちゃん、マリオデ、ゼノブレイド 改めて振り返るとイカれた年だった…
35 22/03/04(金)14:41:13 No.903178543
今になってマリカーにコース追加されるとは思わなかった
36 22/03/04(金)14:41:45 No.903178654
BotWは年末に本体と一緒に買って年末年始の休み全部溶かしたよ あんなに寝食を忘れてのめり込んだゲームは久しぶりだった
37 22/03/04(金)14:42:24 No.903178783
あつもりはもうアプデ無いの宣言されちゃったから悲しい
38 22/03/04(金)14:44:18 No.903179142
昔は欲しい新作出るとお財布と相談してたけど今なら気にせず買えるくらいには成長したのかもしれない いやいい歳してゲームしてるあたりやっぱ成長してないな…
39 22/03/04(金)14:46:01 No.903179485
時間の経過感じさせることはやめてくれ…
40 22/03/04(金)14:48:23 No.903179977
>>本体よりさきにBotW買ったよ >一時期本当に本体売上より販売本数多かった気がする WiiUでも出てるからな
41 22/03/04(金)14:48:42 No.903180046
今年夏にイカ3で冬にポケモンだろ? 新ハードへの以降は再来年以降かな
42 22/03/04(金)14:48:46 No.903180060
botwの限定版が尼でしか買えなくて仕方なく買ったら案の定1日遅れてきたの覚えてるよ
43 22/03/04(金)14:50:00 No.903180298
はようゼノブレイド3とベヨネッタ3がやりたい…
44 22/03/04(金)14:51:08 No.903180545
ゼルダの新作はゼノブレイドと3か月は余裕を持たせてほしいがそうなると今年は出ないとかなりそうなのだった
45 22/03/04(金)14:51:17 No.903180588
カービィの体験版とファミコンスーファミ64しながらゼノブレとポケモンを待つよ
46 22/03/04(金)14:52:37 No.903180888
>今年夏にイカ3で冬にポケモンだろ? >新ハードへの以降は再来年以降かな switchは今が半ばでこれからって言ってたしまだまだ使い潰すぞ
47 22/03/04(金)14:52:43 No.903180908
新型出る出る言われて2年くらい経ったな そろそろ出るかな
48 22/03/04(金)14:53:00 No.903180974
スイッチアドバンス出しても古い方売り続けたら古い方しか売れないんじゃねえかな
49 22/03/04(金)14:53:19 No.903181042
発売してすぐはゼルダ以外ちょっと地味でゼルダの休憩にブンブンババーンとか神巫女とか謎のゲームをみんな結構やってた
50 22/03/04(金)14:54:44 No.903181375
メガテンのために発売日に買ったけどかなり待たされたわ
51 22/03/04(金)14:55:25 No.903181522
世界樹の迷宮まだかのう
52 22/03/04(金)14:55:35 No.903181556
まあグラフィックが前よりきれいになったぞ! とかいわれてもすごい今すぐ買わなきゃってなる時代ではなくなったよね
53 22/03/04(金)14:56:08 No.903181672
ハードを頻繁に買い換えないでいいのありがたい…
54 22/03/04(金)14:56:38 No.903181793
たまに処理落ちするくらいしか不満がない
55 22/03/04(金)14:58:01 No.903182106
3DSがレトロハードとしてJKに人気みたいな記事見たことある
56 22/03/04(金)14:58:37 No.903182221
>たまに処理落ちするくらいしか不満がない その辺はやってるソフトにもよるな 厳しいやつはかなり厳しい
57 22/03/04(金)15:00:06 No.903182508
据え置きより携帯機好きだからこの方向で全部のゲーム遊びたい
58 22/03/04(金)15:00:39 No.903182628
新型発表されても世界情勢的に材料も生産体制も輸送コストもあらゆる点で不安しかねえぜ!
59 22/03/04(金)15:01:01 No.903182713
>世界樹の迷宮まだかのう この前胎動始めたばかりでしょおじいさん
60 22/03/04(金)15:01:42 No.903182885
サブノーティカは落ちまくる それ以外不満あるソフトは特にない
61 22/03/04(金)15:01:54 No.903182947
あとはブレワイ2だけでいいかなと思ったらどんどん欲しいソフトが生えてくる
62 22/03/04(金)15:02:14 No.903183007
ノーマンズスカイとか処理大丈夫なのかな
63 22/03/04(金)15:03:05 No.903183223
新型じゃなくてもう次世代機だと思うの まあこんな状況だからまだ出せないんだろうけど…
64 22/03/04(金)15:03:13 No.903183257
WiiUのソフト再利用できたのは大きかったかもしれない
65 22/03/04(金)15:03:22 ID:LaBgWX.I LaBgWX.I No.903183282
としあきはさぁ…
66 22/03/04(金)15:03:41 No.903183369
まさかまだスプラやり続けてるとは全く思わなかった
67 22/03/04(金)15:03:49 No.903183398
>WiiUのソフト再利用できたのは大きかったかもしれない WiiUソフト全部出してくれないかな… 半端でWiiU買う気が起きない…
68 22/03/04(金)15:04:48 No.903183641
10年戦えとは言わないけどあと4年は頑張ってほしい
69 22/03/04(金)15:04:59 No.903183683
昨日ちょっとバズった5年前のSwitch発売日に書かれたブログ https://www.ogura.blog/entry/2017/03/03/213240
70 22/03/04(金)15:06:09 No.903183955
>発売してすぐはゼルダ以外ちょっと地味でゼルダの休憩にブンブンババーンとか神巫女とか謎のゲームをみんな結構やってた 発売直後だからソフト少なくて みんなやるゲームに飢えてたんだよね 五月くらいからポツポツ増えだしてた気がする 初期は本当にアケアカに助けられてた…わくわく7とか
71 22/03/04(金)15:06:19 No.903183994
WiiUがもっと昔なのなんか寂しい VCのミーバース楽しかった
72 22/03/04(金)15:06:36 No.903184056
>昨日ちょっとバズった5年前のSwitch発売日に書かれたブログ タイトルだけ読んで閉じた 反省して
73 22/03/04(金)15:07:10 No.903184194
>昨日ちょっとバズった5年前のSwitch発売日に書かれたブログ >https://www.ogura.blog/entry/2017/03/03/213240 急にゲハみたいなもの貼らないで欲しい
74 22/03/04(金)15:07:17 No.903184229
ただロード時間は不満が出てきた 次は高速SSD増設とかできるようにしてほしい 何ならスペック据え置きでも
75 22/03/04(金)15:08:23 No.903184491
正直ブレワイ2とゼノブレ3は次世代機でやりたい…!けどまあ無理だよね…最悪延期してくれてもいいんだけど…
76 22/03/04(金)15:08:29 No.903184514
>ただロード時間は不満が出てきた ゲームに寄らない? あと去年出た液晶すごい奴?はスペック上がってないの?
77 22/03/04(金)15:08:41 No.903184559
> 昨日ちょっとバズった5年前のSwitch発売日に書かれたブログ >https://www.ogura.blog/entry/2017/03/03/213240 斜め読みで読んだけどどういう流れでこれがバズったんだ…?
78 22/03/04(金)15:08:59 No.903184617
タッチ操作したいからSwitchでやってるけどA列車の重さがやばい 本体めっちゃ熱くなるし
79 22/03/04(金)15:09:31 No.903184731
トライアングルストラテジーやりたいんだけど買ったばかりのゲームが終わらなくておつらい というかスレ立ってない…
80 22/03/04(金)15:10:03 No.903184863
Switch買ったからBotWやってみようかなって思ってるけどDLCは入れておいた方がいいやつ?
81 22/03/04(金)15:10:25 No.903184931
発売前はスイッチ出来るからなに? みたいな感じでここでも結構冷ややかだった気がするswitch ブレワイおもしれーぞで一気に流れが変わった気がする
82 22/03/04(金)15:10:25 No.903184935
マイナーチェンジで本体とジョイコン別々に新型を出していって欲しいけど 任天堂の事だから次世代で全くコンセプト違うの出してきそうだな・・・
83 22/03/04(金)15:10:50 No.903185034
次世代機は普通にスナドラGen乗っけてもいいと思う スマホゲーのパイも奪うぜ!
84 22/03/04(金)15:11:05 No.903185090
カービィの体験版やったら遠くで動いてるキャラがカクッと止まるのが気になる
85 22/03/04(金)15:11:05 No.903185091
>Switch買ったからBotWやってみようかなって思ってるけどDLCは入れておいた方がいいやつ? 一通り遊んでから判断した方がいい
86 22/03/04(金)15:11:26 No.903185142
トライアングルストラテジーやってるけど選択肢が悪いのかどんどん悪い方向に転がっていく
87 22/03/04(金)15:11:27 No.903185152
>DLCは入れておいた方がいいやつ? すごく欲しくなるだろうとは思う とりあえず俺は値段分の価値は十分に楽しんだ
88 22/03/04(金)15:11:36 No.903185191
>カービィの体験版やったら遠くで動いてるキャラがカクッと止まるのが気になる これはSwitchの性能っぽい アルセウスソフィー2ブレワイで確認したことある
89 22/03/04(金)15:12:23 No.903185366
>>カービィの体験版やったら遠くで動いてるキャラがカクッと止まるのが気になる >これはSwitchの性能っぽい >アルセウスソフィー2ブレワイで確認したことある モンハンにもあるから遠くのキャラのFPSを落とす負荷軽減策なんだと思う
90 22/03/04(金)15:12:28 No.903185388
>昨日ちょっとバズった5年前のSwitch発売日に書かれたブログ >https://www.ogura.blog/entry/2017/03/03/213240 結局PS4も販売一億超えして市場円熟したまま世代交代迎えたしなんの要素でバズったんだ…?
91 22/03/04(金)15:12:28 No.903185389
>Switch買ったからBotWやってみようかなって思ってるけどDLCは入れておいた方がいいやつ? 世界に装備品の入った宝箱が増えるってのが主でお勧めではある ただすぐに焦って入れた方が得とかではないから プレイしてハマれる面白い! って思ったら入れるでいいと思うよ
92 22/03/04(金)15:12:29 No.903185393
>発売前はスイッチ出来るからなに? >みたいな感じでここでも結構冷ややかだった気がするswitch >ブレワイおもしれーぞで一気に流れが変わった気がする WiiUのゲームパッドを布団やトイレに持ち込んで遊んでた身としては 電波の距離気にしなくてよくなるんですか!?って大革命だったよ
93 22/03/04(金)15:12:29 No.903185395
携帯機の性能限界がどこにあるのか知らないけど割と物足りないとこはあるよね
94 22/03/04(金)15:12:55 No.903185491
>発売前はスイッチ出来るからなに? >みたいな感じでここでも結構冷ややかだった気がするswitch wiiU全然売れてなかったから仕方ない wiiUでタブコン表示対応してるゲームやった経験あるとテレビ画面と手元の画面行き来できるのめっちゃラクってなるんだけど
95 22/03/04(金)15:13:03 No.903185518
本当にバズったの? 100RTくらいをバズったとか言ってない?
96 22/03/04(金)15:13:08 No.903185534
WiiUソフト移植してほしいという気持ちと ペーパーマリオカラースプラッシュとかいうガンギマリタイトルは埋もれとけという気持ちがある
97 22/03/04(金)15:13:34 No.903185626
>携帯機の性能限界がどこにあるのか知らないけど割と物足りないとこはあるよね 携帯機の性能限界っていうかいくらで売れるかって方での限界かな…性能だけならSwitchより小さいスマホの方が高性能だったりするし…
98 22/03/04(金)15:13:42 No.903185653
BotWのDLCは一回エンディング迎えてから入れたほうがいいと思う 台地から降りてすぐうっかりムジュラの仮面見つけちゃったら台無しだよ
99 22/03/04(金)15:13:57 No.903185709
コントローラー分割して遊べますっての見たときは家庭意識して迷走してるのかな…って思ってた
100 22/03/04(金)15:14:05 No.903185742
steam deckはどうなんだろうな
101 22/03/04(金)15:14:05 No.903185744
予約受付開始日にゲオに開店前から並んだ俺に目に狂いはなかったよ 実際そのあとかなり長い間品薄になったし
102 22/03/04(金)15:14:07 No.903185751
moonの移植で買ったからまだ2年ちょっとだ
103 22/03/04(金)15:14:16 No.903185784
>携帯機の性能限界がどこにあるのか知らないけど割と物足りないとこはあるよね 携帯機である以上は発熱がネックだからな…持てないくらい熱くなっても耐えられるのなら実質限界は無い
104 22/03/04(金)15:14:31 No.903185845
>ペーパーマリオカラースプラッシュとかいうガンギマリタイトルは埋もれとけという気持ちがある 俺はこれ移植して欲しいんだけど めちゃくちゃ面白いのにシールのせいでクソ扱いされるの納得いかない 戦闘はまあ…
105 22/03/04(金)15:14:38 No.903185870
>コントローラー分割して遊べますっての見たときは家庭意識して迷走してるのかな…って思ってた でもこれはWiiから続くリモヌンの発展型なんだ
106 22/03/04(金)15:14:41 No.903185881
>携帯機である以上は発熱がネックだからな…持てないくらい熱くなっても耐えられるのなら実質限界は無い だから取り外せるコントローラーか…
107 22/03/04(金)15:14:48 No.903185909
ブレワイも当初はそんな盛り上がってたかというとうーn 本体買ったらついでに買っといて損はないみたいな扱いだった気がする
108 22/03/04(金)15:14:52 No.903185932
別にパワーを出そうと思えば出せるがバッテリーが持たない
109 22/03/04(金)15:15:11 No.903186014
>ブレワイも当初はそんな盛り上がってたかというとうーn >本体買ったらついでに買っといて損はないみたいな扱いだった気がする えっそれで盛り上がってない扱いするの?
110 22/03/04(金)15:15:16 No.903186034
なんなら9年目のPS4もソフトバンバン出てて現役だしな
111 22/03/04(金)15:15:42 No.903186117
>なんなら9年目のPS4もソフトバンバン出てて現役だしな うーn…
112 22/03/04(金)15:15:46 No.903186132
>ブレワイも当初はそんな盛り上がってたかというとうーn >本体買ったらついでに買っといて損はないみたいな扱いだった気がする 発売直後から睡眠時間をゴミにする「」が続出してたぞ
113 22/03/04(金)15:15:56 No.903186169
プレステもXboxも次世代機がそもそも買えないしな……
114 22/03/04(金)15:16:06 No.903186201
> なんなら9年目のPS4もソフトバンバン出てて現役だしな 流石にそろそろ休ませてあげたい
115 22/03/04(金)15:16:13 No.903186218
SwitchもPS5みたいな後方互換ありの新ハード出してくれると嬉しい
116 22/03/04(金)15:16:31 No.903186299
スイッチ持ってる人が流通足りなくて少なかったから盛り上がってない(ように見える)のは分からんでもない
117 22/03/04(金)15:16:34 No.903186312
PS4が現役というかそもそもPS5に移行出来てない人が多分結構多いからな…
118 22/03/04(金)15:16:41 No.903186336
メトロイドドレッドが快適に動くハードで性能が足りないとは全く思えないんだけど マルチで売るゲームはswitchであからさまに性能不足という現実はある 高度な表現やってるゲームもあるけどSwitch程度で抑えられんかと思うのもある…
119 22/03/04(金)15:16:42 No.903186341
発売から長いこと品薄だったから予約して発売日に買った自分を褒めたい
120 22/03/04(金)15:16:56 No.903186378
SwitchとPSで交互になんか来るから忙しい…
121 22/03/04(金)15:17:11 No.903186436
>発売から長いこと品薄だったから予約して発売日に買った自分を褒めたい なんか発売当初は割と買えたよね
122 22/03/04(金)15:17:26 No.903186495
>ブレワイも当初はそんな盛り上がってたかというとうーn めちゃくちゃ盛り上がってたよ…というのも個人差あるからなんともだけど >本体買ったらついでに買っといて損はないみたいな扱いだった気がする 少なくともこんな緩いノリではないというか 未だに買ったらまず入れとけ扱いだろ
123 22/03/04(金)15:17:45 No.903186572
ps4も移行に手間取ったハードだからね wiiUからSwitchは移行という感じじゃなかった
124 22/03/04(金)15:17:54 No.903186600
初期というか発売前のあれこれはWiiUが死んでたせいに尽きるのでは
125 22/03/04(金)15:18:07 No.903186652
>携帯機の性能限界っていうかいくらで売れるかって方での限界かな…性能だけならSwitchより小さいスマホの方が高性能だったりするし… スマホはカメラとかスピーカーマイクとかゲームに使わないような機能も多いからあんま比較にならないけど Switchに近い形態のSteam deckはストレージが64GBで4万6000円くらいだから まあ5~6万くらいあれば今のAAAタイトルが遊べる携帯機作れるって感じなのかな
126 22/03/04(金)15:18:11 No.903186672
PS4はキラータイトルなんだったっけ
127 22/03/04(金)15:18:12 No.903186680
>発売から長いこと品薄だったから予約して発売日に買った自分を褒めたい ブレワイのPV3で予約購入を決意した「」は多い… というか俺のことだが
128 22/03/04(金)15:18:14 No.903186689
>ps4も移行に手間取ったハードだからね >wiiUからSwitchは移行という感じじゃなかった Uはそもそも死産みたいなとこあるからな…俺は買ってたけども…
129 22/03/04(金)15:18:44 No.903186798
Uは名前からして印象が悪い
130 22/03/04(金)15:18:47 No.903186809
ゼルダファンが買う→口コミでみんな買う(ここら辺で盛り上がり見せる)→鉄板ゲームになる だから初期の初期だけを指してるならまあって感じ
131 22/03/04(金)15:18:57 No.903186840
>ps4も移行に手間取ったハードだからね >wiiUからSwitchは移行という感じじゃなかった まずwiiU持ってる人が大分レアだったから移行も何もというね
132 22/03/04(金)15:18:57 No.903186841
>PS4はキラータイトルなんだったっけ KNACK
133 22/03/04(金)15:19:02 No.903186865
こないだのWiiUのまとめみたいなの見たら全然ゲームやってなくて笑ったよ なんのために買ったんだろあれ
134 22/03/04(金)15:19:05 No.903186877
俺のwiiuは冗談抜きにイカ専用機だったわ
135 22/03/04(金)15:19:07 No.903186890
>初期というか発売前のあれこれはWiiUが死んでたせいに尽きるのでは 期待値上げられる要素あんまなかったからな…
136 22/03/04(金)15:19:30 No.903186970
>俺のwiiuは冗談抜きにDQX専用機だったわ
137 22/03/04(金)15:19:31 No.903186977
発売前から予約合戦してたし発売後になんとか確保しやすくなったのはGWになってようやくだったような気がする イカの争奪戦が始まる頃にはまたしばらくネット予約組は死んだような目をしてた
138 22/03/04(金)15:19:31 No.903186978
なあにファミコンだって1983-1993(ジョイメカファイトくらい)まで現役だった 10年現役いけるよSwitch
139 22/03/04(金)15:19:32 No.903186979
スプラトゥーンSwitchに来ないかな 初代やりたい
140 22/03/04(金)15:19:44 No.903187033
>PS4はキラータイトルなんだったっけ MHW?
141 22/03/04(金)15:19:48 No.903187048
>PS4はキラータイトルなんだったっけ 日本だとMHWかな あれで周りに所有者一気に増えた
142 22/03/04(金)15:19:52 No.903187068
まあマルチタイトルSwitchでやんないから別に次世代とかスペックアップはいらんかな
143 22/03/04(金)15:20:05 No.903187119
WiiUは配線で狂いそうになったからきらい
144 22/03/04(金)15:20:19 No.903187176
>なあにファミコンだって1983-1993(ジョイメカファイトくらい)まで現役だった >10年現役いけるよSwitch こういうのって最終タイトル発売年が現役終了年?
145 22/03/04(金)15:20:41 No.903187264
wiiUでやらかした分期待値高かったような
146 22/03/04(金)15:20:45 No.903187283
PS4買ったのはFF15の体験版が超面白そうだったからだったな 実際面白かった
147 22/03/04(金)15:21:15 No.903187394
>まあマルチタイトルSwitchでやんないから別に次世代とかスペックアップはいらんかな 専用タイトルでもスペック欲しいなーってとこはあるよ!ゼノブレ2とかだいぶ限界ギリギリに挑戦してたイメージ だから3は次世代機でやりたいなーとか思ってたら今年とは
148 22/03/04(金)15:21:53 No.903187543
モンハンは少し遅めだしPS4のキラータイトルはペルソナ4とかじゃない?
149 22/03/04(金)15:22:09 No.903187606
WiiUはブラウザ優秀だったから当時はヒとかpixivとかamazonとか見てたな…DLSiteの漫画も読めたし 有線LANを無線で使えるのは不思議な気分だった
150 22/03/04(金)15:22:26 No.903187652
>発売前から予約合戦してたし発売後になんとか確保しやすくなったのはGWになってようやくだったような気がする >イカの争奪戦が始まる頃にはまたしばらくネット予約組は死んだような目をしてた ネットや有名店は全滅だったんでなんとか地元の店で発売日に買えて良かった その後は入手困難になってたしなぁ
151 22/03/04(金)15:22:30 No.903187662
>モンハンは少し遅めだしPS4のキラータイトルはペルソナ4とかじゃない? どの世界から…と思ったら5か
152 22/03/04(金)15:22:33 No.903187673
>モンハンは少し遅めだしPS4のキラータイトルはペルソナ4とかじゃない? 5だろ!
153 22/03/04(金)15:22:45 No.903187719
>モンハンは少し遅めだしPS4のキラータイトルはペルソナ4とかじゃない? 落ち着いて聞いてほしいP4はPS2のゲームだ
154 22/03/04(金)15:22:51 No.903187742
>>モンハンは少し遅めだしPS4のキラータイトルはペルソナ4とかじゃない? >どの世界から…と思ったら5か 素で間違えたごめんね
155 22/03/04(金)15:22:56 No.903187754
>wiiUでやらかした分期待値高かったような やらかした分また変なの作ってる…みたいな空気だったけどな俺が覚えてる感じだと
156 22/03/04(金)15:22:56 No.903187755
PS4は極端な話任天堂とMS以外のタイトル全てが集まるようなもんだから何が出るかとか気にせず買った記憶がある
157 22/03/04(金)15:23:11 No.903187798
書き込みをした人によって削除されました
158 22/03/04(金)15:23:19 No.903187820
>モンハンは少し遅めだしPS4のキラータイトルはペルソナ4とかじゃない? 屋根裏のゴミがよぉ…!
159 22/03/04(金)15:23:43 No.903187911
PS4はなんかド派手なタイトルないままそこそこのタイトルでいい感じに売れていったような感じに見える PS5もそうなりそう
160 22/03/04(金)15:23:44 No.903187915
PS4はブラボやりたくて買ったな switchは久しぶりにモンハンやるかってなってXXと同時に買った
161 22/03/04(金)15:23:53 No.903187945
P5はPS3でもできるし…
162 22/03/04(金)15:24:09 No.903188013
当たり前だけどマルチ売りもWiiU時代より圧倒的に多い
163 22/03/04(金)15:24:12 No.903188026
Switch専売でスペック足りてないなって思ったのはastralchainだな マジでいいゲームなんだけどゴリゴリのアクションゲームで30fps流石に辛かった
164 22/03/04(金)15:24:17 No.903188054
>Switch専売でスペック足りてないなって思ったのはastralchainだな >マジでいいゲームなんだけどゴリゴリのアクションゲームで30fps流石に辛かった ベヨ3も楽しみにはしてるけど本当に欲を言うとSwitch以外で出ないかな…ってちょっと思う
165 22/03/04(金)15:24:27 No.903188093
なんだかんだやりたいものがあるから買うんだけど専用とか特にこれって感じでもないよねPS
166 22/03/04(金)15:24:32 No.903188123
PS4初期はMGSVが割と売れてる
167 22/03/04(金)15:25:06 No.903188244
PS5のために作ったヨドバシの黒カードが新型Switchでも役に立つのか もう朝から並びたくないけど……
168 22/03/04(金)15:25:09 No.903188254
PS3との縦マルチなくなったのはダクソ3くらいからな気がする その頃にPS4買ったなぁ
169 22/03/04(金)15:25:09 No.903188256
>>なあにファミコンだって1983-1993(ジョイメカファイトくらい)まで現役だった >>10年現役いけるよSwitch >こういうのって最終タイトル発売年が現役終了年? 話題作が出てたころかなー ファミコンだと1994までギリ新作が出てるけど出てただけだし もうSFCではFF6が出てるころだ1994
170 22/03/04(金)15:25:20 No.903188314
マリオギャラクシーでマリオの掛け声に「ウィー」 マリオ3Dワールドで「ウィッユー」 マリオオデッセイで「スイッチー」があることは みんな知ってるね?
171 22/03/04(金)15:25:23 No.903188325
ベヨ3はPVからしてもうなんかグラフィックが厳しい
172 22/03/04(金)15:25:48 No.903188420
まあ4年後くらいならまだ新作も動いてるイメージはあるな
173 22/03/04(金)15:26:03 No.903188482
>なんだかんだやりたいものがあるから買うんだけど専用とか特にこれって感じでもないよねPS そこら辺はずっと続けてきた分のブランド力というかやるもんないということは無い安心感で買えるんだよね
174 22/03/04(金)15:26:23 No.903188575
>PS4初期はMGSVが割と売れてる あとFF14とかGTA5とかFIFAとか 出た年の年末にはもう結構なビッグタイトル揃ってたような気がする
175 22/03/04(金)15:26:46 No.903188673
もうハードがどうだとかいう時代でもないしな だいたいSwitchとPCとスマホあったら大体のゲームできるし
176 22/03/04(金)15:27:03 No.903188747
>なんだかんだやりたいものがあるから買うんだけど専用とか特にこれって感じでもないよねPS アンチャの映画観に行ったらプレステのキャラ勢揃いみたいなムービー入ったけど なんかブランドイメージ湧かなくて積み重ねた歴史って大事だなと思った
177 22/03/04(金)15:27:23 No.903188826
まさかの次世代機はバーチャルッチ!
178 22/03/04(金)15:27:46 No.903188896
PSP以来の女が買ってるハードなのでもうちょい寿命を というかいまだよ戦国BASARA
179 22/03/04(金)15:27:55 No.903188926
グラボが高いのでPSと箱には頑張って欲しい
180 22/03/04(金)15:28:01 No.903188940
>もうハードがどうだとかいう時代でもないしな >だいたいSwitchとPCとスマホあったら大体のゲームできるし グラボの値段がね……
181 22/03/04(金)15:28:06 No.903188962
横で泣き叫ぶキッズを尻目に抽選で手に入れたSwitchももう6年の付き合いか…
182 22/03/04(金)15:28:32 No.903189079
PS3くらいのゲームなら余裕で動くんかな むしろいまだPS3でしかできないゲーム多い…
183 22/03/04(金)15:28:36 No.903189104
>そこら辺はずっと続けてきた分のブランド力というかやるもんないということは無い安心感で買えるんだよね SIEのソフトがここ最近打率いいからあと1世代くらいは全然付き合えるなって
184 22/03/04(金)15:28:37 No.903189108
ただPCは今グラボがアレすぎて 今使ってるPCが型落ちになった時に解消してなかったら俺はPCゲームを止めるかもしれない
185 22/03/04(金)15:29:05 No.903189208
子供の頃からゲーム買ってたら流石に邪魔になってきたので据え置き機は辛くなってきた
186 22/03/04(金)15:29:06 No.903189213
PS3は色々特殊だからな…
187 22/03/04(金)15:29:15 No.903189241
>PS3くらいのゲームなら余裕で動くんかな ダークソウルリマスター出たでしょう?
188 22/03/04(金)15:30:04 No.903189417
PCの問題点は高いことと友達と遊びにくいことなんだよな
189 22/03/04(金)15:30:36 No.903189523
タブレット用のアームにSwitchを挟んで寝ながらゲームできるようにしたけどこれはこれで首が痛かった 角度調整難しいね
190 22/03/04(金)15:30:37 No.903189528
PS4とマルチで出たゲームもいくらでもあるし最適化次第な気がする
191 22/03/04(金)15:30:46 No.903189553
セキロやらせろとは言わんからダクソ3くらいまで出来ないかなー
192 22/03/04(金)15:31:26 No.903189708
switchってダクソ3出てなかったんだ
193 22/03/04(金)15:31:27 No.903189711
ダクソ移植は2回延期したから大丈夫かよってなったな
194 22/03/04(金)15:31:39 No.903189775
周辺機器増やしてくれて全然構わないからDS~3DSのアーカイブどうにかなんねえかなー
195 22/03/04(金)15:31:52 No.903189821
PS3のアーカイブスとかWiiUのVCとか最新ハードに持っていけてない要素が困る…
196 22/03/04(金)15:32:49 No.903190032
>PS4とマルチで出たゲームもいくらでもあるし最適化次第な気がする 最適化もタダじゃないので…
197 22/03/04(金)15:32:57 No.903190063
WiiU PS3 3DS VITAあたりに替えがないやつ結構ある
198 22/03/04(金)15:33:10 No.903190116
その最適化が問題だからなあ
199 22/03/04(金)15:33:21 No.903190164
switchのゲームはウィッチャー3が限界だと思う
200 22/03/04(金)15:33:27 No.903190188
2画面にパワーアップとかはできないみたいだからな
201 22/03/04(金)15:33:30 No.903190204
なんとかこう…データ抜き出していつでもPCで遊べるみたいな…
202 22/03/04(金)15:33:41 No.903190243
hdd繋げられるようにするとかUSBを3.0対応にするとか結構出来なかったこともあったのが残念
203 22/03/04(金)15:33:48 No.903190270
>セキロやらせろとは言わんからダクソ3くらいまで出来ないかなー PS4世代のゲームはSwitchの次世代機で移植されるんじゃない? 今までのパターンだと んゔぃでぃあがこの前ランサムウェアに引っ掛かってデータ流出させられたんだけど Switchの次世代機用チップの仕様書とか見せしめとして公開されててPS4Proくらいの性能だった
204 22/03/04(金)15:33:48 No.903190271
>PS3のアーカイブスとかWiiUのVCとか最新ハードに持っていけてない要素が困る… 両方現役だった頃は選択肢の物量すごかったんだな…てなった
205 22/03/04(金)15:34:21 No.903190383
ハード重ねるごとに仕方ないんだけど消えていくゲームたちに悲しくなる ハード自体も寿命あるからハード残してるからってプレイできるものでもないし
206 22/03/04(金)15:34:55 No.903190519
>なんとかこう…データ抜き出していつでもPCで遊べるみたいな… 冗談でもそんな話はやめろ
207 22/03/04(金)15:35:03 No.903190555
5年も経てば流石に見劣りするけど携帯モードでもPS3の倍は実行性能あるなんて凄い時代になったなと思った
208 22/03/04(金)15:35:21 No.903190621
>ハード重ねるごとに仕方ないんだけど消えていくゲームたちに悲しくなる >ハード自体も寿命あるからハード残してるからってプレイできるものでもないし WiiUと3DSのVC終了を来年に控えてGAIJINがケオってたね まぁSwitchでVCやってないから分からんでもないけど
209 22/03/04(金)15:35:37 No.903190688
2年後くらいでPS4pro程度の性能ってのもあんまり夢のない話だ
210 22/03/04(金)15:36:24 No.903190860
テーブルモードはかなり好き
211 22/03/04(金)15:36:32 No.903190902
性能的には足りていてもパッとPS2や3から移植できるわけではない 移植するとなるとメーカーはPS4向けに最適化してしまいがちかもしれん…
212 22/03/04(金)15:36:48 No.903190967
3DSのショップ終わるだけでも電子の海に消えてしまうゲームは凄まじく多い
213 22/03/04(金)15:37:03 No.903191014
>ハード重ねるごとに仕方ないんだけど消えていくゲームたちに悲しくなる >ハード自体も寿命あるからハード残してるからってプレイできるものでもないし スマホゲーとかほんとうに跡形もなく消えるしな どれだけのアイディアやデザインや音響が消えていったことか
214 22/03/04(金)15:37:06 No.903191028
>5年も経てば流石に見劣りするけど携帯モードでもPS3の倍は実行性能あるなんて凄い時代になったなと思った Switchは据置機と携帯機のハイブリッドだけど 任天堂の携帯機って基本的に1世代前の据置機と同じ性能くらいで出してたから順当なんだよな
215 22/03/04(金)15:37:30 No.903191116
失われるくらいなら犯罪でもいいから遺しておきたい 文化遺産ってそういうとこあるし…
216 22/03/04(金)15:37:49 No.903191201
ドックにつけると性能上がるゲーム少しはあるけどあんまり多くはないよね
217 22/03/04(金)15:38:33 No.903191364
>ハード自体も寿命あるからハード残してるからってプレイできるものでもないし PS3も修理受付終了でいよいよやばくなってきた…
218 22/03/04(金)15:38:38 No.903191386
>WiiU PS3 3DS VITAあたりに替えがないやつ結構ある PS3でアーマードコア止まってるから壊れると困る
219 22/03/04(金)15:39:19 No.903191537
>失われるくらいなら犯罪でもいいから遺しておきたい >文化遺産ってそういうとこあるし… 今する話じゃねえ
220 22/03/04(金)15:39:27 No.903191565
エミュとかの話はだいぶセンシティブではあるが そういうことに手を染めてでもゲームのデータを残したい気持ちはわからんでもないのが困る
221 22/03/04(金)15:39:29 No.903191571
>2年後くらいでPS4pro程度の性能ってのもあんまり夢のない話だ PS5がビデオメモリ16GB積んでるから見劣りはするけど 多分次世代機もSwitchと同じハイブリッド機だから素直に感動できると思う
222 22/03/04(金)15:39:34 No.903191588
>任天堂の携帯機って基本的に1世代前の据置機と同じ性能くらいで出してたから順当なんだよな GBAはスーファミ DSは64ぐらいのグラフィックだったな
223 22/03/04(金)15:40:06 No.903191701
3DSとかの世代は今やる話の時期な気がする
224 22/03/04(金)15:40:47 No.903191842
実際3DSのゲームPCで~とかやろうとすればできるもんなの?
225 22/03/04(金)15:40:55 No.903191867
据え置き機ですよ~と言いながら携帯できるのが無敵の仕様すぎたから次世代も携帯できる据え置き機出すだろうな あるいはドッグだけ次世代になるかもしれん
226 22/03/04(金)15:41:17 No.903191937
ディスクシステムという脆弱なハードでしかできないゲームたち…
227 22/03/04(金)15:41:45 No.903192042
次世代機ってどんなの出るんだ… 今更据え置き型は出ないだろうし
228 22/03/04(金)15:41:48 No.903192057
>GBAはスーファミ >DSは64ぐらいのグラフィックだったな 3DSはGCとほぼ同じ性能だったしな
229 22/03/04(金)15:42:00 No.903192094
NV継続するならアーキテクチャ的に互換残してくれそうだし 次世代機で遊んだ時に快適になるゲーム出てきそうだなってちょい期待してる
230 22/03/04(金)15:42:02 No.903192106
>あるいはドッグだけ次世代になるかもしれん 次世代だぞごす
231 22/03/04(金)15:42:20 No.903192175
DLしたゲーム資産持ち越せないかな… 無理なんだろうな…
232 22/03/04(金)15:42:24 No.903192194
Steamdeckみたいなやつが出てくるぐらいにはいい発想なんだろうなこれ アイツもドックあるし
233 22/03/04(金)15:42:39 No.903192243
今後他社が携帯機出すにしてもテレビ出力くらいはおそらくつくんでないかな まあ出る気配がないんだが…
234 22/03/04(金)15:42:43 No.903192256
据え置きと携帯機で2機種2ライン用意しなくて済むのはユーザーとしてもメーカーとしても大きなメリットだと思う
235 22/03/04(金)15:42:58 No.903192306
据え置きを携帯できるって子供の頃思い描いた夢のゲーム機過ぎる あの頃は最新携帯機が昔の据え置きのゲームを移植するっていう感じだったのに
236 22/03/04(金)15:43:08 No.903192343
多分需要無くて無理なんだろうけど液晶オミットしてその分浮いた費用でスペックちょっと強化した据え置き専用機を出して欲しい
237 22/03/04(金)15:43:09 No.903192350
携帯機と据え置き両方できるのはマジでデカい存在だった やっぱり俺に向いてるのは携帯機だわ
238 22/03/04(金)15:43:31 No.903192425
普通にswitchのスペック上げたやつでいいんじゃない もともとそこまで変なギミックで売れたものでもないし
239 22/03/04(金)15:43:47 No.903192479
>実際3DSのゲームPCで~とかやろうとすればできるもんなの? やれるけど実機扶養でPC単体で吸い出しまで出来るのはPS3エミュとPSPエミュだけだからそれ以外の奴でやってる人はかなり怪しい
240 22/03/04(金)15:43:47 No.903192482
もっと軽くて薄くて性能もクソ高いSwitch2とか出ないかな…
241 22/03/04(金)15:43:48 No.903192486
Switch自体はいいハードだけどコントローラーの耐久性は大きな課題だと思う
242 22/03/04(金)15:43:55 No.903192515
携帯機スペックで満足できるんだよね まあそのスペックも大概上がりまくってるけど
243 22/03/04(金)15:44:02 No.903192539
>据え置きと携帯機で2機種2ライン用意しなくて済むのは これの最大の恩恵を受けたのが当の任天堂だと思う 3DSとWiiUでいよいよ二正面作戦はキツイなって思ったから
244 22/03/04(金)15:44:04 No.903192543
そもそもTV出力できる携帯機なら前にPSPがあったしなあ
245 22/03/04(金)15:44:10 No.903192564
PSPでもテレビ出力できなくもなかったけどいまいちやりきれなかった
246 22/03/04(金)15:44:31 No.903192633
>次世代機ってどんなの出るんだ… >今更据え置き型は出ないだろうし ハードの仕様は分からんけど次世代機向けチップはNVIDIAが専用のもの開発してる 上でも出てるけど8nmのGPUをクロックダウンさせて消費電力抑えつつ PS4Proくらいの描画性能実現するみたいな感じだそうだ
247 22/03/04(金)15:44:52 No.903192708
>次世代だぞごす 携帯できて遊べるのかおまえ …だいたいそんな感じだな!
248 22/03/04(金)15:44:53 No.903192713
>普通にswitchのスペック上げたやつでいいんじゃない >もともとそこまで変なギミックで売れたものでもないし そうなるとswitchがデカくなって携帯状態だと筋トレマシーンになるんじゃないかな
249 22/03/04(金)15:45:10 No.903192779
いわゆるSwitch Pro的なやつは結構求められてると思うので出して欲しいとは常々思っている 転売とかで地獄になりそうだけどそれはまた別の話として
250 22/03/04(金)15:45:12 No.903192787
もともとジョイコンがちょっとへぼいくらいしか弱点がない完成度してるからこれ以上どうするのかは想像がつかない
251 22/03/04(金)15:45:22 No.903192827
据置の癖に携帯出来るもんだから1人1台で買い与えることになるって家庭持ちが言ってるわ
252 22/03/04(金)15:45:58 No.903192973
>据置の癖に携帯出来るもんだから1人1台で買い与えることになるって家庭持ちが言ってるわ そこは3DSもだったし…
253 22/03/04(金)15:46:00 No.903192988
ジョイコンのヘボさはちょっと酷すぎた
254 22/03/04(金)15:46:50 No.903193155
>>次世代だぞごす >携帯できて遊べるのかおまえ >…だいたいそんな感じだな! 一人でもみんなでもあそべるしなドッグ
255 22/03/04(金)15:46:56 No.903193180
そういえばHD振動体験してない気がする
256 22/03/04(金)15:47:02 No.903193200
個人的にPS3はなんかずっと性能不足感があったけど PS4はまだ不満を感じないので同ランクならいいなあと思う
257 22/03/04(金)15:47:12 No.903193240
スマブラとかがそうだけどレバガチャしたほうがゲーム上有利になる仕様はコントローラーに優しくないのでやめてあげて欲しい 俺はもっとコントローラーに優しく接したいのに……
258 22/03/04(金)15:47:13 No.903193244
据え置きと携帯機両方できるメリットはご家庭にあるのだ いっぱいゲーム機買い与えるのはお財布が苦しいからなその点スイッチはこれ一個でいい
259 22/03/04(金)15:47:16 No.903193254
付いてくる型にジョイコンはめればコントローラー型もできるの好き
260 22/03/04(金)15:47:18 No.903193266
値下げ無しで6年目来たのは初なんじゃないか
261 22/03/04(金)15:47:25 No.903193288
>もともとジョイコンがちょっとへぼいくらいしか弱点がない完成度してるからこれ以上どうするのかは想像がつかない ジョイコンのスティックの問題もPS5のデュアルセンスが同じメーカーの部品使ってたせいで 同じ問題発生してて寡占市場こえーってなった
262 22/03/04(金)15:47:28 No.903193296
HD振動はPS5の方で結構感動してる
263 22/03/04(金)15:47:46 No.903193358
>そういえばHD振動体験してない気がする あつ森で雪の積もった地面と草の生えた地面と砂地掘った時で振動違くって感動したな
264 22/03/04(金)15:47:56 No.903193389
>そういえばHD振動体験してない気がする オデッセイいいよ
265 22/03/04(金)15:48:07 No.903193427
今は色々ご時世厳しそうだし新作案あってもなかなか進まないだろうな
266 22/03/04(金)15:48:13 No.903193454
>>据置の癖に携帯出来るもんだから1人1台で買い与えることになるって家庭持ちが言ってるわ >そこは3DSもだったし… 携帯機と違って一家に一台あれば良かったのにってことなんで…てかそこ説明しないとダメですかね…
267 22/03/04(金)15:48:33 No.903193542
>据え置きと携帯機両方できるメリットはご家庭にあるのだ >いっぱいゲーム機買い与えるのはお財布が苦しいからなその点スイッチはこれ一個でいい 携帯できたら四六時中持ち歩くから子供の数だけ必要になるのでは?
268 22/03/04(金)15:48:40 No.903193564
ジョイコンにスピーカーはないけど振動を自由に操れるから音を出せるっていうのは目から鱗だった
269 22/03/04(金)15:48:50 No.903193599
書き込みをした人によって削除されました
270 22/03/04(金)15:48:59 No.903193638
>PS4はまだ不満を感じないので同ランクならいいなあと思う 今エルデンリング遊んでるけどこれが遊べるんだからまだまだ余裕で現役張れるわって思うよPS4 Switchの次世代機がPS4よりちょっとリッチな性能っていうのはいい落とし所が気がする
271 22/03/04(金)15:49:38 No.903193773
児嶋→Switchを据え置き機だと思っている 渡部→Switchを携帯機だと思っている
272 22/03/04(金)15:49:39 No.903193778
>携帯できたら四六時中持ち歩くから子供の数だけ必要になるのでは? 据え置きならさらに倍だぞ
273 22/03/04(金)15:50:11 No.903193880
>据え置きならさらに倍だぞ ごめん何言ってるのか全然分からない
274 22/03/04(金)15:50:24 No.903193939
>児嶋→Switchを据え置き機だと思っている >渡部→Switchを携帯機だと思っている はい?
275 22/03/04(金)15:50:59 No.903194051
>ごめん何言ってるのか全然分からない 据え置きと携帯別個に買い与えることになるって言いたいんだろう そもそもスイッチはテレビでもできるでしょで納得する子供ならそんなことにはならないと思うけど
276 22/03/04(金)15:51:01 No.903194055
据え置き二台とはロマンのある子供だな
277 22/03/04(金)15:51:04 No.903194067
そういえばSwitchの実売1億台超えたけど ネットに接続されてる実働台数が9800万台以上あるのなにげにすごいよね
278 22/03/04(金)15:51:19 No.903194115
昔それで苦労した身からすると テレビモニター取り合い問題が解決するのはそれだけでもう強い