虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/04(金)08:33:35 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/04(金)08:33:35 No.903106587

こいつ優秀だな

1 22/03/04(金)08:35:44 No.903106915

オグマだっけ

2 22/03/04(金)08:35:53 No.903106938

速さめっちゃ伸びる男

3 22/03/04(金)08:39:42 No.903107513

期待値だとHP魔防以外ぎりぎりカンストする男

4 22/03/04(金)08:41:43 No.903107787

ドーガ以外を前に出すと敵にレイプされて死ぬ…

5 22/03/04(金)08:42:38 No.903107900

優秀は優秀だけどアーマーの成長率ではないよな

6 22/03/04(金)08:53:21 No.903109454

移動力はたしかにないけどそもそもなんでこいつらに原野を徒歩で進めって思ってたんだろうな…

7 22/03/04(金)08:58:00 No.903110142

初めての紋章の謎第一部は星のオーブと光のオーブを抱えたままグラディウスで単騎無双するドーガ! メディウス城では分散した部隊もひ弱なマルス様も放置してメディウスに特攻! 大量のブレスや魔法を前に火力負け!詰んだ!

8 22/03/04(金)09:07:13 No.903111356

使ってない騎馬ユニットから馬だけ二頭借りて引かせたらいいのに

9 22/03/04(金)09:07:46 No.903111434

馬に乗って戦える技術があるならそうするんじゃないですかね

10 22/03/04(金)09:08:58 No.903111626

アーマーナイトに火竜の墓場歩かせるの拷問すぎる

11 22/03/04(金)09:10:06 No.903111812

砂漠とか中で焼肉になってそう

12 22/03/04(金)09:11:33 No.903112008

マップが広いので騎馬じゃないと言うだけで使えない男

13 22/03/04(金)09:12:07 No.903112083

ブーツはけブーツ

14 22/03/04(金)09:12:43 No.903112158

1部は緑のハゲのほうが安定する

15 22/03/04(金)09:13:37 No.903112294

緑ハゲが仲間になるころまでまともにドーガ使ってたらわざわざ緑ハゲを使わない

16 22/03/04(金)09:14:09 No.903112372

>マップが広いので騎馬じゃないと言うだけで使えない男 少なくとも暗黒竜や紋章でそういう評価見たのわりと初めてだ

17 22/03/04(金)09:15:08 No.903112538

ワーレンのせいでドーガが自動的に育つからまあそれはそう

18 22/03/04(金)09:16:12 No.903112681

>緑ハゲが仲間になるころまでまともにドーガ使ってたらわざわざ緑ハゲを使わない 元々スレ画が死んでたときの保険として置かれてるからなハゲは…

19 22/03/04(金)09:17:27 No.903112877

強いと思ったのは星のグラディウス握らせた時くらいだけどいないとお話にならないやつ

20 22/03/04(金)09:17:35 No.903112897

性能も大事だけど加入時期はそのキャラを使う使わないに大きな差が出る

21 22/03/04(金)09:17:39 No.903112910

守備1でいいから上がって

22 22/03/04(金)09:17:58 No.903112961

アーダンと勘違いしたんじゃないの?

23 22/03/04(金)09:18:19 No.903113012

成長率ハゲの方がいいと知ってからはハゲ使ってたけどコイツも普通に頼れる

24 22/03/04(金)09:18:22 No.903113018

育ちすぎるからオーブドーピングができなくて 運が悪いと竜の盾使うことになる守備10%だけが弱点

25 22/03/04(金)09:18:25 No.903113028

数字だけ見ると伸びないタイプなのに誰もが使うキャラ

26 22/03/04(金)09:18:28 No.903113038

この人は序盤のお助けキャラの亜種だと思ったほうがいい 頑張れば使えるのと 頑張って使ってしまうプレイヤーが多いわけだが

27 22/03/04(金)09:18:45 No.903113077

>守備1でいいから上がって 1で安定感めっちゃ変わるから粘る価値あると思う

28 22/03/04(金)09:18:56 No.903113112

いいアーマーナイトだな!アーダンだろ?

29 22/03/04(金)09:19:06 No.903113158

最初からいるのはデカい

30 22/03/04(金)09:19:07 No.903113161

加入時期無視して成長率だけじゃ何にも評価できんだろ

31 22/03/04(金)09:19:25 No.903113211

>アーダンと勘違いしたんじゃないの? 守備10%力20%は正直アーダンレベルにもいってないよ 必要だから使わなきゃいけないだけ

32 22/03/04(金)09:19:58 No.903113294

ハゲは成長率どころか初期値も上だからドーガの優位は初期キャラってことしかない

33 22/03/04(金)09:20:16 No.903113343

>守備10%力20%は正直アーダンレベルにもいってないよ ごめん >マップが広いので騎馬じゃないと言うだけで使えない男 これのことなんだ

34 22/03/04(金)09:20:38 No.903113396

あんな雑兵にしか見えないハゲ2人に性能格差がある問題

35 22/03/04(金)09:20:59 No.903113445

ピンクのイラナイツが泣いてるからそれまでにしよう

36 22/03/04(金)09:21:27 No.903113508

初期加入ってだけで優秀 こいつとゴードンは最後まで抜いたことなかったな

37 22/03/04(金)09:21:33 No.903113524

トムスとかロレンスとかは戦死補充用なのはわかるけど ハゲランはほんとに何故いるんだ

38 22/03/04(金)09:21:59 No.903113595

>ハゲランはほんとに何故いるんだ 肉盾

39 22/03/04(金)09:22:03 No.903113603

暗黒竜ロレンスはアーマーとは別種

40 22/03/04(金)09:22:27 No.903113655

アーマーナイトをワープさせて囮に使うのを閃いた時は俺って頭いいって思ったもんだった

41 22/03/04(金)09:23:03 No.903113759

ハゲ二人はいかにもコンパチって感じで雑兵感が酷い

42 22/03/04(金)09:23:29 No.903113840

ていうか原作だと同じ顔なんだよなハゲ経ち

43 22/03/04(金)09:23:33 No.903113854

ドーガは敵を倒させないで壁だけやっててもらってトムスが来る頃に交代してトムスにはバリバリ戦闘させるぐらいの切り替えが丁度いいんだ

44 22/03/04(金)09:24:43 No.903114013

緑ハゲは素質は高いが必要というわけではない

45 22/03/04(金)09:25:06 No.903114071

ワーレンの傭兵二人も割とワナ感 ちゃんと喋ってくれる切れ長イケメンよりもセリフもない新兵丸出し童顔が優秀だなんて思わんよ…

46 22/03/04(金)09:25:08 No.903114082

緑ハゲ使ってたけどスレ画と違って名前覚えてない

47 22/03/04(金)09:25:32 No.903114150

ほぼドーガだったけどドーガがwkb連発したときはハゲに交代したときがある

48 22/03/04(金)09:26:21 No.903114269

>緑ハゲ使ってたけどスレ画と違って名前覚えてない ミシュラン

49 22/03/04(金)09:26:26 No.903114280

成長率眺めてて一番ひどいのはそうだよロシェといい男の成長率の差がひどい 格差ありすぎる

50 22/03/04(金)09:26:37 No.903114303

>ちゃんと喋ってくれる切れ長イケメンよりもセリフもない新兵丸出し童顔が優秀だなんて思わんよ… あいつもあいつで成長率高いのが知られた後でも使われない筆頭みたいなキャラだな

51 22/03/04(金)09:27:17 No.903114395

>ワーレンの傭兵二人も割とワナ感 >ちゃんと喋ってくれる切れ長イケメンよりもセリフもない新兵丸出し童顔が優秀だなんて思わんよ… 成長率は優秀だけど守備幸運が低いしナバールでいいってなるんだよなぁ

52 22/03/04(金)09:27:44 No.903114462

初期レベルと初期ステと初期クラスと成長率と加入時期と他のスタメンが大事

53 22/03/04(金)09:27:44 No.903114464

ラディは育てば強いけど初期値低め成長高めはナバールがすでにいるので… ナバール仲間にできなかった人用なのかな

54 22/03/04(金)09:28:01 No.903114510

>成長率眺めてて一番ひどいのはそうだよロシェといい男の成長率の差がひどい >格差ありすぎる ロシェは1部なら最強パラディンになれるポテンシャル秘めてるからな…

55 22/03/04(金)09:29:07 No.903114654

強いやつと弱いやつの性能格差だけ作って 配分は割と何も考えずにやってる感じがする

56 22/03/04(金)09:30:11 No.903114832

ラディは成長率は高いけどステ限界は一律だから結局は最初から強いやつ使えばいいじゃってところはある もりもり育つのは見てて楽しいけど

57 22/03/04(金)09:30:33 No.903114889

リメイクビラクは普通に育っちゃって面白みなかったなあ

58 22/03/04(金)09:30:36 No.903114901

>成長率眺めてて一番ひどいのはそうだよロシェといい男の成長率の差がひどい >格差ありすぎる ファミコン版だとそんなに変わらなかったんだけどリメイクでだいぶテコ入れされてるんだよねロシェ

59 22/03/04(金)09:31:22 No.903115023

弓もゴードンライアンが優秀すぎて途中加入する奴らよりこっちになるし初期メン優秀すぎる

60 22/03/04(金)09:32:08 No.903115129

ラディは使おうと思えばそれこそワーレンでちゃんと育つ

61 22/03/04(金)09:32:46 No.903115231

成長率すーっと見てるとマリアのとこで笑ってしまう

62 22/03/04(金)09:35:18 No.903115624

第二部のソシアルナイト3人は早めにシリウス加入するし一人くらいしか育てなくていいかな…ってなる

63 22/03/04(金)09:35:25 No.903115642

ファミコンの成長率を引きずって歪になってるキャラクターがかなりいる

64 22/03/04(金)09:36:48 No.903115843

>第二部のソシアルナイト3人は早めにシリウス加入するし一人くらいしか育てなくていいかな…ってなる これのせいであの3人にカインアベルほどの愛着がいまだにない…

65 22/03/04(金)09:37:54 No.903116010

ロディルークセシル影薄すぎる 新紋章でほぼ新キャラとして作り直したのは良かった

66 22/03/04(金)09:38:01 No.903116030

2部はとりあえずすまぬ仮面育てなきゃいけないし後は最初からそこそこ強いカインでいいかなってなる…

67 22/03/04(金)09:38:49 No.903116149

実はスーファミ版のアーマーナイトはトムスが最強なんだよな

68 22/03/04(金)09:39:11 No.903116204

>ミシュラン ほう…?二重にツッコミ所を設けたボケですか…

69 22/03/04(金)09:39:29 No.903116254

2部は早々にシーダじゃないペガサスが仲間になるからそれで間に合うんだよね……

70 22/03/04(金)09:41:20 No.903116564

SFC版はステ天井低いから二軍レベルなら普通に使える 処置無しなのはうん

71 22/03/04(金)09:41:57 No.903116662

パオラ姉はいい人見つけてください

72 22/03/04(金)09:42:04 No.903116682

間に合うというかカチュアの方が強い…

73 22/03/04(金)09:42:20 No.903116729

>2部は早々にシーダじゃないペガサスが仲間になるからそれで間に合うんだよね…… なんですか?わたシーダ様が速さと技ばかり伸びて非力で守備も低くてそこまで単騎で仕事もできない微デバフなのに説得のために無駄に出番が多いって言うんですか?

74 22/03/04(金)09:43:17 No.903116867

初期値とCCボーナスで食ってけるスレ画

75 22/03/04(金)09:44:49 No.903117107

初期値とccで力と守備は上がるから速さ技を成長させる男動画…

76 22/03/04(金)09:45:44 No.903117256

スレ画とかバヌトゥ縛ると少し難易度上がるくらいには影響有る

77 22/03/04(金)09:46:32 No.903117371

パオラでシコりまくったな

78 22/03/04(金)09:47:07 No.903117479

>スレ画とかバヌトゥ縛ると少し難易度上がるくらいには影響有る マジか バヌトゥ一回も使ったことないけど強かったのか…

79 22/03/04(金)09:47:23 No.903117520

1部のセリフ無しモブ組は新紋章で出番が増えたからまぁね ワーレン二人組は外伝ストーリー貰ったし

80 22/03/04(金)09:47:48 No.903117601

バヌトゥは一切成長しないが加入直後はさすがに強い

81 22/03/04(金)09:48:34 No.903117723

壁役ワープ抜きでワーレンはちとつらい

82 22/03/04(金)09:48:43 No.903117753

>第二部のソシアルナイト3人は早めにシリウス加入するし一人くらいしか育てなくていいかな…ってなる カチュアパオラがさらに早い上にアイオテの盾もあるから初期ソシアル3人は一人も使わなかったな…

83 22/03/04(金)09:48:49 No.903117769

ハゲが加入する頃になるとそもそもアーマーナイト使わなくても問題ないから…

84 22/03/04(金)09:48:56 No.903117787

>これのせいであの3人にカインアベルほどの愛着がいまだにない… 新紋章やると結構愛着が湧くぞ 他のキャラも会話増えたりしてるから色々使いたくなるが枠がなくて辛い

85 22/03/04(金)09:49:11 No.903117840

ロジャーあそこで加入しても使えるわけじゃないのな

86 22/03/04(金)09:50:09 No.903118003

>バヌトゥ一回も使ったことないけど強かったのか… 火竜石使うと守備+11(ドーガの初期守備と同じ) しかも1~2距離ブレスでワーレンのホースメンに反撃出来るからな…

87 22/03/04(金)09:50:26 No.903118046

ドーガ→トムスよりドーガ→バヌトゥ→トムスの切り替えのほうがスムーズ

88 22/03/04(金)09:50:39 No.903118091

正直ワーレンのために調整されてるとしか思えん

89 22/03/04(金)09:52:06 No.903118377

ロジャーマジで邪魔なんだよね

90 22/03/04(金)09:52:17 No.903118409

ブレスはドラゴン同士なら防御無視じゃないのって割と重要だよね

91 22/03/04(金)09:52:18 No.903118418

守備15で終わることも多いからそうなるとクビ それでなくとも移動力が足かせだし

92 22/03/04(金)09:53:03 No.903118544

戦闘の才能なんてやってみなきゃわからんところもあるだろうし誰が強くなるかは実際育ててみないとわかんないよってことなのかねぇ

93 22/03/04(金)09:53:13 No.903118585

程よく火力不足でやっつけ負けが起きにくい

94 22/03/04(金)09:53:39 No.903118646

fc版のワーレンホースメンがボウガン持ちだからマジ運ゲー

95 22/03/04(金)09:53:52 No.903118684

>第二部のソシアルナイト3人は早めにシリウス加入するし一人くらいしか育てなくていいかな…ってなる なんならペガサスが早い段階で3人も揃うから一人もいらない

96 22/03/04(金)09:54:02 No.903118704

ナバールは全く使わなかったな 守備全然上がらなくてすぐ死ぬ

97 22/03/04(金)09:55:19 No.903118933

使われなかったからかリメイクでは強くなってたな 特にルーク

98 22/03/04(金)09:56:20 No.903119097

オグマ隊長はいかにも強そうな顔で実際に強いのでこの手のゲーム初めてでよくわからん人に彼を使ってねっていうメッセージ性みたいなものを感じる

99 22/03/04(金)09:57:20 No.903119241

ルーク性能が低くてセシルに支援を与えない(片思い)とひどい扱いだったからな それが主人公の最初の友人ポジションになって片思いもなしに

100 22/03/04(金)09:57:35 No.903119281

>守備15で終わることも多いからそうなるとクビ 守備15になるまで使ってる時期ならクビにしても仕方ないだろう

101 22/03/04(金)09:57:36 No.903119285

2部の初期ソシアル組は移動力欲しいなら成長率高いカチュアと初期値が狂ってるパオラが早期加入するのが痛い

102 22/03/04(金)09:57:56 No.903119329

成長しないけどバヌトゥはなんだかんだ結構使えるよね

103 22/03/04(金)09:59:14 No.903119542

というか暗黒竜も紋章もマップそんな広くないだろ!?

104 22/03/04(金)09:59:25 No.903119578

バヌトゥ使うならチキチキパンパン使う

105 22/03/04(金)09:59:33 No.903119603

バヌトゥに石使わせるくらいならチキに使わせたいし… まぁそう考えてチキにもケチるから普通に余るんだが

106 22/03/04(金)09:59:43 No.903119629

>いいアーマーナイトだな!アーダンだろ? 今日も張り切って城門を守るぜ

107 22/03/04(金)09:59:58 No.903119665

>というか暗黒竜も紋章もマップそんな広くないだろ!? 紋章は広い所は少しはあるよ

108 22/03/04(金)10:00:20 No.903119711

二部のアンリの道とかバヌトゥ使わないとひどい運ゲーになる

109 22/03/04(金)10:00:42 No.903119770

守備15まで上がったならドーピング一個使うわ

110 22/03/04(金)10:00:53 No.903119802

新シリーズは騎馬が降りなくなったのでソシアルの扱いもよい

111 22/03/04(金)10:01:02 No.903119829

流石に砂漠とかでスレ画使うのはめんどくさい

112 22/03/04(金)10:01:51 No.903119965

砂漠は魔術師が妙に早い

113 22/03/04(金)10:02:31 No.903120078

>二部のアンリの道とかバヌトゥ使わないとひどい運ゲーになる SFC版ならブレスの重さのおかげでまず困らなくない? リメイク高難度のブレスの調整はどうかしてる

114 22/03/04(金)10:03:33 No.903120245

>流石に砂漠とかでスレ画使うのはめんどくさい それはそう

115 22/03/04(金)10:03:53 No.903120303

二部バヌトゥでいうなら星のかけらで育てて終章にはチキと両方出していいぐらいには出番あるな

116 22/03/04(金)10:05:25 No.903120581

移植が進まないシリーズだが新紋章も既に古いな… 新規層もSFC版のイメージが優先されていくんだろうな

117 22/03/04(金)10:06:41 No.903120808

砂漠で魔道士系が移動力下がらないのなんでだろうな

118 22/03/04(金)10:07:13 No.903120910

DS版はキャラデザイマイチなんだもの

119 22/03/04(金)10:07:27 No.903120950

>砂漠で魔道士系が移動力下がらないのなんでだろうな カダインが砂漠の国だからという説明が初期にどこかにあったはず カダインないシリーズは知らん

120 22/03/04(金)10:08:34 No.903121148

>砂漠で魔道士系が移動力下がらないのなんでだろうな 重い鎧つけてないから砂に足を取られにくいとか

121 22/03/04(金)10:08:37 No.903121154

新紋章はwifiでダウンロードしないとできないステージあるんだよな

122 22/03/04(金)10:09:19 No.903121259

魔法職の移動力が落ちないのは軽装だからとか魔法使うときの精霊が助けてくれるとか設定はある

123 22/03/04(金)10:11:13 No.903121579

>砂漠で魔道士系が移動力下がらないのなんでだろうな カダインが砂漠にあるからあいつら砂漠での行動に鍛えられてる

124 22/03/04(金)10:17:37 No.903122545

山住みなのに山移動力が別に優れているわけではない山賊 わずかとはいえ海を歩ける海賊を見習え

125 22/03/04(金)10:18:56 No.903122785

カダインが砂漠にあったから魔道士は砂漠が得意という説明は実際にどこかに書いてあった気がするが思い出せん…

126 22/03/04(金)10:19:18 No.903122848

>DS版はキャラデザイマイチなんだもの SFC版の顔グラの完成度の高さとDSのリアル調の違和感が相まってるの結構キツイ…

127 22/03/04(金)10:26:43 No.903124191

>新規層もSFC版のイメージが優先されていくんだろうな 未だにスマブラのマルスに違和感あるわ

128 22/03/04(金)10:28:00 No.903124411

幸運上がりにくいから2部だと敵のクリティカルが地味に痛い…

↑Top