ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/04(金)12:53:34 No.903155648
乗りはじめは1時間くらいでケツが痛くなってたけど 運動はじめて体重が89から69まで落ちた効果?で最近は4時間乗りっぱなしでも大丈夫になりました!あと燃費も少し良くなってる気がする
1 22/03/04(金)12:54:21 No.903155839
ひょっとして今って寒くもなくて虫もいないいい時期なんじゃない?
2 22/03/04(金)12:54:43 No.903155949
けつの筋肉が少しついただけだと思う!
3 22/03/04(金)12:54:52 No.903155995
バイクよりお前の燃費がよすぎる 運動なにしてんの
4 22/03/04(金)12:55:31 No.903156176
レブルのシートはケツ痛くなるので3Dメッシュシートを使ってる 少しマシになるのと雨の時ケツが濡れにくくなる
5 22/03/04(金)12:57:10 No.903156636
>バイクよりお前の燃費がよすぎる >運動なにしてんの 日課の軽い筋トレと10キロウォーキングだけだよ バイク乗りはじめた6月から始めて10ヶ月くらい?で20キロ落ちたよ
6 22/03/04(金)12:59:17 No.903157245
えらい!
7 22/03/04(金)12:59:25 No.903157276
腰痛くなるって聞いて身構えてたけどさっぱりそんなことないな 6時間ほぼぶっ通しで走ったこともあったけど腰よりもクラッチ握ってた指が炎症起こしたくらいだった 俺はフルカウルのスポーツバイクなんだけどもしかして乗車スタイルによって違う感じなのか?
8 22/03/04(金)12:59:31 No.903157305
ゲルザブってどうなの?
9 22/03/04(金)13:00:10 No.903157512
10キロウォーキングを日課にしてるのは凄い!
10 22/03/04(金)13:00:19 No.903157552
ハンドル遠いケツ痛いって聞いてたけど今んとこなんともないな ハンドル変えるつもりだったけどいい感じだし
11 22/03/04(金)13:03:40 No.903158310
10キロ…10キロ!?2時間くらいかからないそれ…?十ヶ月続けてるの凄いな
12 22/03/04(金)13:04:46 No.903158589
だけというには日課として10km歩くのはヘヴィだな…
13 22/03/04(金)13:04:55 No.903158613
かっこいいバイクに乗ってる俺がデブじゃカッコつかねえよなあ! ってダイエット始めた俺には眩しいスレ「」
14 22/03/04(金)13:04:55 No.903158618
>俺はフルカウルのスポーツバイクなんだけどもしかして乗車スタイルによって違う感じなのか? バックステップ付けて前傾姿勢になるとさらによい スレ画とかアメリカンなライディングスタイルだと腰に直で振動かかるから痛くなるわけだな
15 22/03/04(金)13:05:56 No.903158849
バイクに乗るとき自転車用のパッド入りパンツをはくと多少は尻が長持ちする
16 22/03/04(金)13:06:27 No.903158947
>ひょっとして今って寒くもなくて虫もいないいい時期なんじゃない? 花粉が最低だよ
17 22/03/04(金)13:08:20 No.903159362
適当に走って家に帰ってくるとタンクが黄色くなってるんだよね すごくない?
18 22/03/04(金)13:11:38 No.903160067
>バックステップ付けて前傾姿勢になるとさらによい >スレ画とかアメリカンなライディングスタイルだと腰に直で振動かかるから痛くなるわけだな スポーツバイクのほうが痛くなるイメージだったけど逆だったのね
19 22/03/04(金)13:21:00 No.903162166
>10キロ…10キロ!?2時間くらいかからないそれ…?十ヶ月続けてるの凄いな 1時間30-40くらいだけど近所に2周するといい感じに10キロ歩けるコース?があって無心で歩けるから音楽とかラジオ聴きながら楽しくやってるよ
20 22/03/04(金)13:21:31 No.903162272
レーサーは前傾姿勢になって腕でも体重支えられるからな ただしそのぶん腕と肩が疲れる
21 22/03/04(金)13:22:13 No.903162450
スーパースポーツの姿勢は俺の脊柱起立筋を虐めてくる
22 22/03/04(金)13:22:35 No.903162531
夏フルメッシュのジャケットの下に肌に密着するインナー着るから腹が出てダセェ!ってなったのでダイエットはじめました!1月から!
23 22/03/04(金)13:25:01 No.903163059
足つき良すぎるからクッション入ってるシートに交換するのも良い なんだよシート高690mmて
24 22/03/04(金)13:25:18 No.903163110
>ゲルザブってどうなの? ケツが痛くなるまでの時間が1.5~2倍になる感じだったよ 個人的には見た目が許せるなら埋め込みじゃない外付けのタイプが簡単でいいと思う
25 22/03/04(金)13:26:23 No.903163341
やっぱ筋トレしたほうが早く体重落ちる?
26 22/03/04(金)13:27:13 No.903163512
ゲルザブ高いけど効果は結構あるよ 夏は蒸れるのであれだけど
27 22/03/04(金)13:29:49 No.903164065
自分語りにかまってあげる奴のほうが偉いと思うわ
28 22/03/04(金)13:29:58 No.903164099
逆にアメリカンやネイキッドにセパハンバクステ付けても良いし スポーツをアップハンにしても ええ!
29 22/03/04(金)13:30:45 No.903164241
デブだけどケツも腰も痛くなったことないな… まさか他の「」が90kgの俺よりデブってわけじゃないよな…?
30 22/03/04(金)13:32:31 No.903164594
お腹が出てるとSSのような前傾姿勢を取ったときにタンクに腹が乗るので巡航が楽になるんだ
31 22/03/04(金)13:33:05 No.903164732
ガリでも腰はやるから…
32 22/03/04(金)13:33:41 No.903164871
ジャケット脱いで腹が出てるとダサいしな…
33 22/03/04(金)13:34:27 No.903165047
俺もかっこいいバイクに似合うようちょっとダイエットしたけど半年で5kg減くらいだった 毎日10kmはすごいな…
34 22/03/04(金)13:42:42 No.903166713
100kg超えるとアメリカンが似合うようになってくるぞ!
35 22/03/04(金)13:43:37 No.903166880
4時間シートに座りっぱでも元気とかタフだな 俺2時間毎に15分は休憩いるわ
36 22/03/04(金)13:44:03 No.903166968
>俺1時間毎に15分は休憩いるわ
37 22/03/04(金)13:45:24 No.903167231
乗り始めは3時間程度で翌日までケツが痛くなってたけど 乗り続けてたらいつの間にか痛くならないように調教されてた
38 22/03/04(金)13:46:17 No.903167394
やっぱケツ筋が鍛えられるんだろうか
39 22/03/04(金)13:49:24 No.903167997
10時間乗ったらケツが崩壊したよ 終盤は高速でSA見かけるたびに止まって休まないといけなくなった
40 22/03/04(金)13:51:13 No.903168340
俺には広島から長野までが限界だった
41 22/03/04(金)13:52:38 No.903168613
高速半額期間が近いので遠出したいなと思っている ケツは死ぬ
42 22/03/04(金)13:54:16 No.903168941
>高速半額期間が近いので遠出したいなと思っている なんだっけ100キロ乗らないといけないんだっけ
43 22/03/04(金)13:57:07 No.903169518
>>高速半額期間が近いので遠出したいなと思っている >なんだっけ100キロ乗らないといけないんだっけ 1.要ETC 2.土日祝のみ 3.事前申請必要 4.100キロ以上の区間のみ みたいなやつ
44 22/03/04(金)13:59:36 No.903170018
>1.要ETC >2.土日祝のみ >3.事前申請必要 >4.100キロ以上の区間のみ >みたいなやつ めんどくさすぎる
45 22/03/04(金)14:00:57 No.903170282
事前申請がなあ…
46 22/03/04(金)14:01:12 No.903170334
>ゲルザブってどうなの? 上にもあるけどケツが痛くなるまでの時間を先延ばしにしてくれる効果はある ただ表面が若干滑りやすい
47 22/03/04(金)14:01:40 No.903170411
ゲルザブは痛くなったらもう効果なくなるのがな…
48 22/03/04(金)14:03:38 No.903170761
そもそもどういう理屈でケツ痛くなるの?筋肉の疲労?
49 22/03/04(金)14:04:50 No.903171004
鬱血してんじゃないのかな ケツだけに
50 22/03/04(金)14:07:00 No.903171438
同じ姿勢で圧をかけ続けると痛み出す設計が悪い 全くの無痛だと気付かず壊死しそうではあるが
51 22/03/04(金)14:08:45 No.903171761
SSTRに参加するのに7時間くらいぶっ通しで乗らなくちゃいけなくなってしまった 体重落とさなきゃ
52 22/03/04(金)14:11:18 No.903172302
>そもそもどういう理屈でケツ痛くなるの?筋肉の疲労? 圧迫によって血流が滞ると乳酸が溜まってケツが悲鳴をあげる
53 22/03/04(金)14:12:50 No.903172650
>1.要ETC >2.土日祝のみ >3.事前申請必要 >4.100キロ以上の区間のみ >みたいなやつ 4が特に厳しいな… 青春18きっぷみたいに区間申請内で乗り放題にすりゃ観光促進にもなるのに
54 22/03/04(金)14:13:32 No.903172788
ほんとに半額使わせる気ないんだなって言うのがよくわかるぜー!
55 22/03/04(金)14:15:29 No.903173217
さっさと二輪料金実装しろ…
56 22/03/04(金)14:15:46 No.903173282
事前申請ってどれくらいなんだろう 当日やっぱ行くわ!ってなっても乗る前なら事前扱いになるのかな?
57 22/03/04(金)14:16:04 No.903173355
100キロって結構簡単じゃない? 東京からだったら大洗くらいまででしょ
58 22/03/04(金)14:16:33 No.903173448
条件つけまくって利用率を上げさせないことで「やっぱり二輪乗りはあまり半額を望んでないみたいですね!据え置きです!」ってやるやつ
59 22/03/04(金)14:17:32 No.903173637
>>スレ画とかアメリカンなライディングスタイルだと腰に直で振動かかるから痛くなるわけだな >スポーツバイクのほうが痛くなるイメージだったけど逆だったのね これは人による 前傾のほうが腰に来る人もいるし まっすぐの方が腰に来る人もいる
60 22/03/04(金)14:19:14 No.903173962
ケチ臭いことばかりしてるから 軽自動車用のETCを自主運用されちゃうんだぞ