虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/03(木)21:50:25 ネタ抜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/03(木)21:50:25 No.903000975

ネタ抜きでどれ選ぶ?

1 22/03/03(木)21:50:54 No.903001133

ホゲータ

2 22/03/03(木)21:50:55 No.903001142

ベネツィア~

3 22/03/03(木)21:51:08 No.903001219

ホゲー

4 22/03/03(木)21:51:23 No.903001338

毎回同じタイプ選んでるマン

5 22/03/03(木)21:52:14 No.903001639

キャルちゃん

6 22/03/03(木)21:52:27 No.903001719

ホゲちゃん選ぶ

7 22/03/03(木)21:52:29 No.903001732

キャルちゃんとマキバオーで悩むけど 草選ぶ比率低いから草かなぁ?

8 22/03/03(木)21:52:32 No.903001748

毎回草だけど今回は素早さ高そうで嬉しい

9 22/03/03(木)21:52:39 No.903001782

今回ばかりはホゲータになりそう

10 22/03/03(木)21:52:53 No.903001856

どれもずんだじゃないの?

11 22/03/03(木)21:53:03 No.903001905

最終進化見てから決める

12 22/03/03(木)21:53:05 No.903001921

ベネツィア~

13 22/03/03(木)21:53:27 No.903002051

あまり草選ばないけど今回はキャルちゃんでいく

14 22/03/03(木)21:53:50 No.903002207

やっぱり修羅の道になるやついるのかな

15 22/03/03(木)21:53:52 No.903002216

クワッスはヅラがな…

16 22/03/03(木)21:53:52 No.903002219

シリーズで大体火を選んでるからとりあえず火

17 22/03/03(木)21:54:03 No.903002285

>最終進化見てから決める これ過ぎる

18 22/03/03(木)21:54:15 No.903002345

草のデマポケ感すごい

19 22/03/03(木)21:54:26 No.903002425

>最終進化見てから決める 発売後じゃん!

20 22/03/03(木)21:54:27 No.903002428

初代から一貫して草だからベネツィア~

21 22/03/03(木)21:55:01 No.903002595

水 理由は旅パだと水選べばハズレないから

22 22/03/03(木)21:55:12 No.903002654

バカっつら

23 22/03/03(木)21:55:58 No.903002929

最終進化でクソデザ化する可能性があるから外見で選ぶのは地雷なんだよね

24 22/03/03(木)21:56:13 No.903003015

>水 >理由は旅パだと水選べばハズレないから 見た目的に飛行技使えるから強いだろうなぁクワッス

25 22/03/03(木)21:56:14 No.903003024

3Dになってからはゲーム内のイベントで動いてるところを見て決めることにしてる

26 22/03/03(木)21:56:38 No.903003178

>最終進化でクソデザ化する可能性があるから外見で選ぶのは地雷なんだよね わかる それでニャビーに裏切られたからホントわかる

27 22/03/03(木)21:56:46 No.903003220

意外性も落胆も特になくただただ無難な進化になりそうなクワッス

28 22/03/03(木)21:56:58 No.903003295

なんだかんだクワッス

29 22/03/03(木)21:57:00 No.903003304

ホゲータクワッスは進化が楽しみ ニャオハは進化が怖い

30 22/03/03(木)21:57:04 No.903003331

>理由は旅パだと水選べばハズレないから ギャラドスみたいなのが居るとなぁ…

31 22/03/03(木)21:57:46 No.903003582

女の子ぽいやつを選んどけば大体間違いない アシレーヌとかマフォクシーとか

32 22/03/03(木)21:57:51 No.903003613

ホゲータのほげーっとした顔に狂わされる

33 22/03/03(木)21:57:55 No.903003641

多分重火力アタッカーになるからホゲータ クワッスも耐久高い感じになるとは思うが

34 22/03/03(木)21:57:55 No.903003642

>意外性も落胆も特になくただただ無難な進化になりそうなクワッス 髪の毛要素の無難な進化ってなんだ…?

35 22/03/03(木)21:57:58 No.903003666

クワッスはヅラの部分がどう変化するか

36 22/03/03(木)21:58:20 No.903003800

>それでニャビーに裏切られたからホントわかる ニャヒートからのガオガエンは…本当にガッカリだったよ…

37 22/03/03(木)21:58:25 No.903003824

>髪の毛要素の無難な進化ってなんだ…? ハゲる

38 22/03/03(木)21:58:46 No.903003938

>>最終進化見てから決める >発売後じゃん! …

39 22/03/03(木)21:58:50 No.903003964

ニャオハ ニャオパス ベネツィア~

40 22/03/03(木)21:58:50 No.903003967

カバは格好良くなりそうだな

41 22/03/03(木)21:59:05 No.903004045

鰐、水鳥、猫だとまたかよという思いが強い

42 22/03/03(木)21:59:08 No.903004056

ベネツィア~は旅パが大変そうな意味で不安

43 22/03/03(木)21:59:13 No.903004092

>髪の毛要素の無難な進化ってなんだ…? ハンバーグみたいな髪型になる

44 22/03/03(木)21:59:26 No.903004198

ワニは強くなる可能性を感じる

45 22/03/03(木)21:59:27 No.903004204

ホゲータはかっこよくなるの確定みたいなところがある

46 22/03/03(木)21:59:35 No.903004250

このニャビーって子はなんだか雌猫っぽいな!

47 22/03/03(木)21:59:38 No.903004264

ポケモンって同じ動物ネタ好きだよね

48 22/03/03(木)21:59:47 No.903004321

>>意外性も落胆も特になくただただ無難な進化になりそうなクワッス >髪の毛要素の無難な進化ってなんだ…?

49 22/03/03(木)22:00:11 No.903004460

草ばっか選んでるから今回も草

50 22/03/03(木)22:00:24 No.903004527

ホゲータってワニなの?恐竜かと思った

51 22/03/03(木)22:00:28 No.903004548

できればネタバレ遮断して最後まで進化させたい

52 22/03/03(木)22:00:31 No.903004565

チンポに従って猫がいいけどでもなあ進化するんだよなあ

53 22/03/03(木)22:00:33 No.903004579

>ポケモンって同じ動物ネタ好きだよね 現実世界も似たような動物ばっかりだし…

54 22/03/03(木)22:00:43 No.903004640

インファイトとかじゃれつくとか使えるでしょニャオ

55 22/03/03(木)22:01:13 No.903004836

ケツマロのときもピエロのときも水が正解だったから水

56 22/03/03(木)22:01:16 No.903004858

>ホゲータってワニなの?恐竜かと思った ゲータだからワニだろうけどこのゲームのことだから進化して竜になる可能性も全然ある

57 22/03/03(木)22:01:30 No.903004944

大体可愛くはなくなるからな…

58 22/03/03(木)22:01:31 No.903004955

火と水は道中でナイスデザインに出くわしそうだから選べない

59 22/03/03(木)22:01:31 No.903004956

>ホゲータってワニなの?恐竜かと思った アリゲーターでワニかもしれない

60 22/03/03(木)22:01:38 No.903004985

御三家で犬がいないのかなり以外だよね 猫はまたかよって感じだし

61 22/03/03(木)22:01:46 No.903005037

どうせ猫はまた二足歩行になるんだろ!?

62 22/03/03(木)22:01:58 No.903005111

猫の最終進化の画像見ると選びたくないなぁ… ゲーフリにんさんなんであんなデザインにしたんだろう

63 22/03/03(木)22:02:01 No.903005135

ホゲータは公式でワニって言ってるし

64 22/03/03(木)22:02:05 No.903005151

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

65 22/03/03(木)22:02:19 No.903005250

>>ホゲータってワニなの?恐竜かと思った >ゲータだからワニだろうけどこのゲームのことだから進化して竜になる可能性も全然ある 鮫を竜と言い張るゲーフリだしな

66 22/03/03(木)22:02:30 No.903005333

駄目なら第二できせきもたせておけばいいから…

67 22/03/03(木)22:02:48 No.903005440

ベネツィアはどっから出てきたんだよ!

68 22/03/03(木)22:02:51 No.903005464

水がいれば取り敢えず波乗り滝登りで困らないからいいよね 最近はそれも必要なくなったけれど次回作はどうなるのかな

69 22/03/03(木)22:03:44 No.903005827

ホゲータは炎竜か炎地面になりそう

70 22/03/03(木)22:04:41 No.903006158

>水がいれば取り敢えず波乗り滝登りで困らないからいいよね >最近はそれも必要なくなったけれど次回作はどうなるのかな リメイク前そのままに拘ってたBDSPも秘伝なくなってたしそこは変わらないんじゃないかなって思ってる

71 22/03/03(木)22:04:44 No.903006179

いつも草選んでるからベネツィア~かな

72 22/03/03(木)22:04:55 No.903006266

>駄目なら逃がせばいいから…

73 22/03/03(木)22:05:07 No.903006350

アヒルを選びたいけど最終進化が水飛行タイプならホゲー選ぶ

74 22/03/03(木)22:05:26 No.903006456

ドナルドかわいい

75 22/03/03(木)22:05:36 No.903006518

水はみずはがねになるんじゃない?

76 22/03/03(木)22:05:39 No.903006534

なんか貴重になりがちな気がするから炎になっちゃう

77 22/03/03(木)22:06:02 No.903006660

俺は最終進化を楽しみするから発売したらクリアまでネット断ちするぜ

78 22/03/03(木)22:06:54 No.903006975

水悪はダイケンキと連続になるからないと思いたいが三連続炎闘の前科があるしな…… 水闘か水鋼でくると予想

79 22/03/03(木)22:07:02 No.903007018

草か炎のつもりだけど今後発表される新ポケによってはアヒルになる可能性もある

80 22/03/03(木)22:07:15 No.903007098

>俺は最終進化を楽しみするから発売したらクリアまでネット断ちするぜ 発売前1週間くらい前から警戒しといた方がいいよ…

81 22/03/03(木)22:07:29 No.903007193

どう進化しても安心なのはホゲちゃんかな…

82 22/03/03(木)22:07:42 No.903007270

ひでんはないだろうけどアルセウスのライドっぽいのはありそうだな

83 22/03/03(木)22:08:08 No.903007400

ライドポケモンはサンムーンからずっといるし

84 22/03/03(木)22:08:20 No.903007479

いつも水選んでるからベネツィア~

85 22/03/03(木)22:08:42 No.903007596

またラティに乗りたい

86 22/03/03(木)22:08:48 No.903007642

最終進化で単タイプだと残念な気持ちになる 隠れ特性がイカれてるのはそじゃない

87 22/03/03(木)22:09:00 No.903007720

毎回水選んでるからクワッス

88 22/03/03(木)22:09:21 No.903007850

草は序盤虫とヒリのタイプ一致技が地味につらいのよな

89 22/03/03(木)22:09:30 No.903007904

ホゲは足遅そうだから旅だとちょっと不便な部分があるかもしれない

90 22/03/03(木)22:09:47 No.903008008

>水悪はダイケンキと連続になるからないと思いたいが三連続炎闘の前科があるしな…… >水闘か水鋼でくると予想 ありそうなのは水エスパーか水炎

91 22/03/03(木)22:09:50 No.903008025

ホゲータかキャルちゃんで滅茶苦茶悩む… 首周りの草花をたてがみにした仮面被ったカーニバル風ライオンになるかもしれんと予想は立ててみるけどやっぱり不安

92 22/03/03(木)22:09:56 No.903008056

>いつも水選んでるからベネツィア~ だ ベ 水 ね

93 22/03/03(木)22:09:57 No.903008061

オープンワールドだっつうのにライドポケモン居なかったら何もできん!

94 22/03/03(木)22:10:03 No.903008102

クワッスは水地面で特性は草食でええよ?

95 22/03/03(木)22:10:05 No.903008112

あの地域で活躍できそうなタイプで

96 22/03/03(木)22:10:16 No.903008196

>大体可愛くはなくなるからな… メガニウムジャローマフォクシーアシレーヌくらいじゃないの最後まで可愛い御三家

97 22/03/03(木)22:10:26 No.903008260

カッコいい炎竜になることを信じるぜ

98 22/03/03(木)22:10:38 No.903008354

>いつも水選んでるからベネツィア~ ちょっと待てよ!?

99 22/03/03(木)22:10:56 No.903008459

ホゲーは絶対イケメンになる予感しかない

100 22/03/03(木)22:11:22 No.903008624

ホゲータは耐久系の雰囲気あるけどパワータイプになりそうでもある

101 22/03/03(木)22:11:23 No.903008630

2個目のタイプで三すくみ作るパターンかな?

102 22/03/03(木)22:12:01 No.903008866

>ホゲーは絶対イケメンになる予感しかない ワニの目元とカラーリング見ているとベイマックス思い出した

103 22/03/03(木)22:12:06 No.903008902

ホゲーは直近で言えばゴリラとかガエンとかそっち系かな

104 22/03/03(木)22:12:18 No.903008975

進化系が残念なら進化キャンセルすればいいだけの話では

105 22/03/03(木)22:12:26 No.903009018

そろそろ炎草とか水炎とか草水とかで御三家やっていいのよやれ

106 22/03/03(木)22:12:30 No.903009041

ニャオハは多分壊れ夢特性枠だから最初選んでも意味なさそうだし

107 22/03/03(木)22:12:45 No.903009141

最近の水御三家はスマートなのが多いからそろそろごつくなる気もする

108 22/03/03(木)22:12:49 No.903009169

水飛行の鳥なんて今まで散々居たし水格闘とかにならんかなクワッス

109 22/03/03(木)22:12:51 No.903009180

このポケモンを持ってれば飛べるとか高速移動できるとか個別にあったらポケモンに愛着湧くと思うけど作る方もやる方も手間がかかるからやらないだろうな

110 22/03/03(木)22:12:57 No.903009206

この状態ならベネツィア一択なんだけどガオガエンになったら泣くからホゲータで未来にかける

111 22/03/03(木)22:13:13 No.903009286

>ホゲーは絶対イケメンになる予感しかない 順当進化のマスコット系の可能性もある

112 22/03/03(木)22:13:30 No.903009392

改めて思うヒトカゲのカッコよさの正統派っぷり

113 22/03/03(木)22:13:53 No.903009519

ホゲータはドラゴンクローくらいは覚えてくれるかな

114 22/03/03(木)22:14:22 No.903009699

>このポケモンを持ってれば飛べるとか高速移動できるとか個別にあったらポケモンに愛着湧くと思うけど作る方もやる方も手間がかかるからやらないだろうな ピカブイの規模ならできたんだけどね オープンワールドにするならして欲しい アルセウスのも悪くは無いけど借り物のポケモンに乗るのなんかなぁ感

115 22/03/03(木)22:14:34 No.903009782

>ニャオハは多分壊れ夢特性枠だから最初選んでも意味なさそうだし どうせ今特性パッチとかカプセルあるんだから一緒に旅した相棒を6Vにして夢特性にして理想性格にすればいいだろ

116 22/03/03(木)22:15:05 No.903009955

>改めて思うヒトカゲのカッコよさの正統派っぷり 今いる全てのポケモン見渡しても真っ当に進化してて逆に戸惑うレベル

117 22/03/03(木)22:15:26 No.903010060

ずっと水だから水 カッコ良くなると信じてるぜ

118 22/03/03(木)22:15:49 No.903010177

俺はくさタイプしか選ばない人だからニャオハだ 金銀以外はちゃんと御三家も入れて殿堂入りできたしな

119 22/03/03(木)22:15:53 No.903010213

>このポケモンを持ってれば飛べるとか高速移動できるとか個別にあったらポケモンに愛着湧くと思うけど作る方もやる方も手間がかかるからやらないだろうな ひでんわざがなくなったことを考えるとそういう要素は増えないと思う

120 22/03/03(木)22:15:58 No.903010236

変幻自在はXYでリベロはその次の次である剣盾に出たからその枠の特性が今回出るとは限らんのでは

121 22/03/03(木)22:16:10 No.903010312

クワッスは戦艦みたいにならないかな…

122 22/03/03(木)22:16:12 No.903010316

ホゲータはふみつけとか覚えるやつ

123 22/03/03(木)22:16:31 No.903010429

俺は草選び続けて26年マン

124 22/03/03(木)22:16:35 No.903010457

>俺はくさタイプしか選ばない人だからニャオハだ >金銀以外はちゃんと御三家も入れて殿堂入りできたしな おい

125 22/03/03(木)22:16:41 No.903010490

次の情報6月かねえ

126 22/03/03(木)22:16:44 No.903010507

>そろそろ炎草とか水炎とか草水とかで御三家やっていいのよやれ 焼きリンゴ/軍艦/ベネツィアで割と行けるな!

127 22/03/03(木)22:16:57 No.903010589

アヒルだけ話題にされる率が低い

128 22/03/03(木)22:17:01 No.903010622

迷うことなくキャルちゃんかわいい

129 22/03/03(木)22:17:06 No.903010649

ベイリーフ!もういい!もどれ!

130 22/03/03(木)22:17:17 No.903010717

ホゲータは夢特性てんねんで暴れるし…

131 22/03/03(木)22:17:27 No.903010782

>変幻自在はXYでリベロはその次の次である剣盾に出たからその枠の特性が今回出るとは限らんのでは アローラにはその枠いないしね でも冗談抜きに仮面キャラになる可能性はあるしそうなると変幻自在枠というのもありうるとは思う

132 22/03/03(木)22:17:37 No.903010828

>焼きリンゴ 火吹きワニだから唐辛子なんじゃないかって言われてるね

133 22/03/03(木)22:17:40 No.903010844

>アヒルだけ話題にされる率が低い アホ面と媚び面に比べたら普通すぎて言うことないって言うか…

134 22/03/03(木)22:17:41 No.903010846

当時のこと知らないけどフタチマルからアレになったのってかなり荒れた?

135 22/03/03(木)22:17:44 No.903010855

ホゲータワニノコフカマルを並べたい

136 22/03/03(木)22:17:48 No.903010886

ホゲータが竜じゃなくてリンゴの方向に進化したらみんなホゲーってなるな

137 22/03/03(木)22:17:52 No.903010913

炎タイプを全然いないトラウマを負っているので炎タイプしか選べない

138 22/03/03(木)22:17:58 No.903010950

>おい すまねえ いつの間にか抜けてたんだ いつ抜けたかはちょっと覚えてないけど殿堂入りしてからあれっ抜けてる…?って気づいて ベイリーフがボックスの中から俺を見てた

139 22/03/03(木)22:18:11 No.903011021

>アヒルだけ話題にされる率が低い どうせいつもの水タイプでしょって感覚がある

140 22/03/03(木)22:18:27 No.903011122

>当時のこと知らないけどフタチマルからアレになったのってかなり荒れた? 小学生だった俺はかなりガッカリした 普通あのままカッコイイ侍になると思うじゃん

141 22/03/03(木)22:18:47 No.903011236

ホゲッとしすぎている まじで愛らしい・・・

142 22/03/03(木)22:18:55 No.903011294

>小学生だった俺はかなりガッカリした >普通あのままカッコイイ侍になると思うじゃん ちょっとまて ブラックホワイトで小学生…?

143 22/03/03(木)22:19:08 No.903011373

水タイプは歴代辿ってもそんな変な進化しないからなあ…それこそダイケンキが特異すぎるだけで

144 22/03/03(木)22:19:09 No.903011377

>当時のこと知らないけどフタチマルからアレになったのってかなり荒れた? アレのことがあるから四足歩行至上主義者は信用しないことにしてる

145 22/03/03(木)22:19:14 No.903011396

金銀HGSSはやってないけどチコリータって本当にきついんだな…

146 22/03/03(木)22:19:20 No.903011428

>炎タイプを全然いないトラウマを負っているので炎タイプしか選べない オープンワールドだし大丈夫だと思うけど未だに御三家以外0 fu856221.jpg

147 22/03/03(木)22:19:21 No.903011430

BWの御三家の話題は何度目だ格闘がヘイト吸ってたからな…

148 22/03/03(木)22:19:22 No.903011433

ホゲータはかっこよくなっても可愛いままでもお得しかない

149 22/03/03(木)22:19:31 No.903011493

続報で1進化お披露目されるなら最終の予測も立てやすくなる

150 22/03/03(木)22:19:38 No.903011527

ダイケンキのデザイン自体はかっこいいから良くも悪くも賛否両論って感じだったな

151 22/03/03(木)22:19:44 No.903011563

>ちょっとまて >ブラックホワイトで小学生…? それ以上掘り下げると命に関わるぞ

152 22/03/03(木)22:19:48 No.903011583

>ちょっとまて >ブラックホワイトで小学生…? もう13年前だぜ

153 22/03/03(木)22:20:02 No.903011667

でもよお水飛行って あめふらしのペリッパーとか特殊カチカチのマンタインみたいに一芸がないと生き残れないぜ 通常特性固定で偏った配分のしにくい御三家に当てるには過酷な耐性じゃないか?

154 22/03/03(木)22:20:25 No.903011796

>続報で1進化お披露目されるなら最終の予測も立てやすくなる いつも中間と最終で方向性変わりすぎない?

155 22/03/03(木)22:20:35 No.903011849

正直みずはコイキングさえ居るならどうとでもなるからな…

156 22/03/03(木)22:20:44 No.903011889

えっそんなにダイケンキ不評だったの?俺当時からめっちゃ好きなんだけど

157 22/03/03(木)22:20:51 No.903011931

ポケモンの進化ってだいたいは中間が無難で最終がイカれてるからな

158 22/03/03(木)22:20:54 No.903011949

ガッカリしたとはいえダイケンキのデザイン自体は好きなんだよ腕の鞘からシェルブレード出すのもかっこいいし それだけになんでミジュマルフタチマルを二足歩行に?ってのがでかい

159 22/03/03(木)22:21:06 No.903012015

>えっそんなにダイケンキ不評だったの?俺当時からめっちゃ好きなんだけど 好きならそれでいいじゃん

160 22/03/03(木)22:21:14 No.903012071

ポッチャマだって水単から水鋼って初期からでは想像つかない方向に行ったし…

161 22/03/03(木)22:21:36 No.903012183

ホゲ助からはヒポポタスやフカマルの系譜を感じるので 最終進化がイケメンになると信じてる

162 22/03/03(木)22:21:47 No.903012242

まず二足なのか四足なのかの賭けに勝つ必要がある

163 22/03/03(木)22:21:56 No.903012291

ベネツィアは置いといもニャオハはフラメンコモチーフで草炎にならないかなとか思ってる フラメンコって炎のイメージあるよね?

164 22/03/03(木)22:22:02 No.903012330

ダイケンキはデザイナーがラッコの進化系が思いつかなくて行った水族館で見たアシカショーでこれだってなったらしいな ラッコショーをやっていればこんなことには

165 22/03/03(木)22:22:04 No.903012343

ノーマルダイケンキでもアルセウスのアクションしてればメチャクチャかっこいいと思う 一番オミットしちゃいけないギミックでしょあれ…

166 22/03/03(木)22:22:06 No.903012356

でもミジュマル系統で最初にデザインできたのダイケンキだったし…

167 22/03/03(木)22:22:07 No.903012361

>えっそんなにダイケンキ不評だったの?俺当時からめっちゃ好きなんだけど 好きなんだがミジュマルフタチマルからの方向性が違うというか… なんで抜刀キャラが四足地につけてるんだよって感覚はある

168 22/03/03(木)22:22:08 No.903012363

カロス御三家の人気格差がすごかったからかアローラやガラルはあんま極端に差が出ないようにしてる気がする

169 22/03/03(木)22:22:15 No.903012394

4速に大剣振り回させるのはやっぱり無理があるよお…と思ってたけどヒスイのアイツはカッコいいわ

170 22/03/03(木)22:22:16 No.903012397

>>ちょっとまて >>ブラックホワイトで小学生…? >もう13年前だぜ まだ5年前の記憶なんだけど…

171 22/03/03(木)22:22:18 No.903012413

水飛行でも旅なら何とでもなるだろ 俺はこいつとランクマを駆け上がるんだ!とかなら知らんが

172 22/03/03(木)22:22:19 No.903012415

俺も初代からずっとくさタイプ選んでるからベネツィア~にする予定だけどなんかスレ見てるとそういう人多いな?

173 22/03/03(木)22:22:28 No.903012465

ワニノコからこっちずっと水だけ選んでたんだけどヒトカゲ以来初めて火を選ぶ

174 22/03/03(木)22:22:44 No.903012561

>でもミジュマル系統で最初にデザインできたのダイケンキだったし… なんで逆算してアシマリ方向じゃなくてラッコになるんだよ!

175 22/03/03(木)22:22:52 No.903012589

>まだ5年前の記憶なんだけど… 時間跳躍者がいるな…

176 22/03/03(木)22:23:05 No.903012661

キャラとかマップのグラフィックは剣盾と同じような感じを引き継ぐのかな

177 22/03/03(木)22:23:12 No.903012691

>カロス御三家の人気格差がすごかったからかアローラやガラルはあんま極端に差が出ないようにしてる気がする ブリガロンがキモすぎただけだろ

178 22/03/03(木)22:23:35 No.903012839

ダイケンキはアルセウスでオヤブンと遭遇していいじゃん…ってなって見直したよ

179 22/03/03(木)22:23:35 No.903012841

ヒスイダイケンキはパッと見ただの色変えにしか見えないけどよく見ると悪堕ち剣士感あっていい 奥義の時のロンパリ具合は昭和の着ぐるみ怪獣みたいで俺的にはGood

180 22/03/03(木)22:23:42 No.903012875

>>まだ5年前の記憶なんだけど… >時間跳躍者がいるな… 乱数調整のしすぎかな…

181 22/03/03(木)22:24:06 No.903012999

ダイケンキは剣士モチーフなのに攻撃より特攻のほうが高いんだよな

182 22/03/03(木)22:24:11 No.903013024

>キャラとかマップのグラフィックは剣盾と同じような感じを引き継ぐのかな キャラは主人公見る限りだいぶ違わねえか?ブラッシュアップされるかもしれないけど

183 22/03/03(木)22:24:17 No.903013066

いきなりそのデザインに!?って感じがあるからなダイケンキ

184 22/03/03(木)22:24:18 No.903013071

アニメが悪いよアニメがなんでどいつもこいつも半端な進化で止まってんだイッシュサトシ

185 22/03/03(木)22:24:40 No.903013185

ブリガロン結構好きだぜ 何がモチーフなのかはいまいちよくわかってないけど

186 22/03/03(木)22:24:47 No.903013218

ダイケンキとガオガエンはデザインに文句はないんだよ

187 22/03/03(木)22:24:58 No.903013274

ニャオハがそのまま可愛い系orきれい系に進化して 進化先を悲観してニャオハ選ばなかったやつの度肝を抜いてほしい

188 22/03/03(木)22:25:04 No.903013306

まさかのダイケンキにスレが乗っ取られててだめだった

189 22/03/03(木)22:25:08 No.903013338

>ダイケンキは剣士モチーフなのに攻撃より特攻のほうが高いんだよな ほんとだ…!ヒスイのほうは逆でちゃんと攻撃が高いんだな

190 22/03/03(木)22:25:09 No.903013342

>ブリガロン結構好きだぜ >何がモチーフなのかはいまいちよくわかってないけど アルマジロです・・・

191 22/03/03(木)22:25:34 No.903013482

ニャオハはどうせゾロモチーフでリーフブレード使うだろみたいなところはある

192 22/03/03(木)22:25:36 No.903013494

>ブリガロン結構好きだぜ >何がモチーフなのかはいまいちよくわかってないけど イガグリとブリガンダインかなあ名前的にも

193 22/03/03(木)22:25:40 No.903013521

イッシュ御三家は全体的に変な上に種族値が微妙

194 22/03/03(木)22:25:43 No.903013540

俺にはわかるアヒルは闘牛士みたいになって固有カウンター技でヘイトを集めるんだ

195 22/03/03(木)22:25:45 No.903013551

>アルマジロです・・・ あるまじろ…アルマジロ!?

196 22/03/03(木)22:25:51 No.903013588

>ダイケンキとガオガエンはデザインに文句はないんだよ 最終としての強そうな感じとかめっちゃいいんだよね 進化前からの豹変があまりにもインパクトあるけど…

197 22/03/03(木)22:25:51 No.903013590

>ヒスイダイケンキはパッと見ただの色変えにしか見えないけどよく見ると悪堕ち剣士感あっていい >奥義の時のロンパリ具合は昭和の着ぐるみ怪獣みたいで俺的にはGood 角が曲がってたり赤い模様が増えてたりで凝ってるよね

198 22/03/03(木)22:26:11 No.903013714

ブリガロンはクソデザだから雑に叩いていいよ

199 22/03/03(木)22:26:39 No.903013905

ブリガロンも最後の山で野生に出てくる進化無しの単品なら良いデザインだと思う

200 22/03/03(木)22:26:46 No.903013936

ブリガロンは3Dなのが良くない ただの薄い色したのっぺり二足歩行になるもの

201 22/03/03(木)22:26:51 No.903013964

XYは公式での推しっぷりもあってゲッコウガ一人勝ちだったな…

202 22/03/03(木)22:26:56 No.903013979

ニャオハが可愛くなろうがホゲータがかっこよくなろうが俺はクワッスを選ぶ …ポパイみたいになれ

203 22/03/03(木)22:26:58 No.903013988

ブリガロンはここもっとかっこよくできただろ…ってところは随所にあるけど まあそれ込みで優しくて力持ちな感じがするから結構好き

204 22/03/03(木)22:27:07 No.903014028

ブリガロンはダサいけどその進化前がマジで酷いから相対的にマシになった気がする

205 22/03/03(木)22:27:16 No.903014076

思えばだいぶ正当進化してたんだなダイパ御三家って

206 22/03/03(木)22:27:20 No.903014100

ゲッコウガが近年まれに見る良デザインすぎただけだろ リストラ食らっても一位だぜ?

207 22/03/03(木)22:27:25 No.903014132

マフォクシーはテールナーと比較されて言われるけど結構すきだよ

208 22/03/03(木)22:27:43 No.903014233

ゲッコウガはそりゃ人気者になるわってデザインと推し方だったからな…

209 22/03/03(木)22:28:03 No.903014343

5世代御三家は三代続いた炎格闘にして猿の下位互換の豚とダイケンキの印象が強すぎてジャローダの影が薄い

210 22/03/03(木)22:28:08 No.903014372

>ダイケンキとガオガエンはデザインに文句はないんだよ その進化前のデザインでいきなりこれになんの!?ってなるんだよな

211 22/03/03(木)22:28:13 No.903014408

タマラッコ公式コラは酷かった

212 22/03/03(木)22:28:17 No.903014427

マフォクシーもいいデザインだと思うけどな まあNINJAには勝てんか…

213 22/03/03(木)22:28:32 No.903014515

カロス御三家はゲッコウガがいちばん人気なのはそりゃあ当然だよ かっこいいし強いし悪いところないもん

214 22/03/03(木)22:28:49 No.903014600

これでニャオハの進化がめちゃくちゃ可愛い系だったらこれからどういう目でニャオハのこと見たらいいのか分からないよ…

215 22/03/03(木)22:28:49 No.903014601

>5世代御三家は三代続いた炎格闘にして猿の下位互換の豚とダイケンキの印象が強すぎてジャローダの影が薄い あんなにエロいのに!?

216 22/03/03(木)22:28:53 No.903014623

>カロス御三家はゲッコウガがいちばん人気なのはそりゃあ当然だよ >かっこいいし強いし悪いところないもん 悪タイプの癖に…

217 22/03/03(木)22:29:07 No.903014700

まず忍者ってのが無条件でかっこいいしデザインも舌をマフラーにしたり太ももが股引っぽくなってて凝ってるその上アニメでサトシの相棒ポジションでオリジナルフォームチェンジまてま兼ね備えてる これで人気でない方がおかしい

218 22/03/03(木)22:29:14 No.903014732

ゲッコウガのズルいところはパルレだとホゲ~っとしてるのに バトルになるとNINJAスタイルでキリリとするところだ

219 22/03/03(木)22:29:18 No.903014758

マフォクシーは3DSのグラで白目が潰れてて怖かった

220 22/03/03(木)22:29:38 No.903014864

>悪タイプの癖に… それも込みでかっこいいんだよなぁ…ズルいよゲッコウガは 男の子ならビンビン来ちゃうよあのかっこよさ

221 22/03/03(木)22:29:39 No.903014871

>ニャオハがそのまま可愛い系orきれい系に進化して >進化先を悲観してニャオハ選ばなかったやつの度肝を抜いてほしい まぁ最近の御三家見るに1/3くらいの確率で綺麗系になるだろ…

222 22/03/03(木)22:29:44 No.903014902

ブリガロンってやたらと白いけど色違いの方が御三家っぽい緑色なんだよね 御三家の色が青白赤でフランス国旗モチーフってのが公式の発言だったか与太話だったか忘れた

223 22/03/03(木)22:30:06 No.903015041

ジャロは旅がキツかった印象 とぐろ巻いて殴れば大体何とかなるから弱くはないんだけど旅でやることじゃない…

224 22/03/03(木)22:30:14 No.903015103

ニャオハは花びらか葉っぱがたてがみのライオンぽくなってもいいぞ

225 22/03/03(木)22:30:38 No.903015220

>XYは公式での推しっぷりもあってゲッコウガ一人勝ちだったな… ゲッコウガはナイスデザイン過ぎるからな いつものポーズとかカエルっぽさと忍者っぽさが融合してて完璧だし

226 22/03/03(木)22:30:40 No.903015235

>>5世代御三家は三代続いた炎格闘にして猿の下位互換の豚とダイケンキの印象が強すぎてジャローダの影が薄い >あんなにオニゴーリの前に出てきたのに!?

227 22/03/03(木)22:30:47 No.903015280

>マフォクシーはテールナーと比較されて言われるけど結構すきだよ 上級魔道士感あってカッコいいよね

228 22/03/03(木)22:30:48 No.903015286

カエルが忍者っていうどっかで口寄せされてそうな親和性もいい

229 22/03/03(木)22:31:24 No.903015481

アカシアPVのゲッコウガもめちゃくちゃカッコ良かったからな… いやあのPVだとどいつもみんな可愛いカッコいいけど

230 22/03/03(木)22:31:51 No.903015625

>アカシアPVのゲッコウガもめちゃくちゃカッコ良かったからな… >いやあのPVだとどいつもみんな可愛いカッコいいけど あのミュウツー相手に一歩も引かないどころかしっかりトレーナーを護って見せるからな

231 22/03/03(木)22:31:57 No.903015654

そろそろ蛇の忍者ポケモンも出していいんだぞ カエル忍者とナメクジ忍者は既に出てるしな

232 22/03/03(木)22:32:01 No.903015680

月光+ゲコ+甲賀=ゲッコウガの合わせ技ネーミングいいよね

233 22/03/03(木)22:32:20 No.903015788

今までカッコイイか美しい系ばっか使ってたけど今回ホゲータめちゃくちゃ可愛くて使いたい でも可愛いまま進化はしないんだろうな…

234 22/03/03(木)22:32:31 No.903015860

>月光+ゲコ+甲賀=ゲッコウガの合わせ技ネーミングいいよね トリプルミーニングに弱いんだ俺は

235 22/03/03(木)22:32:35 No.903015882

>そろそろ蛇の忍者ポケモンも出していいんだぞ >カエル忍者とナメクジ忍者は既に出てるしな 声がくじらになってしまう

236 22/03/03(木)22:32:35 No.903015883

ナメクジとかいたっけ

237 22/03/03(木)22:32:41 No.903015919

>そろそろ蛇の忍者ポケモンも出していいんだぞ >カエル忍者とナメクジ忍者は既に出てるしな 忍者はアーボック使うイメージある

238 22/03/03(木)22:32:56 No.903016005

>ナメクジとかいたっけ アギルダー

239 22/03/03(木)22:32:57 No.903016016

ジャローダ格好いいしえっちじゃん…

240 22/03/03(木)22:32:58 No.903016019

>ナメクジとかいたっけ アギルダー

241 22/03/03(木)22:33:05 No.903016058

>ナメクジとかいたっけ ヌメラ系統がそれかな ヒスイリージョンでかたつむりだし

242 22/03/03(木)22:33:07 No.903016065

やっぱり御三家のデザインはBWからおかしくなった 素人の妄想かコラかと思うレベルだし年々酷くなっていく

243 22/03/03(木)22:33:24 No.903016167

剣盾もサンムーンもえらい早く流出しちゃったよね御三家進化

244 22/03/03(木)22:33:24 No.903016170

>今までカッコイイか美しい系ばっか使ってたけど今回ホゲータめちゃくちゃ可愛くて使いたい >でも可愛いまま進化はしないんだろうな… ラグラージみたいになったら嫌か?

245 22/03/03(木)22:33:24 No.903016171

マグマッグ

246 22/03/03(木)22:33:40 No.903016274

アギルダーってナメクジだったのか…

247 22/03/03(木)22:33:43 No.903016290

ホゲは今までのワニがことごとくコワモテだからあえて別方向に行く可能性もあるよね

248 22/03/03(木)22:33:59 No.903016389

>剣盾もサンムーンもえらい早く流出しちゃったよね御三家進化 海外同時発売やめてくれねえかなと正直思う

249 22/03/03(木)22:34:01 No.903016401

>ラグラージみたいになったら嫌か? は?ラグラージ最高だろなんだきさま地震か濁流か選べ

250 22/03/03(木)22:34:18 No.903016487

>アギルダーってナメクジだったのか… 一応あれカタツムリの中身だよな…

251 22/03/03(木)22:34:22 No.903016505

>アギルダーってナメクジだったのか… 正確にはカタツムリの中身というか…

252 22/03/03(木)22:34:36 No.903016589

ホゲちゃんだけはコワモテカッコイイポケモンになっても可愛い顔したままごつくなっても良すぎる

253 22/03/03(木)22:34:38 No.903016593

>アギルダーってナメクジだったのか… マイマイカブリにカブられるマイマイで 進化で殻を奪われたから布で包んでるって設定なので まぁナメクジみたいなもんだ

254 22/03/03(木)22:34:43 No.903016627

>アギルダーってナメクジだったのか… マイマイカブリに殻を奪われたカタツムリだからナメクジ そしてその殻で武装したマイマイカブリがシュバルゴ

255 22/03/03(木)22:34:45 No.903016641

剣盾は流出してないよ

256 22/03/03(木)22:35:05 No.903016726

ホゲのすけはガチゴラスみたいになってもヤドキングみたいになってもいい

257 22/03/03(木)22:35:20 No.903016807

ホゲータはずっとホゲー顔しててほしいけどどこかで目に理性が宿るんだろうな

258 22/03/03(木)22:35:25 No.903016841

>ホゲは今までのワニがことごとくコワモテだからあえて別方向に行く可能性もあるよね 色ワルビアルは可哀想なくらいつぶらな瞳だぞ

259 22/03/03(木)22:35:26 No.903016848

とろくさいカタツムリが殻無くなったらスピードタイプになるとは…

260 22/03/03(木)22:35:27 No.903016862

俺は今だにバシャーモが怪人鶏マスクみたいでそんなに好きじゃないな…アチャモ選んでああなるとは思わなかったこととは関係なしに

261 22/03/03(木)22:35:41 No.903016943

>ジャローダ格好いいしえっちじゃん… えっちかはともかくモンスターな見た目のポケモンいいよね 人型はカイリキー思い出してギャグっぽさが頭をちらつく

262 22/03/03(木)22:35:41 No.903016946

>は?ラグラージ最高だろなんだきさま地震か濁流か選べ のしかかりで

263 22/03/03(木)22:35:42 No.903016948

いつも水タイプだから今回もそうするつもり

264 22/03/03(木)22:35:52 No.903017008

なーんか最終的にメインで押されるのはホゲたろうになりそうだよね

265 22/03/03(木)22:36:22 No.903017189

>なーんか最終的にメインで押されるのはホゲたろうになりそうだよね サトシがどれ使うかで言えばホゲータだからな…

266 22/03/03(木)22:36:29 No.903017232

サンムーンに至ってはデザイン画流出だったような…

267 22/03/03(木)22:36:54 No.903017372

忍者といえば土忍鉄火忍抜忍もいいよね…

268 22/03/03(木)22:36:56 No.903017385

>なーんか最終的にメインで押されるのはホゲたろうになりそうだよね サトシは絶対ホゲータ捕まえるだろうしな…

269 22/03/03(木)22:37:03 No.903017425

ホゲータかニャオハで迷ってたけどクワッスもカッコ良くなりそうで迷う 正直ここまで悩んでるのアローラ以来だわ

270 22/03/03(木)22:37:05 No.903017438

>サトシがどれ使うかで言えばホゲータだからな… でもサトシってスピードタイプが得意で重量級苦手なんだよね それ今でも克服できてないからホゲータ選ぶかなぁ

271 22/03/03(木)22:37:11 No.903017471

バシャーモはアニポケで先行登場してたからなんとなく予防線は張れたハズ…

272 22/03/03(木)22:37:16 No.903017506

ニャオハはどちらかと言えば現地妻枠の手持ちだよな…

273 22/03/03(木)22:37:21 No.903017537

>サトシがどれ使うかで言えばホゲータだからな… チコリータみたいなパターンでニャオハもあるかもだろ!

274 22/03/03(木)22:37:24 No.903017560

海外同時発売(発売日の2週間前から売られる)

275 22/03/03(木)22:37:26 No.903017565

ホゲータはガブとかガチゴラスとかディアパルとかの系統の目つきになりそう

276 22/03/03(木)22:37:34 No.903017601

御三家もだけど600属枠も気になるな…

277 22/03/03(木)22:37:38 No.903017619

正直ガエンエスバと続いてるからそろそろ炎以外もメインで推されてほしいんだけど というかくさタイプもっと推してくれ

278 22/03/03(木)22:38:00 No.903017727

>ニャオハはどちらかと言えば現地妻枠の手持ちだよな… 現地妻枠が確定したら進化先も安心できそう

279 22/03/03(木)22:38:02 No.903017737

>御三家もだけど600属枠も気になるな… そろそろ虫ドラゴンの時代が来ると思うんだ俺

280 22/03/03(木)22:38:07 No.903017767

エースバーンってサトシのポケモンだっけ?

281 22/03/03(木)22:38:12 No.903017804

モクローに似たオーラを感じるんだけどモクローと違って進化しないでほしいって感じの可愛さではないのはサトシ枠にぴったしだしな…

282 22/03/03(木)22:38:22 No.903017852

RSはワカシャモになったのがショックでミズゴロウでやり直した記憶がある

283 22/03/03(木)22:38:25 No.903017874

>エースバーンってサトシのポケモンだっけ? ゴウだよ

284 22/03/03(木)22:38:25 No.903017875

>ニャオハはどちらかと言えば現地妻枠の手持ちだよな… ヒロインがコンテストに連れていきそうな面構えだからな…

285 22/03/03(木)22:38:48 No.903018030

そうだよ(便乗)

286 22/03/03(木)22:38:56 No.903018084

ガラル御三家は全員ゴウの手持ち

287 22/03/03(木)22:39:16 No.903018204

>モクローに似たオーラを感じるんだけどモクローと違って進化しないでほしいって感じの可愛さではないのはサトシ枠にぴったしだしな… それは進化先を見てみないことにはなんとも…

288 22/03/03(木)22:39:41 No.903018354

一昔前ならホゲータはサトシの手持ちに入っても進化しなさそうな感じある

289 22/03/03(木)22:39:43 No.903018365

というかアローラでジュナイパーはもっと推されるべきだった…せっかくカッコいい見た目をしてるのに…

290 22/03/03(木)22:40:01 No.903018469

ぶっちゃけサトシが他の御三家使ってたとしてもゲッコウガ一番人気は変わらんだろうそんなに影響無いでしょ

291 22/03/03(木)22:40:17 No.903018545

つまりサトシ枠はもうあんまり関係ないんじゃ…

292 22/03/03(木)22:40:18 No.903018556

>というかくさタイプもっと推してくれ グッズ面ではモクローめっちゃ推されてたし…

293 22/03/03(木)22:40:29 No.903018628

クワッスの顔が頭の中でネギガナイトと混ざるからサトシはクワッスを使え アニメスタッフももっとネギガナイト活躍させろ

294 22/03/03(木)22:41:08 No.903018830

>グッズ面ではモクローめっちゃ推されてたし… モクローは…ちょっと違うだろ!あれは!

295 22/03/03(木)22:41:21 No.903018903

クワッスはスペースダンディ的なかっこよさになりそう

296 22/03/03(木)22:41:26 No.903018928

クワックスってあたまにワックス塗ってるのか

297 22/03/03(木)22:41:43 No.903019028

コンテストってあるんだろうか 剣盾では消えてた代わりにアルセウスのアプデ部分で一応言及はされていたが

298 22/03/03(木)22:41:47 No.903019057

>ぶっちゃけサトシが他の御三家使ってたとしてもゲッコウガ一番人気は変わらんだろうそんなに影響無いでしょ 一番人気は変わらなくても力の入れようは変わったでしょ サトシゲッコウガとか出るくらいだし

299 22/03/03(木)22:42:07 No.903019170

ホゲはてんねんなら完璧

300 22/03/03(木)22:42:22 No.903019264

>クワッスの顔が頭の中でコアルヒーと混ざる

301 22/03/03(木)22:42:31 No.903019314

クワッスはインテレオン系の進化だと思ってるけど流石に2世代連続で同じようにはしないかなあ

302 22/03/03(木)22:42:41 No.903019370

ホゲは頑丈あごになりそう…

303 22/03/03(木)22:43:13 No.903019549

>ホゲはてんねんなら完璧 >ホゲは頑丈あごになりそう… どっちでも可愛いと思う

304 22/03/03(木)22:43:23 No.903019611

ホゲータは特殊よりの重戦車タイプになりそう

305 22/03/03(木)22:43:34 No.903019675

ホゲータは御三家なのが惜しくなってくる 御三家じゃなければ進化してドラゴンタイプになったりワニだからほのおタイプだけど波乗り使えるとかそういう変化球釣瓶撃ちできたろうに…

306 22/03/03(木)22:43:47 No.903019752

3色キバを早目に覚えてくれると嬉しい

307 22/03/03(木)22:44:28 No.903019961

>コンテストってあるんだろうか >剣盾では消えてた代わりにアルセウスのアプデ部分で一応言及はされていたが ゲーム的には消えてても世界観的には消えないだろうからアニメならやれるんじゃない?

308 22/03/03(木)22:45:11 No.903020192

ワニは以外と早い

309 22/03/03(木)22:45:35 No.903020327

ボケっとしてマイペースなのからキリッとしたらどうしよう

310 22/03/03(木)22:45:41 No.903020360

>ホゲータは御三家なのが惜しくなってくる >御三家じゃなければ進化してドラゴンタイプになったりワニだからほのおタイプだけど波乗り使えるとかそういう変化球釣瓶撃ちできたろうに… 600族の未進化形態っぽさはあるよねホゲータ フカマル系というか

311 22/03/03(木)22:45:42 No.903020365

ゲッコウガって冷静に考えるとベロ伸ばして丸出しにしてるんだぜ なんでそれであんなかっこいいだよ

312 22/03/03(木)22:45:53 No.903020430

>ボケっとしてマイペースなのからキリッとしたらどうしよう 可愛がる

313 22/03/03(木)22:47:14 No.903020835

>ゲッコウガって冷静に考えるとベロ伸ばして丸出しにしてるんだぜ >なんでそれであんなかっこいいだよ わからねえ ベロだからピンク色のマフラーなのにそれでもかっこいい…

314 22/03/03(木)22:49:23 No.903021565

毎回水だけど今回は草かな

315 22/03/03(木)22:49:28 No.903021600

忍者とマフラーは鉄板だから…

↑Top