22/03/04(金)10:51:31 レンタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/04(金)10:51:31 No.903128534
レンタルデッキで初心者に構築の楽しさを…
1 22/03/04(金)10:54:18 No.903129002
許さん
2 22/03/04(金)10:54:22 No.903129018
まあ確かに最初の方はレンタル帝くるくる回るぅ~!って感動したよ 今ではコードトーカーがもっとガンガン回ってる
3 22/03/04(金)10:54:43 No.903129070
後半のは紙束の間違いだろ
4 22/03/04(金)10:55:15 No.903129137
全くシナジーがない…
5 22/03/04(金)10:57:35 No.903129531
チャレンジモード的立ち位置
6 22/03/04(金)10:59:10 No.903129774
運要素の大きな詰めデュエル
7 22/03/04(金)11:01:35 No.903130176
なんで相手のデッキの説明文が自分が使う時みたいな口ぶりなんだよ
8 22/03/04(金)11:02:41 No.903130330
注意が必要だ
9 22/03/04(金)11:03:32 No.903130479
自分のデッキはゴミ構成なのに相手のデッキはガチ構成って明らかに手抜きで作ってる意味が分からない
10 22/03/04(金)11:03:53 No.903130534
ヒントは与えただろう?
11 22/03/04(金)11:04:43 No.903130669
気をつけろとか出る前に倒せはヒントとは言わない
12 22/03/04(金)11:05:32 No.903130795
気をつけろ!(対抗手段があるとは言ってない)
13 22/03/04(金)11:05:52 No.903130854
キース戦と舞戦のリセットが多かった ハーピィブン回してくるしキースはデスペラードすぐ出すし…
14 22/03/04(金)11:05:59 No.903130875
弱小デッキでソロSPの未来は暗黒次元!
15 22/03/04(金)11:06:01 No.903130882
>なんで相手のデッキの説明文が自分が使う時みたいな口ぶりなんだよ もしかして逆のデッキ渡されてるのかな…?ってなった
16 22/03/04(金)11:06:16 No.903130925
キースは相手は普通くらいなんだけどとにかく城之内くんが紙束
17 22/03/04(金)11:06:23 No.903130948
>注意が必要だ 出されたらサレンダーしてね(意訳)
18 22/03/04(金)11:06:26 No.903130961
魔法も罠もバランス良く使っていこう(汎用抜き)
19 22/03/04(金)11:07:21 No.903131116
ストレートさえ引けばそれなりに回る絵札ってえらいわ
20 22/03/04(金)11:07:52 No.903131210
どうして相手のデッキと同じデッキを使わせてくれないんです?
21 22/03/04(金)11:08:28 No.903131306
あまりに事故が多い
22 22/03/04(金)11:08:51 No.903131388
ソロのレンタルでさえつらくてやってない…
23 22/03/04(金)11:09:11 No.903131445
サイレントガジェットは何期のカードで戦わせられてるんだ俺はってなった
24 22/03/04(金)11:10:09 No.903131595
>どうして相手のデッキと同じデッキを使わせてくれないんです? CPUくんはプレイヤーくんみたいに高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変なデュエルができないから… だからハンデとしてCPUのデッキをちょっと強くしても許してくれるねグッドデュエル
25 22/03/04(金)11:10:17 No.903131624
そもそも知らんテーマ渡されて回し方知らなくてストレスだからレンタルきらい
26 22/03/04(金)11:11:17 No.903131809
そもそもレンタルってどう回すんだよって構築ばかりで嫌い
27 22/03/04(金)11:11:51 No.903131910
絵札は使いたくなったな ぽんぽん並んで楽しい
28 22/03/04(金)11:12:18 No.903131990
>サイレントガジェットは何期のカードで戦わせられてるんだ俺はってなった 原作どおりサイレントマジシャンレベル8だせなきゃ勝てねぇってなった
29 22/03/04(金)11:12:31 No.903132023
>絵札は使いたくなったな >ぽんぽん並んで楽しい トライアンフって強いんじゃないかってなった
30 22/03/04(金)11:12:45 No.903132061
>サイレントガジェットは何期のカードで戦わせられてるんだ俺はってなった ガジット装備する奴で偶然ギアホールド条件満たした時はこういう事させたいのね デッキパワーは釣り合ってないけどってなった
31 22/03/04(金)11:12:46 No.903132065
ソロモードはMDの運営リニンサンがマジで何考えてるのか分からなくなる
32 22/03/04(金)11:13:57 No.903132268
レンタルは勝ち筋や回し方教えろや!ってなる 初心者だとわかんねえんだよ!!
33 22/03/04(金)11:14:45 No.903132410
>レンタルは勝ち筋や回し方教えろや!ってなる >初心者だとわかんねえんだよ!! 気を付けよう! 逆転しよう!
34 22/03/04(金)11:15:25 No.903132517
リプレイ機能はソロモードこそ寄越せって思う
35 22/03/04(金)11:15:56 No.903132604
二度とやらんわこのテーマ!ってなったテーマがいっぱい増えた 電子光虫は組みたくなった
36 22/03/04(金)11:16:36 No.903132718
お互い回った上で負けたなら仕方ないんだけどなんだこの2種のテーマを混ぜたあと両方のエンジン部分引っこ抜いて申し訳程度にサンボルとかの汎用突っ込んだデッキは…
37 22/03/04(金)11:16:40 No.903132723
>レンタルは勝ち筋や回し方教えろや!ってなる >初心者だとわかんねえんだよ!! ストーリー後にテーマのチュートリアル用意しました! これで動きを理解してください!
38 22/03/04(金)11:16:48 No.903132749
>ソロモードはMDの運営リニンサンがマジで何考えてるのか分からなくなる 販促お試しモードにしろって声があるけど 興味持つにしても石がないからお得石復活して欲しい 多分関係ないデッキ組むから
39 22/03/04(金)11:17:02 No.903132785
>二度とやらんわこのテーマ!ってなったテーマがいっぱい増えた >電子光虫は組みたくなった 意外と動けるな…ってなるよね BFと混ぜられた時はBFだけで殴り殺した方が早かったけど
40 22/03/04(金)11:17:07 No.903132802
不知火とかいいソロもあるんだけどね… 大半が酷い
41 22/03/04(金)11:17:13 No.903132818
ジェムナイトとメガリスはCPUに蹂躙されすぎて見るだけでイラッとくるようになった
42 22/03/04(金)11:17:19 No.903132831
竜騎士ガイアデッキがちゃんと作れてなぜ後をわざと紙束にしたんだ
43 22/03/04(金)11:17:49 No.903132913
時の魔術師したらキースが特殊召喚してくるの本当に酷いし あっちのフィールド魔法強すぎる
44 22/03/04(金)11:18:06 No.903132961
絵札デッキは使いやすくて楽しかった
45 22/03/04(金)11:18:20 No.903133012
レンタルは敵側と入れ替え戦もやってみたいな
46 22/03/04(金)11:18:40 No.903133064
こっちは黒竜の雛とか古のルールで手札から出してるのに融合派兵された時はクラクラした 割に合わない…!
47 22/03/04(金)11:18:42 No.903133070
対王様デッキは向こうが初手と次のドローで事故るのを祈るしか勝ち筋ないのが本当にひどい
48 22/03/04(金)11:19:25 No.903133205
デッキが弱いのは100歩譲ってしょうがないとしてそもそも1歩も動けない手札ばかり固まるデッキは勘弁して欲しい…
49 22/03/04(金)11:19:47 No.903133263
直されるまではなんで相手はヴェーラー撃ってくんだよ!?ってなった 撃つならこちらもデッキに入れさせろ
50 22/03/04(金)11:20:01 No.903133301
このラヴァルジェムナイトを組んだ奴とこれを通した奴は誰だぁ!!! バーカ滅びろジェムナイト!!!1!!
51 22/03/04(金)11:20:11 No.903133333
>対王様デッキは向こうが初手と次のドローで事故るのを祈るしか勝ち筋ないのが本当にひどい 魔法無効化エース立てようがエクシーズして除外してくるの最高にお排泄物だった
52 22/03/04(金)11:20:24 No.903133377
サイレント2種にガジェット混ぜたデッキは笑ったよEXの中身の9枚が出す手段無いところ含めて
53 22/03/04(金)11:20:37 No.903133409
ブラマジのレンタルはめちゃくちゃ頭に来た
54 22/03/04(金)11:20:43 No.903133429
>対王様デッキは向こうが初手と次のドローで事故るのを祈るしか勝ち筋ないのが本当にひどい どうにかして相手の盤面綺麗にしたら即再展開されて1キルされるのいいよね よくない
55 22/03/04(金)11:20:54 No.903133457
カラクリ不知火絵札辺りは結構好きだった
56 22/03/04(金)11:20:59 No.903133468
神ちょっと重くない?出す手段入れてくれるのはいいけど入れ過ぎて逆に動き阻害してるような気しかしない
57 22/03/04(金)11:21:01 No.903133475
このデッキ面白い!じゃなくて こんなテーマ二度と使うか!になりうるよねこの紙束
58 22/03/04(金)11:21:32 No.903133564
逆にジェムナイト強かったから練習相手にしてたな ソロで練習相手にするの他にいいのいないかな
59 22/03/04(金)11:21:37 No.903133578
暗黒騎士ガイアと絵札は楽しかった それ以外はウンコォォォォ!!!
60 22/03/04(金)11:21:40 No.903133592
こっちが王様デッキ使うとまるで回らないのに向こうが使う分には回ってるの見ると遊戯さん…!ってなる 構築精度とかはもう知ら管
61 22/03/04(金)11:21:46 No.903133609
櫃で除外して手札に来る前に殺される
62 22/03/04(金)11:21:52 No.903133625
テーマの動きを十分に理解してない段階で知らないテーマ混ぜられても困るんだよ!!
63 22/03/04(金)11:22:04 No.903133655
>神ちょっと重くない?出す手段入れてくれるのはいいけど入れ過ぎて逆に動き阻害してるような気しかしない 君もATMになりきって神を自在に使役しよう!ってことだから…
64 22/03/04(金)11:22:16 No.903133682
>カラクリ不知火絵札辺りは結構好きだった ギアギアと剣闘獣も好きだな 程よく回るのが楽しい
65 22/03/04(金)11:22:52 No.903133768
ガイアは純粋にいいデッキだしラーは初手がよかったのもあるけど使徒三体からの召喚と魔法カードで1ターンキルとか出来て面白かった 最後のレンタルはなあにこれぇ…
66 22/03/04(金)11:22:56 No.903133777
プラクティスの次でやる純正はまだ回せるからね…… 上ルートのゴミ束はなんだこれ
67 22/03/04(金)11:23:04 No.903133804
>テーマの動きを十分に理解してない段階で知らないテーマ混ぜられても困るんだよ!! デュエリストならフィールでなんとかしてくれるねグッドデュエル
68 22/03/04(金)11:23:44 No.903133924
プロフィールにソロモード勝利数とかあるの地味に嫌がらせかって思う
69 22/03/04(金)11:23:44 No.903133925
別に紙束なのはいいんだけど相手がガチデッキでも負け筋見えるレベルなのはやめてほしい
70 22/03/04(金)11:23:48 No.903133941
レンタル帝はよく回るんだけど終着点が分からなくなる
71 22/03/04(金)11:24:00 No.903133969
理解しないと勝てないってのはいいと思うよ 理解しててもお祈りは楽しくないかな…
72 22/03/04(金)11:24:11 No.903133999
紙束同士の原始的殴り合いは対戦ではできない楽しさがあるのでちゃんと相手側も紙束にして欲しい
73 22/03/04(金)11:24:46 No.903134100
なんでこういうテーマあるんですよってお試しでキーカード入ってないの…
74 22/03/04(金)11:25:01 No.903134138
ジェムナイトに関してはラヴァルもセイクリッドもいらんから純正で組ませてくれってなる
75 22/03/04(金)11:25:02 No.903134142
>神ちょっと重くない?出す手段入れてくれるのはいい 全部ピン刺しなんじゃないかってくらいの手札事故頻発でこれなにも考えてないなってなった ラーの11200パンチ以外解答が思いつかない
76 22/03/04(金)11:25:03 No.903134148
理解した上で相手の事故待ちして自分の手札上振れ狙わないと捲られるからな…
77 22/03/04(金)11:25:36 No.903134226
>紙束同士の原始的殴り合いは対戦ではできない楽しさがあるのでちゃんと相手側も紙束にして欲しい 除去ガジェット同士の殴り合いは確かにやりたかったかも
78 22/03/04(金)11:25:40 No.903134241
>紙束同士の原始的殴り合いは対戦ではできない楽しさがあるのでちゃんと相手側も紙束にして欲しい 下級で殴りあって魔法罠セットして守って次ターンのアドバンスやなんやに繋げるの楽しいよね
79 22/03/04(金)11:25:44 No.903134245
せめて羽とかG入れるなよ
80 22/03/04(金)11:25:49 No.903134264
虫野郎とキースとペガサスでちょい詰まったけど後半はそんな苦労しなかったんでここで色んな感想見るとデュエルって何が起こるかわかんなくて楽しいね
81 22/03/04(金)11:25:54 No.903134280
これのせいで時械神に苦手意識がある
82 22/03/04(金)11:25:59 No.903134294
相手の攻撃力上回る手段がないから出されたらサンボル引くしか対処方法無いですみたいなのはやめてほしかった…
83 22/03/04(金)11:26:06 No.903134316
レンタルの不満ってわけじゃないけど ソロモードでシークレットパック開放されても特に1回無料とかの特典が無いの地味にひどいと思う テーマに興味持ってもらうチャンスじゃん!
84 22/03/04(金)11:26:24 No.903134372
ガジェット側にマハード捲る打点ないの気づくのに時間がかかった
85 22/03/04(金)11:26:24 No.903134375
せめて上手くいったときくらい素直に勝たせて欲しい 上振れ引いても負けるのはNPC戦としてはちょっと納得いかない…
86 22/03/04(金)11:26:26 No.903134380
トライアンフがめちゃくちゃ輝いて見えたけど相手がゆっくりだからなんだろうな…
87 22/03/04(金)11:26:54 No.903134449
CPUの能力は人間より低いが 知らんテーマを突然渡された人間もCPUと同レベルかそれより低いんだ
88 22/03/04(金)11:27:00 No.903134463
本当に二度とやりたくないと思った
89 22/03/04(金)11:27:10 No.903134496
突破できるキーカード苦労して出したのに汎用除去であっさりいなされるのはかなりあったまる
90 22/03/04(金)11:27:19 No.903134522
>ラーの11200パンチ以外解答が思いつかない ワイの答えはこれや!(真紅眼の凶雷皇を死者蘇生する)
91 22/03/04(金)11:28:18 No.903134680
どれかで相手からパクった融合呪印生物で出したキャバルリーで勝ったけどあれ本来どういう動きするデッキだったんだろう…
92 22/03/04(金)11:28:18 No.903134681
αβγ合体! 激流葬!
93 22/03/04(金)11:28:24 No.903134701
ガイアと絵札は使ってみたくなったな
94 22/03/04(金)11:28:25 No.903134705
現代ブラマジデッキ嫌いになりそうなレベルで負けてて辛い
95 22/03/04(金)11:28:26 No.903134707
レンタルという試み自体は大事だと思うから本当にまともに戦えるレベルにしてくれ 初見でだぞ
96 22/03/04(金)11:28:38 No.903134742
>トライアンフがめちゃくちゃ輝いて見えたけど相手がゆっくりだからなんだろうな… 絵札はトライアンフは強いよ エクストラジョーカーが弱いよ
97 22/03/04(金)11:29:12 No.903134863
トゥーンテラー
98 22/03/04(金)11:29:23 No.903134895
>レンタルの不満ってわけじゃないけど >ソロモードでシークレットパック開放されても特に1回無料とかの特典が無いの地味にひどいと思う >テーマに興味持ってもらうチャンスじゃん! それに関しては無くてよかったと思うよ?パックが存在してないテーマ出現の新規パックの開放条件がソロの今回のをコンプすることならもっと阿鼻叫喚だったと思う なんだかんだでやらなくても支障ないから愚痴で済んでるというか
99 22/03/04(金)11:29:29 No.903134907
>現代ブラマジデッキ嫌いになりそうなレベルで負けてて辛い ゴールドなら結構勝てるレベルのデッキに紙束でかなうわけないからな
100 22/03/04(金)11:29:43 No.903134937
相手がヒントに書かれてる動きを始めたらサレンダーした方が良いってのは分かった
101 22/03/04(金)11:29:45 No.903134941
>レンタルという試み自体は大事だと思うから本当にまともに戦えるレベルにしてくれ >初見でだぞ サンボルやミラーフォース以外で相手を邪魔出来るカードをもうちょいくれたらなぁ…といつも思う
102 22/03/04(金)11:30:05 No.903135009
エビルデーモンは千年の血族でも奪えるんで多分それが楽
103 22/03/04(金)11:30:18 No.903135049
改善しても焼け石に水なんだよレンタル
104 22/03/04(金)11:30:19 No.903135051
シャーディーのモチーフがカード化されてるとこれで初めて知った しかも結構活躍して城之内くんをぼこれた
105 22/03/04(金)11:30:35 No.903135091
>激流葬! これをインペリオン・マグナムで無効にしたときは気持ちよかった
106 22/03/04(金)11:30:38 No.903135098
相手のAIがもう少し頭の良い奴だったら多分憤死する
107 22/03/04(金)11:30:44 No.903135122
>エクストラジョーカーが弱いよ リンクも融合も絶妙にどうしようもないよね 融合は打点あるだけマシ
108 22/03/04(金)11:31:30 No.903135256
神はなんか交差する魂で相手飛ばしてオベリスクパンチで運良く抜けたな
109 22/03/04(金)11:31:44 No.903135298
>改善しても焼け石に水なんだよレンタル こういうのもなんだがCPU戦のセンスなんてもう担当者を変えるぐらいしか無いと思うの…
110 22/03/04(金)11:31:52 No.903135317
>レンタルという試み自体は大事だと思うから本当にまともに戦えるレベルにしてくれ >初見でだぞ 無茶を仰る
111 22/03/04(金)11:31:53 No.903135324
プレーヤーに小学生が作ったようなデッキ貸すのやめろ
112 22/03/04(金)11:31:57 No.903135333
半分くらいのレンタルの勝因が相手の事故なのが本当だめ
113 22/03/04(金)11:31:58 No.903135339
こっちは手軽に使える除去手段も防御カードも碌にないのに魔導陣三積みとかやめろや!
114 22/03/04(金)11:32:14 No.903135387
相手をするレンタルデッキはお手本みたいに纏まってるよね
115 22/03/04(金)11:32:20 No.903135403
せめて相手のデッキのゴーキン抜いて手加減してくれ
116 22/03/04(金)11:32:30 No.903135436
絵札を普段遣いしてる俺から言わせると絵札はホープデッキだよ
117 22/03/04(金)11:32:59 No.903135530
開発担当がどう組めば回るか分かったうえでこっちに紙束寄こしてくるから性質が悪い
118 22/03/04(金)11:32:59 No.903135533
難しいって言われてるレンタルのデッキとCPUのデッキを逆にするだけで気持ちよくなれるのになぁ
119 22/03/04(金)11:33:12 No.903135574
>半分くらいのレンタルの勝因が相手の事故なのが本当だめ ビンゴマシーンを撃った後3ターンくらい微動だにしない青眼でダメだった
120 22/03/04(金)11:33:14 No.903135584
>絵札を普段遣いしてる俺から言わせると絵札はホープデッキだよ イダテンビートも出来なくは無いし…
121 22/03/04(金)11:33:15 No.903135588
除去札入れるのはいいけどそれを耐えるんじゃねえ 聞いてるのかトゥーンのしおり
122 22/03/04(金)11:33:21 No.903135605
こっちは旧式のデッキでやってるのに向こうはリンク召喚とかもやってくるのは割と納得いかない
123 22/03/04(金)11:33:29 No.903135620
絵札プラチナまで上がれるけど1はキツいと思う 初動止められたら何も出来ない...
124 22/03/04(金)11:33:29 No.903135621
>相手をするレンタルデッキはお手本みたいに纏まってるよね だからデッキを構築する能力がないわけじゃなくて本当にこっちに紙束が渡されてるだけなんだよな
125 22/03/04(金)11:33:45 No.903135670
トゥーン相手にしてたらもくじからキングダム出され破壊から守られるし打点でもカオソル蒼眼超えられないしこれどうやって勝つんだよってなった
126 22/03/04(金)11:33:46 No.903135676
書き込みをした人によって削除されました
127 22/03/04(金)11:33:58 No.903135718
相手がサンボル使ってくるのはなんかもう楽しませる気ないだろ
128 22/03/04(金)11:34:14 No.903135772
伝説のフィッシャーマン三世なんて強さだ… しかしこのデッキにはこいつを突破するコンボがあるはず…!
129 22/03/04(金)11:34:17 No.903135780
マイデッキで挑むと簡単に踏み潰せるのがなんというかこう…
130 22/03/04(金)11:34:27 No.903135807
>伝説のフィッシャーマン三世なんて強さだ… >しかしこのデッキにはこいつを突破するコンボがあるはず…! な な あ
131 22/03/04(金)11:34:33 No.903135823
課金したら勝てますよ~というわけでもないしランクマッチの時間が削られて運営には得が無いどころか損だと思うんだけど紙束で時間を浪費させる意図が意☆味☆不☆明
132 22/03/04(金)11:34:46 No.903135852
トゥーンは原作通り魔法効果の矢に頼りに行くのが一番いいよピンだけど 防がれたらサレ
133 22/03/04(金)11:34:56 No.903135881
レンタルで三幻神デッキ好きになったので課金しますってプレイヤーは居るのだろうか
134 22/03/04(金)11:35:20 No.903135945
>絵札プラチナまで上がれるけど1はキツいと思う >初動止められたら何も出来ない... 絵札軸ホープなら月末にはなんだかんだプラ1いけるくらいのパワーあると思う
135 22/03/04(金)11:35:45 No.903136016
エクシーズイベントのレンタルデッキ使った人はどれぐらいいるんだろう
136 22/03/04(金)11:35:46 No.903136020
>課金したら勝てますよ~というわけでもないしランクマッチの時間が削られて運営には得が無いどころか損だと思うんだけど紙束で時間を浪費させる意図が意☆味☆不☆明 ソロモードやったからってパック解放とかも無いしなぁ…
137 22/03/04(金)11:35:55 No.903136046
俺のとこのペガサスは毎回事故ってたな… やはり時の運…負けて腐らず勝って奢らず…
138 22/03/04(金)11:36:15 No.903136120
>エクシーズイベントのレンタルデッキ使った人はどれぐらいいるんだろう ハンデ背負うのにポイント安いの訳わかんないよね
139 22/03/04(金)11:36:37 No.903136170
>エクシーズイベントのレンタルデッキ使った人はどれぐらいいるんだろう イベント開始直後には使ってる人間も見たが二日目からはさっぱり
140 22/03/04(金)11:36:40 No.903136182
>エクシーズイベントのレンタルデッキ使った人はどれぐらいいるんだろう あれはポイント上やるメリットなかったけどギリギリ戦えるレベルだったと思う
141 22/03/04(金)11:36:57 No.903136242
ガイアは打点バカさが伝わって次組む候補の一つくらいになった
142 22/03/04(金)11:37:14 No.903136285
>エクシーズイベントのレンタルデッキ使った人はどれぐらいいるんだろう イベントのレギュレーションでメインデッキのEXが全部引っ掛かってたから使わざるを得なかったよ
143 22/03/04(金)11:37:14 No.903136288
多分それなりに対人が上手い人が開発してるんだろうなってのは分かるんだけど CPUと遊ぶゲーム作るセンスは本当に無い
144 22/03/04(金)11:37:25 No.903136322
ぶっちゃけCPUもまともに回せてないからハンデなんだろうけどやってて楽しくないわな…
145 22/03/04(金)11:37:28 No.903136333
>レンタルで三幻神デッキ好きになったので課金しますってプレイヤーは居るのだろうか そもそもソロで気に入って課金事態がないだろ 比較的いいとして言われるカラクリとか含めて
146 22/03/04(金)11:37:45 No.903136388
儀式カオソル軸は出せたらつええ!ってなった 維持できないけど
147 22/03/04(金)11:37:50 No.903136397
ライトロードは全体的に結構楽しかったけど結局混ぜ物してないのが一番強かった気がする
148 22/03/04(金)11:38:12 No.903136481
>ハンデ背負うのにポイント安いの訳わかんないよね まあジェムを稼ぐためのイベントなんだから無料分では稼ぎにくくするのは当たり前ではあるんだが…弱すぎる
149 22/03/04(金)11:38:31 No.903136538
絵札オシリスはそんな強くないみたいだけど興味沸いたな
150 22/03/04(金)11:38:31 No.903136541
>>絵札プラチナまで上がれるけど1はキツいと思う >>初動止められたら何も出来ない... >絵札軸ホープなら月末にはなんだかんだプラ1いけるくらいのパワーあると思う RUM類入れる枠キツいしタイタニック出して終わりじゃない? ジャックナイトとか抜くパターンもあるけどそれやるくらいなら個人的にオノマトの方がいいと思うけど
151 22/03/04(金)11:38:50 No.903136598
イベントのレンタルはとりあえずEXデッキ15枚埋めてこいって思ったよね
152 22/03/04(金)11:39:15 No.903136671
>ライトロードは全体的に結構楽しかったけど結局混ぜ物してないのが一番強かった気がする その分トワイライトロードのコンセプトの無茶さがよくわかった
153 22/03/04(金)11:39:16 No.903136673
>儀式カオソル軸は出せたらつええ!ってなった >維持できないけど 破壊で後続呼ぶのに相手はバウンスでその
154 22/03/04(金)11:39:17 No.903136679
城之内対キースのデッキ作ったスタッフ俺の前で勝つ所見せてくれるまで許せそうにない 詰みポイントが多すぎる
155 22/03/04(金)11:39:21 No.903136686
レンタルは2テーマ入れなきゃいけないって誓約でもあるのか? いや真面目に組めば強いんだろうけどお気持ち程度で混ぜるのやめろ
156 22/03/04(金)11:39:35 No.903136718
めんどいから普段使いのエルドリッチからスキドレ御前群雄抜いたやつで蹂躙した
157 22/03/04(金)11:39:36 No.903136720
>多分それなりに対人が上手い人が開発してるんだろうなってのは分かるんだけど >CPUと遊ぶゲーム作るセンスは本当に無い どうすれば回るかを理解した上でどうしようもない紙束を渡してくるあたりデュエリストの適性は間違いなく高い
158 22/03/04(金)11:39:39 No.903136731
>ジャックナイトとか抜くパターンもあるけどそれやるくらいなら個人的にオノマトの方がいいと思うけど ジャック抜き絵札ホープとオノマトは持久力取るか爆発力取るかだからまぁ好み
159 22/03/04(金)11:39:44 No.903136754
>そもそもソロで気に入って課金事態がないだろ >比較的いいとして言われるカラクリとか含めて メインコンテンツがランクになるから勝てないって思われた時点で手が伸びにくいよな…
160 22/03/04(金)11:39:44 No.903136756
レベル4以下が熟練しか居ないデッキを見た時は何考えてんだコイツってなった
161 22/03/04(金)11:39:51 No.903136782
>レンタルで三幻神デッキ好きになったので課金しますってプレイヤーは居るのだろうか 三幻神はないけどガイアと絵札は販促になるくらいのデッキパワーはあったと思う
162 22/03/04(金)11:40:16 No.903136852
>破壊で後続呼ぶのに相手はバウンスでその サクサクSC立てられてこいつ…ってなるよね 魔法罠使われなきゃいいけど
163 22/03/04(金)11:40:35 No.903136913
トワイライトロード弱すぎて笑う
164 22/03/04(金)11:40:35 No.903136914
レンタルデッキゴミにしてネガキャンするのになんの意味があんの…?
165 22/03/04(金)11:40:51 No.903136963
通常召喚できないモンスターだらけのトゥーン相手にするデッキに洗脳が入ってるのは挑発と見てよろしいか
166 22/03/04(金)11:41:05 No.903137004
>どうすれば回るかを理解した上でどうしようもない紙束を渡してくるあたりデュエリストの適性は間違いなく高い 真のデュエリストならドロー力でなんとかなるんだろうけど俺はただの人なので無理…
167 22/03/04(金)11:41:11 No.903137019
ソロ担当の人は嫌がらせうまいのがわかる コナミのファンサービスの化身といっていい 間違いなくデュエリストとしてはかなり強い
168 22/03/04(金)11:41:28 No.903137083
>まあジェムを稼ぐためのイベントなんだから無料分では稼ぎにくくするのは当たり前ではあるんだが…弱すぎる ソシャゲのイベントなんてプレイヤーを離さないための施策なんだから どこも報酬は全部渡す前提でやってる と思ってたんだけどどうもここの運営はそういう考え方じゃないんだな…
169 22/03/04(金)11:41:32 No.903137100
最初の時点でレンタルに対して口汚いお便り沢山届いてそうなのに…
170 22/03/04(金)11:41:40 No.903137118
書き込みをした人によって削除されました
171 22/03/04(金)11:41:44 No.903137134
パックの振り分けとかレア度の設定とかも紙の遊戯王知ってる人間が作ってる感はあるんだけど マジで対CPU戦だけがどうしようもねぇ…
172 22/03/04(金)11:42:04 No.903137199
デュエリストは相手の嫌がることを如何に的確に出来るかが要だからな…
173 22/03/04(金)11:42:11 No.903137224
>レンタルで三幻神デッキ好きになったので課金しますってプレイヤーは居るのだろうか 三幻神デッキっていうかあれ神束だし… なぜかブラマジも混ざってるし
174 22/03/04(金)11:42:12 No.903137228
ライトロードに関してはトワイライトロードが弱いのが悪いとは思うよ…
175 22/03/04(金)11:42:16 No.903137245
ただ悔しくなって一日で終わらせちゃったからまぁ… 楽しかったぜ…
176 22/03/04(金)11:42:39 No.903137305
ラヴァルジェムについてはどうすればラヴァルを入れる意義が消えるかに関してはしっかり考えられてるからわざとだと
177 22/03/04(金)11:42:45 No.903137326
>最初の時点でレンタルに対して口汚いお便り沢山届いてそうなのに… 実際辛いところに一回調整入ったりはしてるんだがSPは間に合わなかったのかな…
178 22/03/04(金)11:42:46 No.903137327
>最初の時点でレンタルに対して口汚いお便り沢山届いてそうなのに… だからちょっとだけ改善されたし…
179 22/03/04(金)11:42:54 No.903137358
三幻神全部入りのデッキは不死鳥が強いからそれだけでなんとかした でもピン挿しだから球体から後続呼べねえじゃんってなって困った
180 22/03/04(金)11:42:57 No.903137367
デーモンの召喚が入ってるデッキ複数あったけどあれ1回も活躍しなかったぞ
181 22/03/04(金)11:42:57 No.903137369
>レンタルは2テーマ入れなきゃいけないって誓約でもあるのか? >いや真面目に組めば強いんだろうけどお気持ち程度で混ぜるのやめろ 剣闘獣と鉄獣とかギアギアと無限軌道とか共通種族ならまだしもそもそも混ぜるにしてもなんでそんなシナジーないテーマを…?ってなる おめーの事だよラヴァルジェム
182 22/03/04(金)11:43:09 No.903137400
デッキ回す楽しさをソロモードで伝えようって気概が感じられない
183 22/03/04(金)11:43:09 No.903137401
間に合わなかったというよりも 作った人間がやらせたいのがこれなんだと思う
184 22/03/04(金)11:43:09 No.903137402
>三幻神デッキっていうかあれ神束だし… >なぜかブラマジも混ざってるし 弟子でなんとか耐えたり墓地に神置いてなんとかしてくれ!ってつもりなんだと思う 焼け石に水
185 22/03/04(金)11:43:26 No.903137458
クリフォートに混ぜ物してくださいって言われたスタッフどんな気持ちでデッキ作ったんだろうな…
186 22/03/04(金)11:44:02 No.903137590
>おめーの事だよラヴァルジェム せめてテーマごとの動きさせるのかと思いきや爆発抜きなの面白すぎる
187 22/03/04(金)11:44:17 No.903137638
>クリフォートに混ぜ物してくださいって言われたスタッフどんな気持ちでデッキ作ったんだろうな… リンクスでもそうなんだけどクリフォートをクリフォートとして成立させたくない層がいるんじゃないかと思う
188 22/03/04(金)11:44:35 No.903137696
>クリフォートに混ぜ物してくださいって言われたスタッフどんな気持ちでデッキ作ったんだろうな… メタルフォーゼと混ぜたのは頑張ったと思う クリフォートいる?ってなったけど
189 22/03/04(金)11:44:48 No.903137745
今回の原作遊戯王編かなり楽しかったからちゃんとその後のシリーズ版もやって欲しい ちゃんと禁止だけど大嵐使うクロノス先生相手からスタートしてほしい
190 22/03/04(金)11:45:00 No.903137801
>せめてテーマごとの動きさせるのかと思いきや爆発抜きなの面白すぎる 爆発はフレムベルだからな…
191 22/03/04(金)11:45:03 No.903137812
封印の儀は運次第で勝てるらしいから頑張れ fu857322.jpg
192 22/03/04(金)11:45:48 No.903137966
シングルオンリーでスキドレが蔓延ってる今だからこそ全盛期クリフォートを使いたい
193 22/03/04(金)11:45:51 No.903137974
せめて相手のサンボルと羽箒は抜けや!
194 22/03/04(金)11:45:51 No.903137976
>封印の儀は運次第で勝てるらしいから頑張れ 全部そうだよ
195 22/03/04(金)11:45:52 No.903137979
>>せめてテーマごとの動きさせるのかと思いきや爆発抜きなの面白すぎる >爆発はフレムベルだからな… そういやそうだった 今の今まですっかり忘れてた
196 22/03/04(金)11:46:06 No.903138021
マイデッキと構築制限orレンタルにしてよ 後からアドバイス入れたり構築相談したり出来るわけでもない他人の作った紙束なんて使ってて楽しいわけねえだろ
197 22/03/04(金)11:46:40 No.903138133
こっちはガジェットとサイレント混合デッキなのに なんで神抜いて純ブラマジデッキ使ってんだよ
198 22/03/04(金)11:46:41 No.903138140
>デーモンの召喚が入ってるデッキ複数あったけどあれ1回も活躍しなかったぞ 初期の遊戯王しか知らないと強カードのような気がするんだよ そんなことないってもう分かってるんだけど…
199 22/03/04(金)11:47:00 No.903138210
既にAiがトロイメアゴブリン使ってきてるから必要とあれば禁止カードも使ってくるだろう
200 22/03/04(金)11:47:03 No.903138221
せめてデッキパワーを対等か敵以上にしろ
201 22/03/04(金)11:47:05 No.903138227
そんな… 僕はよかれと思ってこの紙束…もといデッキをみなさんに…
202 22/03/04(金)11:47:11 No.903138251
ブラマジはなんだかんだで事故るからサイレント立たせて陣無効でそのままゲームエンドとかあるよね
203 22/03/04(金)11:47:13 No.903138263
増G使われておおっ!?となったが羽賀さんってだけだったの残念 マイデッキでやったら瞬殺した…
204 22/03/04(金)11:47:16 No.903138278
ソロはチャレンジモードとして見れば結構面白かった イベントのレンタルデッキはもうちょっとなんとかして
205 22/03/04(金)11:47:20 No.903138295
封印の儀の相棒のこれはデッキ事故だから 王様がデッキ事故起こす前提で初めて戦える
206 22/03/04(金)11:47:40 No.903138354
>クリフォートに混ぜ物してくださいって言われたスタッフどんな気持ちでデッキ作ったんだろうな… 列車クリフォートはともかくメタルクリフォートは結構遊べただろ!
207 22/03/04(金)11:47:41 No.903138357
>そんな… >僕はよかれと思ってこの紙束…もといデッキをみなさんに… 関係ねえよ!紙束と一緒に地獄に逝け!
208 22/03/04(金)11:47:48 No.903138381
「デッキを上手に回せば勝てる」じゃなくて 「運が良ければ勝てる」なのはゲームと呼んではいけない何かだよ
209 22/03/04(金)11:47:53 No.903138397
>そもそもソロで気に入って課金事態がないだろ まあクリア特典でデッキ貰えるテーマは尚更課金しようとはならんわな
210 22/03/04(金)11:48:39 No.903138553
漫画のキャラみたいな運命力を皆が持ってると思うな
211 22/03/04(金)11:48:45 No.903138585
開発の人は苦痛を楽しいと感じちゃってる何かじゃない…?
212 22/03/04(金)11:48:58 No.903138626
トゥーンのとこ手札が魔法と上級モンスターしかなくて召喚すら出来ずに死にまくらなかった?
213 22/03/04(金)11:49:25 No.903138705
まあ報酬もそこまでだし高難度チャレンジみたいな名前だったら突っかかる人も少なそうではある
214 22/03/04(金)11:50:38 No.903138964
>おめーの事だよラヴァルジェム これとヴォルカニックエレメンタルセイバーで炎デッキ嫌いになりかけた なんでそんだけバレットモンスター積んでブレイズキャノン入ってないんだよ
215 22/03/04(金)11:51:02 No.903139055
ソロモードの何が問題かって初心者ほどやらないと困るんだよなこれ どんなカードがあるのか分かんねぇまま対人でボコられるよりCPUで練習しようってのが普通の考えだし
216 22/03/04(金)11:51:02 No.903139057
指定したデッキ以外で高難易度チャレンジやろうとする向こうが必ず先行で6ンゴミいる状態からスタートとかにしないといけない
217 22/03/04(金)11:51:06 No.903139066
>トゥーンのとこ手札が魔法と上級モンスターしかなくて召喚すら出来ずに死にまくらなかった? 蘇りし魂握ってたのと相手事故っててヂェミナイエルフしか出てこなかったからなんとかなった キングダム割れなくて死ぬかと思ったけどな!
218 22/03/04(金)11:51:49 No.903139198
ESは素で弱すぎて混ぜものの微妙さが気にならなくて良かった
219 22/03/04(金)11:51:53 No.903139217
ソロのライロとかギアギアとかもう型落ちしてる連中もっとデッキ配っていいと思う
220 22/03/04(金)11:52:07 No.903139259
割と強いメガリスはあれだけだと組もうって気にはならないよねぇ むしろゲートの混ぜ物が強いデッキの混ぜ物側の方に興味いくこと多そう
221 22/03/04(金)11:52:08 No.903139261
鉄獣めちゃ強いなってなる 今回のソロ考えたやつは別部署に移動しろマジで
222 22/03/04(金)11:52:39 No.903139383
>割と強いメガリスはあれだけだと組もうって気にはならないよねぇ >むしろゲートの混ぜ物が強いデッキの混ぜ物側の方に興味いくこと多そう やっぱ強えぜ…エルドリッチ!
223 22/03/04(金)11:52:39 No.903139384
振り返ると一戦目の羽蛾戦はバランス良かったな
224 22/03/04(金)11:53:19 No.903139515
ブラックマジシャンしね
225 22/03/04(金)11:53:19 No.903139516
ギアギアとクリフォートは列車鬼つええ!ってなって列車組もうってなった
226 22/03/04(金)11:53:27 No.903139545
レンタルデッキで無限に死に続けて最終的に自分のデッキでストレス発散してね!ってスタイルなら別にそれでいいけど石とかをレンタル側に置くな
227 22/03/04(金)11:53:35 No.903139565
がっつり構築したのより弱いのはいいんだよ なんでゴミを渡すテーマの動きすら出来ないやつを
228 22/03/04(金)11:54:24 No.903139725
デッキにブラマジ関連ぶち込むのやめろ!!
229 22/03/04(金)11:54:39 No.903139779
羽賀vsガイアでテンション上がって 激流葬にベルセリオン押し流されて困惑し 城之内デッキを確認した瞬間これがソロモードなのを思い出す
230 22/03/04(金)11:54:48 No.903139816
アックスレイダーとか舐めてんのか
231 22/03/04(金)11:54:51 No.903139824
>そもそもソロで気に入って課金事態がないだろ だからこそ回して楽しかったから石割ってみようかなって思えるようなレンタル渡すべきだと思う…
232 22/03/04(金)11:54:56 No.903139847
>トゥーンのとこ手札が魔法と上級モンスターしかなくて召喚すら出来ずに死にまくらなかった? サーチあるとはいえトゥーンキングダム引けないと使えないカード多めで事故りやすいから自分の方も意図的に動けないようにしてる気がするよ
233 22/03/04(金)11:55:04 No.903139879
敵のデッキは大体そこそこ回るけど圧倒的ではない位の良いバランスで組めてるんだよね
234 22/03/04(金)11:55:08 No.903139892
>ソロモードの何が問題かって初心者ほどやらないと困るんだよなこれ 初心者がやるべき部分は苦労しないように出来てるから… ゲートの先は嫌がらせ用だろう
235 22/03/04(金)11:55:18 No.903139922
あとこれSPって別に順番に1列でやらせる必要なくない?
236 22/03/04(金)11:55:30 No.903139948
星杯のとこにあったおもちゃ箱のデッキとか楽しいなって思えたからな
237 22/03/04(金)11:55:54 No.903140032
伝説のフィッシャーマン三世を守備表示にしないだけの優しさがKONAMIにもあった
238 22/03/04(金)11:56:12 No.903140103
一部のカードはゲート先にあるっていう
239 22/03/04(金)11:56:32 No.903140171
>サーチあるとはいえトゥーンキングダム引けないと使えないカード多めで事故りやすいから自分の方も意図的に動けないようにしてる気がするよ 事故った方が負けるだけの意味不明の決闘 これで一体どう楽しめばいいんだ…!
240 22/03/04(金)11:56:48 No.903140222
フェスでも思ったけどなんでレンタルデッキを残念にするんだ ガチにはしなくてもいいけどせめて最近の回し方が出来る様にした方がそこから興味持ってパック剥こうかなって人もいるだろうに
241 22/03/04(金)11:56:58 No.903140262
正直絵札にはちょっと興味持った
242 22/03/04(金)11:56:59 No.903140266
>伝説のフィッシャーマン三世を守備表示にしないだけの優しさがKONAMIにもあった そもそも こんなパワーカードを 使うな
243 22/03/04(金)11:57:10 No.903140298
初心者同然の復帰勢だから知らない効果ばかりなんだよね だからカードの効果を読み込んでからデュエルして頻繁に事故る俺の気持ちをMDリニンサンは考えてほしい
244 22/03/04(金)11:57:45 No.903140417
>伝説のフィッシャーマン三世を守備表示にしないだけの優しさがKONAMIにもあった (する)
245 22/03/04(金)11:57:53 No.903140443
真の決闘者ならこれでやれるだろ?って煽りを感じる
246 22/03/04(金)11:57:54 No.903140449
>正直絵札にはちょっと興味持った 極論テーマUR抜きで組めるから比較的安いよ SR9枚くらい生成したいけどね
247 <a href="mailto:ソロ担当">22/03/04(金)11:58:15</a> [ソロ担当] No.903140526
>初心者同然の復帰勢だから知らない効果ばかりなんだよね >だからカードの効果を読み込んでからデュエルして頻繁に事故る俺の気持ちをMDリニンサンは考えてほしい カードの効果いっぱい知れてお得ですよね!感謝の気持ちは結構ですよ!
248 22/03/04(金)11:58:32 No.903140594
>カードの効果いっぱい知れてお得ですよね!感謝の気持ちは結構ですよ! 死んじまえ
249 22/03/04(金)11:58:44 No.903140638
ジョーカーズナイトがRは破格
250 22/03/04(金)11:58:55 No.903140675
鉄獣触ったこと無かったけど剣闘獣のとこで触って これが出来るならそりゃ強いわって感動したのに…
251 22/03/04(金)11:58:56 No.903140677
割と真面目に高難易度ほど楽しいよねって思ってるタイプの人間が作ってると思う
252 22/03/04(金)11:59:05 No.903140703
このデッキコピーして他の場で使いたいと思う異常者いるのかな
253 22/03/04(金)11:59:25 No.903140786
>極論テーマUR抜きで組めるから比較的安いよ 遊びで組むにはプレイアデスが鬼門となりそう…
254 22/03/04(金)11:59:26 No.903140790
>>伝説のフィッシャーマン三世を守備表示にしないだけの優しさがKONAMIにもあった >(する) 向こうより攻撃力高いモンスターがいてもずっと攻撃表示でぼっ立ちしてたから優しいって思ってたけどするんだ…
255 22/03/04(金)11:59:38 No.903140834
>このデッキコピーして他の場で使いたいと思う異常者いるのかな やるか!ソロモードデッキ限定死の行軍!
256 22/03/04(金)12:00:10 No.903140955
>>このデッキコピーして他の場で使いたいと思う異常者いるのかな >やるか!ソロモードデッキ限定死の行軍! マジで死の行軍始めるの禁止しろ
257 22/03/04(金)12:00:15 No.903140968
>初心者同然の復帰勢だから知らない効果ばかりなんだよね >だからカードの効果を読み込んでからデュエルして頻繁に事故る俺の気持ちをMDリニンサンは考えてほしい 頑張ってデッキの回し方覚えても1回勝ったら二度と使わないからなぁ
258 22/03/04(金)12:00:22 No.903141004
>割と真面目に高難易度ほど楽しいよねって思ってるタイプの人間が作ってると思う 相手が事故るのを待つのは高難易度ではないと思うの
259 22/03/04(金)12:00:41 No.903141062
>>このデッキコピーして他の場で使いたいと思う異常者いるのかな >やるか!ソロモードデッキ限定死の行軍! 鉄獣出てきて貴族達が興奮するところまで見えた
260 22/03/04(金)12:00:48 No.903141091
>事故った方が負けるだけの意味不明の決闘 >これで一体どう楽しめばいいんだ…! 相手に先にトゥーンキングダム置かれたら壊すカード引くまで粘るか殴り続けてみたら良いと思うよ 除外してるから効果が強い上級が無くなってたり直接攻撃狙いで攻撃表示にする時があるし
261 22/03/04(金)12:00:50 No.903141104
やっぱ強えぜ!リンクカオソル!
262 22/03/04(金)12:01:00 No.903141140
開発者は何を見て育ったんだ… GBAシリーズかPS1のアレか?
263 22/03/04(金)12:01:14 No.903141187
そもそも回るかこんなもん!
264 22/03/04(金)12:01:28 No.903141244
>割と真面目に高難易度ほど楽しいよねって思ってるタイプの人間が作ってると思う 高難易度っていうか理不尽に挑むか度を越した縛りプレイが好きなタイプじゃねえかな…
265 22/03/04(金)12:01:31 No.903141251
>割と真面目に高難易度ほど楽しいよねって思ってるタイプの人間が作ってると思う 詰めデュエルみたいな難易度なら対処も学べるんだけど運ゲーだからな…
266 22/03/04(金)12:02:26 No.903141436
>割と真面目に高難易度ほど楽しいよねって思ってるタイプの人間が作ってると思う 高難易度の意味を履き違えてるだけだと思うよ
267 22/03/04(金)12:02:37 No.903141476
まぁ旧作の遊戯王のゲームってこういう理不尽な調整ばっかだったからな… あれらで遊んで遊戯王ハマってゲーム開発者になりたいと思った奴がいるならこうなろう
268 22/03/04(金)12:02:55 No.903141535
デッキ製作に関してはLotDと担当一緒なんじゃなかろうか
269 22/03/04(金)12:03:15 No.903141617
こういうのってテストプレイするもんじゃないの?
270 22/03/04(金)12:03:23 No.903141654
>サーチあるとはいえトゥーンキングダム引けないと使えないカード多めで事故りやすいから自分の方も意図的に動けないようにしてる気がするよ キングダム3枚もくじ3枚しおり2枚強欲で金満な壺2枚でキングダム引かないほうがおかしいんだよなぁ
271 22/03/04(金)12:03:36 No.903141703
試行回数増やしていくとストレスもどんどん溜まってプレミも多くなるから本当に邪悪
272 22/03/04(金)12:03:45 No.903141719
>まぁ旧作の遊戯王のゲームってこういう理不尽な調整ばっかだったからな… >あれらで遊んで遊戯王ハマってゲーム開発者になりたいと思った奴がいるならこうなろう 封印されし記憶が楽しいと思えた世代なんだろうか…
273 22/03/04(金)12:03:45 No.903141722
>こういうのってテストプレイするもんじゃないの? どう見てもした上でのクソ紙束だろ
274 22/03/04(金)12:03:47 No.903141728
このあとGXの思い出がレイプされると思うと気が狂う
275 22/03/04(金)12:03:53 No.903141749
PS遊戯王とか相手が平気で積み込みするとか聞いてる
276 22/03/04(金)12:03:56 No.903141763
ウィジャ盤の解説テキストが短くてお前…ってなる
277 22/03/04(金)12:03:57 No.903141764
>まぁ旧作の遊戯王のゲームってこういう理不尽な調整ばっかだったからな… >あれらで遊んで遊戯王ハマってゲーム開発者になりたいと思った奴がいるならこうなろう 封印されし記憶を参考にしたのかな?
278 22/03/04(金)12:04:38 No.903141911
敵の構築が強い以上意図して弱くされてるのは確定なんだ
279 22/03/04(金)12:04:48 No.903141953
>デッキ製作に関してはLotDと担当一緒なんじゃなかろうか LotD遊んでから言ってくれ SPチャレンジよりよっぽどマシだから
280 22/03/04(金)12:04:57 No.903141977
>PS遊戯王とか相手が平気で積み込みするとか聞いてる 積み込みというか平気で究極龍とかゲートガーディアン素出ししてくるだけだよ
281 22/03/04(金)12:05:04 No.903142015
いいよねやっと5でデュエルシミュレーターとして名作になったのに 後続は全部クソゲーなゲームボーイシリーズ
282 22/03/04(金)12:05:09 No.903142039
ウィジャ盤に特殊勝利された …演出ねぇのかよ!?
283 22/03/04(金)12:05:41 No.903142150
トゥーンのしおり!テラー!でマジで頭おかしくなるかと思った
284 22/03/04(金)12:05:44 No.903142165
>まぁ旧作の遊戯王のゲームってこういう理不尽な調整ばっかだったからな… やっててつまらないからこそカードのおまけでしかなかったからな… デッキキャパシティとか相手だけやたら強いカード使ってきたりとか
285 22/03/04(金)12:06:52 No.903142461
積み込みと言えばDM6だろう まあゲーム自体は面白いんだがな…
286 22/03/04(金)12:07:08 No.903142521
ソロモードは毎回あるチュートリアルを長めにしてヒント(補助)なしの詰めデュエルにすればいいのにと思ってる 現状詰めデュエルモードはランクマでチーターにしか使われてないんだから有効利用すればいいのに…
287 22/03/04(金)12:07:10 No.903142528
ジョーカーズストレートがインチキすぎてダメだった 何だこのカードは?!
288 22/03/04(金)12:07:14 No.903142550
>PS遊戯王とか相手が平気で積み込みするとか聞いてる GBA版も海馬が95%くらいの確率でデビフラワンキルしてくるぞ
289 22/03/04(金)12:07:16 No.903142556
>>まぁ旧作の遊戯王のゲームってこういう理不尽な調整ばっかだったからな… >やっててつまらないからこそカードのおまけでしかなかったからな… >デッキキャパシティとか相手だけやたら強いカード使ってきたりとか GBのあれはやりこめば手勢がどんどん強くなっていくから育成ゲームのような感覚だったぜー
290 22/03/04(金)12:07:38 No.903142637
積み込みというか初手パターン化はTFでもやってると思う
291 22/03/04(金)12:07:45 No.903142670
試行錯誤でギリ勝てるとかじゃなく引き次第なのがつらい 相手のハーピィはぐるぐる回るしドローロックしてくる
292 22/03/04(金)12:07:53 No.903142711
>積み込みと言えばDM6だろう >まあゲーム自体は面白いんだがな… 5の高難易度版として考えるなら6はギリギリ遊べた
293 22/03/04(金)12:08:01 No.903142745
>ジョーカーズストレートがインチキすぎてダメだった >何だこのカードは?! 螺旋融合もなかなか無法を感じて楽しかった
294 22/03/04(金)12:08:53 No.903142966
キース戦は後攻時の魔術師で当ててからスタートしたから勝てた
295 22/03/04(金)12:10:36 No.903143407
基本無料のオンラインゲームだから許されて…許されてるけど これがコンシューマ売り切りゲームだったらカード抜かれて中古1000円以下になってると思う
296 22/03/04(金)12:10:39 No.903143421
普段から強いカードで無双しかしてないとこういう時イライラするんだぜ 余裕ないぜー
297 22/03/04(金)12:10:46 No.903143452
キース戦はフィールド魔法張られたらほぼ詰みなのなんとかして
298 22/03/04(金)12:11:11 No.903143558
>普段から強いカードで無双しかしてないとこういう時イライラするんだぜ >余裕ないぜー こいつエアプか開発者ぜー
299 22/03/04(金)12:11:13 No.903143565
お!洗脳ブレインコントロールあるじゃん トゥーン相手にほとんど使えねぇじゃねぇか!
300 22/03/04(金)12:11:20 No.903143601
>キース戦は後攻時の魔術師で当ててからスタートしたから勝てた デスペラードが無法者すぎる… 戦闘破壊でも出てくる上に普通に破壊効果使ってくるのなんなんだろうなあいつ…
301 22/03/04(金)12:11:23 No.903143614
原作の強敵再現のために主人公側弱くすんのマジで馬鹿じゃねえの…ってなる 主人公側こそパワーカードで一発大逆転して気持ちよく勝たせるデザインデッキにしてよ…
302 22/03/04(金)12:11:23 No.903143617
>キース戦は後攻時の魔術師で当ててからスタートしたから勝てた 手札にデスペラード握られてなかったの運いいな…
303 22/03/04(金)12:12:18 No.903143843
>普段から強いカードで無双しかしてないとこういう時イライラするんだぜ >余裕ないぜー 普段から紙束でランクマに来てくれてありがとうぜ! おかげでカモれるぜー!
304 22/03/04(金)12:12:19 No.903143846
出てきたデスペラード破壊したらまたデスペラード出てきて久々にその効果ターン1じゃないの!?ってなってしまった
305 22/03/04(金)12:12:30 No.903143898
相手が汎用属性リンクとか普通に使うのにこっちは15枚中12枚くらい紙束なのなんなんだよ!せめて簡素融合とか実装してからにしてくれ
306 22/03/04(金)12:12:33 No.903143910
不評で一部修正入れた後にSP出してくんのがすげぇよ
307 22/03/04(金)12:13:06 No.903144061
紙束にするならせめてデスティニードロー搭載しろぜー!
308 22/03/04(金)12:13:27 No.903144150
ピン刺しの運命のカードを引き当てて逆転してくださいね!ってコンセプトなんだろう 何周すりゃいいんだろうな?
309 22/03/04(金)12:13:28 No.903144152
高難易度って言うならもっとTFSPの精霊獣詰めデュエルみたいにするとかさ!
310 22/03/04(金)12:13:45 No.903144215
SPソロは昨日終わらせたけど 城之内くんのデッキでキースに勝つまで何十戦かかったか覚えてないし思い出したくない… 他の全部終わらせてもキース戦だけ最後まで残ってたくらいきつくて嫌だった…
311 22/03/04(金)12:14:06 No.903144295
>紙束にするならせめてデスティニードロー搭載しろぜー! OCGにフォーカスしたゲームなので原作・アニメ要素はありません!(建前)
312 22/03/04(金)12:14:07 No.903144299
テーマの魅力を感じられるくらいにはデッキ強くして ランクマで使えるようにするためにはあともう一歩だから現金だしてねってくらいが丁度いいのにそうはいかないのか
313 22/03/04(金)12:14:16 No.903144324
>不評で一部修正入れた後にSP出してくんのがすげぇよ 半分は楽勝だっただろ
314 22/03/04(金)12:14:39 No.903144419
マジで嫌がらせ以外の理由が思いつかないからいには執拗に紙束を握らせてくるのなんなん
315 22/03/04(金)12:14:47 No.903144465
カードパワーの水準が低いレベルでまとまっている城之内くんが一番ひどい
316 22/03/04(金)12:15:08 No.903144553
最終戦で死者蘇生使うのなんか躊躇われるな…
317 22/03/04(金)12:15:17 No.903144597
>普段から強いカードで無双しかしてないとこういう時イライラするんだぜ 上に上がる時は強いカード相手にするんだから無双してるやつは本人が強いんだぞ
318 22/03/04(金)12:15:24 No.903144626
バクラ君の相手してやっぱりウィジャ盤って…
319 22/03/04(金)12:15:44 No.903144709
レンタルに関しちゃ扱い難しいけど回れば強いならわかるけど強いカードがそもそも入ってないは前提からおかしい…
320 22/03/04(金)12:15:53 No.903144747
>上に上がる時は強いカード相手にするんだから無双してるやつは本人が強いんだぞ 強いはずなのにイライラしてるの?
321 22/03/04(金)12:16:28 No.903144897
>バクラ君の相手してやっぱりウィジャ盤って… 永続魔法を自分で発動して完成させなくしやがった! どうして…
322 22/03/04(金)12:16:43 No.903144947
強い=イライラしないがまず分かんないですね
323 22/03/04(金)12:16:47 No.903144963
プレイングも構築力も関係無いところでクソゲーされるんだから強いもクソもねぇ!!
324 22/03/04(金)12:16:58 No.903145007
普段から紙束使ってるプレイヤーからはソロモード余裕ってこと?
325 22/03/04(金)12:17:04 No.903145033
>>上に上がる時は強いカード相手にするんだから無双してるやつは本人が強いんだぞ >強いはずなのにイライラしてるの? デッキ構築能力もデュエルスフィンクスも発揮できない紙束握らされてイライラしない奴の方が怖いよ!
326 22/03/04(金)12:18:17 No.903145368
フィッシャーマン3世をリリースしてわざわざクジラを出す梶木は癒し
327 22/03/04(金)12:18:21 No.903145385
報酬も大したこと無いあたりどうせお前ら自分のデッキしか使わんからレンタルクソでも構わんだろって気配を感じる
328 22/03/04(金)12:18:23 No.903145396
なんで俺に気持ちよくデュエルさせねぇんだ!
329 22/03/04(金)12:18:23 No.903145397
>強いはずなのにイライラしてるの? 強い人より強くない普通の人の方が多いぞ?
330 22/03/04(金)12:18:26 No.903145406
ラヴァル滅びろ
331 22/03/04(金)12:18:36 No.903145451
>普段から紙束使ってるプレイヤーからはソロモード余裕ってこと? 好きなカード使った結果紙束になるのと 用意された紙束使って苦行するのは別じゃない?
332 22/03/04(金)12:18:52 No.903145527
マジレスすると試行回数のみが信じられる運ゲー以外に言いようがないので実力関係ないぞ
333 22/03/04(金)12:19:07 No.903145597
>デッキ構築能力もデュエルスフィンクスも発揮できない紙束握らされてイライラしない奴の方が怖いよ! 余裕なくて怖い
334 22/03/04(金)12:19:07 No.903145600
>最終戦で死者蘇生使うのなんか躊躇われるな… 死者蘇生マハードでブラマジ殴りに行ったら効果無効相打ちでマハード効果利用された時俺相棒にはなれねえやって思った
335 22/03/04(金)12:19:23 No.903145682
>なんで俺に気持ちよくデュエルさせねぇんだ! 冗談抜きにCPU戦ぐらいこれさせろ!
336 22/03/04(金)12:19:32 No.903145722
キース戦はギャンブルに失敗してターンスキップで自爆してくれるまで勝てなかった
337 22/03/04(金)12:19:35 No.903145738
何度も言われてるけどちょっと前にソロのレンタル一部修正までしてからのこれなのがヤバすぎるぜ
338 22/03/04(金)12:19:38 No.903145760
>報酬も大したこと無いあたりどうせお前ら自分のデッキしか使わんからレンタルクソでも構わんだろって気配を感じる ダメなキャラゲー出しまくってた頃のコナミみたいな雰囲気に近い
339 22/03/04(金)12:19:54 No.903145850
>普段から紙束使ってるプレイヤーからはソロモード余裕ってこと? 100も掛けずに突破できるんだから楽なもんだ
340 22/03/04(金)12:20:05 No.903145899
MDから始めてとりあえずで一通りソロモードプレイして鉄獣とエルドリッチのデッキ作ったよ
341 22/03/04(金)12:20:08 No.903145918
紙束握って相手が事故るのを祈る作業
342 22/03/04(金)12:20:11 No.903145937
>冗談抜きにCPU戦ぐらいこれさせろ! 自分のデッキあるじゃない
343 22/03/04(金)12:20:45 No.903146094
レンタルデッキは公式インストラクターに監修してほしい…
344 22/03/04(金)12:20:49 No.903146111
開発側のレスが多すぎる…昼休み終わったら苦情沢山来てますって上司に報告してくれ…
345 22/03/04(金)12:21:20 No.903146255
両方紙束ならまだ面白いかもしれない 相手だけまともな純構築デッキ握ってるのは酷い
346 22/03/04(金)12:21:25 No.903146274
ウィジャ盤はダークサンクチュアリと暗黒の扉で粘られて普通に負けた…
347 22/03/04(金)12:21:34 No.903146320
>レンタルデッキは公式インストラクターに監修してほしい… その立場に近い人間が嫌がらせに特化させてるんだと思うのこれ
348 22/03/04(金)12:21:35 No.903146331
>開発側のレスが多すぎる…昼休み終わったら苦情沢山来てますって上司に報告してくれ… 自分に都合悪いレスは開発のレスかよ…
349 22/03/04(金)12:21:43 No.903146374
ゼアルモードが追加されたら癒やし扱いされそうなⅣのカードプールに哀しき現在…
350 22/03/04(金)12:21:44 No.903146381
カラクリ名称付きなのはわかるけどカラクリ蜘蛛渡してくんなや!
351 22/03/04(金)12:21:45 No.903146386
そういやラヴァルジェムも調整でマシになったのかな?
352 22/03/04(金)12:21:54 No.903146435
相手が事故前提で勝てるレンタルは紙束と呼ぶのすら失礼だわ 考えた奴ごと燃えるゴミに出しとけ
353 22/03/04(金)12:21:55 No.903146448
レンタルデッキもやりたいことはわかるんだ ただ相手側のレベルもレンタルデッキと同等に合わせてくれ
354 22/03/04(金)12:22:07 No.903146508
でもレンタルデッキで絵札の三銃士が気になった決闘者もいるかもしれない すごいよねあの魔法
355 22/03/04(金)12:22:08 No.903146512
>カラクリ名称付きなのはわかるけどカラクリ蜘蛛渡してくんなや! 面白いだろ?
356 22/03/04(金)12:22:27 No.903146603
みんな原作風のやつできねー!つってるけど 俺はそれ以前の帝のルート解放のとこからもう詰まってるぜ!
357 22/03/04(金)12:22:33 No.903146634
>ゼアルモードが追加されたら癒やし扱いされそうなⅣのカードプールに哀しき現在… あいつ敵側だから事故る側だ
358 22/03/04(金)12:22:34 No.903146639
紙束で遊ぶゲームだからいいんだけど相手をガチガチにするのはやめろ
359 22/03/04(金)12:22:41 No.903146665
>>レンタルデッキは公式インストラクターに監修してほしい… >その立場に近い人間が嫌がらせに特化させてるんだと思うのこれ 間違いなく詳しいやつの犯行だよね…
360 22/03/04(金)12:22:52 No.903146723
>俺はそれ以前の帝のルート解放のとこからもう詰まってるぜ! それはマジでヤバい
361 22/03/04(金)12:22:52 No.903146727
カードゲーム素人がやったからこうなってるとかじゃなくて どうみても詳しい人間がプレイヤーを苦しませるために用意してるし…
362 22/03/04(金)12:22:53 No.903146731
明らかに糞デッキも混ざってるんだけど ハイドランダーデッキみたいなかなりレベル高めの構築のにもどうやって勝つんだ見たいな言ってるの見ると 普通にデュエルスフィンクスや知識が足りないようには感じる
363 22/03/04(金)12:22:56 No.903146748
>トゥーンカオソルをリリースしてわざわざトゥーンリボルバーを出すペガサスは癒し
364 22/03/04(金)12:23:12 No.903146828
原作で黒刃竜だの使ってたかなぁ城之内くん
365 22/03/04(金)12:23:16 No.903146842
>でもレンタルデッキで絵札の三銃士が気になった決闘者もいるかもしれない >すごいよねあの魔法 ほんとにジョーカーズストレートを引けるかどうかゲーでしたね
366 22/03/04(金)12:23:17 No.903146846
>俺はそれ以前の帝のルート解放のとこからもう詰まってるぜ! 帝レンタルってソロモードの中でも簡単な部類だぞ
367 22/03/04(金)12:23:19 No.903146859
>まぁ旧作の遊戯王のゲームってこういう理不尽な調整ばっかだったからな… >あれらで遊んで遊戯王ハマってゲーム開発者になりたいと思った奴がいるならこうなろう 近いのはWCS2009かなぁ パック買えなさすぎてロートルの初期デッキ改良した程度の戦力でストーリー最後まで走らなきゃいけないのに相手は序盤から終盤までパワカ連発してきてやってらんなかったわ
368 22/03/04(金)12:23:23 No.903146877
レンタルなのに組みたくなるデッキがほとんどないのはダメだと思う 絵札とガイアは面白そうでした
369 22/03/04(金)12:23:27 No.903146897
労力に見合わない報酬だから問題ないようなそれこそが問題なような
370 22/03/04(金)12:23:27 No.903146898
>両方紙束ならまだ面白いかもしれない >相手だけまともな純構築デッキ握ってるのは酷い お互い王国編の時代のバニラ束とかだったら笑いながら遊べたんだけどね… 城之内くん…
371 22/03/04(金)12:23:48 No.903146981
>明らかに糞デッキも混ざってるんだけど >ハイドランダーデッキみたいなかなりレベル高めの構築のにもどうやって勝つんだ見たいな言ってるの見ると >普通にデュエルスフィンクスや知識が足りないようには感じる パワー高いけどあれこそ回るかは運なので…
372 22/03/04(金)12:23:55 No.903147015
>レンタルなのに組みたくなるデッキがほとんどないのはダメだと思う >絵札とガイアは面白そうでした クリア報酬でデッキほしいよね
373 22/03/04(金)12:23:57 No.903147028
>みんな原作風のやつできねー!つってるけど >俺はそれ以前の帝のルート解放のとこからもう詰まってるぜ! 自前デッキでとりあえず全部クリアしよう デュエル慣れすれば帝はまだ楽だから
374 22/03/04(金)12:23:58 No.903147040
相手が強いのは別に良いんだけどちゃんとプロレスできるぐらいの構築をですね…
375 22/03/04(金)12:24:01 No.903147051
むしろ闇機械のインパクトが強烈すぎてちょっと気になってる
376 22/03/04(金)12:24:09 No.903147094
相手のブラマジとか魂少ないくらいでしっかり組めてるから明らかにわざとだ
377 22/03/04(金)12:24:19 No.903147140
トゥーンキングダムインチキだろ… ちゃんとトゥーンワールド貼れ
378 22/03/04(金)12:24:25 No.903147166
>むしろ闇機械のインパクトが強烈すぎてちょっと気になってる オルフェゴール組もーぜ!
379 22/03/04(金)12:24:26 No.903147170
控えめに言ってテーマのネガキャンにしかなってないレンタルが多すぎる
380 22/03/04(金)12:24:35 No.903147214
自前のデッキで挑んだら今度は雑魚と化したから匙加減が難しいね
381 22/03/04(金)12:24:43 No.903147244
>間違いなく詳しいやつの犯行だよね… 紙束をわざと紙束にしてるのよくわかるんだよこれ…
382 22/03/04(金)12:24:47 No.903147257
神のデッキはもう諦めてキーカード来るまで初手降参連打するだけだぜ ゴッドフェニックス!!!!
383 22/03/04(金)12:24:57 No.903147310
そもそも城之内くんはバーン戦法なんてとってなかっただろうに真紅眼の活躍シーンが少なかったせいで…
384 22/03/04(金)12:25:08 No.903147381
>トゥーンキングダムインチキだろ… >ちゃんとトゥーンワールド貼れ しおりがないとキングダムが守れないかよわいデッキです
385 22/03/04(金)12:25:18 No.903147426
城之内vsキースが本当にキース側の事故待ち以外の回答がみつからなかった
386 22/03/04(金)12:25:18 No.903147428
城之内くん敵になったときデッキに有用カードが溢れてるのどうして…
387 22/03/04(金)12:25:24 No.903147457
>>間違いなく詳しいやつの犯行だよね… >紙束をわざと紙束にしてるのよくわかるんだよこれ… 600石のストラクチャーデッキみたいに入れるべきカードが抜けてるんだよな…
388 22/03/04(金)12:25:38 No.903147517
>そもそも城之内くんはバーン戦法なんてとってなかっただろうに真紅眼の活躍シーンが少なかったせいで… ファイアボール!
389 22/03/04(金)12:25:38 No.903147518
というかキングダムはワールドがアレ過ぎるから作られたカードなので…
390 22/03/04(金)12:25:50 No.903147584
CPUのデッキは原作再現に新しめのカードも足して回るようにしてるからな… こっちのデッキは変なの足されてたり足してるのも古すぎたりそもそも必要な物が抜かれてたりで
391 22/03/04(金)12:25:52 No.903147592
レッドアイズよりリボルバードラゴンデッキ組んでみたいなってなるよねこれ
392 22/03/04(金)12:25:52 No.903147595
>レンタルなのに組みたくなるデッキがほとんどないのはダメだと思う >絵札とガイアは面白そうでした チャレンジって書いてあるし自分が使うのは原作のデッキモチーフにしてシナジーがあまりないようなのもあるから販促とかは考えてないと思う
393 22/03/04(金)12:26:08 No.903147672
紙束握らされてるからやたら強く感じるだけだと思うぞ
394 22/03/04(金)12:26:40 No.903147798
>チャレンジって書いてあるし自分が使うのは原作のデッキモチーフにしてシナジーがあまりないようなのもあるから販促とかは考えてないと思う 今回のチャレンジ以前からレンタルデッキはゴミばっかだし…
395 22/03/04(金)12:26:49 No.903147837
>ファイアボール! あれ中身マリクだろ!
396 22/03/04(金)12:26:58 No.903147882
>レッドアイズよりリボルバードラゴンデッキ組んでみたいなってなるよねこれ 鋼鉄の襲撃者だったり派兵でポン出しされるリボルバードラゴンだったり雛形として魅力がありすぎる
397 22/03/04(金)12:27:08 No.903147945
ヘビーメタルレイダーズやべ~~~~としかならなかった
398 22/03/04(金)12:27:24 No.903148011
>そういやラヴァルジェムも調整でマシになったのかな? こっちのデッキの調整じゃなくて相手のデッキの調整らしいから変わってないぜ
399 22/03/04(金)12:27:29 No.903148031
こういうSPデッキだからこそドラグーンとか使える様にするべきでは
400 22/03/04(金)12:27:34 No.903148049
>レッドアイズよりリボルバードラゴンデッキ組んでみたいなってなるよねこれ 組むのが苦行過ぎる…
401 22/03/04(金)12:27:50 No.903148131
>控えめに言ってテーマのネガキャンにしかなってないレンタルが多すぎる 電子光虫は嫌がらせばっかしてくるからこいつストーリー中で駆逐されたのも納得だわってなった
402 22/03/04(金)12:28:02 No.903148194
羽賀のデッキめちゃくちゃ楽しそうだった
403 22/03/04(金)12:28:21 No.903148271
時の魔術師か魔導師の賭けに成功してもデスペラード出てくるのあまりに無情すぎてビビる
404 22/03/04(金)12:28:40 No.903148359
>>チャレンジって書いてあるし自分が使うのは原作のデッキモチーフにしてシナジーがあまりないようなのもあるから販促とかは考えてないと思う >今回のチャレンジ以前からレンタルデッキはゴミばっかだし… ストーリー再現してる星杯はともかくゲート開ける前のデッキはまだまともだと思うよ