ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/04(金)11:50:06 No.903138872
生活の知恵
1 22/03/04(金)11:52:07 No.903139255
猫いらず
2 22/03/04(金)11:52:20 No.903139315
戻ってこれて偉い
3 22/03/04(金)11:53:32 No.903139558
コンセント見るに日本かよ!!!
4 22/03/04(金)11:55:58 No.903140052
調べたら外国でもこのコンセントの形の多いみたいだね
5 22/03/04(金)11:56:02 No.903140064
>コンセント見るに日本かよ!!! この断定についてどう思う
6 22/03/04(金)11:57:17 No.903140327
最後蛇は取り出せるの?
7 22/03/04(金)11:57:35 No.903140385
お腹膨れてないし中で食えてないのか
8 22/03/04(金)11:57:37 No.903140388
ボアコンかこれ
9 22/03/04(金)11:58:31 No.903140586
ちゃんと帰ってくるんだな
10 22/03/04(金)11:59:25 No.903140787
慣れてるんだな
11 22/03/04(金)11:59:34 No.903140819
>お腹膨れてないし中で食えてないのか でも餌としてネズミもらえるんでしょ
12 22/03/04(金)11:59:47 No.903140858
戻ってこなかったらどうするんだろう
13 22/03/04(金)12:00:17 No.903140977
どうせならネズミ返しつけた捕獲容器とか作ろう
14 22/03/04(金)12:01:41 No.903141283
かしこい
15 22/03/04(金)12:01:57 No.903141337
終わったらちゃんと帰ってくるのえらい
16 22/03/04(金)12:02:31 No.903141452
結構ネズミ居るもんなんだな…
17 22/03/04(金)12:03:01 No.903141558
にゃーん
18 22/03/04(金)12:03:24 No.903141655
>終わったらちゃんと帰ってくるのえらい なんかいてびっくりした!
19 22/03/04(金)12:04:03 No.903141787
ロングキャッツはどうやって出すんだと思ってたら自分から出てきてえらいね
20 22/03/04(金)12:04:44 No.903141940
慣れてないと胴体掴んで引き出す辺りで勘違いされて暴れるから相当慣れてるな
21 22/03/04(金)12:05:02 No.903142001
こんなに触っても大丈夫なんだな
22 22/03/04(金)12:06:45 No.903142425
かしこいしかわいい
23 22/03/04(金)12:09:20 No.903143089
ネズミ捕りキャッツ!
24 22/03/04(金)12:09:26 No.903143116
草食系なのかな そんなヘビがいるのか知らないけど
25 22/03/04(金)12:14:41 No.903144430
これ猫?
26 22/03/04(金)12:18:23 No.903145395
これ中で食ってたらでてこれねえじゃん
27 22/03/04(金)12:22:59 No.903146763
中で食べてたらお腹引っかかりそうなキャッツ
28 22/03/04(金)12:23:35 No.903146931
中で食ってくれた方が良くない?
29 22/03/04(金)12:24:27 No.903147172
ちゃんと帰ってくるのかわいい
30 22/03/04(金)12:25:59 No.903147627
>これ猫? ネズミ退治してるからたぶん猫
31 22/03/04(金)12:26:49 No.903147835
かしこい かわいい
32 22/03/04(金)12:27:09 No.903147952
せめて1匹くらいは食わせてあげて
33 22/03/04(金)12:27:23 No.903148010
>戻ってこなかったらどうするんだろう 番人になるのでヨシ!
34 22/03/04(金)12:28:34 No.903148334
お腹の中にも10ひきぐらい入ってるんだよね
35 22/03/04(金)12:30:36 No.903148918
一仕事終わったんぬ
36 22/03/04(金)12:30:58 No.903149032
ただいまなんぬー
37 22/03/04(金)12:32:44 No.903149570
有能キャッツ!
38 22/03/04(金)12:33:22 No.903149761
コンセントの裏はネズミの卵でいっぱいだー!!
39 22/03/04(金)12:33:31 No.903149808
>これ猫? キャッツ!
40 22/03/04(金)12:34:29 No.903150094
ぬは液体と言われるぐらいだからな… 細長くもなるだろう
41 22/03/04(金)12:35:54 No.903150517
>コンセントの裏はネズミの卵でいっぱいだー!! ネズミって卵生だったんだ…
42 22/03/04(金)12:35:59 No.903150539
まだらの紐なんぬ
43 22/03/04(金)12:36:26 No.903150680
>まだらの紐なんぬ ホームズじゃねーか!
44 22/03/04(金)12:36:36 No.903150733
それでまうまう達はこの後どうなるんです?
45 22/03/04(金)12:37:08 No.903150915
>>コンセントの裏はネズミの卵でいっぱいだー!! >ネズミって卵生だったんだ… 留年させるぞ
46 22/03/04(金)12:37:32 No.903151027
だして
47 22/03/04(金)12:38:13 No.903151210
>それでまうまう達はこの後どうなるんです? 冷凍させてヘビの餌かなぁ でも衛生面ヤバいし普通に殺処分かも
48 22/03/04(金)12:38:16 No.903151221
その箱とブラシいる?
49 22/03/04(金)12:39:17 No.903151528
猫なのにネズミにひどい目に遭わされてないのか
50 22/03/04(金)12:39:21 No.903151546
>コンセントの裏はネズミの卵でいっぱいだー!! むしろこの細長キャッツの卵がありそうな…
51 22/03/04(金)12:39:36 No.903151614
>それでまうまう達はこの後どうなるんです? 処す
52 22/03/04(金)12:40:01 No.903151725
>その箱とブラシいる? 素手でネズミ触るのかお前は
53 22/03/04(金)12:41:37 No.903152219
野良ネズミは病気とか持ってて危なそうだからご褒美に美味しい物あげてほしいな
54 22/03/04(金)12:42:21 No.903152431
箱はネズミが地面があると思って出て来やすいように見せてるんだと思う
55 22/03/04(金)12:42:59 No.903152616
うちも天井裏にこれやりたいけど田んぼ埋め立てて水路が暗渠になってから青大将近所にいなくなってしまってたまに丘の上で見かけるくらいなんだよな
56 22/03/04(金)12:45:48 No.903153417
ネズミ食ってくれるくらいならいいんだけど昔飼ってた文鳥食われたことあるから良い印象は無い
57 22/03/04(金)12:46:08 No.903153508
こんな出てくる!?ってなった
58 22/03/04(金)12:46:34 No.903153625
俺にはこんなことできない…
59 22/03/04(金)12:46:37 No.903153634
アオ見かけなくなったねシマはよく道路でぺったんこになってるけど
60 22/03/04(金)12:49:01 No.903154314
帰還してないVer見たことはあったけどちゃんと帰還してて良かった
61 22/03/04(金)12:51:57 No.903155170
ねずみのほうもよくなんかへんなのいるー!?って穴からすばやく逃げ出せるな…
62 22/03/04(金)12:53:10 No.903155538
これやってみたい
63 22/03/04(金)12:54:24 No.903155860
>これやってみたい 蛇がレスしてるの初めて見た
64 22/03/04(金)12:55:15 No.903156093
ネズミ出てきたはいいとしてこの後どうすんだ…
65 22/03/04(金)12:55:35 No.903156195
ネズミって気色悪いな…
66 22/03/04(金)12:55:53 No.903156276
>ネズミ出てきたはいいとしてこの後どうすんだ… 水遊びさせると寝ちゃうみたい
67 22/03/04(金)12:56:17 No.903156386
しばらくはこのぬもご馳走ぐらしだな
68 22/03/04(金)12:56:51 No.903156548
壁の裏に巣があるって事だから根本的な解決にはなってないよね
69 22/03/04(金)12:57:28 No.903156733
>壁の裏に巣があるって事だから根本的な解決にはなってないよね 定期的にハンターぬを放つか…
70 22/03/04(金)12:57:54 No.903156866
>壁の裏に巣があるって事だから根本的な解決にはなってないよね 大変だ… 壁の裏はネズミの卵でいっぱいだ!!
71 22/03/04(金)12:58:30 No.903157017
>水遊びさせると寝ちゃうみたい 寝ちゃったら水きって燃えるゴミにポイなんかね
72 22/03/04(金)12:58:40 No.903157066
>>壁の裏に巣があるって事だから根本的な解決にはなってないよね >大変だ… >壁の裏はネズミの卵でいっぱいだ!! 留年させるぞ!