虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/04(金)12:13:04 No.903144056

なんでちんちんからお金出るマンの話がこんなに面白くなるんだろうか

1 22/03/04(金)12:18:45 No.903145495

能力も行動もすごいのに会話がバカってすごいな

2 22/03/04(金)12:19:37 No.903145753

初見だと下ネタだと気づけなかった

3 22/03/04(金)12:20:34 No.903146037

銃キチさんがピンと来てないのがいい…

4 22/03/04(金)12:23:17 No.903146844

常に匂わせてるけど今週ずば抜けて露骨で笑った

5 22/03/04(金)12:26:47 No.903147825

イキグセとか食ザーはまぁあくまでエロ漫画の文法だから多分キッズには大丈夫…

6 22/03/04(金)12:27:27 No.903148022

作者は頭のいい変態すぎる

7 22/03/04(金)12:29:07 No.903148481

まず登場人物の知能が高くて交互に良い手を打っていくハイレベルな漫画なんだけど それを全て下ネタで覆ってアホ漫画っぽい雰囲気にしてるから脳が混乱する

8 22/03/04(金)12:30:12 No.903148798

この一話だけで何話引き延ばせんだろうって読み合いを超スピードで処理しやがった…

9 22/03/04(金)12:30:35 No.903148911

グ ポ ォ

10 22/03/04(金)12:32:35 No.903149525

今週の話はマジでハイパーインフレーションって感じの1話だった…

11 22/03/04(金)12:33:06 No.903149691

すげえ下ネタなんだけどやってることはひたすらハイレベルなんだよな

12 22/03/04(金)12:34:57 No.903150238

苦いんだ…

13 22/03/04(金)12:36:07 No.903150586

頭のいいキャラの前で他キャラの頭が悪くなる展開はかどが立つ だからこうして全員同時にアホになったり頭よくなったりする

14 22/03/04(金)12:36:42 No.903150765

ブ男にやらせるのが一番イカれてる

15 22/03/04(金)12:37:13 No.903150941

粋クセついちゃう!

16 22/03/04(金)12:38:39 No.903151336

銃キチさんは処女いいよね…

17 22/03/04(金)12:39:55 No.903151701

美しすぎる芸術家って女だっけ? なんか男だと思ってたけど

18 22/03/04(金)12:40:31 No.903151885

ルークの製紙苦いの…

19 22/03/04(金)12:41:22 No.903152137

>美しすぎる芸術家って女だっけ? >なんか男だと思ってたけど 高級娼婦だよ!

20 22/03/04(金)12:42:03 No.903152346

実際紙幣や偽札の真面目な技術論はこのマンガ以上に分かりやすく丁寧に描かれている作品はないよね

21 22/03/04(金)12:42:13 No.903152398

どうでもいいから褒められるんですよ!でレジャットさん傷ついてる…

22 22/03/04(金)12:42:32 No.903152475

ズキン

23 22/03/04(金)12:43:00 No.903152623

1ページごとに相手の裏をかいててだめだった

24 22/03/04(金)12:43:51 No.903152856

変態たちの頭脳戦すぎる

25 22/03/04(金)12:44:25 No.903153031

最後の5ページ展開早すぎない?

26 22/03/04(金)12:44:41 No.903153103

>ルークの製紙苦いの… ちんちんからでた札束出しな

27 22/03/04(金)12:44:52 No.903153156

やろうと思えば今回の1話引き伸ばして単行本1冊にできない?

28 22/03/04(金)12:46:04 No.903153483

話の展開も異様に速い

29 22/03/04(金)12:46:20 No.903153560

でもザーメンって苦いってより鼻水みたいなしょっぱさだよな

30 22/03/04(金)12:46:30 No.903153612

カイジならこれで3巻使える

31 22/03/04(金)12:47:44 No.903153952

ぶちこんでやる!

32 22/03/04(金)12:48:27 No.903154166

これ以降紙幣には色がつきます!だけで一話行ける

33 22/03/04(金)12:48:57 No.903154299

>でもザーメンって苦いってより鼻水みたいなしょっぱさだよな わからんッ!!

34 22/03/04(金)12:49:29 No.903154442

これ初連載なの?

35 22/03/04(金)12:49:29 No.903154447

味は人によって本当に違うよ ベジタリアンは美味しそうだ

36 22/03/04(金)12:49:32 No.903154464

うますぎですよジャレットさん!!

37 22/03/04(金)12:49:58 No.903154590

ブ男も正義側だけど大概邪悪な思想だよね…若い才能ある者を殺し続ける

38 22/03/04(金)12:50:28 No.903154721

顔も心も醜い物だけが美しいものを作れるんです!

39 22/03/04(金)12:50:30 No.903154731

ゴミや線切るのはあるあるネタだが色でさらに偽造防ぐのは思いもしてなかった…

40 22/03/04(金)12:50:41 No.903154791

>ブ男も正義側だけど大概邪悪な思想だよね…若い才能ある者を殺し続ける 贋札作った重犯罪者だし…

41 22/03/04(金)12:50:57 No.903154884

あの紙まだ持ってるの結構嬉しかったんだろうな…

42 22/03/04(金)12:51:47 No.903155120

紙幣を使って恋の駆け引きすな!国家財政だぞ!

43 22/03/04(金)12:52:37 No.903155371

ジャレットが一手上回ったがルークはグレシャムの裏切りも計算して鉢合わせるように策謀した説

44 22/03/04(金)12:52:46 No.903155407

銃キチさんがチロッと舐めてるとこいいよね

45 22/03/04(金)12:54:06 No.903155787

赤ちゃんもレジャットも凄いのはわかるけどなんでルークはこいつらと戦えるんだろうか

46 22/03/04(金)12:54:22 No.903155847

>ジャレット 黙れニワカ共ッ!!

47 22/03/04(金)12:55:13 No.903156085

紙幣もぐもぐはIQ最低なのにすぐIQ戻して写真から版画作ったこと見抜く流れは読んでて頭おかしくなりそう

48 22/03/04(金)12:55:25 No.903156153

このページめくるたびに手を読みあってる感じは漫画じゃないと表現できないな

49 22/03/04(金)12:55:50 No.903156259

ギャグ描写でガンガン弄って敵役なのに妙な人間味とか親しみ発生させてくるの上手いな

50 22/03/04(金)12:55:56 No.903156295

ハズレ!! ハズレ!! ハズレェイ!!

51 22/03/04(金)12:56:39 No.903156497

ページをめくるたびに 賢い! 賢い!! 賢い!!! 賢い!!!! ってなった今回

52 22/03/04(金)12:56:56 No.903156575

ずっと賢いと読者も慣れちゃうからこうして急激な温度差を発生させてサウナで整ってるみたいな状態にぶち込む

53 22/03/04(金)12:57:09 No.903156633

メンタル無敵そうなレジャットさんが初めて傷付くシーン

54 22/03/04(金)12:57:35 No.903156771

デスノートをさらにIQ高くしてさりげない下ネタを追加した漫画

55 22/03/04(金)12:57:36 No.903156775

駆け引きもシモネタもインフレしてる...

56 22/03/04(金)12:57:58 No.903156889

どうでもいいから褒められるんですよ!

57 22/03/04(金)12:58:42 No.903157079

思想はアレだがやってる事は贋札作って社会を混乱させるやつの排除だからな…

58 22/03/04(金)12:58:50 No.903157117

>どうでもいいから褒められるんですよ! ズキン

59 22/03/04(金)12:58:59 No.903157154

IQ乱高下すごいベースがシモネタの漫画

60 22/03/04(金)13:00:08 No.903157502

苦いのは水とインクのせいだから…

61 22/03/04(金)13:00:17 No.903157543

>思想はアレだがやってる事は贋札作って社会を混乱させるやつの排除だからな… 奴隷商人とあの田舎地方が悪いだけで現帝国自体は悪くないからな…

62 22/03/04(金)13:00:39 No.903157630

普通こういう腹の探り合いはシリアスな雰囲気になるのに…

63 22/03/04(金)13:01:23 No.903157824

この紙幣でるマンいつも発情してんな...

64 22/03/04(金)13:01:35 No.903157870

悪魔みたいな傷をつけられた時は非道な人物として覚醒するかと思ったけど割と相変わらずなレジャットさん

65 22/03/04(金)13:03:08 No.903158201

銃の女の子がルーク製の紙幣舐めてるのエッチじゃない?

66 22/03/04(金)13:03:27 No.903158275

偽札製造編は今回で終わりかな 次からは追跡メインになるのかしらね

67 22/03/04(金)13:03:45 No.903158337

貨幣の進化の歴史がよくわかる

68 22/03/04(金)13:04:27 No.903158515

こんな絵面なのにルークとレジャットさんがお互い読み切って競争してるのカッコいい…

69 22/03/04(金)13:05:37 No.903158783

>顔も心も醜い物だけが美しいものを作れるんです! ここで石川啄木を思い出したけど別に顔醜くなかったわ…

70 22/03/04(金)13:05:45 No.903158815

>ページをめくるたびに >賢い! >賢い!! >頭おかしい! >賢い!!! >賢い!!!! >ってなった今回

71 22/03/04(金)13:06:36 No.903158979

傷ついてるってことはレジャットさんあの時褒められて嬉しかったんだな…

72 22/03/04(金)13:06:49 No.903159036

カラーの紙幣って今あるっけか 割とあるな…

73 22/03/04(金)13:07:14 No.903159130

みんな頭が良いの分かるが絵面がアホすぎる

74 22/03/04(金)13:08:46 No.903159450

偽札の技術に気付いて即座に今の技術に反映しようとするのはマジでプロ

75 22/03/04(金)13:09:13 No.903159546

>カラーの紙幣って今あるっけか >割とあるな… 普通にある 日本円札も単色と重きやあれカラーだから

76 22/03/04(金)13:09:49 No.903159666

そもそも苦かったらルークのお金ってのがおかしいだろ!

77 22/03/04(金)13:10:12 No.903159747

敵も味方もどこか可愛らしさがあるんだよね

78 22/03/04(金)13:10:14 No.903159752

>傷ついてるってことはレジャットさんあの時褒められて嬉しかったんだな… いつも相手をどう動かすか考えているけど 探り合いの場でもない限りは割と素直に受け取るんだな…

79 22/03/04(金)13:10:37 No.903159828

>そもそも苦かったらルークのお金ってのがおかしいだろ! (精液飲んだことないんだな…)

80 22/03/04(金)13:10:55 No.903159907

>ルークの製紙苦いの… 苦味の元は本物のお札には使われていないインクやら水の成分なので ルークが射札したハイパーノート由来の紙は苦くないしむしろ美味いと思われる

81 22/03/04(金)13:10:57 No.903159919

ルークちんちん以外からも贋札出せるのに…

82 22/03/04(金)13:10:58 No.903159922

>サウナで整ってるみたいな状態にぶち込む これ体に悪いらしいな

83 22/03/04(金)13:11:22 No.903160008

>そもそも苦かったらルークのお金ってのがおかしいだろ! コレットちゃんのレス

84 22/03/04(金)13:11:50 No.903160100

体に悪い物はおいしい

85 22/03/04(金)13:12:22 No.903160215

>ルークが射札したハイパーノート由来の紙は苦くないしむしろ美味いと思われる それこそ本物と同じ味なのでは?

86 22/03/04(金)13:13:18 No.903160435

あの褒められてたシーンでほっこりしてたのにどうでも良かったんだな…

87 22/03/04(金)13:13:36 No.903160496

ズキン

88 22/03/04(金)13:13:46 No.903160543

高度な読み合いの後のレジャットさんの隠れ方がずるすぎる…

89 22/03/04(金)13:14:37 No.903160728

レジャットさん結構純粋だよね 自分だけの星座を作ろうぜ~とかも本気でルークと仲良くなろうとして考えたんだろうな

90 22/03/04(金)13:15:35 No.903160925

作品タイトル回収して ほんとにベルクがハイパーインフレしたら地獄だろうな

91 22/03/04(金)13:17:30 No.903161360

ボトルシップのくだり好き

92 22/03/04(金)13:17:43 No.903161413

船降りてからここまで面白くなるとは思わなかった 贋札作り編が一番面白い気さえしてくる

93 22/03/04(金)13:18:38 No.903161627

この漫画が更新されると毎回手元の紙幣を見ることになる

94 22/03/04(金)13:20:09 No.903161972

ズキン

95 22/03/04(金)13:20:11 No.903161976

>>そもそも苦かったらルークのお金ってのがおかしいだろ! >(精液飲んだことないんだな…) それだとレジャットさんはともかくチョンマゲまで精液飲んだことあるみたいになるだろ!

96 22/03/04(金)13:20:34 No.903162068

最後のコマの世界最強の軍隊をブチこんでやる!も卑猥でいいよね

97 22/03/04(金)13:20:55 No.903162147

トラップ合戦は遊戯王のチェーンが積まれていく音が聞こえた

98 22/03/04(金)13:21:01 No.903162170

>メンタル無敵そうなレジャットさんが初めて傷付くシーン 船でルークに避けられてたとき結構傷ついてなかった?

99 22/03/04(金)13:21:13 No.903162215

どうでもいいから褒められるはすごいわかる…

100 22/03/04(金)13:21:47 No.903162359

>紙幣もぐもぐはIQ最低なのにすぐIQ戻して写真から版画作ったこと見抜く流れは読んでて頭おかしくなりそう 最初からやってることは真贋の見抜き方を調べてるだけ 見抜きってそういう…

101 22/03/04(金)13:21:56 No.903162392

ちょんまげは自分の精液を興味本位で飲んだことあってもおかしくない感じはする レジャットさんは人の精液飲んだことありそう

102 22/03/04(金)13:22:19 No.903162470

>日本円札も単色と重きやあれカラーだから 今良く見たらどれも凄かった 技術の結晶みたいな紙だね…

103 22/03/04(金)13:22:25 No.903162497

>>>そもそも苦かったらルークのお金ってのがおかしいだろ! >>(精液飲んだことないんだな…) >それだとレジャットさんはともかくチョンマゲまで精液飲んだことあるみたいになるだろ! レジャットさんはともかく?!

104 22/03/04(金)13:22:26 No.903162502

あれブサイクが味に異常を感じたから偽札までは気が付けるだろうけどルークが出したかどうかまでは断言できないよね

105 22/03/04(金)13:22:29 No.903162515

>どうでもいいから褒められるはすごいわかる… ズキン

106 22/03/04(金)13:22:44 No.903162564

「俺より才能のある人間は全員死ね」って言う人間はたまにいるけれど 実行に移したやつは初めて見た

107 22/03/04(金)13:22:58 No.903162615

>>>そもそも苦かったらルークのお金ってのがおかしいだろ! >>(精液飲んだことないんだな…) >それだとレジャットさんはともかくチョンマゲまで精液飲んだことあるみたいになるだろ! 男なら誰しも自分の出したの試飲したことあるだろ…?

108 22/03/04(金)13:23:19 No.903162698

ルークの性別執拗に確かめようとするレジャットさんいいよね

109 22/03/04(金)13:23:59 No.903162832

>男なら誰しも自分の出したの試飲したことあるだろ…? わからんッ!!

110 22/03/04(金)13:24:06 No.903162854

>どうでもいいから褒められるはすごいわかる… 手塚治虫がこんな感じだったな

111 22/03/04(金)13:24:14 No.903162884

>「俺より才能のある人間は全員死ね」って言う人間はたまにいるけれど >実行に移したやつは初めて見た 「俺より才能のある人間は全員死ね」って言うけど多分実力は偽札殺しの方が上で社会で評価されるかどうかだけの差だったんだろうと思ってる

112 22/03/04(金)13:24:46 No.903163003

>ルークの性別執拗に確かめようとするレジャットさんいいよね 男の子じゃなかったら困るからな…

113 22/03/04(金)13:25:19 No.903163114

疾走感のある漫画は最高だなってこれ読んでると思う

114 22/03/04(金)13:25:36 No.903163188

>>どうでもいいから褒められるはすごいわかる… >手塚治虫がこんな感じだったな 手塚治虫がこの贋札キチみたいだみたいな言い方やめろ!

115 22/03/04(金)13:25:48 No.903163231

言ってることは酷いけど要は紙幣偽造の大罪人を処刑してただけだから問題ないからな

116 22/03/04(金)13:26:06 No.903163280

>>>どうでもいいから褒められるはすごいわかる… >>手塚治虫がこんな感じだったな >手塚治虫がこの贋札キチみたいだみたいな言い方やめろ! 負けず劣らずかなりの変態だろあの方

117 22/03/04(金)13:27:22 No.903163547

どう考えてもスレ画サイドの方が正義なのにそうと思えないアクの強さ

↑Top