ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/04(金)01:12:27 No.903066109
PCから異音が発生してるときに発生源見つけるの大変すぎない?
1 22/03/04(金)01:14:56 No.903066608
異音だけならコイル鳴きかファンの軸ブレもしくはHDDの寿命 水冷は知らない
2 22/03/04(金)01:17:47 No.903067271
結局わからずに諦めてたらケースのプレートが原因だったことあってお前かー!ってなったことある
3 22/03/04(金)01:18:34 No.903067454
共振で鳴ることもあるからな…
4 22/03/04(金)01:20:47 No.903067970
最終的にPCの鳴き声だと思ってあきらめる
5 22/03/04(金)01:23:19 No.903068552
虫でも鳴いてるのかと思ったら電源のコイル鳴きだったよ 風情だね
6 22/03/04(金)01:24:42 No.903068877
どう聞いてもグラボからコイル鳴きしてる…3070ti買ってまだ半年くらいしか経ってないのに…
7 22/03/04(金)01:25:37 No.903069086
デカくて重いケース使うに限る
8 22/03/04(金)01:30:56 No.903070095
PCから工事現場みたいなガタガタ音してるから何かと思ったらCPUクーラーのファンが軸ブレしてた
9 22/03/04(金)01:33:29 No.903070564
いつもと違う動作音するようになっただけなのに
10 22/03/04(金)01:34:46 No.903070777
手で止められない電源ファンの仕業が多い
11 22/03/04(金)01:36:01 No.903071006
>デカくて重いケース使うに限る でかくて重いケース凄いよね…
12 22/03/04(金)01:43:46 No.903072327
ファンの軸ブレっぽいしファン買い換えるか… で新しいの届いたぐらいのタイミングで何故か音がしなくなった…
13 22/03/04(金)01:54:47 No.903074224
どうせまた鳴き出すからシリコンスプレーでも買って吹いたらいいよ…
14 22/03/04(金)01:56:45 No.903074539
高負荷で鳴らないくせに中負荷くらいで鳴る俺のPCに困る
15 22/03/04(金)02:10:10 No.903076589
>虫でも鳴いてるのかと思ったら電源のコイル鳴きだったよ >風情だね 逆にHDDでも鳴ってるのか思ったら部屋に虫の声だった時はわりと面倒だった 本体見つからんうちにだんだん声弱っていくし ちなみに虫はカネタタキだったと思われる fu856758.webm
16 22/03/04(金)02:12:40 No.903076871
コイル鳴きって放置しても良かったのか…
17 22/03/04(金)02:15:29 No.903077203
>コイル鳴きって放置しても良かったのか… だってどうにもならないもの
18 22/03/04(金)02:17:05 No.903077375
みつを
19 22/03/04(金)02:19:12 No.903077614
ニャーン
20 22/03/04(金)02:20:26 No.903077754
カネタタキの鳴き声はとても回転する系のもののきしみ音っぽい
21 22/03/04(金)02:20:49 No.903077790
コイル鳴きの発生源がACアダプタの中だとどうしようもなくてがっくりくる
22 22/03/04(金)02:24:08 No.903078158
ロードバイクの異音のほうが大変やぞ
23 22/03/04(金)02:24:11 No.903078162
哭てねぇのはこっちだってのに
24 22/03/04(金)02:31:27 No.903079026
ケースがしっかりしてないのか振動で音が鳴るのはどうにもならなくてもうあきらめてたな
25 22/03/04(金)02:53:04 No.903081372
ゲームやるとグラボのファンが毎度音を立ててブン回るんだけど これってこういうもんなの? 必須環境以下で無理やってるとかではない
26 22/03/04(金)02:54:51 No.903081547
耳そば建てれば大抵はわからないか?
27 22/03/04(金)02:56:21 No.903081673
コイル鳴きはもう鳴いてるコイル特定してホットボンドで固めるくらいしか対処法ねえ
28 22/03/04(金)02:57:40 No.903081785
>ゲームやるとグラボのファンが毎度音を立ててブン回るんだけど >これってこういうもんなの? >必須環境以下で無理やってるとかではない うるさいの買ったならそういうもん クソデカ3連ファンで静かな奴を選んで買えば回ってるの気付かない位なのもある
29 22/03/04(金)02:58:10 No.903081829
ヘリウム入りHDDのシーク振動がすごくてケースのビビり音が凄いことになった
30 22/03/04(金)03:02:17 No.903082189
慣れてくるとHDDがダメになってきてる音ってわかるよね 仕事でデータ鯖に使ってたやつそろそろダメになる音してますからデータ飛ぶ前にHDD替えません? って進言したけどなんでお前ごときがそんなことわかるんだ替えたきゃ自分で金払えってボロクソ言われて その2週間後に無事データ飛んだよ
31 22/03/04(金)03:02:59 No.903082257
静かで安くて性能のいいPC作って 8万円くらいで
32 22/03/04(金)03:03:08 No.903082278
>ゲームやるとグラボのファンが毎度音を立ててブン回るんだけど >これってこういうもんなの? >必須環境以下で無理やってるとかではない そりゃゲームで負荷かけて熱くなってるんだからファンが回るだろ タスクマネージャからGPU温度見れるから裏で起動しておいてどうなってるか確認するといいよ
33 22/03/04(金)03:11:20 No.903082950
>静かで安くて性能のいいPC作って >8万円くらいで 10倍出せ
34 22/03/04(金)03:12:39 No.903083058
自作PC十年くらいたったけどどのパーツも死なねえ HDDに至っては12-13年経ってるはずなのにCrystaldiskinfoとか見ても健康!ってなってる
35 22/03/04(金)03:14:20 No.903083216
>10倍出せ 10倍!?
36 22/03/04(金)03:21:05 No.903083843
RTX 3090 Tiが予価60万円だっけ?