22/03/03(木)20:49:26 武器が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/03(木)20:49:26 No.902977147
武器が一杯のモビルスーツいいよね…
1 22/03/03(木)20:50:19 No.902977498
wwww.o゚(^∀^)゚o.。多過ぎ!
2 22/03/03(木)20:50:36 No.902977630
ドーベンウルフ好き
3 22/03/03(木)20:51:36 No.902978103
固定武器が多いというか全身凶器隠しまくりだよねこれ
4 22/03/03(木)20:52:23 No.902978401
ナイフの刃が足裏から出てくるの好きだけどどうなってんだってなる
5 22/03/03(木)20:52:45 No.902978547
ロボ魂買ったけど武器多すぎて飾る時ほんと困った
6 22/03/03(木)20:52:49 No.902978569
見た目はシンプルなのに仕込んでる武器が多い
7 22/03/03(木)20:53:13 No.902978709
両腕無くなっても戦闘続行出来るのは中々いないよな
8 22/03/03(木)20:53:48 No.902978932
デスゲイルズ戦いいよね…
9 22/03/03(木)20:53:58 No.902978996
ブランドマーカー大好き
10 22/03/03(木)20:54:12 No.902979082
マントつけないと正統派
11 22/03/03(木)20:54:37 No.902979238
F9ナンバーの子らしく固定に限らず武装自体がやたら多い…!
12 22/03/03(木)20:55:38 No.902979606
>ブランドマーカー大好き 決め技って感じよね スクリューウェッブとマーカー
13 22/03/03(木)20:55:44 No.902979653
武器じゃないけどそれビームシールドになるんだ…って思ったな
14 22/03/03(木)20:55:59 No.902979733
脚に武器仕込むのはもっと流行ってもいいよね 00のフラッグ系やGレコのカットシー好き
15 22/03/03(木)20:56:36 No.902979968
ヒートダガーを足裏から出せるってことは膝の下までがらんどうなのか中は
16 22/03/03(木)20:58:06 No.902980516
007剣の全距離対応かつ足まで使う満載感がすき
17 22/03/03(木)20:58:30 No.902980658
ガンとサーベルと合体ガンとバルカンと胸バルカンとチェーンとシールド兼近接武器とチェーン? もっとありそう
18 22/03/03(木)20:58:43 No.902980729
俺は運命のパルマフィオキーナが好き
19 22/03/03(木)20:58:57 No.902980804
あと足ダガーもあったか
20 22/03/03(木)20:59:40 No.902981085
>ガンとサーベルと合体ガンとバルカンと胸バルカンとチェーンとシールド兼近接武器とチェーン? >もっとありそう あとダガーとザンバーかな
21 22/03/03(木)20:59:57 No.902981177
ザンバーは意外と決め技にならないのよね
22 22/03/03(木)21:00:08 No.902981235
核弾頭忘れられがち
23 22/03/03(木)21:00:56 No.902981555
足の裏から短剣は設計した人酸素欠乏症だったのか?
24 22/03/03(木)21:01:16 No.902981672
改改のウェッブとアンカーの構成が強いと思った
25 22/03/03(木)21:01:19 No.902981697
焼けた木とかクァバーゼとか
26 22/03/03(木)21:01:32 No.902981783
コアファイターの腹にも物資を掴めるハサミがあるけど アレに物挟んだままで合体したらバキーンって折れるんだろうか
27 22/03/03(木)21:01:34 No.902981800
ペズバタラとか
28 22/03/03(木)21:01:42 No.902981852
一方F91はビームランチャーを拾った
29 22/03/03(木)21:01:51 No.902981916
遠距離でこいつくらい武器あったら火器管制にサイコミュでもないと大変だろうけど 近接武器なら使用者の発想次第でなんとかなりそうなのも考えた人賢い
30 22/03/03(木)21:02:05 No.902982002
>足の裏から短剣は設計した人酸素欠乏症だったのか? 脚部スラスターの余熱を利用出来るエコ設計だぞ
31 22/03/03(木)21:02:30 No.902982163
>>足の裏から短剣は設計した人酸素欠乏症だったのか? >脚部スラスターの余熱を利用出来るエコ設計だぞ >酸素欠乏症だったのか?
32 22/03/03(木)21:02:34 No.902982200
膝にも何か仕込めばいいと思う
33 22/03/03(木)21:04:08 No.902982809
決め技はブランドマーカーになりやすい あれパンチの構図になるからな
34 22/03/03(木)21:04:22 No.902982918
>膝にも何か仕込めばいいと思う 実際デザイン段階だとパイルバンカーが…膝の黒いところがその名残だったり…
35 22/03/03(木)21:04:42 No.902983058
ケルディムガンダムサーガ大好き
36 22/03/03(木)21:04:46 No.902983081
>膝にも何か仕込めばいいと思う 実はあの出っ張りが飛び出す機能がある(作者の同人誌で使用)
37 22/03/03(木)21:05:21 No.902983309
作者同作品の同人ってなんかすごい贅沢でややこしいものな気がする
38 22/03/03(木)21:05:30 No.902983377
X1フルアーマーに膝パイルあるよ
39 22/03/03(木)21:05:32 No.902983395
地味に好きなバタフライバスター サーベルの出力も高そうだし
40 22/03/03(木)21:06:43 No.902983847
腕や肩とかバックパックに仕込むのは色々思いつくが 足武装は考えてみると中々有効そう且つかっこよくなりそうってのが難しい
41 22/03/03(木)21:07:10 No.902984025
ピーコックスマッシャーのビームが曲がったように見える理屈がよくわかってない
42 22/03/03(木)21:08:27 No.902984478
>地味に好きなバタフライバスター >サーベルの出力も高そうだし 連結機能が有耶無耶になった結果METAL BUILDで再現されないの悲しい…
43 22/03/03(木)21:08:34 No.902984533
足って大体スラスター吹いてるから何か仕込むの難しいよね つま先とかかかとにビームサーベル仕込むか足の横にミサイルランチャーつけるぐらいしか思い浮かばない
44 22/03/03(木)21:08:34 No.902984534
足武装はバイラリナのニードルヴェスバーが汎用性高そう
45 22/03/03(木)21:10:54 No.902985363
>地味に好きなバタフライバスター >サーベルの出力も高そうだし 防げるビームシールドが出るまで作中で時間かかったな…
46 22/03/03(木)21:10:57 No.902985380
固定武装だらけだからぶっちゃけ整備メチャクチャ面倒なのでは…?
47 22/03/03(木)21:11:26 No.902985573
>足って大体スラスター吹いてるから何か仕込むの難しいよね まぁスレ画も膝でスラスター吹かしてるんだけどね…
48 22/03/03(木)21:11:44 No.902985681
シザーアンカーはメチャクチャ汎用性高いよね
49 22/03/03(木)21:11:45 No.902985683
>足武装はバイラリナのニードルヴェスバーが汎用性高そう むしろ足としての機能なくしてるから汎用性低いだろあれ
50 22/03/03(木)21:11:54 No.902985724
ジャスティスナイト作ってて改めて思ったけども隠者の武装惜しみ無く使いこなして大暴れしてたヅラほんと頭おかしい
51 22/03/03(木)21:12:23 No.902985882
腕がもげてからが本番
52 22/03/03(木)21:13:02 No.902986137
フリントは胸バルカン以外の固定武装ないっけ?
53 22/03/03(木)21:13:24 No.902986267
本気のアスランそのものが全身武器庫みたいなところあると思う
54 22/03/03(木)21:13:35 No.902986345
試作機のテスト兼ねてるからねこれの提供
55 22/03/03(木)21:13:38 No.902986364
>固定武装だらけだからぶっちゃけ整備メチャクチャ面倒なのでは…? 大きなパーツごと貰ってたからあんだけ使い潰せたのでは
56 22/03/03(木)21:14:30 No.902986679
スネのビームサーベルとか使い所無いと思うよね普通…
57 22/03/03(木)21:14:46 No.902986771
>>足武装はバイラリナのニードルヴェスバーが汎用性高そう >むしろ足としての機能なくしてるから汎用性低いだろあれ 足としての機能をなくしてるのは機体の方向性であってあのサイズでファントム追いつめられるレベルのビーム打てるんだから破格でしょ…
58 22/03/03(木)21:15:17 No.902986945
武器がいっぱいMSだと隠者が好き あの殺意しか無い武装群よ
59 22/03/03(木)21:15:19 No.902986954
また派生機増えたガンダム
60 22/03/03(木)21:15:25 No.902986985
>固定武装だらけだからぶっちゃけ整備メチャクチャ面倒なのでは…? その上で追加装備考えたりパッチワークしたりフルクロスでっち上げたりだ すげぇよ
61 22/03/03(木)21:15:45 No.902987121
クロスボーンは少年漫画だから 男の子の心をくすぐるマシンが必要なのである
62 22/03/03(木)21:15:54 No.902987171
>>>足武装はバイラリナのニードルヴェスバーが汎用性高そう >>むしろ足としての機能なくしてるから汎用性低いだろあれ >足としての機能をなくしてるのは機体の方向性であってあのサイズでファントム追いつめられるレベルのビーム打てるんだから破格でしょ… 強力だけどそれは汎用性ではないと思う…
63 22/03/03(木)21:15:58 No.902987199
肩の◎もビームマシンガンだったっけ?
64 22/03/03(木)21:16:04 No.902987231
両腕斬り落としても油断ならないと言われるMS
65 22/03/03(木)21:16:22 No.902987363
X12もいい感じにキモくていいよね
66 22/03/03(木)21:16:34 No.902987456
地球で売る本来の仕様だと下半身の武器が消えるがそれでも充実の武装
67 22/03/03(木)21:16:52 No.902987596
>肩の◎もビームマシンガンだったっけ? それは見たことない
68 22/03/03(木)21:16:55 No.902987623
武器いっぱいだとエクシアも好き
69 22/03/03(木)21:16:57 No.902987634
>スネのビームサーベルとか使い所無いと思うよね普通… 高速かつ不規則な軌道で飛んでくるビームブーメランをビーム部分を避けて発振器だけ壊す変態がいるらしい
70 22/03/03(木)21:17:48 No.902987985
>肩の◎もビームマシンガンだったっけ? ビームガンは襟のとこにある○だよ 引き出してサーベルになるよ
71 22/03/03(木)21:17:52 No.902988010
宇宙だったらバイラリナで地上だったらキルジャルグかジェットで飛ぶ輪っかの奴で使い分ければ良い
72 22/03/03(木)21:18:42 No.902988334
ドーベンとこいつはガンブレでオブション武器の多さに驚く
73 22/03/03(木)21:18:52 No.902988415
>ビームガンは襟のとこにある○だよ >引き出してサーベルになるよ いやそりゃ分かるけど 確かローズマリーからトビアが奪ったときに肩からもビーム出てなかったっけ?
74 22/03/03(木)21:19:09 No.902988519
ザンバスターはなんであんなパズルみたいな武器にしたの…
75 22/03/03(木)21:19:14 No.902988543
肩アーマーの◎はバーニア X13だとはみ出した謎のパイプで塞がってしまう地味なやつ
76 22/03/03(木)21:19:27 No.902988648
>武器がいっぱいMSだと隠者が好き >あの殺意しか無い武装群よ あいつは盾が秀逸だと思う 盾というかウェポンツールだあれ
77 22/03/03(木)21:19:56 No.902988842
>ドーベンとこいつはガンブレでオブション武器の多さに驚く ドーベンウルフは8キーある割り当てに全て収まらないからな…
78 22/03/03(木)21:20:06 No.902988886
>確かローズマリーからトビアが奪ったときに肩からもビーム出てなかったっけ? ビームサーベル兼ビームバルカンなんよ
79 22/03/03(木)21:20:25 No.902989024
>X13だとはみ出した謎のパイプで塞がってしまう地味なやつ 実はベルガダラスやベルガギロスの肩パイプと同じ配置だったりするのでここでも実は設計アレってのがわかる
80 22/03/03(木)21:20:51 No.902989193
>>確かローズマリーからトビアが奪ったときに肩からもビーム出てなかったっけ? >ビームサーベル兼ビームバルカンなんよ こんなに話噛み合ってないの初めて見た
81 22/03/03(木)21:21:22 No.902989407
>ザンバスターはなんであんなパズルみたいな武器にしたの… F90のAtoZでその辺やってくれないかねぇかな…
82 22/03/03(木)21:22:04 No.902989703
>ザンバスターはなんであんなパズルみたいな武器にしたの… 強いサーベルが必要な場面があるかもしれないし強力なビームライフルが必要な場面もあるかもしれない 両方を満たせる
83 22/03/03(木)21:22:07 No.902989728
ビームサーベルにビームガン兼任させるの一時期流行ったけど定着しなかったね
84 22/03/03(木)21:22:33 No.902989913
襟のやつはコアファイター付きのサーベル兼バルカンで肩のやつはまた別のバルカンだね
85 22/03/03(木)21:22:34 No.902989925
>>ザンバスターはなんであんなパズルみたいな武器にしたの… >F90のAtoZでその辺やってくれないかねぇかな… やるかやらないかでいったらやりそうではある ムラマサもやったし
86 22/03/03(木)21:22:45 No.902989993
>足武装は考えてみると中々有効そう且つかっこよくなりそうってのが難しい 対人機銃を思い出してしまった
87 22/03/03(木)21:22:47 No.902990011
腕の設計はF91よりもベルガやビギナに近いよねF97
88 22/03/03(木)21:22:50 No.902990038
>>武器がいっぱいMSだと隠者が好き >>あの殺意しか無い武装群よ >あいつは盾が秀逸だと思う >盾というかウェポンツールだあれ 盾としてもビームシールド+アンチビームシールドでめちゃくちゃ硬い どのくらい固いかと言うと運命のビーム砲を軽く弾くくらい硬い
89 22/03/03(木)21:23:04 No.902990122
使いこなしてるから許されてるけど何考えてんだって武装ばかり過ぎる
90 22/03/03(木)21:23:12 No.902990170
>>ザンバスターはなんであんなパズルみたいな武器にしたの… >強いサーベルが必要な場面があるかもしれないし強力なビームライフルが必要な場面もあるかもしれない >両方を満たせる 強いサーベルとライフルになる複合武器にすればいいだけでバラしたり合体させたりする必要ないですよね!?
91 22/03/03(木)21:23:15 No.902990189
胸のドクロの目が銃口になってるの奴も好き
92 22/03/03(木)21:23:37 No.902990336
X3の胸バルカンって実弾だっけビームだっけ
93 22/03/03(木)21:24:00 No.902990490
>腕の設計はF91よりもベルガやビギナに近いよねF97 出資がクロスボーンバンガードの可能性もあり得るからな…
94 22/03/03(木)21:24:11 No.902990560
>胸のドクロの目が銃口になってるの奴も好き ただアレハッチの裏がどうなってるのか永遠の謎だ コアファイターのキャノピーが凹んでるわけでもないしどういう構造でついてんだろう
95 22/03/03(木)21:24:16 No.902990598
スカートアーマーにシザーアンカーとスクリューウェッブを択一で積めるからホントそこら中に武器入ってるなこいつ
96 22/03/03(木)21:24:49 No.902990809
>使いこなしてるから許されてるけど何考えてんだって武装ばかり過ぎる 試作機だからな!木星の重力下でやってみたいこと詰め込むぜ!
97 22/03/03(木)21:25:18 No.902990977
>>>ザンバスターはなんであんなパズルみたいな武器にしたの… >>強いサーベルが必要な場面があるかもしれないし強力なビームライフルが必要な場面もあるかもしれない >>両方を満たせる >強いサーベルとライフルになる複合武器にすればいいだけでバラしたり合体させたりする必要ないですよね!? ザンバスターはばらした状態でも使えたはず
98 22/03/03(木)21:25:21 No.902990987
まずワイヤーなりすればいいのにこのご時世なんでかさばる鎖だってなる かっこいいんだけども
99 22/03/03(木)21:25:33 No.902991077
キンケドゥさんと成長したトビアがおかしいんだ ザビなんて強いけどあんな無茶苦茶な動きできん
100 22/03/03(木)21:25:54 No.902991197
>ザンバスターはばらした状態でも使えたはず サーベルの方に加速器入ってるんだよねあれ
101 22/03/03(木)21:26:06 No.902991278
>改改のウェッブとアンカーの構成が強いと思った でもトビアスクリューウェッブ海賊の宝くらいでしか役に立たなかったから両方アンカーのほうがいいと思う
102 22/03/03(木)21:26:13 No.902991317
試作機な割に地球のド田舎の町の電気屋でも手に入るような電子部品を使ってる 接触悪かったらブッ叩いたら直る
103 22/03/03(木)21:27:01 No.902991633
>>胸のドクロの目が銃口になってるの奴も好き >ただアレハッチの裏がどうなってるのか永遠の謎だ >コアファイターのキャノピーが凹んでるわけでもないしどういう構造でついてんだろう 胸の出っ張りの裏に張り付いてるに違いない F91の頭部バルカンの例もあるし
104 22/03/03(木)21:27:10 No.902991691
原作読んでなかったからバスターガンのギミックすらHG作って知ったわ
105 22/03/03(木)21:27:13 No.902991707
ワイヤーは後年ザンスカールがタイヤに巻き付けてぶんまわすって恐ろしい使い方をすることになる どんな強度してるんだよあのビームストリングス!
106 22/03/03(木)21:27:27 No.902991791
腕切り落とされて咄嗟にムラマサをアンカーで掴んで振り上げるとかお前の機転と発想おかしいよ…
107 22/03/03(木)21:27:30 No.902991806
>試作機な割に地球のド田舎の町の電気屋でも手に入るような電子部品を使ってる >接触悪かったらブッ叩いたら直る この手に限る
108 22/03/03(木)21:28:08 No.902992058
>こんなに話噛み合ってないの初めて見た 横から入った上襟の奴の話とローズマリー倒したときと多重に読み間違えたすまん 確認したらローズマリーから奪ったときはそもそもクロスボーンのバルカン系使ってない ついでにシェリンドンのとこから奪ったときも肩からは出てない
109 22/03/03(木)21:28:24 No.902992177
>キンケドゥさんと成長したトビアがおかしいんだ >ザビなんて強いけどあんな無茶苦茶な動きできん なんだかんだスカルハート以降のトビアってめちゃくちゃ強いよね
110 22/03/03(木)21:28:32 No.902992238
ビームサーベルとブランドマーカーとビームザンバーといっぱいあるのに同時には使えないのもったいない 手を2本くらい増やそう
111 22/03/03(木)21:28:52 No.902992362
X3のIフィールド硬すぎん!?ってなる
112 22/03/03(木)21:29:10 No.902992478
>でもトビアスクリューウェッブ海賊の宝くらいでしか役に立たなかったから両方アンカーのほうがいいと思う そもそもクァバーゼに対抗するために積んだわけだけどクロスボーンは動き回って接近戦する機体だし普段使いには適してなさそう
113 22/03/03(木)21:29:13 No.902992494
合理性の塊のようで海賊要素にもかなりポイント振ってるし開発者かなりテンションおかしくなってたんだと思う
114 22/03/03(木)21:29:16 No.902992515
>なんだかんだスカルハート以降のトビアってめちゃくちゃ強いよね 贔屓目に見ちゃってるけど鋼鉄の7人トビアは歴代主人公でも屈指の強さだと思うわ
115 22/03/03(木)21:29:32 No.902992643
エレゴレラがパワー負けするけど本当に5280kwなのかこいつ?
116 22/03/03(木)21:29:35 No.902992667
>ビームサーベルとブランドマーカーとビームザンバーといっぱいあるのに同時には使えないのもったいない >手を2本くらい増やそう 足を腕にしよう
117 22/03/03(木)21:29:41 No.902992711
>X3のIフィールド硬すぎん!?ってなる なのでクールタイムを付ける
118 22/03/03(木)21:30:04 No.902992872
>>X3のIフィールド硬すぎん!?ってなる >なのでクールタイムを付ける この欠陥品!
119 22/03/03(木)21:30:05 No.902992877
>エレゴレラがパワー負けするけど本当に5280kwなのかこいつ? メガブースト的なのもついてんじゃねえの
120 22/03/03(木)21:30:44 No.902993159
>なんだかんだスカルハート以降のトビアってめちゃくちゃ強いよね エレファンテ戦だとペズ・バタラのライフルでX1のキンケドゥと同じこと出来てるし自己評価が低いだけで初代から強い描写は多いよ
121 22/03/03(木)21:30:51 No.902993204
大気圏内飛ぶ事考えてないコアファイターいいよね…
122 22/03/03(木)21:31:03 No.902993284
>合理性の塊のようで海賊要素にもかなりポイント振ってるし開発者かなりテンションおかしくなってたんだと思う この合理的かつ趣味にも振ってる感じザンスカールの機体に通じるものがある こりゃ確かにサナリィだわ
123 22/03/03(木)21:31:17 No.902993384
>合理性の塊のようで海賊要素にもかなりポイント振ってるし開発者かなりテンションおかしくなってたんだと思う でも正規の軍におろすためにはこんな趣味に走ったの作れないからハッスルするのもわかる
124 22/03/03(木)21:31:22 No.902993418
>>ビームサーベルとブランドマーカーとビームザンバーといっぱいあるのに同時には使えないのもったいない >>手を2本くらい増やそう >足を腕にしよう パイロットを猿にしよう
125 22/03/03(木)21:31:24 No.902993436
スレ画の凄い所は装備の多さより 劇中でそれを活かしきってる所だと思う
126 22/03/03(木)21:31:55 No.902993630
そもそもIフィールドは初登場の時からソーラレイ2とかでしか破られてないから…
127 22/03/03(木)21:32:35 No.902993932
シザーアンカーとかあんなの普通に使える奴そうそういないと思うんだけど何考えてつけたんだ… たまたま使いこなせるパイロットが海賊にいたからよかったものの
128 22/03/03(木)21:32:38 No.902993948
>でも正規の軍におろすためにはこんな趣味に走ったの作れないからハッスルするのもわかる フリントが本来連邦に売るはずの仕様だけどアレも結構変わってるマシンだと思う
129 22/03/03(木)21:32:40 No.902993960
軍に卸す訳じゃないからコスパは考えなくていいな! ABCマントヨシ!!
130 22/03/03(木)21:32:46 No.902993995
>合理性の塊のようで海賊要素にもかなりポイント振ってるし開発者かなりテンションおかしくなってたんだと思う ドクロついたと知って偵察ポッドを鳥型に寄せた設定が最新作に生えてきたからなんか変なノリの開発部は絶対いる
131 22/03/03(木)21:33:18 No.902994199
ビリー好き プロトはそうでもない
132 22/03/03(木)21:33:19 No.902994205
トビアは振れ幅がでかくて鋼鉄の七人の時でも普通に戦うと歴代の中じゃ中の上~上の下くらいだけど土壇場になると最上位に来るようなイメージ カリスト兄弟との戦いとかは歴代主人公でも屈指の強さだと思う
133 22/03/03(木)21:33:22 No.902994224
キンケドゥはABCマントで受ける前にビムシ張れや貧乏なんだから
134 22/03/03(木)21:33:29 No.902994263
トライでも足ダガー使ってたよね
135 22/03/03(木)21:33:34 No.902994294
だって会社の金で海賊っぽいロボ作っていいんだぜ!?
136 22/03/03(木)21:33:39 No.902994319
>>なんだかんだスカルハート以降のトビアってめちゃくちゃ強いよね >エレファンテ戦だとペズ・バタラのライフルでX1のキンケドゥと同じこと出来てるし自己評価が低いだけで初代から強い描写は多いよ まあ劇中だと粗削りって感じだから 鋼鉄あたりでパイロットとして完成してる感じはあると思う
137 22/03/03(木)21:33:41 No.902994338
ビリーも鳥外装になる前はまんまエビル・Sの偵察ポッドだし やっぱりブッホからサナリィに転職したヤツが結構いるんじゃないかと
138 22/03/03(木)21:34:43 No.902994750
>腕切り落とされて咄嗟にムラマサをアンカーで掴んで振り上げるとかお前の機転と発想おかしいよ… キンケドゥさんが投げたザンバーアンカーで回収しつつ振り回したりしてるの見てたし発想はおかしくないよ 機転は本当によく咄嗟にできたなってなる
139 22/03/03(木)21:34:59 No.902994840
>ビリーも鳥外装になる前はまんまエビル・Sの偵察ポッドだし >やっぱりブッホからサナリィに転職したヤツが結構いるんじゃないかと というか新生CV自体が両方の助力ありでしょ
140 22/03/03(木)21:35:12 No.902994938
海賊だからライフルはフリントロックっぽい見た目にしてサーベルも海賊っぽく…それを更に合体させよう!!
141 22/03/03(木)21:35:26 No.902995044
目の前にすごい師匠がいたからな…
142 22/03/03(木)21:35:47 No.902995167
スカルヘッドパンチいいよね… カリスト戦名勝負すぎる
143 22/03/03(木)21:36:15 No.902995352
>この合理的かつ趣味にも振ってる感じザンスカールの機体に通じるものがある タイヤとかすごいよね 一見アホなんだが超火力で防御ごとぶち抜くか高速移動するタイヤの側面から殴るしか対抗手段がない合理性の固まりすぎる しかも側面からの攻撃はビームシールド貼られるから攻撃中じゃないと駄目という
144 22/03/03(木)21:36:18 No.902995371
フランク・オズもF89をアンカーにしたときにフェイスオープン式放熱機構はつけたから結構これも設計気に入ってるんじゃないかと
145 22/03/03(木)21:37:07 No.902995719
F91の時からフェイスオープン式だし…
146 22/03/03(木)21:37:19 No.902995799
>機転は本当によく咄嗟にできたなってなる カリストですら反応出来てないからなアレ
147 22/03/03(木)21:37:25 No.902995842
ザンスカールのタイヤ様のゴムの部分はABCマントと同じ素材だっけ? 回転してるから常にビームと触れる部分が平均化されるから長く持つ
148 22/03/03(木)21:37:34 No.902995910
トビア対カリスト兄弟は木星側からの兵士から見てもなんだあいつらやべえ…ってなってたもんな
149 22/03/03(木)21:37:55 No.902996052
F9系のMSとしての性能はF91で完成してると言っていいものだし多少ノリで生きてみたくなるのが人間だと思う
150 22/03/03(木)21:37:55 No.902996053
>フランク・オズもF89をアンカーにしたときにフェイスオープン式放熱機構はつけたから結構これも設計気に入ってるんじゃないかと アンカーの解説でフランク・オズがクロスボーンの開発に携わった疑惑あったけど本編で触れられなかったね
151 22/03/03(木)21:38:38 No.902996336
>ザンスカールのタイヤ様のゴムの部分はABCマントと同じ素材だっけ? 特に設定無かったと思う 謎ゴムだな
152 22/03/03(木)21:38:55 No.902996450
>F9系のMSとしての性能はF91で完成してると言っていいものだし多少ノリで生きてみたくなるのが人間だと思う F91はガタツキ生じたりコアファイターがなかったり欠点もあるから
153 22/03/03(木)21:39:01 No.902996491
正直ゴースト以降でちゃんと目が見えてるカーティスは見たかった気持ちあるんだよな さすがに全盛期の鋼鉄の時よりは弱くなってるだろうけど
154 22/03/03(木)21:39:10 No.902996548
令和になってF90に追加されるどこかで見たような試作武器たち!
155 22/03/03(木)21:39:14 No.902996567
タイヤの設定が更新される機会が中々無いからなー
156 22/03/03(木)21:39:14 No.902996569
キンケドゥさんがいないからこそ良いんだけど キンケドゥさんが鋼鉄の七人に参加してたらどんな戦い方を見せてくれたのかは気になる
157 22/03/03(木)21:39:18 No.902996591
これで武装周りにはサイコミュ使ってないんだからすげぇもんだ
158 22/03/03(木)21:39:25 No.902996647
>トビア対カリスト兄弟は木星側からの兵士から見てもなんだあいつらやべえ…ってなってたもんな 近づくだけで死にかねない超高速バトルだからな… ギギやミッチェルもそうだがあの戦いスピードがやばい
159 22/03/03(木)21:40:11 No.902996978
ヤザンがクロボンもし乗ったらものすごくノリノリだと思う 海ヘビと同じような使い方するだろシザーアンカー
160 22/03/03(木)21:40:42 No.902997166
>>F9系のMSとしての性能はF91で完成してると言っていいものだし多少ノリで生きてみたくなるのが人間だと思う >F91はガタツキ生じたりコアファイターがなかったり欠点もあるから ガタつきはそもそもメンテナンス不備だしコアファイターは方向性の違いだろ?!
161 22/03/03(木)21:41:51 No.902997658
F91のヴェスバーが照準ガタでるのはレール懸架式なせいなんじゃ
162 22/03/03(木)21:41:58 No.902997702
>F91はガタツキ生じたりコアファイターがなかったり欠点もあるから ガレムソンはどう思う?
163 22/03/03(木)21:42:28 No.902997891
ピーコックスマッシャーとムラマサブラスターの頭悪そうな発想好き
164 22/03/03(木)21:43:10 No.902998151
>ピーコックスマッシャーとムラマサブラスターの頭悪そうな発想好き まさか後々合体するとは思わんよなぁ…
165 22/03/03(木)21:43:31 No.902998299
>ピーコックスマッシャーとムラマサブラスターの頭悪そうな発想好き エウロペが投げたのを受けとるシーンいいよね…
166 22/03/03(木)21:43:53 No.902998419
クロスボーンのフレキシブルスラスターの基部がやたら頑丈なのはシルエットガンダム改の背負いもの基部のクランク懸架からだからそこはサナリィもアナハイムから技術盗用しかえしてる
167 22/03/03(木)21:43:55 No.902998440
最後のクロスボーンガンダム(最後じゃない)
168 22/03/03(木)21:45:10 No.902998890
>最後のクロスボーンガンダム(最後じゃない) 最後からどんどん増える
169 22/03/03(木)21:45:23 No.902998979
>キンケドゥはABCマントで受ける前にビムシ張れや貧乏なんだから ビームシールド目立つしクロスボーンのは基本ブランドマーカー叩き込むためのもんだし
170 22/03/03(木)21:45:59 No.902999253
バイラリナはF91が足を捨たようなものだし…
171 22/03/03(木)21:46:07 No.902999301
>まさか後々合体するとは思わんよなぁ… ムラマサの言語でピーコック=クジャクというネーミングセンス独特すぎて好き
172 22/03/03(木)21:46:57 No.902999658
フルクロスかっけー!どんな能力があるんだ!?→マントの切れ端めっちゃ詰め込んでるでお、おう…ってなった でも実用性はあるし使えるもんは何でも使ってこそだよな…