虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/03(木)21:21:29 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/03(木)21:21:29 No.902989467

なんかバグ多くない?

1 22/03/03(木)21:27:59 No.902992001

オリジナルの頃から壊されまくってるし…

2 22/03/03(木)21:29:14 No.902992503

元から多いんだから具体的に言ってくれないと

3 22/03/03(木)21:33:12 No.902994160

ドリル装備?

4 22/03/03(木)21:35:08 No.902994914

ここらへんはバグが多い方がファンが喜ぶし…

5 22/03/03(木)21:35:43 No.902995137

たまにRTAとか見ると何回かクリアしたゲームなのに何言ってるか1ミリもわからない 怖い

6 22/03/03(木)21:35:44 No.902995153

動作不安定とか進行困難なものでもない限りは笑ってスルーだなあ

7 22/03/03(木)21:38:26 No.902996246

6はリマスターの前にオリジナル版の話か…?となるからな…

8 22/03/03(木)21:38:52 No.902996428

リマスターの方で新規バグでもあったのか

9 22/03/03(木)21:39:21 No.902996620

ひと月延ばしたぐらいできれいにバグ取りできるわけがないじゃないの

10 22/03/03(木)21:42:00 No.902997712

>リマスターの方で新規バグでもあったのか ちょっと変な操作したら空白の欄の魔石装備できたり ガウをとびこませてるうちに奴が装備してた装備を他のやつがすると装備増やせたり同じ魔石を2人が装備したりとか

11 22/03/03(木)21:42:18 No.902997830

リマスターはバクゲー!って擦ろうとして失敗した?

12 22/03/03(木)21:42:53 No.902998036

>ちょっと変な操作したら空白の欄の魔石装備できたり >ガウをとびこませてるうちに奴が装備してた装備を他のやつがすると装備増やせたり同じ魔石を2人が装備したりとか 6らしくてワクワクしてくるな…直る前に買うか

13 22/03/03(木)21:43:56 No.902998450

>ガウをとびこませてるうちに奴が装備してた装備を他のやつがすると装備増やせたり同じ魔石を2人が装備したりとか 6以前のバグっぽさがあるな…

14 22/03/03(木)21:44:52 No.902998785

オペラの難易度は地味に上がってたな 歌詞の後は決定ボタン押すだけになったけど出た瞬間押さないと間に合わないレベル

15 22/03/03(木)21:44:52 No.902998786

つべの動画で知ったけどリマスターのファルコンBJ号より速度早いのね

16 22/03/03(木)21:45:00 No.902998827

ドリル装備ある?

17 22/03/03(木)21:45:12 No.902998900

5がひどかったんならおんなじような作り方してる6もまぁひどいことになるのはわかりきってたというか それを期待してデバッグ配信とかしてたんじゃないかな…

18 22/03/03(木)21:45:24 No.902998992

ストラゴスの直前から進めない…

19 22/03/03(木)21:45:42 No.902999139

バグがあると悪いこと考える人がいるからな…

20 22/03/03(木)21:45:55 No.902999230

まぁきかい装備とかあったしな…今更感はあるな

21 22/03/03(木)21:46:35 No.902999521

フリーズ・詰み系は少しあるけどあんまりないっぽい そこは5より進歩してるのかな…

22 22/03/03(木)21:46:48 No.902999593

ガウのアイテム増殖が修正されちゃった

23 22/03/03(木)21:47:03 No.902999700

位置ズレなんかは操作気をつけるだけだしな…

24 22/03/03(木)21:48:17 No.903000147

結局二刀流バグはシリーズ通して治らないままだったね

25 22/03/03(木)21:48:38 No.903000293

>ガウのアイテム増殖が修正されちゃった プレイヤー有利バグは残す説あったけど さすがに条件が緩すぎる…

26 22/03/03(木)21:49:03 No.903000455

普通に進めてるけどいたりあじんでダイスみだれうちでレベリングしてるとじわじわくる 今だとゾロ目狙うよりこっちだよな…みたいな

27 22/03/03(木)21:49:14 No.903000521

ガウに盾装備させるとあらゆる攻撃が当たらなくなってちょっと笑った 外しても離脱して再加入するまで効果継続したのでガウマニアにオススメのバグです

28 22/03/03(木)21:49:19 No.903000557

もとよりファルコンのが速くなかったか?錯覚だったのか

29 22/03/03(木)21:49:26 No.903000597

野良デバッガーが一番楽しんでるスタイルな気はしてくる もともとやりこんでたというかしゃぶりつくしてた奴らだからってのはあるけども

30 22/03/03(木)21:49:46 No.903000730

>ガウに盾装備させるとあらゆる攻撃が当たらなくなってちょっと笑った あれ盾によって当たる攻撃が変化するんだよね

31 22/03/03(木)21:49:54 No.903000780

プロデバッガーは相変わらず難易度の高いバグを見つけてるだけよ 今回はその気がなくて普通にクリアしたかった学会員の報告が多い

32 22/03/03(木)21:50:14 No.903000902

>普通に進めてるけどいたりあじんでダイスみだれうちでレベリングしてるとじわじわくる >今だとゾロ目狙うよりこっちだよな…みたいな ここでも受け取れる人が減りつつありそうなじわじわだな!

33 22/03/03(木)21:50:48 No.903001106

大げさに言うとバグ探ししかやる事ないって思ってる人は多い

34 22/03/03(木)21:51:32 No.903001384

5の先月のアプデで追加されたバグ直るのいつかな…

35 22/03/03(木)21:52:19 No.903001674

まあ思い出の確認でしかないから

36 22/03/03(木)21:55:54 No.903002898

確認してたらロックが思ってた以上に重くて壊れててつらかったよ フェニックスなかったら一生呪われてるじゃんこれ…

37 22/03/03(木)21:56:43 No.903003201

プレイヤー有利のバグは残してくれてるならまあ…

38 22/03/03(木)21:57:49 No.903003593

エンディングでその呪いの再現しようとした金髪のデカパイ女が居るらしいんですよ

39 22/03/03(木)21:57:52 No.903003620

初登場の時点で記憶がないのか!?でスイッチ入っちゃってるのが怖い

40 22/03/03(木)21:58:08 No.903003722

残さなくてもいいです… ネクロフォビアが復活する仕様そろそろやめてくれ

41 22/03/03(木)21:59:22 No.903004164

>エンディングでその呪いの再現しようとした金髪のデカパイ女が居るらしいんですよ そうなの!?全然気づかなかった

42 22/03/03(木)22:00:57 No.903004743

>まぁきかい装備とかあったしな…今更感はあるな アレ公式が把握してたバグだし… というかリーク元がスクエアな奴だから意図して残した仕様だし…

43 22/03/03(木)22:07:40 No.903007256

他のシリーズと比べても率先してバグ探すやつが多いのが怖い 何がそんなに駆り立てるんだろう

44 22/03/03(木)22:08:06 No.903007382

ふざけんな!!ってなったのはアンタレスのマグニチュード8と魔法カーソル記憶(仕様)くらいかな… エアかばうは面白かったので許すよ

45 22/03/03(木)22:09:30 No.903007909

>>まぁきかい装備とかあったしな…今更感はあるな >アレ公式が把握してたバグだし… >というかリーク元がスクエアな奴だから意図して残した仕様だし… ガウの手に装備させるとクラッシュするようなもん残すな

46 22/03/03(木)22:11:52 No.903008820

>ガウの手に装備させるとクラッシュするようなもん残すな あんなわざとやらない限り発生しないのは大体テストプレイ時に使われた機能だから…

47 22/03/03(木)22:14:17 No.903009673

6はバグを使ったあれやこれやが凄いこと出来過ぎちゃうんだよね とんでもないデバッガーも生み出す始末だしそいつも減殺進行形でデバッグ進めてるし

48 22/03/03(木)22:15:01 No.903009934

元の数と比べたら少ない方じゃないだろうか

49 22/03/03(木)22:17:01 No.903010619

>元の数と比べたら少ない方じゃないだろうか 発売から20年以上経って掘り起こされたのまで含めりゃそうかもしれんが

50 22/03/03(木)22:17:17 No.903010720

ピクリマは1から一貫して舐めた作りであるのに 当たり前だけど1から6になるにつれてだんだん複雑化してくんで そりゃバグや不具合や怪しい挙動は増える

51 22/03/03(木)22:17:20 No.903010737

でも元もあそこまでバグらせようと思ったらかなり意図しないといけないから 実プレイ的にはバグそんな無いよね

52 22/03/03(木)22:19:01 No.903011334

機械装備は有名なだけで普通のプレイではまずやらない手順だからな

53 22/03/03(木)22:19:38 No.903011528

>でも元もあそこまでバグらせようと思ったらかなり意図しないといけないから >実プレイ的にはバグそんな無いよね 無意識にバグってるってのはある インターセプターとかVコーディとかね とはいえ進行不能とかフリーズみたいな深刻なものはないと思う ピクリマはあるんだがな…

54 22/03/03(木)22:20:07 No.903011692

バグ多数で楽しいけど売り物としてはクソオブクソだよ!

↑Top