22/03/04(金)11:37:44 天ぷら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/04(金)11:37:44 No.903136382
天ぷらを塩で食う奴は信頼できない
1 22/03/04(金)11:38:02 No.903136442
塩対応だな
2 22/03/04(金)11:38:27 No.903136528
ソザイ族っスか!?
3 22/03/04(金)11:41:33 No.903137104
そうだよな山椒塩だよな
4 22/03/04(金)11:42:25 No.903137271
天ぷらはまだ分かる とんかつを塩はどんな教育受けてきたんだ
5 22/03/04(金)11:42:37 No.903137302
しょうもない通気取りほど他人の食い方にいちいちうるさい
6 22/03/04(金)11:44:10 No.903137612
人前ではやらないけどソースかけて食べるのが好き
7 22/03/04(金)11:46:10 No.903138039
どっちでもよくない?
8 22/03/04(金)11:47:41 No.903138359
どっちでもいいけど信頼はできない
9 22/03/04(金)11:48:02 No.903138424
>天ぷらはまだ分かる >とんかつを塩はどんな教育受けてきたんだ 塩コショウうまいだろ 塩レモンもうまいし ポン酢もうまいし醤油もうまいしケチャップも味噌だれもうまい
10 22/03/04(金)11:48:31 No.903138520
トンカツはお好み焼きのソースで食うとうまいよ
11 22/03/04(金)11:48:45 No.903138581
>天ぷらはまだ分かる >とんかつを塩はどんな教育受けてきたんだ 美味いぞ
12 22/03/04(金)11:49:41 No.903138767
いつもポン酢べちゃべちゃ漬けて食べてすまん
13 22/03/04(金)11:50:11 No.903138868
塩で食うとうまいものはたくさんあるが 卵かけごはんと刺身は塩のみでは駄目だな、生臭い
14 22/03/04(金)11:50:48 No.903139003
>しょうもない通気取りほど他人の食い方にいちいちうるさい 通はいろんな楽しみ方がある事を知っているからな…
15 22/03/04(金)11:51:52 No.903139210
餃子に胡椒と酢は?
16 22/03/04(金)11:52:33 No.903139354
信用ではなく信頼できないのか…
17 22/03/04(金)11:53:32 No.903139555
店に置いてあったり出してくるものならなんでもあり
18 22/03/04(金)11:56:30 No.903140163
抹茶塩うめえ
19 22/03/04(金)12:00:50 No.903141103
塩で食べるの難しい ちょっとつけすぎるだけでしょっぺ!!ってなるし つけたりないと味薄すぎるし
20 22/03/04(金)12:00:58 No.903141125
桜塩いいよね
21 22/03/04(金)12:01:07 No.903141160
はま寿司とかだと藻塩で食う
22 22/03/04(金)12:03:04 No.903141573
カツオのタタキを塩で出された時はえぇ…ってなったけど食べてみたら割といけた でも正直ポン酢の方が好き
23 22/03/04(金)12:05:28 No.903142101
だいたいつけダレとセットで塩あるから飽きたら変えてる
24 22/03/04(金)12:09:47 No.903143194
どっちの食い方にしろ否定する奴の方が教育悪いだろ 流石に蕎麦を水で食えとかなら言いたくなる気持ちもわかる
25 22/03/04(金)12:12:10 No.903143812
そもそもスレ「」みたいな奴は色んな理由をつけて人のことを信用しようとしない
26 22/03/04(金)12:12:29 No.903143889
焼き鳥の皮はタレが好きなんだけど変わり者扱いされる
27 22/03/04(金)12:14:38 No.903144415
塩でも食うしつゆでも食う
28 22/03/04(金)12:16:07 No.903144799
しぉうだね
29 22/03/04(金)12:17:33 No.903145155
いい店だったら違うのかもしれんけどオレが行くようなとこはつゆつけてもそんなおいしいって感じなくてなぁ 塩になっちゃうんだよ
30 22/03/04(金)12:18:51 No.903145524
塩もつゆも両方使えばいいじゃない
31 22/03/04(金)12:19:05 No.903145583
どっちも旨いから別に… 店側からぜひ塩でとかぜひつゆでとか言われない限りはこだわらんし…
32 22/03/04(金)12:22:49 No.903146700
>焼き鳥の皮はタレが好きなんだけど変わり者扱いされる どっちもうまい… そういやタレで砂ずりは食べたことないな
33 22/03/04(金)12:24:03 No.903147065
コンビニの焼き鳥の皮は当然パリッとしてないんだけど、だからこそタレが合う気がする 塩もうまい
34 22/03/04(金)12:25:05 No.903147362
塩がベストマッチなら天つゆなんて作られてないのな
35 22/03/04(金)12:26:03 No.903147641
逆に言えばてんつゆがうまければ塩なんか生まれてなかったな!
36 22/03/04(金)12:28:00 No.903148187
天つゆもうまいしうどんだしもうまい
37 22/03/04(金)12:30:22 No.903148840
マヨネーズだろ
38 22/03/04(金)12:31:47 No.903149258
行き付けの蕎麦屋で天ざるを頼むと天つゆと抹茶塩が付いてくるから 好きな食べ方で楽しんでくれって事だろう
39 22/03/04(金)12:32:09 No.903149386
塩もつゆも出してくれる所は大体美味い店説
40 22/03/04(金)12:32:17 No.903149423
トンカツなんか一切れごとに味付け変えて食うよ
41 22/03/04(金)12:33:44 No.903149869
天つゆで天ぷら食うのを馬鹿にする奴と スレ「」は何が違うというのか?
42 22/03/04(金)12:40:54 No.903151993
まいたけだけは塩を許す
43 22/03/04(金)12:41:43 No.903152250
>行き付けの蕎麦屋で天ざるを頼むと天つゆと抹茶塩が付いてくるから >好きな食べ方で楽しんでくれって事だろう そばつゆにもつけたい
44 22/03/04(金)12:49:44 No.903154518
>天つゆで天ぷら食うのを馬鹿にする奴と >スレ「」は何が違うというのか? 塩で食う奴が眉ひそめられるのは当然だけど 天つゆで食うのを馬鹿にするやつは頭おかしいから違う
45 22/03/04(金)12:50:07 No.903154631
揚げたては何もつけずにそのまま食べるのが好きなんだけど 異端か?
46 22/03/04(金)12:51:32 No.903155045
普段タレだけど少しお高い蕎麦屋で出てきた時は塩しかなかったから塩で食った 美味しかった
47 22/03/04(金)12:51:47 No.903155118
でも僕はオリーブオイル
48 22/03/04(金)12:52:22 No.903155305
カレー塩が一番よ!
49 22/03/04(金)12:53:03 No.903155491
>揚げたては何もつけずにそのまま食べるのが好きなんだけど >異端か? 揚げ油がごま油ならアリ
50 22/03/04(金)12:55:42 No.903156227
揚げたやつは合わないのに脂身たっぷりの肉にはワサビがすごく合う なんで揚げ物にはワサビは微妙なんだろう