22/03/04(金)09:31:32 ROH買収... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/04(金)09:31:32 No.903115047
ROH買収するのか
1 22/03/04(金)09:32:30 No.903115180
次はセザーロも獲得かな
2 22/03/04(金)09:34:03 No.903115423
エリート勢と上層部が揉めてるなんて話も聞くけど大丈夫かね コーディの退団といい
3 22/03/04(金)09:36:21 No.903115774
気付けば大所帯だなaew
4 22/03/04(金)09:36:39 No.903115822
ケニーも退団するんだっけ
5 22/03/04(金)09:38:36 No.903116121
>ケニーも退団するんだっけ そうなの...?
6 22/03/04(金)09:38:51 No.903116153
オーナーがすげー金持ちなのは分かるけど儲けは出てんのかな 金だけ出てってそう
7 22/03/04(金)09:39:25 No.903116243
ストローマンはROHじゃなくて団体作るんだっけ?
8 22/03/04(金)09:41:54 No.903116651
ハーディーズ揃えるみたいだけどあの兄弟大分前(2人揃ってインパクトいた頃辺り)から動きがダブダブしてて…要る?って感じなんだが
9 22/03/04(金)09:43:01 No.903116832
新日シカゴ大会にはcmパンク来るのかな
10 22/03/04(金)09:43:44 No.903116931
ハーディーズはトラブルメーカーだけどそれを差し引いても魅力があるってことなのかな
11 22/03/04(金)09:43:59 No.903116974
いい選手揃ってるし試合もいい試合してると思うけどいかんせん選手増えすぎとは思う ルセフは王座落としてから出番無いじゃん
12 22/03/04(金)09:45:47 No.903117265
オレンジ・キャシディとかもう飽きられてきた感じ?
13 22/03/04(金)09:46:59 No.903117455
早く新日と本格的に交流してほしい 鈴木軍とかUEとかユニットごと向こうに上がらせてやればいいのにって思ってる
14 22/03/04(金)09:48:29 No.903117708
今のROHほとんど知らねえないる人
15 22/03/04(金)09:48:51 No.903117775
>早く新日と本格的に交流してほしい モクスリーは海外できっちり絡んでるけどいかんせんコロナが憎い...
16 22/03/04(金)09:51:29 No.903118273
rohの最盛期っていつだ サモアジョーやダニエルブライアンがいたころ?
17 22/03/04(金)09:51:32 No.903118284
インパクトはどうなんだろな
18 22/03/04(金)09:52:30 No.903118462
>今のROHほとんど知らねえないる人 ブリスコーズとダルトン・キャッスルとPCOくらいしか知らねえ…
19 22/03/04(金)09:52:46 No.903118499
>rohの最盛期っていつだ >サモアジョーやダニエルブライアンがいたころ? サモアジョーWWE以外はどこ行っても全盛期のメンバー説
20 22/03/04(金)09:53:37 No.903118637
>rohの最盛期っていつだ >サモアジョーやダニエルブライアンがいたころ? 多分そんくらいではないか その後オースチン・エイリースの時代とかあったね
21 22/03/04(金)09:53:43 No.903118661
週プロ読み放題対象だから毎週見てるけどWWEもスター不足極まれりつう感じだな
22 22/03/04(金)09:55:00 No.903118865
新日とスターダムがアメリカ・メキシコ・日本の重要なハブになってんの 昭和みたいでおもろいな コロナ無ければもっと自由に行き来できてそうだったけど
23 22/03/04(金)09:56:03 No.903119053
>週プロ読み放題対象だから毎週見てるけどWWEもスター不足極まれりつう感じだな レスナーいつまでもトップにいすぎない?
24 22/03/04(金)09:56:40 No.903119142
WWEはNXT見るとまあインディ勢バッサリ切ってどうなるかとは思ったが結構いい若手育ってるね
25 22/03/04(金)09:58:27 No.903119408
>>週プロ読み放題対象だから毎週見てるけどWWEもスター不足極まれりつう感じだな >レスナーいつまでもトップにいすぎない? それがわかってるからレスナーもわがまま放題だしな
26 22/03/04(金)09:59:40 No.903119619
これからはオースチン・セオリーの時代だぜ …AEWの話題が出て来なくなってしまった
27 22/03/04(金)10:00:04 No.903119680
WWEで検索したら戸澤が大活躍みたいでよかったわ
28 22/03/04(金)10:00:48 No.903119787
>これからはオースチン・セオリーの時代だぜ >…AEWの話題が出て来なくなってしまった はっきり言って今のアメリカマット界を語れる奴は歴史上最低数だしな…
29 22/03/04(金)10:01:49 No.903119955
MLWとか結構面白いよな まさかルチャ・アンダーグラウンドが復活するとは思わなんだ
30 22/03/04(金)10:02:01 No.903119992
モクスリー対ザックがコロナで流れたのが悔しい 今後実現できるタイミングあるかな
31 22/03/04(金)10:03:26 No.903120222
AEWは今までいい話しか聞こえて来なかったから内部で揉め出してるとかアメプロ団体にありがちな話題が出て来てなんからしくなって来たなって
32 22/03/04(金)10:04:21 No.903120393
そういやスミスjr今後どうするんだ aewでkes再結成?
33 22/03/04(金)10:04:32 No.903120426
WWEはレーティングの関係で派手な試合ができないのがな… 2000年代のWWEみたいな試合ができるAEWの方が試合面で面白いのは仕方ないと思うよ
34 22/03/04(金)10:04:50 No.903120479
週プロで見たWWEサウジアラビア興行 女子は肌出したらダメルールのコスチュームおもろかったな
35 22/03/04(金)10:05:38 No.903120624
>AEWは今までいい話しか聞こえて来なかったから内部で揉め出してるとかアメプロ団体にありがちな話題が出て来てなんからしくなって来たなって 日本ですら団体が続けば必ず揉めるんだから 主張の強いアメリカンやメキシカンだと必ずケンカすんだろな
36 22/03/04(金)10:05:49 No.903120652
WWEはNXTUKのイリヤ・ドラグノフとジョーダン・デブリンがいいレスラーだね
37 22/03/04(金)10:07:00 No.903120867
>MLWとか結構面白いよな >まさかルチャ・アンダーグラウンドが復活するとは思わなんだ ヒ見たらめっちゃ田尻がメインで吹いた
38 22/03/04(金)10:07:05 No.903120882
コーディー辞めるんだ 団体の顔だと思ってたわ
39 22/03/04(金)10:07:49 No.903121001
> 主張の強いアメリカンやメキシカンだと必ずケンカすんだろな 誰かを立てるには何人かが踏み台にならないと行けないから人間関係すんなりって訳には行かないよね…
40 22/03/04(金)10:08:54 No.903121203
アメリカプロレスの様子を知らせるメディアもねえし放送もないので 今歴史上一番外人レスラーの状況がわかんねえ時期かもしれん
41 22/03/04(金)10:09:19 No.903121263
AEWに〇〇来たあああ!ワアアア!!!で翌週から静かになり過ぎる
42 22/03/04(金)10:10:29 No.903121453
>誰かを立てるには何人かが踏み台にならないと行けないから人間関係すんなりって訳には行かないよね… 昔のアーンアンダーソンみたいに常にスターを立てて食っていこうみたいな職人が必要だ
43 22/03/04(金)10:11:20 No.903121600
逆にYouTubeやネット放送できるからWWE以外の様子も分かりやすくはあるけど 英語の壁が
44 22/03/04(金)10:13:18 No.903121906
>AEWに〇〇来たあああ!ワアアア!!!で翌週から静かになり過ぎる キース・リーが来た! シェイン・ストリックランドが来た! …最近なんか小さくなってねえかなサプライズが
45 22/03/04(金)10:15:53 No.903122302
> 昔のアーンアンダーソンみたいに常にスターを立てて食っていこうみたいな職人が必要だ あの熊さんみたいなおじさん人格とリングワーク共に誰からも悪口言われないから凄いよね…
46 22/03/04(金)10:16:03 No.903122332
>…最近なんか小さくなってねえかなサプライズが だからこそ昨日のROH買収には結構びびった
47 22/03/04(金)10:18:07 No.903122626
カーンおじさんめっちゃ金持ちだな
48 22/03/04(金)10:18:39 No.903122723
ついでにインパクトとNWAとMLWも買おうぜトニー!
49 22/03/04(金)10:18:59 No.903122790
そりゃ色んな所のメインクラス採ってきたら揉めるわな
50 22/03/04(金)10:19:04 No.903122810
WWEvsかねもちの構図何度目や というかかねもちわりとプロレスに投資しがちだな
51 22/03/04(金)10:19:46 No.903122930
>> 昔のアーンアンダーソンみたいに常にスターを立てて食っていこうみたいな職人が必要だ >あの熊さんみたいなおじさん人格とリングワーク共に誰からも悪口言われないから凄いよね… 未だに主張しないスターレスラーの代表だと思ってる
52 22/03/04(金)10:20:36 No.903123073
nwaってまだ存在してたの!?
53 22/03/04(金)10:21:44 No.903123282
コロナで興行物は斜陽だし今プロレスに金出すのって相当だぜ
54 22/03/04(金)10:22:02 No.903123333
cmパンク来た!で盛り上がったのは知ってるけどどんな感じ?
55 22/03/04(金)10:22:45 No.903123452
WWEって今流血なしになってる?
56 22/03/04(金)10:23:40 No.903123626
>nwaってまだ存在してたの!? 名前だけの小規模の奴がな… なんとチャンピオンが元ザック・ライダーだぞ
57 22/03/04(金)10:25:01 No.903123887
平成が失っていた「なんか知らんけど海外の団体でメイン張ってその後日本に凱旋帰国しました」 が令和では通じてるのに吹く
58 22/03/04(金)10:25:58 No.903124051
>cmパンク来た!で盛り上がったのは知ってるけどどんな感じ? CMパンクオタクレスラーが素のラブレターを出して話題になってた
59 22/03/04(金)10:27:19 No.903124291
サミー・ゲバラやMJFみたいな若手を団体の顔にしようとがんばってるのは 好感持ってるよ
60 22/03/04(金)10:28:34 No.903124510
アメドラさんがエンジョイしてるようでなにより
61 22/03/04(金)10:29:07 No.903124604
コロナ直前までは北海道遠征感覚でアメリカに稼ぎに行けてたのに惜しいよなあ
62 22/03/04(金)10:29:09 No.903124612
新日msg大会にエンツォとキャス乱入させたのはroh上層部の陰謀なんて話あったけどアレは本当だったんだろうか
63 22/03/04(金)10:29:22 No.903124653
新日はもうちょいストロングを売り出すというか国内認知度上げた方が良いと思う
64 22/03/04(金)10:30:00 No.903124760
そういやキャスは今インパクトのメインなんだよな あれが
65 22/03/04(金)10:33:15 No.903125279
>そういやキャスは今インパクトのメインなんだよな >あれが 去年みのるとムースとで3人タッグ組んでるけど絵面が凄かった
66 22/03/04(金)10:34:49 No.903125558
imgでムースの名前が出るの初めて見たかも
67 22/03/04(金)10:36:22 No.903125809
>新日はもうちょいストロングを売り出すというか国内認知度上げた方が良いと思う 選手も試合も悪くないんだがあの体育館みたいな会場が視界に入ると泣けてくる
68 22/03/04(金)10:36:53 No.903125893
4月からROHはイベンターになりますみたいな話だったけどどうすんのかな
69 22/03/04(金)10:38:21 No.903126122
俺の好きだったジョーイ・ライアンは元気にしてるかな…
70 22/03/04(金)10:40:09 No.903126422
新日 ストロング で検索したらこないだリリースされた新日娘プリティダービーの方が大きく出てくるな
71 22/03/04(金)10:40:49 No.903126550
ストロングマンじゃないのか…
72 22/03/04(金)10:40:50 No.903126551
コロナが無ければもうちょい新日とかと交流が進んでたんだろうと思う ダニブラはAEWじゃなくて新日にアホほど行きたがってた謎
73 22/03/04(金)10:40:51 No.903126554
#speakingoutと頭Qでいなくなったレスラーまあまあいるよね
74 22/03/04(金)10:41:07 No.903126608
>#speakingoutと頭Qでいなくなったレスラーまあまあいるよね マーティースカル...
75 22/03/04(金)10:41:10 No.903126620
>なんとチャンピオンが元ザック・ライダーだぞ ロブ・コンウェイの時代もあったからそんなに落ちてないな
76 22/03/04(金)10:41:17 No.903126643
>>新日はもうちょいストロングを売り出すというか国内認知度上げた方が良いと思う >選手も試合も悪くないんだがあの体育館みたいな会場が視界に入ると泣けてくる まあIMPACTもメイン会場はあんなもんだし…
77 22/03/04(金)10:42:42 No.903126927
>マーティースカル... あれは未成年とのアレ疑惑とROHのレスラーから相当嫌われてた疑惑とかだから…
78 22/03/04(金)10:42:53 No.903126960
NWAは新日上がってたサープ社長?時代とは別物とかでよく分からない
79 22/03/04(金)10:43:14 No.903127030
ストロングは玉石混交を自ら打ち出してるだけあってかなり通向けな内容ではある 解説陣がそのへん容赦なくコメントしてくのが魅力なんだけども
80 22/03/04(金)10:43:46 No.903127147
ダニエル・ブライアンは最後のWWE復帰前も復帰のGoサイン出なかったら 新日行くつもりだったって話だもんね あの当時はAEW無かったからっていうのもあるんだろうけど
81 22/03/04(金)10:43:49 No.903127156
ブラックとマーフィーの再合流は個人的には嬉しかった WWEでも良い試合しまくってたから まあ観客受けは悪かったんだけど
82 22/03/04(金)10:44:31 No.903127295
>ストロングは玉石混交を自ら打ち出してるだけあってかなり通向けな内容ではある >解説陣がそのへん容赦なくコメントしてくのが魅力なんだけども 柴田は好き嫌いが激しすぎるし永田さんくらいのがちょうど良いわ
83 22/03/04(金)10:44:32 No.903127300
ここ数年くらいつべのコメ欄見てると公式非公式問わずWWEはクソ!AEWの時代!ってノリで埋め尽くされてたけど多少は変わったりすんのかな
84 22/03/04(金)10:45:47 No.903127509
まあ対抗意識はどうにもならないだろう 人材の流動があるんだしどっちも存在してた方が盛り上がる世界だと思うが
85 22/03/04(金)10:45:50 No.903127518
ストロングは上村来てからようやく成田が本気出してきた感がある
86 22/03/04(金)10:46:14 No.903127604
ノアとかゼロワンとか交流してた頃は好きだった
87 22/03/04(金)10:46:25 No.903127631
>>ストロングは玉石混交を自ら打ち出してるだけあってかなり通向けな内容ではある >>解説陣がそのへん容赦なくコメントしてくのが魅力なんだけども >柴田は好き嫌いが激しすぎるし永田さんくらいのがちょうど良いわ 試合の解説だけで呼ばれてるのかと思ったら海外事情にも詳しくてビビったわ永田さん
88 22/03/04(金)10:46:42 No.903127673
ルセフとかブライアンケイジみたいなタイプはインパクトの方が扱い良いと思うわ
89 22/03/04(金)10:46:45 No.903127684
ワイアットって今どうしてるんだっけ?
90 22/03/04(金)10:47:34 No.903127848
ケニーは退団記事飛ばされてたけど当人はまだ治療中 おもしろいAEWのゲーム作ってるから待っててくれよって感じだった なおゲーム方面はあんまり期待されていない空気
91 22/03/04(金)10:47:57 No.903127913
>#speakingoutと頭Qでいなくなったレスラーまあまあいるよね なんか知らんけど超電戦士バトレンジャーのヒを昨日見たんだよ そしたら反コロ反ワクになってて吹いた
92 22/03/04(金)10:50:21 No.903128329
>ワイアットって今どうしてるんだっけ? ググったらレッスルコンに登場予定と映画制作に取り組んでるって出てきた
93 22/03/04(金)10:50:41 No.903128392
新日のジェイ・ホワイトがインパクト上がったりAEWに上がったりしてて面白いな
94 22/03/04(金)10:51:06 No.903128452
>ワイアットって今どうしてるんだっけ? 11月に出演する映画の撮影入るってあったからプロレス関係はそれ終わってからかな
95 22/03/04(金)10:51:20 No.903128506
ブライアンケイジはもっといい注目のされ方してもいいのにな まだハマるストーリーを作れてない
96 22/03/04(金)10:51:27 No.903128525
ストローマンとEC3のやるやつは団体なの?
97 22/03/04(金)10:52:19 No.903128667
ゲームは2k22が生まれ変わっても期待できない状況だからせめてAEW頑張ってくれよって人はいるけど 続報がまったく無くて動いてない
98 22/03/04(金)10:52:21 No.903128676
しれっと立ち消えになったルーシュの団体…
99 22/03/04(金)10:53:37 No.903128896
>選手も試合も悪くないんだがあの体育館みたいな会場が視界に入ると泣けてくる 日本にもあるけど、アリーナ席を備えて興業もできるような施設とかじゃなくて、単に地元の人がスポーツをするような体育館みたいな・・
100 22/03/04(金)10:53:44 No.903128907
サミーゲバラのVlogをコーディ目当てで遡って見てたんだけど だんだんタイコンティの可愛いシーンが増えてきてこれは…
101 22/03/04(金)10:55:39 No.903129203
コブは女子レスラーのいいね!が多くて微笑ましい こういうのでいいんだよヒの使い方は
102 22/03/04(金)10:55:44 No.903129216
スティングがまだまだ現役って感じで暴れるシーンがあると嬉しくなる
103 22/03/04(金)10:56:19 No.903129318
あれスティング怪我で引退したんじゃなかったっけ...
104 22/03/04(金)10:56:45 No.903129402
あれやこれやと選手かき集めてるけどうまく扱いきれてない印象 やっぱ「晴れ舞台」としてはWWEは凄いなと思う
105 22/03/04(金)10:58:15 No.903129630
ジェフ・コブはホント新日本に来てよかったな AEWにも誘われたみたいだけどあっち行ってたら埋もれてた可能性大きいもんな…
106 22/03/04(金)10:58:43 No.903129701
>あれスティング怪我で引退したんじゃなかったっけ... プロレスラーの怪我引退は用は治れば復帰できるぜ!って事だから…
107 22/03/04(金)10:58:47 No.903129713
エルガン...お前は今どこで戦っている...
108 22/03/04(金)10:58:55 No.903129736
個人的にはAEWはWWEからレスラーより先に演出面のスタッフ引き抜いてほしい もうレスラーはいいよ
109 22/03/04(金)11:01:41 No.903130196
>AEWにも誘われたみたいだけどあっち行ってたら埋もれてた可能性大きいもんな… 確かAEWも一回上がってたような気がする なんにせよ自分に合うとこに上がるのが一番よね
110 22/03/04(金)11:02:20 No.903130282
なんやかんやスレ画を軸にいろんな団体転戦するレスラーが増えるんじゃないだろうか
111 22/03/04(金)11:03:37 No.903130490
WWEのお金は魅力だけどAEWや新日本くらい緩い契約のほうがレスラーもやりやすいのかな
112 22/03/04(金)11:03:58 No.903130549
モクスリーはAEWが仕事でインディに上がるのが趣味ってスタンスみたいだね そういうのでいいんじゃないかな?
113 22/03/04(金)11:04:23 No.903130611
スティングはまだまだ元気 https://youtu.be/jhbFjkJ2l7Q
114 22/03/04(金)11:04:41 No.903130661
WCWルートも微妙に見えてきてるけどその前にWWEが潰れそうでもある
115 22/03/04(金)11:05:37 No.903130811
コブは日本語学校通ってるよ!とか相変わらずお茶目なおじさんで安心できる
116 22/03/04(金)11:06:21 No.903130940
wweは潰れるって事はなさそうとは思うんだけどな...
117 22/03/04(金)11:08:03 No.903131237
>wweは潰れるって事はなさそうとは思うんだけどな... 潰れないことを保証されてる翳りが見えかけてきたデカい団体って一番厄介なやつだ
118 22/03/04(金)11:08:05 No.903131243
>wweは潰れるって事はなさそうとは思うんだけどな... ビンスがXFL復活させてどうにもなってないのが怖い
119 22/03/04(金)11:08:39 No.903131340
余vsルセフとか絵面がよさそうなんで見てみたいんだけどね
120 22/03/04(金)11:09:04 No.903131421
xfl2回目は内容自体は良かったけどコロナでダメだったんだっけ
121 22/03/04(金)11:09:42 No.903131532
XFLはロック様が買収したんじゃなかったっけ?
122 22/03/04(金)11:10:04 No.903131581
>ビンスがXFL復活させてどうにもなってないのが怖い 最終的にロック様が買い受けたけどリーグ再開の目途が立ってないのマジでかわいそう
123 22/03/04(金)11:10:33 No.903131669
>ビンスがXFL復活させてどうにもなってないのが怖い またやってんの?!
124 22/03/04(金)11:10:53 No.903131735
>XFLはロック様が買収したんじゃなかったっけ? 死ぬほど金持ってそうだな
125 22/03/04(金)11:11:02 No.903131754
ロック様はすごいな
126 22/03/04(金)11:11:36 No.903131854
>XFLはロック様が買収したんじゃなかったっけ? 義理堅いとかいうレベル越えてるけどハリウッドの稼ぎ頭だから出来ることやな…
127 22/03/04(金)11:11:41 No.903131874
WWEは日本語で見れる手段がなくなった と思ったら公式YouTubeで本配信を見れるようになったのでこれはこれでいいのか
128 22/03/04(金)11:11:42 No.903131880
レッスルマニアでオースチンが試合するって噂あるけど大丈夫なのか心配
129 22/03/04(金)11:12:16 No.903131982
ROHは小橋サモア・ジョーのイメージしかねえや……立ち位置的にはデスマッチはやらないけどECWみたいな第三の団体なの?インパクトレスリングと比べたらどうなんだろう
130 22/03/04(金)11:12:50 No.903132080
ジョンソン氏は今なんの映画に出ても面白い男ていう最高のポジだしな
131 22/03/04(金)11:13:06 No.903132125
wweはアメリカ中回るのがとにかくつらいっていう人もいるからな
132 22/03/04(金)11:13:30 No.903132198
ジョーWWEからリリースされてたのね
133 22/03/04(金)11:14:10 No.903132302
ROHが今のインパクト的位置にいたけどコロナで試合できなくなってその座にインパクトが入り込んできた感じ
134 22/03/04(金)11:14:27 No.903132360
>wweはアメリカ中回るのがとにかくつらいっていう人もいるからな 中邑も言ってたけどレンタカーで延々走らされるとか聞いてやばいなって…
135 22/03/04(金)11:15:09 No.903132475
>レッスルマニアでオースチンが試合するって噂あるけど大丈夫なのか心配 00年代の全女みたいになってきたな
136 22/03/04(金)11:15:55 No.903132597
WWEは何がヤバいってプオタからの評価はボロクソで所属選手のモチベーションも過去最低なのに 利益だけはしっかり上げてるからこの路線が正しいって正当化できてしまうところ
137 22/03/04(金)11:15:58 No.903132607
>中邑も言ってたけどレンタカーで延々走らされるとか聞いてやばいなって… 憂さ晴らしに車外へ向けてバンバン実銃を撃つマサ斉藤さん
138 22/03/04(金)11:16:13 No.903132649
>ジョーWWEからリリースされてたのね これが決定的にトリポーさんラインで引っ張ってきたスパスタ全殺しみたいな粛清人事だった
139 22/03/04(金)11:16:26 No.903132688
>WWEは何がヤバいってプオタからの評価はボロクソで所属選手のモチベーションも過去最低なのに >利益だけはしっかり上げてるからこの路線が正しいって正当化できてしまうところ 誰が稼いでるんだ 女子?
140 22/03/04(金)11:17:09 No.903132808
>利益だけはしっかり上げてるからこの路線が正しいって正当化できてしまうところ 切り詰めるとこ切り詰めた甲斐はあったんだな NXTから上げて見せ場ないままリストラされたロースターがいたのは可哀想だったが
141 22/03/04(金)11:17:33 No.903132866
>>ジョーWWEからリリースされてたのね >これが決定的にトリポーさんラインで引っ張ってきたスパスタ全殺しみたいな粛清人事だった なんかスタッフ周りも解雇されててマジでワールド貴闘力みたいになりそうなハンター氏
142 22/03/04(金)11:17:43 No.903132896
>誰が稼いでるんだ サウジマネー?
143 22/03/04(金)11:18:01 No.903132944
NXTも改革が入って虹色のロゴになってしまった
144 22/03/04(金)11:18:36 No.903133053
婿殿が病床に伏せてる間の粛清人事だからマジでえぐすぎる
145 22/03/04(金)11:19:12 No.903133162
ポリコレ団体になるのか
146 22/03/04(金)11:19:14 No.903133172
無いとは思うけどhhhがaewに行く可能性を考えてしまう
147 22/03/04(金)11:19:46 No.903133256
プロレスとか正直どうでもいい家族層に対してちゃんと売上出せてるならもうそれでいいとは思う
148 22/03/04(金)11:19:46 No.903133261
ハンター派のフナキサンが危ない
149 22/03/04(金)11:20:25 No.903133380
リーガル卿もシェインも辞めたしどんな大物辞めてもおかしくないのが今のWWEではある
150 22/03/04(金)11:20:35 No.903133407
WORMの人もトレーナーの仕事してたけど教えてる選手がどんどんクビになっていって辛いから自ら辞めた
151 22/03/04(金)11:21:33 No.903133569
次のwee社長誰になんの? シェイン?
152 22/03/04(金)11:21:59 No.903133643
>プロレスとか正直どうでもいい家族層に対してちゃんと売上出せてるならもうそれでいいとは思う でも儲け第一でやりたくもないアングルでスキットやらなきゃならないスパスタが可哀想だよねぇ!?というのがAEWの理念みたいなとこあるからな
153 22/03/04(金)11:22:02 No.903133651
いつの間にかどんどんwweのアレな話が出てくる!
154 22/03/04(金)11:22:22 No.903133697
シェインやハンターさんは失脚したようなもんだろ
155 22/03/04(金)11:22:49 No.903133763
シェインは今年のランブルの噂が本当ならまあ仕方ないかなって...
156 22/03/04(金)11:23:07 No.903133813
今のWWEの社長はロック様人脈みたいだからね レインズもロック様の親戚だし つまりはそういうことだろう
157 22/03/04(金)11:23:36 No.903133901
ステファニーを社長にして社会的地位UP
158 22/03/04(金)11:23:36 No.903133902
シェインのランブル周りの噂は流出しすぎだしスキットでしょって思ってる
159 22/03/04(金)11:23:48 No.903133938
まあAEWがある程度受け皿として機能してるからこそWWEも踏み切れたところがあるかもしれない
160 22/03/04(金)11:24:17 No.903134013
>レインズもロック様の親戚だし >つまりはそういうことだろう サモアンレスラーは親戚が多すぎる
161 22/03/04(金)11:24:19 No.903134020
WWEはランブル以外でも普段から現場はバタバタって話だし…
162 22/03/04(金)11:24:37 No.903134076
>いつの間にかどんどんwweのアレな話が出てくる! TNA時代から変わらんな
163 22/03/04(金)11:26:07 No.903134319
パンクとモクスリーの暴露とか聞くとまあきつそうな職場だなって
164 22/03/04(金)11:26:36 No.903134405
何のためにマットで練習してきたのかという気持ちが湧いてくるのもやむなしだ
165 22/03/04(金)11:27:22 No.903134534
KUSHIDAとイケメンのだべりチャンネル見てたら会場入って数時間待ちぼうけで今日なにやるかもわからんって言ってて本当なんだ…ってなった
166 22/03/04(金)11:28:29 No.903134714
>#speakingout あれなあ レスラーなんてヤリ捨て上等な性獣揃いなんだから安易に近づくのもどうかと思うわ
167 22/03/04(金)11:28:31 No.903134721
とりあえず会場に控えとけば五万円くれるってモクスが言ってた でもさあ…から始まるWWE話